2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 10099

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:30:53.43 ID:TE8jLePt.net
タマキンはやっぱり現実的だなぁ(´・ω・`)

これでカリスマ性が有れば
もっと党勢伸ばせるのに
結局小物界の大物どまりなのがな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:30:53.53 ID:a2l2kq/1.net
>>365
日本国民は普段政治に関心がないとか言われるけど、一種の矛盾には敏感だからね。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:30:54.26 ID:48d+Gi8B.net
>>394
ここのウケがいいからねw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:30:55.00 ID:UGlRu//W.net
BSTBSの2人のバトルが始まった
朱がまたボコられてる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:31:06.82 ID:dONM4+rg.net
>>384
スガは嫌いだけど立憲はもっと嫌いなオレにとっては地獄

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:31:07.47 ID:wiDU2zWF.net
>>386
維新が入閣したら国家公安委員長って話あるな、警察はカジノも所管するし

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:31:09.05 ID:1Rz7HXO7.net
小池は二階に会ったあと必ず玉木のところに寄って行くらしい

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:31:14.30 ID:HaQqiRkd.net
ちょっとTBS見るわ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:31:21.45 ID:9ZVWHvDi.net
目が一重になった大和田獏

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:31:26.92 ID:tMhApLt1.net
>>358
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210712/k10013134571000.html

今回のこのアンケート項目にワクチン接種に対しての話があるんだけど
「もう接種した」が46%あるからね
この日のワクチン接種率は日本全国で25%しかないのにw
高齢者にいかに偏ってるかわかりますな〜

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:31:34.50 ID:C4sEYiA/.net
>>374
アメリカが中国に牙むいてる今なら自民党が消えても中国に吸収なんてされるわけないだろアホか

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:31:35.77 ID:eY+smlb6.net
>>399
それ以上にアホやってる敵がいるからな
ほんと政治のレベルが下がってる

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:31:43.08 ID:1CdCKMr9.net
安倍が悪い
5期以下全員落選の勢いw

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:31:43.80 ID:CwSfv3l8.net
>>335
就職と経済が好調だから、若年層が自民を選択した
新卒、第二新卒の就職の選択肢が減れば、反自民になり得る

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:32:02.80 ID:dONM4+rg.net
>>398
だよなー
Twitterの保守層でスガ支持してる奴なんて一人もいないだろ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:32:04.25 ID:UOfrV2vB.net
この自民議員の軽さやべーな
こんなやつ選挙の要職に付けてていいのか?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:32:04.73 ID:wiDU2zWF.net
>>401
反与党で反自粛派は、消去法かもしれないが維新しかないだろうな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:32:09.96 ID:acWPwjID.net
>>360
五輪をキッカケに経済回さないと
ただでさえ衰退してる日本が
さらに加速して衰退していくって思ってる人多いだろうしね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:32:16.72 ID:MLugxR7+.net
小泉思い出せよ
あの派手さがあれば勝手にテレビやマスコミが繰り返しその話題取り上げてくれるんだよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:32:19.26 ID:UGlRu//W.net
>>379
懐かしいろォ〜

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:32:20.30 ID:jrx1E7pV.net
新美、次の総選挙で立候補しろ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:32:21.41 ID:UOfrV2vB.net
wwwwwwwww

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:32:26.44 ID:YOxDBC3U.net
ひるおび!www

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:32:29.58 ID:iNJHdbH5.net
>>398
ね、そう思う
せめて緊急事態宣言を蔓延防止に止めるとかにしておけば、もしかしたら無観客回避出来たんじゃないかって思う

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:32:29.84 ID:Ez7cBWJc.net
TBS 朱さん 対 興梠さん 

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:32:31.33 ID:Pkd0hctJ.net
反町大喜び

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:32:33.74 ID:Y4/zGldm.net
そっち側

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:32:34.11 ID:Gqk2snN7.net
そう思うなら政府に言えよ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:32:41.01 ID:1CdCKMr9.net
>>417
正直で良いと思うぞ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:32:45.91 ID:tMhApLt1.net
>>387
そりゃプレ五輪の試合で観客いれてるのに、本番はなんでダメ?って話になるしね
野球もオールスターは飲酒可だったはずだし

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:32:52.27 ID:RU1CoZK9.net
夜のひるおび!

