2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 4461

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:38:02.12 ID:UVMBQjDz.net
さっき、なんかに乗せて移動させてたけどそれだと持っていけなくなったんじゃ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:38:15.16 ID:Ym2bWBti.net
天窓付けたら部屋暖かくならない?
漬物なら寒いほうが良さそうだけど

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:38:49.01 ID:CyWqJ4Eo.net
英会話教室ってこんなに儲かるのかよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:39:04.29 ID:xiUNxoBp.net
>>472
明るい所まで出ないと中身が見えないから動かしてたんじゃないかな
明るくなったからその場で見られる

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:39:11.27 ID:UVMBQjDz.net
>>473
暗室っぽいのがいい感じだったのにな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:39:15.79 ID:DfXAghlp.net
漬物用の小部屋を機能美もたせてやれよ、婆さんの生きがいなんだろ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:39:54.81 ID:Z4Ppz8pE.net
>>473
腐るかも

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:39:56.91 ID:xiUNxoBp.net
>>473
断熱材がっつり入ったから暖かくなり過ぎそうだよね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:40:04.84 ID:hD7F0ZcA.net
なんという

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:40:07.27 ID:Ym2bWBti.net
なんということでしょう

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:40:07.45 ID:BFqG0t1R.net
>>470
ティム
「サムライって言うねん」

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:40:22.25 ID:sDr7e/1D.net
なんという事でしょう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:40:32.31 ID:Ip3EHYC1.net
>>476
昔の日本家屋ねぇ
暗いよね、これで昭和の皆が都会でて
窓だらけの明るい家に憧れた

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:40:37.79 ID:UVMBQjDz.net
座るところが折れそうに見えたw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:41:02.42 ID:rAWRb5zy.net
>>485
数年もしたらボキッといきそう

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:41:09.88 ID:IQHGlKmO.net
神社ビューw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:41:17.93 ID:w1FI148n.net
猛虎魂も感じられる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:41:36.34 ID:CyWqJ4Eo.net
BEFOREの家のほうが味かあって良かった
こんな功利主義の家はダメだよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:41:41.26 ID:Z4Ppz8pE.net
死体も隠せます

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:41:41.82 ID:eWVHaJj0.net
今は密になるから(´・ω・`)ガラ〜ンかな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:42:04.50 ID:UVMBQjDz.net
ああ、客間にしたいって願いは叶ったな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:42:11.53 ID:Ip3EHYC1.net
>>489
それな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:42:13.58 ID:CyWqJ4Eo.net
値段ワロタ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:42:14.28 ID:ZEgobc7L.net
安いな

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:42:16.90 ID:DfXAghlp.net
予算オーバー

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:42:17.82 ID:rAWRb5zy.net
予算100万近くオーバーしてるじゃねーか!w

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:42:22.64 ID:w1FI148n.net
結構はみ出て...

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:42:23.82 ID:3Zterx0Y.net
おーばー

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:42:24.01 ID:5U8x3+5+.net
100万オーバー

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:42:24.43 ID:xiUNxoBp.net
足が出ちゃったな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:42:26.46 ID:7d1eaXvp.net
100万オーバーwww

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:42:35.19 ID:KQ+kFOhs.net
>>489
もうちょっと日本建築の良さをとも思ったけど
そもそもただの納屋だからなw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:42:35.63 ID:IQHGlKmO.net
1割はみ出てるで

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:42:37.77 ID:Z4Ppz8pE.net
いや、一緒に作ってたろ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:42:38.21 ID:UVMBQjDz.net
横に住んでるんだからバレバレだろうがww

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:43:11.50 ID:Ym2bWBti.net
ティムさんが手伝ったからバイト代で100万のうちナンボかは戻ってくる…かも?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:43:18.53 ID:v5UJ5HLX.net
漬物スペースめちゃくちゃ狭くなったし漬物の世話がしづらくなってしまった

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:43:22.93 ID:rAWRb5zy.net
いや家すぐそこだろw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:43:45.08 ID:w1FI148n.net
母屋に住んでたんじゃないの?!

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:43:46.96 ID:xiUNxoBp.net
新幹線の窓から改装後の姫路城を見た時のワイと同じ感想

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:43:49.03 ID:hD7F0ZcA.net
アタタタたかい

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:43:50.18 ID:ZEgobc7L.net
ハートウォーミング

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:43:57.60 ID:eWVHaJj0.net
命短し恋せよ乙女♪(´・ω・`)

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:44:08.14 ID:UVMBQjDz.net
間に屋根つけて車置いてたスペースなくなっちまったな

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:44:08.44 ID:Ym2bWBti.net
ブランコじゃなくてハンモックだったら羨ましがるかもしれん

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:44:10.01 ID:Ip3EHYC1.net
木の重さに対して鎖が細すぎじゃない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:44:11.81 ID:rAWRb5zy.net
200キロまでじゃ乗れないわ…

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:44:13.05 ID:vmnfZFbV.net
古い納屋っていうより蔵だった場所を改装したような雰囲気
古民家らしさはあまり残ってないけどこれ施主の好みなのかねえ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:44:25.71 ID:7d1eaXvp.net
そっくり親子ww

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:44:32.46 ID:BFqG0t1R.net
どうせなら
軽トラもオレンジに全塗装してほしかったな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:44:41.56 ID:CyWqJ4Eo.net
>>503
納屋に1000万かぁ
英会話教室の生徒たちからどんだけむしりとるつもりなの?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:44:47.44 ID:sDr7e/1D.net
>>497
インテリア入れたら倍はする

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:44:53.06 ID:ZEgobc7L.net
ギミックいるか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:44:57.61 ID:Z4Ppz8pE.net
材料費が高い理由

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:45:07.78 ID:rAWRb5zy.net
>>522
裏山まで持ってるような家だから元々金ありそう

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:45:08.08 ID:xiUNxoBp.net
>>518
臥牙丸関おっすおっす

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:45:08.95 ID:3Zterx0Y.net
奥さんナイスリアクション

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:45:09.91 ID:c1+dReAT.net
英会話の月謝値上げしまーす

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:45:10.75 ID:v5UJ5HLX.net
>>519
木が白すぎるんよね
梁とか生かしたいならもっと濃い色がいい

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:45:21.94 ID:KQ+kFOhs.net
>>522
金持ちだから1000万くらい屁でもないよw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:45:34.12 ID:Z4Ppz8pE.net
>>518
小錦か!

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:45:43.23 ID:CyWqJ4Eo.net
こうすれば便利というのが
ことごとく素人ぽい発想なんだよな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:14:58.86 ID:FXp/F08lx
罰則?制限?
そんなものはお前ら政権政府政界らの屑共が全員引責自殺して責任取ってからだ
お前らのせいでこうなっているのにそれを理由に強い権限などとんでもない厚かましさだろ!

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:46:23.31 ID:VA8cpk9s.net
くるくるメカやん

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:46:23.32 ID:Ym2bWBti.net
だんだんめんどくさくなって使わなくなる系の機能だなぁ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:46:40.59 ID:3tSzDbEz.net
シンクを塞ぐ意味がわからない
間違って水出したら大惨事だな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:46:43.49 ID:rAWRb5zy.net
>>536
ビフォアフあるある

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:46:54.10 ID:sDr7e/1D.net
あ名人具

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:47:01.50 ID:Z4Ppz8pE.net
でも土足で入るの嫌だな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:47:02.15 ID:UVMBQjDz.net
高さ固定になっちまうやんw

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:47:13.79 ID:KQ+kFOhs.net
ギミックは全て番組が「なんかテレビ映えするもの」とオーダーされます

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:47:21.20 ID:Ip3EHYC1.net
>>533
こういうところが、日本の製造業の
ニッチ進化につながってるんか、となんだかな
シンプルを極めていくの、って難しいのかしら

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:47:27.14 ID:eg9NE8ZI.net
岡山もやんって言うのか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:47:33.50 ID:IQHGlKmO.net
なんか漬物瓶の数減ったような?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:47:33.63 ID:UVMBQjDz.net
母屋まで気軽にもっていけなくなっちまったな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:47:42.51 ID:CyWqJ4Eo.net
作ってる途中で
おばあちゃんの意見も聞けよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:47:44.14 ID:eWVHaJj0.net
キムチを漬けたら(´・ω・`)おまえらドン引き

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:47:58.51 ID:v5UJ5HLX.net
>>545
半分に思えるw

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:48:00.03 ID:ZEgobc7L.net
テンション高い親子

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:48:12.04 ID:r1vDeSfU.net
作業場も狭く

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:48:26.53 ID:UVMBQjDz.net
>>545
作業中割っちゃったテヘッ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:48:30.75 ID:IQHGlKmO.net
>>549
なんか壁際にズラリと並んでたよね

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:48:38.89 ID:QaP5Kc62.net
ティムのオカンめっちゃ日本やんけ
って思うたら
嫁のオカンやってんな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:48:45.64 ID:vmnfZFbV.net
>>540
土足スペースなのは希望出してそうな気がする
アメリカからの友人のゲストハウスにもするならなおのことじゃないかな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:48:47.78 ID:Ym2bWBti.net
作業場は後ろがもう少し広かったら良かったな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:48:52.50 ID:sDr7e/1D.net
>>545
断捨離

