2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 4450

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 21:03:11.14 ID:wToELpiP.net
公式HP http://www.bs-asahi.co.jp/
番組表. https://www.bs-asahi.co.jp/bangumi/

前スレ
BS朝日 4449
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1619178810/

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:44:09.19 ID:rw4FfU7X.net
役所はなんでこんな安い仕事してんだ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:44:09.79 ID:oxSIOO5/.net
おいおいお前ら呑気にTV出てないで免許返納しろよ>>昭和のクルマのCM

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:44:22.70 ID:zO19aDYX.net
まっとうやさん最初の車バリカンコロナ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:44:38.17 ID:BwBlvWDx.net
>>323
イセッタみたいなやつじゃなかった?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:44:41.80 ID:rw4FfU7X.net
松任谷はこういう車乗ってるのが一番似合ってるよなw

330 :名無しさん@お腹いっぱい:2021/04/24(土) 23:44:57.14 ID:v4H3OLNV.net
新型N-ONE取り上げてた回見た人いますか?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:45:05.32 ID:tjPSnSjv.net
よく覚えてるな
それとも新型の常套句か

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:45:05.66 ID:Q1enZF9s.net
ソープランドピンク

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:45:05.99 ID:McrMAoIT.net
300万でベーシックか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:45:17.04 ID:LDpvC/bb.net
そして価格がどんどnあがる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:45:28.08 ID:tjPSnSjv.net
デザインはいいよ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:45:29.69 ID:W7KkMUae.net
国産車だとナゼか顔が渋いな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:45:39.06 ID:zO19aDYX.net
ヴいぃぃーーーん

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:45:51.68 ID:5/gWDZS3.net
発電機w

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:45:55.52 ID:++j0qB49.net
>>328
後半はそうだったね あれは自分の中では記憶から消えてたw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:46:20.25 ID:LDpvC/bb.net
発電機の音がもっと静かならいいのになあ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:46:24.06 ID:sXzbUARW.net
走行に関係無い音ならノイキャンとかで消せないもんかな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:46:24.75 ID:bsETtzVD.net
これがポルシェが作った車なら、この騒音を褒めちぎるよね(´・ω・`)

343 :名無しさん@お腹いっぱい:2021/04/24(土) 23:46:56.19 ID:v4H3OLNV.net
ヘッドライト回りのデザインが好きになれんわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:47:02.80 ID:bsETtzVD.net
これはないわ(´・ω・`)

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:47:05.52 ID:PbzoiwA0.net
値段なりの出来はありそう

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:47:11.81 ID:xW1KewMx.net
意外といい感じだ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:47:14.39 ID:rw4FfU7X.net
最後に貶さなきゃ気が済まんのだな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:47:19.44 ID:BwBlvWDx.net
水素きた

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:47:25.21 ID:sXzbUARW.net
>>342
そんなわけねえだろ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:47:30.75 ID:LDpvC/bb.net
かっこよくなったな未来

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:47:33.25 ID:EsSNL8Dk.net
日産からクビになった俺が来ましたよ
とにかく今は生産量落ちまくり(どこもそうだろうけど)

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:47:44.20 ID:5lU49P4s.net
>>343
保安基準ナンチャラとはいえ、みんなあんな吊り目にしなくてもなぁ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:47:47.95 ID:sXzbUARW.net
薄べったいタイヤだな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:47:48.95 ID:tjPSnSjv.net
トヨタは2周くらい先行っててどこも相手してくれないな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:47:50.06 ID:oxSIOO5/.net
古臭いなー

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:47:52.10 ID:++j0qB49.net
未来 初代はダサかったけど新型は それなりにかっこよくなった

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:47:54.31 ID:xW1KewMx.net
高級感が増した感

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:47:57.24 ID:rfrK/zYZ.net
これはデカいよ
LSくらいのサイズに見える

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:47:58.10 ID:bsETtzVD.net
下品なホイールが、「ヤンキーの皆様のことも忘れてませんよ」を主張してる(´・ω・`)

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:47:58.95 ID:BwBlvWDx.net
20インチはいらない

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:47:59.12 ID:McrMAoIT.net
タイヤ交換の時泣きそう

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:48:02.27 ID:PbzoiwA0.net
5m・・・

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:48:05.55 ID:leUJLHFy.net
ノートは必要なオプションを付けるとトンでも価格になるって聞いた

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:48:06.12 ID:vZFd/92P.net
デカイ車だなあ(´・ω・`)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:48:07.26 ID:spM7rfdj.net
ホイールギラつかせすぎ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:48:11.13 ID:5/gWDZS3.net
ウルトラ警備隊みたいな初代ミライも好きだったな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:48:19.51 ID:BwBlvWDx.net
>>358
それぐらいだぞ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:48:22.87 ID:Q1enZF9s.net
キモオタブルー

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:48:40.44 ID:0b1Q7ymT.net
ミライでか過ぎ
普及させる気ないだろ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:48:56.00 ID:VW9hlst/.net
2トンもあるのか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:48:58.40 ID:NzwjFWmi.net
すげえなエンジンもなくって自家発電とか

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:49:17.57 ID:5/gWDZS3.net
車体の半分は水素タンクだな
これは小型車は作れないわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:49:17.77 ID:BwBlvWDx.net
ミライはノート4wdと同じぐらいのパワーしかないのか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:49:17.86 ID:rw4FfU7X.net
走り屋がこんなもん乗るわけねえだろ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:49:20.08 ID:xW1KewMx.net
どこかの掃除機w