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:32:56.38 ID:wiDU2zWF.net
>>417
たけしの元気が出るテレビで「東大に入ろうね会」だった人だものw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:32:59.40 ID:WipdTrdw.net
そのとおりなんだけど
いい加減政府広報番組をネットだけででも流すべきなんだよ
リテラシー教育にもなる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:33:00.28 ID:tbeFHmL8.net
wwwwwwww

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:33:01.47 ID:HnDKRjm2.net
>>402
なんか都道府県のどっかの首長できっと輝くよね玉木w

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:33:08.38 ID:M7LKUNsS.net
夜のひるおび

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:33:13.94 ID:hORaZJui.net
な〜るほろ〜?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:33:17.42 ID:acWPwjID.net
そうかひるおびコンビか

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:33:22.78 ID:YOxDBC3U.net
この2人は最強コンビだからなw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:33:23.31 ID:PHPkIMXk.net
>>382
正常化への地図をちゃんと示していないからな。
緊急事態宣言も行き当たりばったり感満載だし、あれじゃあ言うこと聞かれなくても仕方ないw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:33:25.03 ID:dONM4+rg.net
老害どもが玉川に騙されて日本が潰される
スガは早く辞めて河野あたりに禅譲しないと
本当に政権失うぞ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:33:25.21 ID:CU/GXzyv.net
ホント60代以上のテレビ依存率は異常だぞ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:33:33.34 ID:s1QjQ/qg.net
>>436
あー・・・(´・ω・`)

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:33:37.67 ID:wiDU2zWF.net
なんてったってひるおびは官邸でも文字起こしして上げられてるもんねw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:33:38.78 ID:yCC2xPOn.net
菅さんワンポイントのくせにまだ総理続ける気満々だろ
本当に世論が読めないお人やな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:33:44.92 ID:C4sEYiA/.net
>>389
相撲だって横綱が居なくなってもすぐに誰かが横綱になるだろう

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:33:51.70 ID:AX3Tj5bM.net
西村もポイントを押さえた答えでは無いのかもしれないが、結局自分の気に入る答えじゃないと聞き入れないんだろうな

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:33:54.27 ID:eY+smlb6.net
>>417
ほんと分析できてないよな
全てはメディアが煽って、それに負けた菅政権ってのが正しい分析
逆に言えば、メディアをはねのけるぐらいなことできれば支持は戻る
そう、五輪を有観客にするのよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:34:00.78 ID:qVoxb7MB.net
カス7ゴミの世論誘導=世論調査

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:34:03.62 ID:yKliqYDR.net
内閣支持率なんだからそうやろww

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:34:12.21 ID:CU/GXzyv.net
俺が真面目に見るテレビてプライムニュースとテレ東の経済番組くらいだわ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:34:16.79 ID:acWPwjID.net
安心・安全の五輪連呼は止めた方がいいわな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:34:24.46 ID:jrx1E7pV.net
今どうやったら若者に伝わるの?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:34:28.07 ID:wI0cQYsI.net
菅さん広報官おけばいいのにな
キャラの立つ人か女性か

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:34:30.93 ID:hORaZJui.net
政権支持してる自分は変なの??
だいぶ自民党頑張ってると思うが

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:34:32.23 ID:Gqk2snN7.net
支持層すらソッポ向きそうなんだが

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:34:37.49 ID:1ak1KKzr.net
イベントも民間が回したら上手く行くんだよ日本の場合
公務員のレベルが低いだけ
まあ人も足りないが

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:34:47.24 ID:pyG9rirZ.net
>>447
で、代わりの横綱ってどこ?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:34:50.82 ID:1Rz7HXO7.net
>>446
G7は俺が仕切ったとか言ってるらしい
菅は多分ボケてる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:34:51.15 ID:3WT7HgM3.net
ムサシで下駄履かせてあれだからなw
そりゃ焦るだろw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:34:51.38 ID:dONM4+rg.net
安倍が辞めたのは明らかに失敗だったな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:35:00.22 ID:cKDw6ANz.net
大地の子(1)「父二人」(初回放送日 1995年11月11日 - 12月23日)
7/19 (月) 21:00 〜 22:29 (89分) NHK BSプレミアム(Ch.3)
【原作】山崎豊子  【脚本】岡崎栄  【音楽】渡辺俊幸
【出演】仲代達矢 / 上川隆也 / 朱旭 / 呂中 / 田中好子 / 宇津井健 ほか