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:49:01.53 ID:KQ+kFOhs.net
>>554
ww

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:49:12.61 ID:CyWqJ4Eo.net
>>545
入らないのは捨てました

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:49:21.21 ID:oh9Fiud5.net
靴箱の靴は本人たちの?
撮影用の飾り?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:49:23.23 ID:Ip3EHYC1.net
>>545
スタッフへの感謝の土産

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:49:29.33 ID:eg9NE8ZI.net
>>557
作りっぱなしで古くなったのとかね

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:49:45.03 ID:Z4Ppz8pE.net
>>554
おいw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:50:00.17 ID:CyWqJ4Eo.net
>>554

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:50:00.72 ID:ZEgobc7L.net
こっちに住みたいだろ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:50:07.71 ID:KQ+kFOhs.net
この窓鋸したのはポイント高い
古民家再生なら当然だけど

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:50:09.14 ID:UVMBQjDz.net
一泊3000円の民宿にできそうか?w

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:50:09.94 ID:Ip3EHYC1.net
>>556
作業台の足も細かった

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:50:10.58 ID:7d1eaXvp.net
>>545
スタッフが美味しく・・・

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:50:35.17 ID:DfXAghlp.net
趣味納屋か

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:50:35.69 ID:Z4Ppz8pE.net
タイガース神社が借景に

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:50:36.62 ID:v5UJ5HLX.net
奥さんのテンション陽キャかつ可愛らしくて見た目も若々しくてすごい

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:50:43.22 ID:DqNmGDOH.net
ティム浮かない顔してない?
気に入らなかったのかな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:50:52.49 ID:rAWRb5zy.net
スタッフ「おじいちゃん、なんて言ってますかね?」
オカン「死者は語らん」

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:51:06.98 ID:CyWqJ4Eo.net
無理矢理泣かせる設定にすんな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:51:08.97 ID:G4w6VOdX.net
俺の母ちゃんですらこれ見て
無駄なことをしすぎて、ごちゃごちゃしすぎと言っている
匠が女なのを見て納得してたわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:51:17.59 ID:VA8cpk9s.net
>>573
十分喜んでるよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:51:24.90 ID:eWVHaJj0.net
>>573
予算オーバー(´・ω・`)

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:51:27.28 ID:UVMBQjDz.net
>>573
作業してたから全部しってるだろうw

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:51:50.97 ID:IQHGlKmO.net
ちと狭苦しいなw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:51:57.02 ID:Ip3EHYC1.net
引越し、ってどういうこと?
娘夫婦に住まわすつもりでのリフォーム?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:51:59.68 ID:S0lpRG8d.net
裏山から猪突進!

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:51:59.94 ID:oh9Fiud5.net
狭そうw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:52:01.14 ID:CyWqJ4Eo.net
何のための英会話?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:52:15.05 ID:xiUNxoBp.net
猛虎魂

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:52:16.27 ID:VA8cpk9s.net
>>576
全然無駄になってないけど?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:52:17.11 ID:ZEgobc7L.net
スタァ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:52:25.99 ID:Ym2bWBti.net
>>584
岡山は大都会だからな英語くらい話せないと

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:52:29.24 ID:Z4Ppz8pE.net
>>555
雨の日の泥靴そのままとかだよね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:52:32.56 ID:CyWqJ4Eo.net
>>573
セナを抜けなかったマンセル

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:52:33.89 ID:eWVHaJj0.net
>>584
小銭稼ぎ(´・ω・`)

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:52:37.33 ID:vmnfZFbV.net
>>573
室内が白くて新しい家過ぎるんじゃないか
全体的に機能的ではあるけれど
外国人が好きな古い家らしい趣きはほぼないし

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:52:40.80 ID:Ip3EHYC1.net
そんな勉強しても
今アメリカ旅行に行かれん

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:52:55.75 ID:r1vDeSfU.net
雨樋が無いな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:52:59.75 ID:UVMBQjDz.net
母屋とは屋根つなげてほしかったな
雨の日ちょい濡れる

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:53:05.45 ID:oh9Fiud5.net
納屋の荷物の一時置きに作った小屋は?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:53:06.40 ID:Z4Ppz8pE.net
三田寛子に見捨てられた男

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:53:08.34 ID:ZEgobc7L.net
ティムに年金は

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:53:15.53 ID:DfXAghlp.net
小銭稼ぎのために1100万円投資

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:53:23.10 ID:KQ+kFOhs.net
>>592
もうちょい和建築風を期待してたかもね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:53:23.61 ID:7d1eaXvp.net
お前らもマッチングアプリやれよ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:53:40.85 ID:xiUNxoBp.net
>>595
そのうちティムがつけそう

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:53:46.62 ID:Ym2bWBti.net
アフターアフターやれ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:53:56.96 ID:rAWRb5zy.net
アフターアフターも前やってたな、結構面白かった

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:53:57.50 ID:DfXAghlp.net
アフターアフター見たいな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:54:27.14 ID:CyWqJ4Eo.net
>>592
おばあちゃん寄り付かなさそうw

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:54:28.74 ID:UVMBQjDz.net
そのままピアノいれるなよ
防音部屋にしてからやらんと

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:54:29.96 ID:vmnfZFbV.net
>>595
些細な事だけど
税金が…

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:54:36.39 ID:Z4Ppz8pE.net
>>605
この間やったような

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:54:39.72 ID:Ip3EHYC1.net
>>592
そういやあちらの価値観では古い物が良いんだっけ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:54:42.78 ID:rAWRb5zy.net
アフターアフター皆予算ケチってるんだよなw

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:54:58.73 ID:xiUNxoBp.net
あの面積の2階にグランドピアノかぁ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:55:07.96 ID:oh9Fiud5.net
提供トップがPGS!

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:55:12.73 ID:Z4Ppz8pE.net
>>607
車庫の真上でたわんだんだよね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:55:42.96 ID:DSGw6+ew.net
>>607
防音もそうだけど木造だと重すぎて床が耐えられないのがな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:55:47.71 ID:UVMBQjDz.net
>>608
以前はなんかツギハギでつけてたからまたつけると思ってた

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:56:25.00 ID:vmnfZFbV.net
>>610
場所にもよるけれど
ヨーロッパなら痛んでいない古くて趣きのある家はお高い物件
わざわざ日本の田舎に住んでる人だからなあ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:57:16.93 ID:UVMBQjDz.net
陸上はガチでやればやるほど靴がすぐだめになる

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 17:59:49.02 ID:v5UJ5HLX.net
アメリカのマッチングアプリで知り合ったの?!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:02:34.46 ID:sCvE1Kpd.net
日曜夕方で家で食事してる人もいるだろうにそういう時間帯に出すメンツじゃないよな
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:05:01.49 ID:dMY/gLpZ.net
エッ・・・
https://i.imgur.com/JQubhM3.jpg

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:07:09.60 ID:adOi5WCx.net
お爺ちゃんがピクピクしてる

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:10:20.89 ID:J35EhD2z.net
第1波はある程度しょうがない側面が有ったとしても

変異株まん延による第4波は完全に菅政権による人災だからな(´・ω・`)

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:10:55.66 ID:NVQejM7e.net
関西は関空からだろ

のんきだな、小野寺w
何で出来ないのか?に明確な答えが無いw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:12:07.02 ID:J35EhD2z.net
罰則を設けるのは厳しい声が国会で有ったとか
他人のせいにすんなよ(´・ω・`)

おまえらが圧倒的多数持ってる与党じゃないか
国民が望まない法案なんか
強行採決するくせに
国民の命を守る法案には及び腰とか馬鹿かとアホかと

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:12:18.75 ID:ja7dgA5S.net
野党が何でも反対するからな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:12:40.08 ID:pqTS2mK/.net
また陳さんでてるのか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:13:00.22 ID:Iu7bZ/0u.net
憲法改正する時間はあったのに落選するのが恐くて誰もやらなかったんだよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:13:04.54 ID:WdXuRSgq.net
自分がいかに総理に直接ものを言える存在であるかを
アピールするの大好きだな田原
うるせえから回線切って本間さんが回せよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:13:37.68 ID:pqTS2mK/.net
いや罰則がないから防止できないんじゃないか

また屁理屈野党w

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:13:50.79 ID:R9QFb8k5.net
大馬鹿だな、野党がー、マスコミがーって、給与もらっている歳費もらっている国会議員が、ネット右翼みたいに何でもかんでも他責にするな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:14:00.29 ID:J35EhD2z.net
>>626
野党が反対してるから国民の生命財産を守る法案緩めるとか言うんだったら
もう与党である意味がありませんね(´・ω・`)

何のために有権者が過半数以上の議席与えて
国政を付託してるんだと

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:14:13.45 ID:mg9w7ZgM.net
小川アナかと思った

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:14:17.68 ID:8P5Ynuth.net
罰則どうこうより
年末ごろ、スダレの会食、議員の銀座
で自分らで自分のクビ締めといて何言うてるんや