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:49:20.45 ID:oxSIOO5/.net
>>369
今の水素スタンドの状況では普及とか絶対ムリ

377 :名無しさん@お腹いっぱい:2021/04/24(土) 23:49:35.40 ID:v4H3OLNV.net
>>352
同感ですわ
新型ヴェゼルも好きになれない
N-ONEのような顔が一番いいわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:49:35.76 ID:k9UxphW0.net
大損

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:49:36.36 ID:LDpvC/bb.net
たけええw

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:49:43.21 ID:rw4FfU7X.net
はっぴゃくまんえんw

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:49:52.80 ID:xW1KewMx.net
スタンド次第だよなあ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:49:57.18 ID:+8gFXNEp.net
知事、市長の公用車はなんですか
ミライです
だったら許されるのかなw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:49:59.14 ID:HBKQc7Fw.net
800万(・∀・)

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:50:01.42 ID:bsETtzVD.net
コロナに毛が生えたような車が800万円(´・ω・`)

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:50:02.19 ID:JD6YCUGu.net
値段といい無理だろう

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:50:08.36 ID:PbzoiwA0.net
ミライはレクサスブランドで出すべきだと思うが

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:50:19.43 ID:dbzXLwNJ.net
デザインが・・・

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:50:22.25 ID:oxSIOO5/.net
>>377
どんだけN-one好きなんだよwww

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:50:24.82 ID:3mdk5c7u.net
バス、トラックに普及させて

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:50:36.88 ID:BwBlvWDx.net
>>377
あれタヌキ顔きらい
グリルをボディ同色にすべき

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:50:37.84 ID:leUJLHFy.net
最近はインパネからギアシフト廻りを捻るのが流行ってるのか?
新型ヴェゼルも捻ってた

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:50:38.02 ID:5/gWDZS3.net
>>383
300万位補助金もらえる

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:50:38.51 ID:rw4FfU7X.net
あー、こいつの喋り方は信用できんわ
一番イヤな類いの関西弁

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:50:46.69 ID:McrMAoIT.net
KWだとピンとこない

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:50:48.41 ID:Q1enZF9s.net
HDDVDを買うようなアホは余程のマニアや

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:51:00.30 ID:rfrK/zYZ.net
2トンもあって180馬力か
まあ走ればいいか

397 :名無しさん@お腹いっぱい:2021/04/24(土) 23:51:13.59 ID:v4H3OLNV.net
>>388
あっ・・すいませんね
でもそれくらい気に入ってるんです

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:51:17.02 ID:+L5ZU3HI.net
マスクしろよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:51:22.58 ID:5/gWDZS3.net
インフラがなああ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:51:31.80 ID:bsETtzVD.net
事故になったら水素爆発なの(´・ω・`)

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:51:34.85 ID:noHlZRu6.net
>>394
1.36倍でps

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:51:44.66 ID:oxSIOO5/.net
>>393
あやしい商売人のノリだなw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:51:50.32 ID:BwBlvWDx.net
開発はマスクしろよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:51:51.35 ID:zO19aDYX.net
ドリフト出来るな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:51:51.88 ID:McrMAoIT.net
>>401
ども

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:51:52.46 ID:NzwjFWmi.net
コイツラには物足りなさそうだけど

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:51:56.17 ID:leUJLHFy.net
前のめりな広報さん

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:52:00.35 ID:rw4FfU7X.net
50対50だから良い とか言い出す奴はただのバカ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:52:11.12 ID:tjPSnSjv.net
いま先代の出しても突き抜けてるな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:52:14.15 ID:3mdk5c7u.net
>>382
うちの市にはトヨタから寄贈された

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:52:30.88 ID:BwBlvWDx.net
>>400
先にキャビンが潰れるから大丈夫

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:52:46.39 ID:5/gWDZS3.net
>>400
五重か6重の安全対策してるから
ガソリン車より爆発の危険はない

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:52:46.85 ID:bsETtzVD.net
また高齢男性がコンビニに突っ込むシフトレバーの形(´・ω・`)

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:52:47.13 ID:HBKQc7Fw.net
>>392
そうなのか。ならまだいいか(・∀・)

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:52:54.71 ID:++j0qB49.net
水素を使った内燃機関も各社実験してたけど、 まさか発電目的に水素が使われるのが先になるとは

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:52:57.44 ID:xW1KewMx.net
静かすぎるw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:53:04.60 ID:sXzbUARW.net
20インチじゃないほうが乗り心地良いだろうに

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:53:17.17 ID:vyD31Clq.net
忍者の足wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:53:17.39 ID:+8gFXNEp.net
>>399
バスとかの商用車が水素電池車に置き換わっていったら
今のGSほどとまではいかなくても、整備されていくのかな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:53:19.58 ID:rBaPP5hH.net
給水素?!の早さだけしかメリットない
しかもセルフスタンドでは無理

何が目的なのか
待ったくわからん

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:53:20.89 ID:tjPSnSjv.net
足りないのは政治力だけ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:53:25.71 ID:navdOH+i.net
ボルボのエンジン車でもラジエーターに触媒塗ってあって
空気浄化しながら走るって広告に書いてあったことあったな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:53:53.48 ID:JD6YCUGu.net
やっぱり重そうねえ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:53:55.83 ID:bsETtzVD.net
つまり、遅いって言いたいわけか(´・ω・`)

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 23:53:57.54 ID:McrMAoIT.net
もっと踏んでみろよ

総レス数 1001
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200