大きな反響を呼んだ日中共同制作のスペシャルドラマのアンコール放送。
文化大革命のさなか、中国残留孤児・陸一心(上川隆也)は、日本のスパイ
容疑で労働改造所に送られる。父・松本耕次(仲代達矢)は兵隊にとられ、
祖父、母(田中好子)、妹との厳しい生活。日本の敗戦で、家族は日本を
目指すが、祖父、母が亡くなり妹とも生き別れになる。逃亡生活の末、
病気で生死の境をさまよう彼の前に現れたのは養父・陸徳志(朱旭)だった。

NHK BSプレミアム 9335◆ドラマ傑作選「大地の子(1)「父二人」
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1626647490/

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:35:01.76 ID:AX3Tj5bM.net
青木率だとまだ余裕なのかな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:35:04.86 ID:UGlRu//W.net
>>436
小物界の大物の元祖、一太の後追いだな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:35:05.17 ID:yCC2xPOn.net
>>454
ツイッター
ニコ生
エゴサ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:35:07.08 ID:tGu41IXj.net
コロナが収まってきて五輪成功したら支持率あがるけどなあ。
そうなってほしい

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:35:11.41 ID:HJy3SSNs.net
五輪失敗の印象か ここで小山田さんが関係してくる(´・_・`)

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:35:11.90 ID:HnDKRjm2.net
>>398
ないからーオリンピックと総選挙を結びつけたいのが野党共闘と信者で一般の有権者は結びつけては考えていないから

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:35:14.54 ID:a2l2kq/1.net
岩盤支持層が崩れるわけないだろう。
民主党の政権交代の大惨敗のときだってそこの層は崩れてなかった。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:35:20.24 ID:Ltaa642R.net
CMなったらチャンネル変えるは失言だろw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:35:22.76 ID:tMhApLt1.net
>>441
地図がちゃんと示されてないんじゃないよ
重症者も死者も減ってるのに、感染者煽りに負けて
各責任者が自分の権限の範囲の責任から逃げてるんだよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:35:26.33 ID:qVoxb7MB.net
>>447
相撲と政治を一緒にしちゃいかんよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:35:30.06 ID:wiDU2zWF.net
ガースーは良く言えば世論に敏感だが、悪く言えば定見が無いってことでしょ
携帯料金引き下げとかふるさと納税とかも、政策の筋より目先の性急な結果を
欲しがる体質がよく出てると思う

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:35:36.10 ID:iNJHdbH5.net
>>455
共同通信の柿崎は何やってるんだろね?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:35:42.05 ID:48d+Gi8B.net
>>463
これ観たかった
21時なったら教えて

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:35:44.10 ID:acWPwjID.net
もう既に失敗だろw
中止して10年後に開催するか
有観客でやるしかなかった

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:35:49.56 ID:CU/GXzyv.net
東京の重症者数は横ばいから微減してる
60ちょいまで言ったけど今は50人代

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:35:50.03 ID:lktapH6m.net
IOCに違約金払ってさっさと中止しとけば、自民党240議席は取れたのに
全部五輪が起点になって、政権のコロナ対応に怒りが向いてる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:35:52.16 ID:TE8jLePt.net
>>417
無派閥菅グループの一人だから
要職に就けた(´・ω・`)

まぁ河井克之とか菅原が議員辞職したから
菅の子分はポンコツしか残っていない

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:35:52.24 ID:u5EzkX+i.net
民主は前回の印象が悪すぎるのがなぁ
権力握った途端に内部で権力抗争を始める
誠実にやってれば今頃二大政党になっていたかもしれないのに

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:35:53.10 ID:XkUFEjWz.net
>>446
まあいまは代わりがいないって言ってもらえてるからな
降ろしがはじまったら総裁選推薦すら集まらないかもしれない悲惨な末路だろう

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:36:02.60 ID:HnDKRjm2.net
>>465
正解w

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:36:14.03 ID:1Rz7HXO7.net
>>471
トゥナイト2の乱一世w

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:36:20.22 ID:EdAdewPS.net
ばかの行動は制御出来ません

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:36:21.68 ID:d6skcFgK.net
>>471
乱一世w

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:36:30.83 ID:jrx1E7pV.net
>>477
もう何年先まで埋まってたのかな、夏の五輪

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:36:40.38 ID:wiDU2zWF.net
>>475
鳴り物入りで入ったのにほとんど存在感ないな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:36:41.56 ID:AX3Tj5bM.net
>>471
乱一世かよw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:36:44.72 ID:SzvtevBH.net
自民党は今回また下野して次こそはまともな政党になってくれ
まず老害議員と金議員は排除するべき
まぁほとんど残らんかもしれんが