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:14:31.62 ID:bEP42DIS.net
すげえな糞自民

何歴史塗り替えてるんだよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:14:32.48 ID:FU+uueyu.net
水際対策には罰則設けろよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:14:59.49 ID:pqTS2mK/.net
まあ安倍はモリカケサクラに広島で野党の攻撃をかわしきれなかったからでしょw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:15:15.54 ID:sCvE1Kpd.net
野党追い詰めるのには具体的にどううんの?
って問いお詰めれば黙るしかないんだよ
党内で政策議論なんかしてないから
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:15:26.28 ID:J35EhD2z.net
国民の生命財産守るための罰則なんだから

与党の力で強行採決すれば良かっただけじゃないか(´・ω・`)
何でもかんでも野党のせいにすんなよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:16:00.71 ID:ja7dgA5S.net
未だに有事に想定してない憲法だからな
そろそろ75年以上なるんだから変えていいころだわ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:16:02.98 ID:pqTS2mK/.net
またこれだよ
陳さん現実みてくださいよ

もう誰も言うこと聞かなくなったやろ
こうなったときにどうするかだろ

現実見ろ野党

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:16:29.67 ID:pqTS2mK/.net
ところで陳さんは誰のために国会議員してるんですかw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:16:46.16 ID:ja7dgA5S.net
感染症、パンデミックは有事

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:16:49.49 ID:prsylXdd.net
番組は、
視聴者は三浦ももかが見たいと思ってると思ってるんだら
大間違いやぞ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:17:22.49 ID:prsylXdd.net
TBSと誤爆しましたすみません

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:17:29.22 ID:21pwmrNp.net
>>639
強行採決は世論調査や支持率の裏付けがあるできるんだよw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:17:39.93 ID:R9QFb8k5.net
広島の一憶5千万円事件を調べられるのが嫌だから、国会開かなかったからだろう
なのに野党が!!マスコミが!ってネット右翼みたいに頭で何も考えず何でもかんでも野党のせいにするな
ネット右翼並みに幼稚でバカな理論だぞおれ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:17:41.08 ID:FU+uueyu.net
その話は聞き飽きた

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:18:04.11 ID:J35EhD2z.net
>>642
中華人民共和国かな(´・ω・`)

台湾有事の際にも「日本国憲法を遵守するのが最も重要」って
言い切ってましたから

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:18:14.98 ID:pqTS2mK/.net
話しすり替え始めたよw

話反らすな陳さんw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:18:27.64 ID:WdXuRSgq.net
福山大嫌いだけど今の
「安倍総理はいらっしゃらないからどうでもいいですよ」
はとても正しい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:18:42.39 ID:8P5Ynuth.net
>>641
野党ガーおかしいやろ
スカが会食する、自民党議員が銀座
厚労省職員が会食でクラスター、
国民は外出するな、でも聖火リレーやる、五輪もやる
でモラルハザード起こしたんやろ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:19:01.07 ID:vAbaSZZD.net
与党対野党、って構図でコロナの議論するのが一番くだらないね

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:19:20.81 ID:pqTS2mK/.net
>>652
だから?
国会議員も当然罰則適用だぞw

むしろすっきりするじゃないかw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:19:26.11 ID:qSBAAhDs.net
野党がやってたらコロナ対策大丈夫って絵も全く見えないけどなw
目くそ鼻くそを笑うだわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:19:51.10 ID:J35EhD2z.net
>>646
そんな事はない(´・ω・`)

カジノ法案だって安保法制だって
強行採決してるし

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:20:09.02 ID:WdXuRSgq.net
>>653
有事という意識が国会議員にないんだろうな
チャイナにあと何年かしたら組み込まれちゃうよこんな国

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:21:02.16 ID:J35EhD2z.net
>>655
まぁ菅総理アンド二階幹事長プラス公明党じゃ
まともなコロナ対策なんか出来る訳が無い(´・ω・`)

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:21:02.86 ID:42+BeIiU.net
強行採決やってたら支持率あがったんじゃね

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:21:05.44 ID:FU+uueyu.net
国会でリモートワークくらい実現してから民間に文句言え

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:21:29.83 ID:R9QFb8k5.net
>>653
野党のせいにするしかないからねもう、ネット右翼と小野寺は
野党がーっていえば何でも言い逃れできると思っている。ネット右翼と一緒

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:21:39.46 ID:qSBAAhDs.net
>>653
ホントそう
こういう非常時ぐらい与野党の垣根超えて、専門家のプロジェクトチームでも作ればいいんだよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:21:40.11 ID:ibWVY3sb.net
そして田原がいまさらの話をまた繰り返す、視聴者よりバカだね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:21:47.96 ID:8P5Ynuth.net
>>654
ふーん、自戒とか反省とか
自分に超甘いスカ政権には程遠い感覚やからなあ。
スカ自民党にできるわけないやろ。
キミもいいかげん自民サポ辞めたら

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:21:54.77 ID:Z7FUq5ET.net
もう田原ムリだろうw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:22:08.42 ID:J35EhD2z.net
>>661
ワシがネット右翼だが
ワシのレスのどこに野党のせいにしてる
書き込みが有るんだ?(´・ω・`)

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:22:18.87 ID:pqTS2mK/.net
結局野党は何でも反対

元々日本国籍じゃなかった人たちが幹部になって政権批判しかしないって
分かりやすすぎる構図なのに 出自を詳らかにしないから知らない国民が多いのが問題。

アメリカのように国籍ルーツを明示するようにしないとね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:22:52.70 ID:hfxIDMkL.net
(´・ω・`)2万円ちょw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:23:17.61 ID:J35EhD2z.net
馬鹿か本間は

売り上げと利益をごっちゃにすんなよ(´・ω・`)

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:23:28.47 ID:pqTS2mK/.net
>>664
あら、論破しちゃったねw

自粛で済ませてるから国会議員が違反しても言い逃れ出来るんだよw
法的に規制すれば国会議員も法的に罰されるで。

何が不満なんだ?ww

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:23:53.83 ID:4ds4hb6l.net
福山いいぞw
ほんとそれw

デパートに2マンとかw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:24:01.96 ID:vAbaSZZD.net
でも大きい企業は内部留保とかあるだろうに
他の企業との公平性も考えるとね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:24:04.57 ID:UB38CV0S.net
2万円です!ドヤ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:24:14.39 ID:42+BeIiU.net
朝生はヤトウガーは言ってなかったな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:24:25.96 ID:+xOvOhek.net
オーストラリアなんてインドから入ってきたなら5年間の禁錮及び罰金なんだよな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:25:08.61 ID:4ds4hb6l.net
この提案したやつバカだよなw
1テナント2マンてw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:25:20.74 ID:qNsXo8OI.net
去年は
個人に10万、企業に200万くれたじゃん

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:25:23.94 ID:J35EhD2z.net
小野寺がもうどんなけ言い訳したところで
説得力無いんだよ(´・ω・`)

そもそもおまえんとこの岸田オヤビンが
地元で選挙に負けたばっかじゃないか
そろそろ口だけ宏池会から卒業してくれんと

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:25:36.55 ID:pqTS2mK/.net
>>675
日本人は甘やかされ過ぎて増長したクソガキみたいなもんだよなw
自由をはき違えてるw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:25:44.39 ID:R9QFb8k5.net
おーいネット右翼、自民党がばらまくときだけ、得意の(で財源は?)って言わないのか(w

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:25:57.74 ID:SlLoq1oW.net
うお
責任転嫁しやがったww

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:25:59.26 ID:4ds4hb6l.net
ほんとになんで解除したんだろうな?w

記者会見でも、リバウンド傾向があるのに
解除して大丈夫?って質問されていたのにw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:25:59.42 ID:4ds4hb6l.net
ほんとになんで解除したんだろうな?w

記者会見でも、リバウンド傾向があるのに
解除して大丈夫?って質問されていたのにw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:25:59.88 ID:vAbaSZZD.net
究極的に言えば吉村か前倒ししなきゃここまでならなかったやろう

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:26:16.95 ID:xmKpKzY+.net
おみちゃん

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:26:26.94 ID:4ds4hb6l.net
つか、解除するなって言っていたはず

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:26:26.99 ID:4ds4hb6l.net
つか、解除するなって言っていたはず

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:26:44.37 ID:H/XN2Cw4.net
経済の方から突き上げ厳しかったからな
二回目の終盤は

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:26:54.40 ID:+xOvOhek.net
>>655
短い期間に強い規制をかけるのが1番効率的って言う結果が出てるから最初から言ってたよ
それに反対してたのが安倍菅政権だよ
効果を上げた最初の緊急事態だって床屋と美容室とホームセンターの閉鎖に反対して捻じ曲げたのが安倍政権だぞ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:26:59.95 ID:42+BeIiU.net
オリンピックが全て

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:27:06.43 ID:WdXuRSgq.net
もう本間さんが全部仕切れよ
リモート切れ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:27:30.00 ID:hfxIDMkL.net
(´・ω・`)本間ちゃん、いいそー!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:27:52.93 ID:+xOvOhek.net
外国ちゃんルールに従わないで動いたものは4,000,000円の罰金の国もあるんだよな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:28:01.93 ID:4ds4hb6l.net
あの時の記者会見の様子流してくれ
菅義偉は、リバウンド傾向、変異株の質問に対して
スルーしてるから

いや、先に反省しろよ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:28:02.06 ID:4ds4hb6l.net
あの時の記者会見の様子流してくれ
菅義偉は、リバウンド傾向、変異株の質問に対して
スルーしてるから

いや、先に反省しろよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:28:08.00 ID:H/XN2Cw4.net
今回は2日前にいきなり
明後日から緊急事態宣言です
って言ったのがマジで許せん

それによって出た被害額
与党の資金で補填しやがれ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:28:16.82 ID:F6pw9vb7.net
予算出てるのにプレハブのコロナ専門病院作らなかったのは
専門家が冬までに収束するって言ったからなんでしょ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:28:34.40 ID:pqTS2mK/.net
>>683
そりゃ商売人の突き上げあったからだろ。

別にそれならそれでいいけど
結果の責任を逃れようとするのは腹立つよな

みんな指摘してたことを予想できなかったとか
その時点では正しい判断とか糞みたいな言い逃れする。
謝ったら負けの安倍しぐさw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:28:38.99 ID:hfxIDMkL.net
(´・ω・`)うそつけ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:28:48.80 ID:7GPm0pjv.net
感染拡大阻止と経済の両立は極めて難しい
これは、過去1年の世界各国を見ていれば分かること
日本政府並びに地方自治体は、その情勢を全く見ていなかった

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:28:51.43 ID:J35EhD2z.net
>>680
ワシがネット右翼だが政府債務残高増やしまくって
未来の無いアベノミクス観光政策維持のためのバラマキやるのは
間違ってますな(´・ω・`)
大量の国債発行するのなら有事に強い日本に作る変えるための
施策にばら撒くべきや

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:28:54.40 ID:4ds4hb6l.net
3月中旬に解除して
4月末にまた緊急事態とか
バカじゃね?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:29:00.62 ID:vAbaSZZD.net
日頃、個人の権利にうるさい野党に自由を制限するような締め付けできたようにも思わないがね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:29:01.69 ID:+xOvOhek.net
>>690
アジア各国じゃぁ日本がオリンピックできないとか思ってないだろうけど
もしできなかったらアジア中の笑いものになるよね
どこの東と東南アジアには日本ほどひどい国もないもんね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:29:09.50 ID:bEP42DIS.net
カス禿○ねってのが大方の意見だな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:29:18.89 ID:hfxIDMkL.net
(´・ω・`)もう、入ってきてるでしょ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:29:24.68 ID:NVQejM7e.net
誰でもわかる、関空だろ
馬鹿か小野寺w

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:29:38.49 ID:WdXuRSgq.net
日本の検疫なんてスーパーザルなんだよ
だから五輪開催しちゃダメなんだよ
一般人に対して厳しくできないのに五輪関係者なんて
さらに緩くなるに決まってんじゃん

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:29:44.20 ID:4ds4hb6l.net
>>698
言い訳が、またイライラさせるよなw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:29:45.39 ID:4ds4hb6l.net
>>698
言い訳が、またイライラさせるよなw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:29:47.33 ID:ja7dgA5S.net
もう物流以外は鎖国でいいわ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:29:53.39 ID:hfxIDMkL.net
(´・ω・`)返事してるよw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:29:53.55 ID:LVoGWcbl.net
このお姉さんとエッチしたい

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:29:56.81 ID:4ds4hb6l.net
返事www

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:30:01.45 ID:F5GngfD1.net
大事なことなので

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:30:02.54 ID:J35EhD2z.net
もしあの水際を抜けて入ってきたらって

もう悪質なインド株が日本国内に入ってきてますがなw(´・ω・`)
東京都内でインド株感染判明した80代女性が
今年に入ってからインド滞在歴が在ると言うのかね?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:30:13.98 ID:jP4eZ4wJ.net
何回呼ぶんだよw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:30:17.48 ID:pqTS2mK/.net
強固にするために私権制限しようとしたら野党が反対します

堂々巡りだねw

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:30:22.46 ID:eWVHaJj0.net
本間でっか(´・ω・`)

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:30:24.17 ID:R9QFb8k5.net
検査数増やしたら、オリンピック中止しなきゃいけないぐらい感染者が増えるからだよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:30:28.19 ID:hh/tdm45.net


722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:30:30.92 ID:4ds4hb6l.net
>>713
わかる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:30:55.36 ID:J35EhD2z.net
>>708
検疫がザルなのは入国管理の責任者が
公明党赤羽国土交通大臣だから(´・ω・`)

コイツがどんなヘマやろうが誰も指摘、批判しないからな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:31:06.03 ID:28uHucFW.net
福山嫌いやけど
今日は正論しか言っとらんな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:31:18.24 ID:bEP42DIS.net
空港権益で抗原検査してる時点で糞

安倍糞三と菅義禿と本当に糞

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:31:39.45 ID:n4SmONnM.net
コロナ敗戦国日本

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:31:56.83 ID:F6pw9vb7.net
経済界の圧力でビジネス客や技能実習生何万人も入れたからなー

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:32:10.01 ID:NVQejM7e.net
だよなぁ。なんで出来ないの??
池沼なのかと役人と議員医師会

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:32:16.95 ID:bEP42DIS.net
>>726
太平洋戦争が未だに続いてるんだろう(´・ω・`)

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:32:19.24 ID:R9QFb8k5.net
政策転換したら、責任追及されるからだよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:32:52.76 ID:28uHucFW.net
オリンピックやりたいからや

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:33:17.31 ID:W+DM93SO.net
>>716
すでに市中感染が始まってるということだよね

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:33:17.42 ID:R9QFb8k5.net
しっかり(w
もう何年になるんだよなんか言い訳してみろよ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:33:30.71 ID:J35EhD2z.net
だから日本でもそれくらいやれよ(´・ω・`)

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:33:48.44 ID:H90Loc5U.net
オリンピック対策だよね感染者数が増大してたら開催できなくなるからだな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:33:48.95 ID:bEP42DIS.net
小野寺、暗に日本では五輪ができないと白状www

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:33:52.60 ID:OV28nw+O.net
行ってないやついるんかよ 

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:33:56.71 ID:hfxIDMkL.net
(´・ω・`)GPSつければええや

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:34:10.00 ID:dqw5+XIP.net
>>729
戦後というのは幻想でずっと戦時中だったのか

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:34:13.01 ID:4ds4hb6l.net
ほんとそれよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:34:28.75 ID:28uHucFW.net
今頃それ言うか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:34:33.10 ID:J35EhD2z.net
>>732
イギリス変異株も最初は静岡で感染者が見つかりました

とかこういうレベルだったからな(´・ω・`)
それが4ヶ月でこの有様

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:34:34.24 ID:4ds4hb6l.net
いやいや、海外ではできるんだよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:34:34.30 ID:4ds4hb6l.net
いやいや、海外ではできるんだよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:34:44.80 ID:hfxIDMkL.net
(´・ω・`)法改正しろや

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:34:45.41 ID:pqTS2mK/.net
職場で陽性者出たとき
保健所の濃厚接触者認定が少なくて甘すぎるんじゃないかと
マネージャの指示で同じフロア数十人全員検査したら二人の陽性者が見つかった。
去年の6月の話。まあザルだろうなぁと・・・

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:34:46.16 ID:8P5Ynuth.net
検査数少ないって
インドは40万人感染者が出るってことはその10倍ぐらい
検査してるんやで
それでは、ジャップは全国で1日に何件できるのでしょうか
実は感染者は毎日もっと何倍も出てるんやろうな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:34:47.17 ID:OV28nw+O.net
だからそれをできるようにするのが国会議員、国会だろ 

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:34:53.49 ID:+xOvOhek.net
オーストラリアはインドからの入国で罰金560万円だもんな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:34:57.43 ID:W+DM93SO.net
法律法律って誰も変えられないものなの

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:35:52.71 ID:R9QFb8k5.net
先進国じゃないんだよ、政治が
経済だけ先進国で、政治はアフリカや南米以下なんだよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:35:58.94 ID:28uHucFW.net
安全確認は大事やから
別にそれはいいと思うわー

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:36:06.90 ID:+xOvOhek.net
日本で5日位で認定された薬があるじゃねーかよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:36:11.52 ID:ZmEYTAC4.net
ウィルスオリンピックになるな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:36:25.13 ID:F4mmsdyr.net
この番組観てておもうのは、日本はすでに終わっていて、
実は俺たちもすでに死んでるんだぜってこと。
与野党共に政治家が国を滅ぼす。

死んでる事に気づいたたから、明日火葬してもらおうかと思ってる。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:36:31.47 ID:NVQejM7e.net
俵の言うとおりw
変えろよ、議員しか出来ないでしょw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:36:38.23 ID:n4SmONnM.net
>>742
1人見つかればたくさんいるのに危機感なさすぎて腹立たしい