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:36:49.88 ID:YOxDBC3U.net
どこにも流れつかんだろ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:36:55.08 ID:RU1CoZK9.net
>>484,486
よくそんなの覚えてるなあw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:37:00.73 ID:CU/GXzyv.net
陽性者数から重症者、死亡者軸に考えるようにしないとどうにもならんな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:37:07.84 ID:tGu41IXj.net
感染者ばかりで煽り、死者、重傷者数をチラッとしかアナウンスしないことはみんな気づいてきてるよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:37:23.29 ID:MNBp8ZGM.net
感染者数はもう重要ではないということを自民も言っていくべきだと思うが
田村ですら「感染者数減らしたい」とこの前言ってたからなあ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:37:30.25 ID:yKliqYDR.net
無党派が野党に流れるとは到底思えないよなぁ
いまの働きじゃ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:37:35.46 ID:Pkd0hctJ.net
据えるお灸の質が悪い

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:37:36.30 ID:eY+smlb6.net
>>475
そういやそういう人事もあったなw
あれ失敗だわ
それと岸の採用も
どっちも安倍政権否定してたやつだからな
支持層の保守を敵に回して何がしたいんだっての

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:37:38.32 ID:UGlRu//W.net
>>474
裏方というか役人気質だから、リーダーの器ではない
語彙も貧弱で滑舌も悪いし、眠そうで死んだ目をしてるし

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:37:42.96 ID:iNJHdbH5.net
>>462
須田のオジキが自民総裁選が先で11月総選挙の予想してて
党内からの声が上がれば或いは安倍ちゃん再々登板もって言ってた

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:37:46.04 ID:VG+tCHo+.net
選択肢がない

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:37:46.81 ID:DqWnwuXk.net
野党にも投票できないわー

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:37:53.45 ID:HJy3SSNs.net
寝ちゃう スヤァ(つ∀-)

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:37:53.81 ID:XkUFEjWz.net
>>490
それ自民党とイワナイね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:37:59.05 ID:EdAdewPS.net
>>463
中国を肥太らせた一因

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:38:00.11 ID:acWPwjID.net
投票率なんて上がれねーよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:38:01.74 ID:CU/GXzyv.net
60代以上の投票行動が全然期待できない

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:38:04.93 ID:qVoxb7MB.net
そこで安倍ちゃんですよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:38:05.60 ID:z4OLk3ks.net
相変わらず有権者をバカにしているな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:38:08.92 ID:u5EzkX+i.net
>>493
とりあえず接種率7割を超えてからなんじゃないかね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:38:10.56 ID:YOxDBC3U.net
R4じゃ厳しいな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:38:11.07 ID:3WT7HgM3.net
>>495
ワクチン全員打ってたらなw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:38:20.65 ID:wiDU2zWF.net
>>482
菅降ろしさせない自爆テロ解散の日程だとパラ閉幕直後だよな
選挙期間入ってしまえば公選法外でしょせん内輪の総裁選は後回しになる

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:38:22.33 ID:tMhApLt1.net
>>494
アホな話だけど、大谷があれだけ活躍して、それ報道する限りは、メジャーのあの球場の状態報道するしかないからね
そしたら感染すげーひでーアメリカはあれなのにあれ?ってバカでも疑問に思う

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:38:24.89 ID:pyG9rirZ.net
党の顔で話せば、立憲とか終わってんじゃん。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:38:25.55 ID:WipdTrdw.net
やっぱり安倍ちゃんだな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:38:26.62 ID:7V0HeCcr.net
>>405
興梠先生いるのかよ
あっちみよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:38:27.58 ID:TE8jLePt.net
>>496
小池新党でも出来ればわからんよ(´・ω・`)

都民はアホだと都議選で再確認出来たし

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:38:28.72 ID:HJy3SSNs.net
進次郎さんがいるから自民党に入れよう って人が (´・_・`)

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:38:31.02 ID:choUO9oU.net
漂流とか、お仕置き層の受け皿になったところで
長続きはしないんだよな
棄権が増えるだけだと思うが、、、