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:36:53.75 ID:R9QFb8k5.net
変えようという議論がある前に(w
なんちゅういいわけじゃ、わかっていたことだろう

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:36:57.60 ID:OV28nw+O.net
ワクチンなんてどうでもいいんだよね 水際できっちり隔離できてたらウイルス入ってこなかったんだから 
全ては水際対策の失敗

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:37:04.93 ID:pqTS2mK/.net
そりゃ仕方ないわ。
それで副反応続出したら責任をとるやつもいないし
そういうリスクを許容する国民性もない

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:37:15.28 ID:F6pw9vb7.net
ファイザーは日本に売るためにアジア人でも治験してるって
朝生で言ってたな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:37:19.15 ID:bEP42DIS.net
>>751
本それ
政治が野蛮国レベルだから、早晩国自体が野蛮国になる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:37:34.00 ID:FU+uueyu.net
ワクチンに関しちゃ朝生の方がまだマシな議論してたわ
田原が入ってくると台無しになったけど

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:37:37.09 ID:J35EhD2z.net
言い訳したいのは分かるが

去年安部ちゃんが全国民分のワクチン確保したって言ってた
去年8月からすでに8ヶ月も経ってるのに
ワクチン供給と接種体制が全然整ってないから
批判されてるんだと思うが(´・ω・`)

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:38:07.01 ID:W+DM93SO.net
>>751
なるほど、超納得

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:38:30.70 ID:bEP42DIS.net
>>754
プレ大会からすでにコロナ流入www
早くも「コロナの祭典」開幕

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:38:56.67 ID:pqTS2mK/.net
>>763
未だに覚えてるけど
上氏がワクチンで一定の死者出るでしょうと言ってたのを
三浦瑠璃と二木と渡部がグルになって笑いものにしてたんだよな。
あれ謝罪するべ気だと思うわww

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:39:03.75 ID:+xOvOhek.net
医療従事者は菅政権のせいで令和の神風特攻隊なんだよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:39:04.53 ID:4ds4hb6l.net
口約束だったのかよw
菅義偉、嘘つきw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:39:04.53 ID:4ds4hb6l.net
口約束だったのかよw
菅義偉、嘘つきw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:39:08.33 ID:bEP42DIS.net
>>764
口約束だったことを今田原も言ってる

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:39:19.65 ID:R9QFb8k5.net
ワクチン打ってない医者が、介護施設に行ってワクチン注射するって、危機意識ゼロだろ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:39:26.37 ID:J35EhD2z.net
>>757
すでに市中感染が進んでると言う想定で対策すべきなのに

「まだ市中感染が起きてると言う段階では無い
水際防御を徹底する」とかズレた答弁してるからおかしいわな(´・ω・`)

その失敗何回したら気付くんだ?
このボンクラ政府与党は

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:39:32.06 ID:+xOvOhek.net
神風攻撃だから死ぬのも覚悟しなきゃいけないんだろう菅政権のせいで

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:39:40.30 ID:hfxIDMkL.net
(´・ω・`)本間さん、マンチュウしたい

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:39:42.52 ID:eWVHaJj0.net
欧米とは被害状況が違うからなあ(´・ω・`)焦らなくていいよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:39:55.18 ID:vAbaSZZD.net
みんなで一度に打つと、副作用が重篤だった場合まずいってなら
まず医療従事者と高齢者、って順番付けがダメだったんじゃないかねぇ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:39:56.22 ID:NVQejM7e.net
明日から頑張ると同じレベルw
最悪だw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:40:03.02 ID:WKLs7rQR.net
てゆうか速度より安全性を重視して外国の人体実験を待ったから遅いんでしょ
何が悪いのjか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:40:08.80 ID:R9QFb8k5.net
私が責任者ではないので(w

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:40:27.65 ID:bEP42DIS.net
>>776
インド見ればわかる通り、パンデミックは一気に進行する
すく手遅れになるぞ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:40:42.69 ID:WdXuRSgq.net
田原は議論を深めずにとっちらかすことにしか興味がないんだよな
クソみたいな議論を長年続けてることで飯食ってるだけだ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:40:49.08 ID:28uHucFW.net
うるせー爺

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:40:52.42 ID:X+mnfW8I.net
感染率が低い国が高い国より先にくれって言え無いのもあるよな
さっさと自国で作れば良いんだけど

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:40:54.96 ID:J35EhD2z.net
うるせーし
音割れてるよ(´・ω・`)

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:41:07.71 ID:+xOvOhek.net
ところがアメリカとかチリとか摂取が進んだ国でも全然感染は減ってないんだけど?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:41:13.81 ID:8P5Ynuth.net
小野寺は「いつから」とは具体的に言わなかったな
なんにっも決まってない、ウソっぱちなんやわ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:41:15.44 ID:pqTS2mK/.net
>>777
医療従事者ならアンダーコントロールで情報が把握しやすいってのも理由じゃなかったっけ。
どんな不摂生してるかわからん死にかけの老人に先に打ったら死人出まくりそうだし・・・

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:41:20.27 ID:SThIFvyT.net
この政府無能過ぎ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:41:23.79 ID:eWVHaJj0.net
>>781
インド株に今のワクチンが効く証明は無い(´・ω・`)

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:41:30.30 ID:4ds4hb6l.net
ワクチンは年越しwww

すだれ禿げは、7月末までに国民が全て終わるって言っだけど

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:41:36.77 ID:NVQejM7e.net
じゃー、コンビニのバイトに研修させて打たせるか

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:41:37.40 ID:bEP42DIS.net
糞閣僚の顔も見たくない

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:42:01.59 ID:OV28nw+O.net
なんで大阪東京の感染地域に住んでるやつに集中してうたないのかわからん

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:42:11.91 ID:R9QFb8k5.net
まぁ来年だろうね
アスリート優先接種に、看護婦500人に、病院20個、オリンピックやるためだけに用意しなきゃならないからね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:42:13.70 ID:4ds4hb6l.net
ワクチンなしじゃ
オリンピック無理だわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:42:16.00 ID:+xOvOhek.net
>>776
関西ではもう医療崩壊してるし関東でももうすぐそうなる可能性高いよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:42:28.36 ID:vAbaSZZD.net
>>782
昔はそれなりに頭が切れてたから、わざとリセットボタン押してた時もあったが
今は感情の赴くままにキレてるだけだからな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:42:38.81 ID:pqTS2mK/.net
>>781
だから引きこもりを続けてその間に安全性を確認するべきなのに
海外から月に何万人も入ってきて自宅待機のザルだからどうにもならんよね・・・

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:42:48.20 ID:+xOvOhek.net
>>782
田原がテレビに出てるのは自分が政治家と話した話を自慢げに話すのが目的なんだよな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:43:07.20 ID:eWVHaJj0.net
>>797
じゃあカミカゼ特攻ワクチンだな(´・ω・`)

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:43:17.43 ID:bEP42DIS.net
>>799
それは同意
検査隔離がまともにできない日本は引きこもり一択(´・ω・`)

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:43:19.42 ID:J35EhD2z.net
>>779
アストラゼネカワクチンの日本国民への接種は止めて
アストラ分をファイザーかモデルナとの契約増で賄うってのなら
その理屈が通るんだが

無能間抜け日本政府だと
予定通りアストラワクチンを国民に接種しそうでのう(´・ω・`)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:43:24.11 ID:W+DM93SO.net
>>763
朝生録画してて途中まで見たけど
テレ朝だし田原さんから玉川さんあたりにバトンタッチしてはどうだろう

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:43:44.86 ID:SThIFvyT.net
>>667
そんな書き込み信じる人はもういないだろw

国会の審議拒否記録は自民党が持ってるんだし

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:44:21.23 ID:bEP42DIS.net
>>804
玉川は司会できないだろww

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:44:33.65 ID:+xOvOhek.net
>>784
日本なんてアメリカの100分の1もかけてなかったんだからワクチン作れるわけないよ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:44:52.33 ID:J35EhD2z.net
>>790
インドはファイザーワクチン供与されてないからな(´・ω・`)

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:45:10.08 ID:vAbaSZZD.net
>>806
羽鳥とニコイチでならなんとか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:45:46.06 ID:+xOvOhek.net
菅自民党政権は医療従事者は医療従事者は神風特攻隊だから国のために死ねって言ってるんだよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:45:52.55 ID:W+DM93SO.net
>>809
それいいね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:45:59.13 ID:R9QFb8k5.net
アストラゼネカでも先に打てるなら打ちたいよって人いっぱいいると思うけどね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:46:25.10 ID:J35EhD2z.net
>>807
去年からなんやかんやで日本政府もトータルで2000億円くらいは
ワクチン開発支援に突っ込んでますがな(´・ω・`)
米国が2兆円かけてるから10分の1かな
さすがに100分の1は言い過ぎ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:46:28.31 ID:vAbaSZZD.net
そりゃ2週間ってゴール設定しないと国民が真面目に走ってくれないからな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:46:35.70 ID:+xOvOhek.net
>>806
いや羽鳥がやるより玉川の方が司会うまいと思うけどな
白鳥がなんで司会してるのかわからん
視聴率高いのも玉川が出てるからだし

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:46:55.16 ID:vWe5dNR7.net
オリンピックの期日が日本政府の首を締めているな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:46:55.49 ID:bEP42DIS.net
>>809
羽鳥は政権よりの局に忖度してつまらなくなるだろうな
論客として多人数の中で玉川がうまく使えるか

まあ三浦バカ瑠麗出し続けるよりは数万倍ましになりそうだが

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:47:06.93 ID:X+mnfW8I.net
>>781
インドの生活環境が全然違うからどれだけ拡大するか分からないけどねぇ
現行のワクチンは効きにくいらしいけど

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:47:10.79 ID:+xOvOhek.net
>>813
ワクチンて1年や2年でできるものじゃなくて何年何十年の積み重ねが必要なんだけど?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:47:12.41 ID:J35EhD2z.net
>>812
アストラワクチンはインド変異株には効かないって話

すでにアストラワクチンのインド委託生産分を
インド国民は接種してるからね(´・ω・`)

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:47:19.95 ID:ta29za7G.net
BS12トゥエルビ 19:00〜20:45

ゴールデンサメ劇場 
「シャークネード エクストリーム・ミッション」(日本語吹替)

NASA、国防省、アメリカ国民が熱狂したサメパニック映画の第3弾。サメを巻き込んだトルネード"シャークネード"、未曽有の天変地異が最大級の猛威となって三度米国を襲う!

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:47:31.09 ID:+GYYIL/r.net
PCR制限てなんだよ w

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:47:43.80 ID:4ds4hb6l.net
なんで、すだれ禿げは、期限で区切るのかな?
普通、病床逼迫率や重症者数で見るけど

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:47:50.09 ID:J35EhD2z.net
>>819
だから開発予算について突っ込んだだけや(´・ω・`)

チミ100分の1とか言うたやん

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:47:57.41 ID:R9QFb8k5.net
休日は検査数が少なくなるから、確実に下がるよ、東京なんか半分ぐらいになるよ
でバッハ来日と同時に解除した後に、感染爆発(w

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:48:06.01 ID:eWVHaJj0.net
>>808
ファイザーと独ビオンテックのワクチンはマイナス70度での保存が必要で、一度に運べる量も限られている。真夏の気温が50度まで上がることもあるインドでは、このワクチンの運搬は特に困難が予想されている。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:48:17.25 ID:OV28nw+O.net
GW明けたら仕事休んでまで自粛するやつなんていないだろ
強制できない日本はもうワクチンが効くのを祈るだけしかない

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:48:19.56 ID:gBiTFPPA.net
もう五輪強行するってのは決まってるんだよ
後はどう理屈を捏ねるかだけだろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:48:24.22 ID:bEP42DIS.net
>>823
反科学な反社だから

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:49:07.44 ID:5HZG+83L.net
犯罪者小野寺なんか出すなよ
泥棒経済学者も出すな
まあジミン盗は犯罪者しかいないんだろうけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:49:58.40 ID:0MNyZAHW.net
下衆の勘繰り

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:50:02.36 ID:+xOvOhek.net
>>824
だから感染症に対する予算が日本は先進国に比べて少なかったってこと言ってるんだよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:50:24.01 ID:R9QFb8k5.net
無責任極まりないのは、丸投げ丸川なんだけど(w

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:50:29.64 ID:vAbaSZZD.net
そもそも代表選手を選出できてるのかしら各国とも

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:51:05.89 ID:n4SmONnM.net
>>817
三浦さん変なことも言うけど最もなことも言うから嫌いじゃない
>>819
その既成概念は変わったようだよ
それにファイザーのmRNAワクチンは何年も前から開発されてたものだし

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:51:14.88 ID:cHTqbCRM.net
自民はなんでこんなの出してきたの?
いくらでも小粒なんがおるんやな www

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:51:24.45 ID:gBiTFPPA.net
尾身さんも陳ごときに批判される晩年を過ごすことになると思わなかっただろな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:51:35.94 ID:R9QFb8k5.net
>>834
先進国だけでしょう参加えきるのは

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:51:42.82 ID:mg9w7ZgM.net
>>834
各国が派遣見送り決めれば流れ変わるけどな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:51:46.99 ID:bEP42DIS.net
口だけの「やります」

小野寺次の選挙で落ちろ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:51:50.25 ID:F6pw9vb7.net
そりゃー金掛けて準備したからだろ
今の人達は引き継いだだけだもんな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:51:53.95 ID:vAbaSZZD.net
今日は何一つ為になりそうな意見なかったな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:52:14.40 ID:n4SmONnM.net
>>826
インド人多分アバウトだし

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:52:24.90 ID:+xOvOhek.net
>>829
だって政府はオリンピック失効してる気満々だし
緊急事態宣言は期限通り切るつもりでいるし

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:52:59.77 ID:cHTqbCRM.net
>>838
先進だって参加えきんとこだらけ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:53:06.36 ID:+xOvOhek.net
>>840
いや菅とかわんないだろ
責任持てない発言をする河野太郎が来たほうがいいっていうの?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:53:12.20 ID:J35EhD2z.net
>>830
まぁそれに関しては議員辞職して
罰金と3年間の公民権停止受けてから
選挙の禊ぎ受けて当選してきてるからな(´・ω・`)

ちゃんと罪を償って出て来てるんだから良いんじゃね?
そもそも線香を選挙区民に配っちゃった程度の事だし

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:54:21.89 ID:vAbaSZZD.net
空っぽのスタジオ、空っぽの議論、空っぽの司会

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:54:22.95 ID:cHTqbCRM.net
>>839
メダル狂いの中韓は絶対来るから東アジア大会でええわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:54:40.10 ID:+xOvOhek.net
>>837
オビなんて舛添からも批判されてるんだけど?
舛添厚生労働大臣のときには小尾の意見排除したそうだから
厚生労働官僚も嘘なんか言うから自分が知ってる東大の人間に聞いたなら間違いだってわかったって

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:54:46.15 ID:R9QFb8k5.net
パラリンピックはもともと無観客だから何の問題もない
でもともと金持ち先進国っだけの記録会だから開催できるでしょう

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:55:28.29 ID:gBiTFPPA.net
>>840
やりますって言い切るだけマシじゃね
鴨下とか佐藤ならこれから話し合ってって言うだけだし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:55:28.86 ID:J35EhD2z.net
>>832
だから100分の1と言う事は無いって返しただけや(´・ω・`)

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:55:31.86 ID:tPx7ZhVw.net
まずバイオテロを画策した習近平に責任を取らせるべきだし
日本のコロナ感染は中国共産党を支持している立憲民主党、共産党、社民党による人災

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:55:55.99 ID:0MNyZAHW.net
決定権はIOC、菅ちゃん頭いいな
そうすることでパヨクや中国の嫌がらせにも無視でき、強力に滞りなく大会の準備できる

パヨクが攻めあぐねて、菅ちゃん支持率堅調w

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:56:25.62 ID:gBiTFPPA.net
>>850
興奮しすぎてオビとか小尾になってるぞw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:56:41.62 ID:cHTqbCRM.net
>>850
舛ハゲの批判なら信用できるわない

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:56:45.14 ID:+xOvOhek.net
>>835
三浦って民主党とかを批判する時リアルが大事とか言ってるけど
新型コロナに対するやり方は全くリアルじゃないよな
自分の身近に失業して困ってる人がいるのかもしれんけどそれだからこそ正しいことをやらなきゃいけないのに

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:58:12.11 ID:+xOvOhek.net
>>857
舛添は東大の人間からハーバード大学の書いてる論文読んでくださいって
言われてそれ一晩かけて読んだだそうだから

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 18:59:40.37 ID:+xOvOhek.net
>>856
オビなくてオミだったんだな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:00:32.08 ID:cHTqbCRM.net
>>859
で?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:00:33.19 ID:gZ/TW//y.net
ずふぉおおおおおおおおおおおおおん(´・ω・`)

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:00:42.69 ID:+xOvOhek.net
大阪はまだ1000人超えてるんでしょ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:00:51.06 ID:gBiTFPPA.net
元軍服トップと思えない河野さん

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:01:38.59 ID:0MNyZAHW.net
菅ちゃんの、決定権はIOC!というのも頭いいけど 奥が深い、
IOCや小池など万が一のことも考えてるのは頭いい
あと
機関決定して身動きとれないIOCを見越しての発言

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:02:03.57 ID:higHzwVL.net
まずは、ショーヘイ、ヘーイから・。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:02:12.40 ID:+xOvOhek.net
>>861
それで官僚が言ってることが間違いだってわかったってだから
官僚や尾身さんの言うことを聞かないで別の自分が作ったグループの言うのを政策に反映させたって

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:02:37.18 ID:+xOvOhek.net
重症者1050人になってるんだよな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:03:41.90 ID:+xOvOhek.net
まだ感染者は若い人が多いからいいけど老人ホームとかに感染が広がるようだとあっという間に重症者が増えるのに

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:03:49.91 ID:gBiTFPPA.net
オオタニサン