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:38:35.32 ID:ZYP13lnJ.net
オリンピックを倒閣に利用したマスコミを逆手にとって戦うしかなかったよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:38:36.20 ID:1Rz7HXO7.net
与党野党党首をディスてるw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:38:37.59 ID:CwSfv3l8.net
高齢者のワクチンの効用をどこもまともに報道しないマスコミ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:38:40.64 ID:VS63+QRI.net
ガースーがこんな状態なのに
次期総理に全く名前のの上がらない岸田(´・ω・`)

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:38:50.76 ID:VG+tCHo+.net
玉木「顔の良さは負けない!?」(イメージ)

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:38:59.68 ID:RU1CoZK9.net
>>519
オバチャン連中は結構いそう

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:39:01.25 ID:SzvtevBH.net
>>508
まずこいつをブタ箱に収監しろ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:39:01.75 ID:C4sEYiA/.net
>>459
それは分からん
代わりが誰かというよりも代わるということに意味があるといいたいだけだ
その議論をせずに代わりが居ないからしょうがないといい続けて国が衰退してる
もう自民党は質問にもまともに答えないし議論もしない政党になったし
質問にまともに答えないような奴がトップにいるならもう他の誰か質問に答えるやつに代わるべき

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:39:03.10 ID:LC8xXbrw.net
牧原秀樹(日中友好議員連盟)

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:39:07.51 ID:+uuHmQXp.net
キャラ立ちなら河野のほうが菅よりも立ってるな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:39:15.81 ID:Gqk2snN7.net
>>524
やる気見えないもの

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:39:18.38 ID:MNBp8ZGM.net
>>512
そんなことはないよ、
政争の話抜きにして、感染者数が最重要なフェーズは終わってる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:39:19.44 ID:EpnVORjD.net
投票率が上がる悪い方に出ると…
by反町

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:39:26.54 ID:tMhApLt1.net
>>510
7割打ってるイギリスより一週間単位の死者少ないんだぞw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:39:29.70 ID:a2l2kq/1.net
立憲なんか悪夢の民主党政権の同じ顔ぶれだから枝野から誰かに変えても結果は一緒だぞw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:39:30.03 ID:PHPkIMXk.net
>>335
野党が言う格差是正、平等、みたいなのが等しく貧しくや成功機会の消失みたいに感じる部分もあるのかね?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:39:37.64 ID:Pkd0hctJ.net
>>519
近所の自民党候補のポスター
進次郎と一緒に写ってる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:39:48.47 ID:iNJHdbH5.net
>>527
罪状は?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:39:58.17 ID:qVoxb7MB.net
>>527
うるせーチョン

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:40:00.29 ID:HnDKRjm2.net
マスゴミは相変わらず有権者は軽い感覚で投票先を決めると馬鹿にしてんだな
有権者も昔とは違うのにな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:40:05.49 ID:CwSfv3l8.net
>>519
進次郎が総裁なら、自民には投票しない

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:40:13.54 ID:ZCj9uOhL.net
そう言えば、菅息子の話もひどい話やな
結局、単なる濡れ衣だったことはほとんど報じられず

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:40:13.58 ID:YOxDBC3U.net
>>527
何の罪だよw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:40:13.76 ID:CU/GXzyv.net
西日本は維新に流れそうだな
都ファへの票流れ現象みたいなもん

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:40:15.23 ID:Gqk2snN7.net
まあでも次の次で定数変わるのだからそれまで

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:40:18.85 ID:yKliqYDR.net
>>518
いやぁ
さすがにそんな取れないでしょ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:40:22.15 ID:k3LfgwS1.net
>>484
知らんかったわ
そんなことで干されるとかひでぇな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:40:27.81 ID:yCC2xPOn.net
>>524
ゲルはもう要らんぞ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:40:28.05 ID:TE8jLePt.net
>>514
日本はワクチン接種率が上がっても

マスク、手洗い、うがいは今まで通り継続した方が良い(´・ω・`)

ソーシャルディスタンスは見直すしか無いな
それやってる限りスタジアムも居酒屋も満席に出来ないから
経済活動再開としては弱い

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:40:33.94 ID:1ak1KKzr.net
>>528
自民党が消えないと交代できないような党に国の運営できんよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:40:40.45 ID:z4OLk3ks.net
>>534
(-@∀@)<報道しない自由発動!