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:04:24.40 ID:5HZG+83L.net
ジミン盗はみんな言ってる事が他人事、評論家みたいなこと言ってて恐ろしい
武見なんかコロナ対策本部長代理と知って驚いたよ
呑気に愛犬と遊んでる画像をアップしてるし

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:04:55.36 ID:+xOvOhek.net
>>865
IOCがオリンピックやめたとか言ったらNBCとかのスポンサーから訴えられるんでしょ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:05:17.72 ID:higHzwVL.net
>>870
「ガキ使」ナレーターなら、「ショーヘイ、ヘーイ!」と、言うかも?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:05:18.02 ID:eWVHaJj0.net
クレイジーを日本語で(´・ω・`)

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:06:39.75 ID:higHzwVL.net
>>874 「アホ」・「バカ」・「間抜け」・「トンマ」

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:06:59.32 ID:gBiTFPPA.net
ガンジス川に入っても生きてる連中がコロナには勝てないのか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:07:24.54 ID:eWVHaJj0.net
>>875
不正解(´・ω・`)

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:08:48.43 ID:R9QFb8k5.net
アスリートファースト(w

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:08:52.16 ID:gBiTFPPA.net
自国でワクチンも作れない後進国になってしまったのか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:10:14.37 ID:gBiTFPPA.net
環境大臣が何も考えないで反対してるぞw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:10:50.96 ID:dqw5+XIP.net
>>871
あの人ほんと他人事だよね
結局みんな他人事なんだよ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:11:09.16 ID:qHmOUTpE.net
東京の5月1日は家庭感染179人(45%)、飲食30人(5%)。
家庭感染を抑えない限りコロナは減らない。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:11:09.81 ID:qHmOUTpE.net
東京の5月1日は家庭感染179人(45%)、飲食30人(5%)。
家庭感染を抑えない限りコロナは減らない。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:11:36.71 ID:n4SmONnM.net
>>879
やればできるのに無能な政府がそこにお金を出さないから

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:13:24.79 ID:gBiTFPPA.net
2Fの菅に対する影響力が落ちたのか

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:13:52.44 ID:0MNyZAHW.net
菅ちゃん頭いいわ
決定権はIOCっていうのは、
菅ちゃんのフリーハンドで動きやすくになったし、
小池には勝手なことすんなよと牽制にもなってる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:17:03.14 ID:IA7dn47o.net
ほめ殺しか(´・ω・`)

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:20:17.41 ID:R9QFb8k5.net
安全に開催できますよ
アスリートや関係者は安全ですよ

その分都民が危険にさらされるだけです(ww 看護師500人取られて、病院20個没収されるから

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:20:35.12 ID:gBiTFPPA.net
じゃあ産むなよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:21:19.06 ID:bEP42DIS.net
>>886
よく主権放棄禿の行動を好意的に捉えられるよな

どんだけお花畑

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:23:18.69 ID:ja7dgA5S.net
減る感じせんな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:23:36.30 ID:gBiTFPPA.net
東京も大阪くらい検査数を増やせば2000人は余裕で超えるんだろ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:23:38.25 .net
他人事やん

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:24:48.59 ID:R9QFb8k5.net
検査数減らせよ吉村、正直にやると馬鹿を見るぞ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:25:04.29 ID:WtOxNw4g.net
アジアで島国なんて新感染症に対しアドバンテージだらけなのによくもこう蔓延できるもんだな。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:25:38.92 ID:fpO1i6GH.net
情弱乙

大阪は354%だぞ
https://i.imgur.com/auVwdzj.jpg

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:26:15.87 ID:+xOvOhek.net
菅は自分の正当化のことしか考えてなくて
この感染症を抑えつけなきゃいけないって必死さが全くないんだよな
こんな無能を総理に抱いた日本人は不幸だよな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:26:19.56 ID:WtOxNw4g.net
大阪はこの2週間、日に30人ペースで死んでるんだろ。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:26:29.11 ID:qHmOUTpE.net
ここ半年のトレンドで、東京の家庭感染は50%、飲食は5%。
昨日の東京は家庭感染179人、飲食30人なので、
家庭から家庭への感染90人、飲食から家庭への感染9人、
家庭から飲食への感染15人、飲食から飲食への感染1.5人。
つまり、家庭感染を減らさないとコロナは押さえ込めない。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:27:03.20 ID:gBiTFPPA.net
二宮に聞いてどうすんねんw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:27:03.92 ID:WnUmKpHf.net
なぜ二宮に聞くw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:27:42.48 ID:WtOxNw4g.net
コロナどころか、なんの専門家でもない二宮。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:28:09.28 ID:R9QFb8k5.net
イギリス型、インド型はOKだが、武漢型、中国型はNG

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:29:31.53 ID:qHmOUTpE.net
ここ半年のトレンドで、東京の家庭感染は50%、飲食は5%。
昨日の東京は家庭感染179人、飲食30人なので、
家庭から家庭への感染90人、飲食から家庭への感染9人、
家庭から飲食への感染15人、飲食から飲食への感染1.5人。
「家庭にコロナを持ち込まない」でなく「家庭からコロナを持ち出さない」が重要。
家庭でマスク・個食を徹底すべき。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:29:53.74 ID:WtOxNw4g.net
検査と医療体制を充実するという基本的な対応策には変異型もなにも関係ないのにな。
いったいこの一年間、現政権はなにやってきたの?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:30:05.57 ID:kAJwZRZf.net
クリニックなんてそもそも大してコロナ受け入れてないだろ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:30:12.14 ID:bVgj9s6P.net
ニッキーの本音   これはオリンピック中止すべきですね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:30:43.95 ID:WnUmKpHf.net
コロナ対応してる医療従事者はみんなワクチン接種済んだんだろうか

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:30:46.43 ID:fpO1i6GH.net
よっしゃ!少なく出るなら解除やぞ!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:31:20.22 ID:bhIjg4u9.net
親シナ自衛隊OB河野

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:31:26.80 ID:gBiTFPPA.net
>>906
医師会「コロナ患者は診たくないけどワクチン接種は儲かるから他にはやらせない」

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:31:31.75 ID:qHmOUTpE.net
ここ半年のトレンドで、東京の家庭感染は50%、飲食は5%。
昨日の東京は家庭感染179人、飲食30人なので、
家庭から家庭への感染90人、飲食から家庭への感染9人、
家庭から飲食への感染15人、飲食から飲食への感染1.5人。
家庭に持ち込まれるコロナの大半は他所の家庭から持ち込まれてる。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:31:47.24 ID:5i2iT1F2.net
ニックさん

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:31:57.87 ID:OV28nw+O.net
連休前に1000超えてたのが100未満になるとかありえないこと期待してどうするんだろう

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:32:45.81 ID:1C2oNgDM.net
google予測だとトンキンは20日あたりから減る予想だなw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:33:01.34 ID:bhIjg4u9.net
緊急事態宣言発出の快感知った菅ちゃん

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:34:02.86 ID:qHmOUTpE.net
ここ半年のトレンドで、東京の家庭感染は50%、飲食は5%。
昨日の東京は家庭感染179人、飲食30人なので、
家庭から家庭への感染90人、飲食から家庭への感染9人、
家庭から飲食への感染15人、飲食から飲食への感染1.5人。
人流対策は意味なし。ステイホームで家庭感染してる奴が大半。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:34:12.11 .net
駆け込みコロナ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:34:15.79 ID:kAJwZRZf.net
>>911
大病院からかかりつけ医へ
(しかしコロナだったら診ません)

もう大病院優遇して町医者減らせよ…

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:34:29.81 ID:mg9w7ZgM.net
駆け込み感染だろw

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:34:31.27 ID:1C2oNgDM.net
1月から3月までずーっと感染減ってたけど今の人流と全く相関してないじゃんww

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:35:01.33 ID:ihTpUWF2.net
そんな少なくないな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:35:24.11 ID:bVgj9s6P.net
ニッキーの本音  ゴールデンウィーク明けの緊急事態解除なんぞ噴飯モノですね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:35:27.36 ID:heTlgVoN.net
駆け込み会食w
世界中に日本人の無法振りが報道されてて
急速に日本人への評価急落しているw

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:35:35.43 ID:WnUmKpHf.net
そりゃあんた達も局まで出てっとるやんw

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:35:41.56 ID:bmFlmfR8.net
テレ朝がそうしろって言ってんだから
しょうがないじゃん

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:35:46.82 ID:L6kb+bo7.net
変異株なんだから去年並みに人出減らしても去年並みには感染者減らないというのに、ましてや去年以上に人出がいるんだから結果はか明らか

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:36:58.04 ID:WtOxNw4g.net
小学校の運動会だって3か月前にはすべての細目まで決まってるわ。
じゃなきゃちゃんと準備できんからな。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:37:04.43 ID:bmFlmfR8.net
延期なんてないから二択にしたほうがいいぞ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:37:26.18 ID:ihTpUWF2.net
IOCが全部悪いwwww

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:37:42.84 ID:E2p6Rl/Z.net
国をめちゃくちゃにされても良いのか?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:37:44.10 ID:bVgj9s6P.net
ガースーの使えなさは異常

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:38:08.33 ID:R9QFb8k5.net
2年延期すればよかったんだよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:38:17.15 ID:ddW3phJh.net
ひとまかせ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:38:21.06 ID:bhIjg4u9.net
IOC脱退しちまえ!