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:40:41.06 ID:AX3Tj5bM.net
立憲共産党に本当に期待してる連中が居る恐怖

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:40:52.17 ID:tGu41IXj.net
>>514
アメリカとイギリスは開き直って経済優先でいくからね。
でも日本人の国民性ではあの真似は無理。
それに左翼マスコミと野党どもがふぁびょるからねw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:40:56.17 ID:3WT7HgM3.net
>>534
インド株感染したら高熱10日間つづくんだぞ、洒落にならんわ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:41:13.62 ID:UGlRu//W.net
裏の1930では、台湾のワクチンと中国VS日米の話題

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:41:19.28 ID:tMhApLt1.net
>>518
都議選は都ファがあんな取ると思わなかった
木下の報道が選挙結果直後に出たのは、明らかマスゴミが庇ったよなあれ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:41:25.32 ID:lktapH6m.net
今回自公で2/3割るから、百合子は参院選で新党作って自公を過半数割れに追い込んだら総理になれるぞ
参議院持ってないと法案通らなくなるからな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:41:29.59 ID:1Rz7HXO7.net
>>547
スポンサーありきで番組が成り立つのにCMは見なくていいはアカンやろ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:41:39.81 ID:ZCj9uOhL.net
マスコミは、面白がって小池総理を作る方向に動くと思う

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:41:42.08 ID:+p1dbqa7.net
中華ヤクザの維新には絶対入れん

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:41:43.81 ID:s1QjQ/qg.net
玉木w

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:41:45.45 ID:TG287Phw.net
>>552
いまだに自民党にしがみついて
日本の未来が明るいと思ってる人間のほうが怖いw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:41:47.02 ID:tGu41IXj.net
>>552
枝野の支離滅裂が魅力なんだおw

564 : :2021/07/19(月) 20:41:49.22 ID:/6pVktb3.net
今日はTBSの方が面白い(´・ω・`;)

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:41:49.72 ID:pB+D4t+U.net
自民支持層以外にミンスだけは無し層がたくさんいるからな
国政選挙でミンスが勝つなんて有り得んわ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:41:51.80 ID:pyG9rirZ.net
>>512
全員って誰よ?
重症≒死の高齢者にワクチン行き渡れば十分だろ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:41:53.66 ID:qVoxb7MB.net
無免許女は辞職勧告でやめさせれるのか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:41:59.29 ID:TE8jLePt.net
>>546
それでも地方の議席数減らされて
大都市圏の議席が増えるのは今後も続くから
関東1都3県の票を握った党が
日本の国政を左右する状況は強くなる(´・ω・`)

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:41:59.35 ID:HnDKRjm2.net
>>518
都民はアホだが国民はアホではないからなw
小池なんて全国区で考えたら玉木と大して変わらんよw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:42:04.23 ID:wiDU2zWF.net
>>490
結局与党だからってだけで寄生してる議員、だけじゃなくて団体も多いし、
そういうのを振るい落として真の保守政党として存在意義を再定義して
再出発するには、政権奪還しての9年と同じぐらい、参院ねじれでもない
完全野党暮らしで冷や飯食うぐらいしないといけないかも。
まあその時は自民党って名前じゃなくなってるかもしれないがw
国家国民のためにはそんなことどうでもいい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:42:08.01 ID:Pkd0hctJ.net
>>552
投票日の夜に歓喜することしか見ていないのでしょう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:42:16.18 ID:dONM4+rg.net
>>500
それ最高
左翼も震え上がるな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:42:16.28 ID:UGlRu//W.net
>>524
もう過去の人だろ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:42:28.63 ID:tMhApLt1.net
>>549
いやワクチン接種進もうがその辺りは普通にやるでしょ
ただもう規制解除の話し始めないとダメな段階じゃね
ぶっ叩かれるの怖くて誰も一番手になりたくないって感じ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:43:08.61 ID:Gqk2snN7.net
印象が先に来るからねえ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:43:10.58 ID:ZCj9uOhL.net
菅は宣伝が致命的に下手すぎるわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:43:12.92 ID:CwSfv3l8.net
うちの市は、50代も接種始まった
日曜日、1回目打ってきた

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:43:20.87 ID:+OHjc384.net
麻生にギリギリまで選挙辞めるよう進言した菅→政権交代

巡り巡ってギリギリ選挙で退陣やね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:43:24.33 ID:PHPkIMXk.net
立憲は共産とくっついてるのはコア支持者をがっちりキープには良いだろうけど、無党派とか広い支持にはマイナスだろ。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:43:24.87 ID:CU/GXzyv.net
ジジババがマスコミの煽りを食らいすぎるからなあ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:43:27.13 ID:RU1CoZK9.net
菅総理のキャラクターが原因じゃね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:43:27.39 ID:VG+tCHo+.net
>>519
神奈川11区か