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:38:26.75 ID:heTlgVoN.net
>>927
大阪の夜間の人手50%減って暫く経つのに一向に感染者減らんね
イギリス変異の感染力だと昼間に飯食うのもアウトなんだろうね
車で移動してただけでも感染した事例とかもあるしw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:38:28.85 ID:IA7dn47o.net
中止や再延期提案すれば通るかもしれない、と

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:38:37.42 ID:bmFlmfR8.net
去年にIOCはWHOの意見と聞いて決定とか
言ってたぞ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:38:46.59 ID:bEP42DIS.net
>>933
1年延期をゴリ押しした安倍を恨むんだな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:39:01.41 ID:heTlgVoN.net
安倍ちゃんまた総理してくれんかなー

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:39:05.35 ID:WtOxNw4g.net
日本が「たとえIOCが判定しても国民・選手の健康を考えて中止します」なんて宣言しても
世界は誰も非難しないわ。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:39:06.61 ID:bhIjg4u9.net
たかがスポーツの協会が一国より強いなんて・・・

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:39:09.66 ID:ihTpUWF2.net
安倍ちゃんが目立とうとして余計なことしたから

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:39:22.02 ID:hMEi7EBy.net
JOCが90日切っているのに、
いろいろなセクションの求人しているのは何なんだ?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:40:39.74 ID:WtOxNw4g.net
IOCの意向なんぞ、日本政府が決断を先延ばしにする口実でしかない。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:41:04.09 ID:bhIjg4u9.net
韓国は人が変われば約束も反故に出きるのに

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:41:13.06 ID:bVgj9s6P.net
ガースー   人類がコロナに打ち勝った証しとして五輪開催

どこが打ち勝ったんだよ 大惨敗じゃねーか ハゲ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:42:18.63 ID:ek7N8Kr9.net
確かに一年前、何で安倍が延期を申し出てんだって事になる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:42:19.24 ID:bEP42DIS.net
返上しようよ
返上

日本は2度目になるけど

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:42:49.76 ID:R9QFb8k5.net
>>947
聖火リレーは、日本が震災から立ち上がった姿を世界中に示す。。。。。。。。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:42:59.72 ID:WtOxNw4g.net
よだれ流しながら一番やりたがってるのは菅政権だろ。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:43:17.05 ID:bEP42DIS.net
>>950
アンダーコントロール言っておきながら汚染水垂れ流し

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:43:28.33 ID:ek7N8Kr9.net
>>944
それも、試用期間が3ヶ月で笑える

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:43:33.50 ID:ja7dgA5S.net
誘致したアホ石原と猪瀬は逃げ切りか

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:43:48.63 ID:1TGJUwjq.net
五輪やめますか ?
 それとも
人間やめますか ?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:44:05.51 ID:ihTpUWF2.net
打ち勝ってないよなwwww

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:44:12.07 ID:bEP42DIS.net
>>953
正規の賃金払う気無しwww

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:44:46.05 ID:SThIFvyT.net
>>854
立憲民主は中国に経済制裁言ってたし共産は昔から中共と物凄い仲が悪かった

そんな基礎的なことも知らないのかなw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:44:57.67 ID:ihTpUWF2.net
幕僚長の言う通りやで

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:44:59.42 ID:ek7N8Kr9.net
一年過ぎれば収まると思ってたんだよな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:45:03.89 ID:ByM81klB.net
ファイザー社製ワクチン、
アメリカ医師会が昨年12月、血栓リスクを警告していたことが判明

https://indeep.jp/scientists-warn-astrazenec-and-pfizer-vaccines-about-blood-clots/

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:45:05.86 ID:LOYYKatk.net
イギリスは自前じゃん

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:45:18.69 ID:bVgj9s6P.net
ワクチン担当大臣の無能っぷりは異常

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:45:21.04 ID:1C2oNgDM.net
英はAZ生産国やんw イスラエルは人口少ないしw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:45:23.02 ID:bEP42DIS.net
>>947
日本語が不自由なカス禿だから、
きっとコロナが人類に打ち勝った証と書いてあるのを言い間違えたんだろ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:45:36.33 ID:WtOxNw4g.net
日本は自国開発もせずに乞食みたいによその国にクレクレ言うだけじゃねえか。
そこに戦略もなにもねえわ。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:45:42.70 ID:42+BeIiU.net
か、加速・・・?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:46:07.18 ID:ek7N8Kr9.net
まさに神のみぞ知る未来だよな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:46:18.01 .net
https://i.imgur.com/AvYX8vN.png

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:46:19.78 ID:LOYYKatk.net
延期はねーよ
ふざけんな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:46:23.82 ID:R9QFb8k5.net
その通り、世界中からワクチンを打ったアスリートや関係者を、ワクチンを打っていない日本の医師団が検査する(w

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:46:35.36 ID:bEP42DIS.net
>>961
だろうね
中国やロシアのワクチンは血栓問題がどの位出てるのだろう?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:47:09.74 ID:ek7N8Kr9.net
日本は神の国w

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:47:14.67 ID:WnUmKpHf.net
カミカゼw

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:47:58.97 ID:ek7N8Kr9.net
>>969
大臣がこんなこと言ってるのかよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:48:11.13 ID:ja7dgA5S.net
何が平和の祭典だよ

パンデミックは有事の真っ最中だが

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:48:21.33 ID:CCpVI0mf.net
いまさら900億とかどうでもいいだろ
とにかく感染拡大させないことが必要

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:48:24.30 ID:ek7N8Kr9.net
老害は神風が吹くとか信じてそう

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:49:25.34 ID:CCpVI0mf.net
>>961
その割にはワクチン打つ前の血栓死発生率とたいして変わらんわけだが

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:49:29.87 ID:ihTpUWF2.net
6月って遅すぎだろ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:49:34.87 ID:ek7N8Kr9.net
問題の先送り

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:49:36.01 ID:R9QFb8k5.net
先送りばっかりの、無責任極まりない五輪担当大臣

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:49:55.46 ID:bVgj9s6P.net
五輪開催の為にボランティア看護師を大徴集!

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:50:01.18 ID:oLGf5WG1.net
感染者が他人に感染させる可能性は低い

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:50:25.86 ID:ek7N8Kr9.net
まぁそうだよな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:50:31.52 ID:bhIjg4u9.net
二宮と同じスポーツ評論家玉木最近呼ばれないな?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:50:31.68 ID:LOYYKatk.net
無官客で菅ルイージ出てこいやー

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:51:06.94 ID:gBiTFPPA.net
パラリンピックみたいな基礎疾患の塊みたいな連中も強行するんか

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:51:08.21 ID:bVgj9s6P.net
ニッキーの本音   五輪開催は不可能です

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:51:24.75 ID:bhIjg4u9.net
洋画の吹き替えにも使えそうな声やな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:51:32.92 ID:WtOxNw4g.net
単なる無観客じゃないな。
五輪の円滑開催のために市民と企業は恐ろしいほどの徹底自粛を強いられて
東京都全体が期間中廃墟みたいになる。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:52:07.07 ID:+xOvOhek.net
102辺126回以上摂取している国でも
日本の人口で計算したら毎日63,000人の感染者が出てるってことだから
ここまで摂取回数増やしても意味ないよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:52:08.17 ID:0MNyZAHW.net
菅ちゃん頭いいわ
IOCに決定権があるって言うのは、あほなパヨクがGHQとか言ってるけどw、実は菅ちゃんがフリーハンドで主導権をもったってこと IOCに決定権で、小池にも勝手なことするなよという牽制にもなってる 東京には決定権はないとな
下衆パヨクが攻めあぐねて面白いwwww

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:52:13.19 ID:ek7N8Kr9.net
話が個人的な事になるんだけど、納豆ってタレやからしを入れない方が美味いね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:53:07.75 ID:R9QFb8k5.net
>>988
心配無用、あいつらには自前の医療従事者がもれなくついているから。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:53:07.80 ID:If+wZM7X.net
これ4の数字間違ってるんじゃねIVが4だろ?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:53:19.60 ID:+xOvOhek.net
イギリスが効果を上げたのは3ヶ月のロックダウンで今でも室内に入るときにはマスクをつけなきゃいけないのと
イングランドでは全員が1週間に2回抗原検査をやってるからだよ
ワクチン増やす前にこれをやればいいだろ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:53:26.39 ID:ek7N8Kr9.net
老害は「ここまで生きてきて中止ば酷い」とか言ってそう

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:53:46.31 ID:ihTpUWF2.net
ボランティアwwww

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:53:51.58 ID:bVgj9s6P.net
五輪開催の為にボランティア看護師を大徴集!

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/02(日) 19:54:04.11 ID:+xOvOhek.net
ボランティアって奉仕するって意味じゃなくて自発的って意味なんだよね
だからただで働くって意味はないんだよな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
165 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200