少しだけでも全体の景気がよかったら・・・

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:43:28.20 ID:tMhApLt1.net
>>554
もう〇〇株の煽りなんて、メディアと特定の医者達しかやってないだろw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:43:34.17 ID:a2l2kq/1.net
国民はワクチンの接種率は関係ないぞ。
そもそも政府がワクチンを調達して配るのは当たり前だと思ってるから自民のおかげ、政府のおかげとは思わない。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:43:34.66 ID:nZahkkFz.net
デルタもラムダもあるから心配ないさー

586 : :2021/07/19(月) 20:43:37.58 ID:/6pVktb3.net
>>576
宣伝だけじゃなくいろいろタイミングも外し過ぎ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:43:45.79 ID:1Rz7HXO7.net
菅はとにかく暗すぎ
見てると気が滅入る

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:43:47.15 ID:vg/R9Dzz.net
菅さんの陰気な顔が全てだろうね
降りてもらったほうがいい

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:43:47.87 ID:lktapH6m.net
PCRきちんとやらなかったのが大失敗

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:43:49.30 ID:8/YEUoSH.net
じいさん、それあんたの主観ですよね
国民の代表ズラが酷い

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:43:56.84 ID:d6skcFgK.net
>>564
漫才だからな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:44:11.92 ID:VbkvU3B8.net
ワクチン早すぎて調整が必要になってるのに、「ワクチン足りなくて遅れてる」と思ってる奴、割と多いよね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:44:14.61 ID:MNBp8ZGM.net
>>553
別に今までにない特攻作戦をやろうってんじゃなくて
インフルエンザの感染者数、死者数、交通事故の死者数などを並べて
冷静に考えようよってことだよ。

インフルや交通事故でもっと死んでるのに
コロナで2名死亡というニュースに発狂するのはおかしいよ。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:44:16.10 ID:WYjhYM+9.net
>>519
地元横須賀では絶大な人気でプリンスらしい
友人も自民大嫌いだけど進次郎さまだけ別なんだとか

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:44:21.20 ID:z8Y4ywwP.net
たけゆか何わろてんねん

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:44:32.76 ID:CwyGeAiC.net
だよな、安倍が上手く逃げた
つか、混乱は予想してたはず

菅に押しつけたことで幹事長の目がまだある

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:44:34.34 ID:eY+smlb6.net
>>523
本来は菅総理の仕事なんだけどな
自分が総理補佐官だったらこう言わせるわ
ワクチンの効果で感染者数は増えてはいますが死者数は増えていません
本来ワクチンは、こういう効果を目的として打ってもらっているのです
私はワクチン接種に尽力してくださったすべての皆様に感謝します
ワクチンのおかげで、これからも死者数は抑えられるでしょう
よって五輪は有観客とすることを宣言します!
とかさ
これぐらい言ってほしいわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:44:42.10 ID:RU1CoZK9.net
>>595
え? 隣にいるの?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:44:51.27 ID:CeSHfn/r.net
田崎さんが減るって言ってるなら相当減るんだろうな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:44:54.30 ID:AX3Tj5bM.net
>>562
立憲共産って書いてるところがミソなのにw
リベラルが嫌いならみんな自民支持者と思ってるのはさすがに見込みが甘すぎるのでは?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:44:57.82 ID:wiDU2zWF.net
>>499
パフォーマンスばかりの小池は嫌いだっていうのは別に良いんだけど、
その割に出てくる政策は毛ばりで釣るみたいなコマイ話ばかりで萎える
小泉純一郎とか実態は単なる郵政偏執狂だったのかもしれないが、
賛否は別にしてあれを構造改革の本丸のように仕立て上げてスケール感はあった

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:45:03.06 ID:pyG9rirZ.net
>>518
都民とか所詮よそ者ってだけなんだよな。
田舎から都会や流行り物に釣られて出てきたアホばっかだから、R4すら議席盗れるんだし。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:45:03.16 ID:dONM4+rg.net
>>570
9年も立民政権が続いたらその前に日本無くなってるわ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:45:03.99 ID:kBeyBRdm.net
国政選挙はいっぱいあったのに
4年解散しなかったから不満がたまってる

ってのがしっくりこないなぁ(´・ω・`)

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:45:07.71 ID:TE8jLePt.net
>>574
コロナ接種率が5割超えたら

徐々に健全な経済活動に戻さないと
日本自体が沈んでいくからな(´・ω・`)

無責任な野党とマスゴミは
日本が沈もうが自分らだけ良ければいいってスタンスだし

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:45:08.33 ID:d6skcFgK.net
>>589
玉川か?早く寝ろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:45:28.63 ID:+uuHmQXp.net
神奈川6区はいつも公明党の選挙区だから、選挙権得てから初めて自民が出てくる。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:45:32.22 ID:48d+Gi8B.net
>>595
たけゆか、俺も観たい!

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:45:44.48 ID:C4sEYiA/.net
>>550
国会での議論から逃げたりまともな議論もせず質問にもまともに答えない自民党もすでに国の運営は出来ていない
特に菅の質疑応答は決定的に酷い
菅そのものも酷いがあれをよしとしてる自民の方が終わってる
昔の自民ならあんな答弁してたら自民内部からボコボコにされるはず

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:45:46.37 ID:HnDKRjm2.net
>>579
立憲の大失敗はそこだよね
共産党の名前を嫌って投票先と考える有権者が増えない
共産党をまともだと思ってるのは共産党員くらいだからねw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:45:48.69 ID:7V0HeCcr.net
>>552
テレビを見てバカになってるんじゃない

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:45:52.56 ID:XkUFEjWz.net
>>596
誰が幹事長だって?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:46:03.33 ID:tMhApLt1.net
>>597
誰かが責任もって言わなきゃならんのだけどね
Twitterなんかでも医者共は不安煽りすげーからな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:46:03.46 ID:yKliqYDR.net
>>568
取れたとしてその後の仕事だよね
何も出来ないとなると一過性で終わるな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:46:05.93 ID:a2l2kq/1.net
支持率低下は安心安全とか保険会社のキャッチフレーズしか言えない総理に嫌気がさしてるのと、緊急事態宣言下で五輪をやる矛盾だな。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:46:08.68 ID:acWPwjID.net
>>592
マスコミがそう誘導してるからね
1日100マン接種なんて無理って煽ってたのを隠す為に

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:46:12.89 ID:TG287Phw.net
>>600
公明とくっついてやれるんだから共産も別になぁ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:46:24.64 ID:CU/GXzyv.net
現時点でデカい新政党作れそうなのが小池くらいか
五輪終わったら一区切り付くけど国政に戻る事はあるのか

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:46:26.25 ID:d6skcFgK.net
>>605
コロナ接種率てあかんがな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:46:34.96 ID:Gqk2snN7.net
始まればあっという間に終わりそうだな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:46:35.27 ID:ouO/RlFB.net
>>591
ボケからしたらツッコミが厳しすぎる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:46:37.84 ID:dONM4+rg.net
>>604
こんなエリートマスコミの妄想なんてリサーチもしてないし適当だろ
飲み屋に集まる親父にアンケートでも取った方がまだマシ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:46:42.47 ID:CwSfv3l8.net
>>562
フランスのルペン版を日本に欲しい、自民じゃ駄目は変わらんが、質が違う

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:46:50.69 ID:ofKuWCec.net
立憲共産党が政権取ったらキャピタルフライトが起こるけどな
株価は確実に1万円割れの円高から円安になるけども…
西側諸国のメンバーから外れる事になるのにな
労働組合は分ってんのかねぇ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:46:57.89 ID:lktapH6m.net
コロナは大した事ない、五輪は有観客でやれなんてのは頭おかしいネットde真実君たちだけの世界観
普通の人はこんな時に五輪とかアホかと思ってる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:47:07.37 ID:yCC2xPOn.net
>>589
区のPCR受けたことあるけど
結果が出るまで3日ぐらい自宅待機なんて、律儀に守るやつほぼいないと思うな
今の様子を見る限り

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:47:09.49 ID:48d+Gi8B.net
>>609
そう息巻いても、それに変わる政党がない
だから今までも自民党内で政権交代してきたわけだ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:47:12.42 ID:VG+tCHo+.net
へぇ、五輪は九月初めまでなのか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:47:19.66 ID:HT0KvQTS.net
この中国人、落ち着いて話すってことができないのかな
耳障りが悪いし、意味が分からん

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:47:22.84 ID:HJy3SSNs.net
今年は 五輪見てたらいつの間にか夏が終わってそうだな(´・_・`)

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:47:29.33 ID:0n2HGVPF.net
伊藤惇夫が12月って言ってて
スシローは頭ポカーンとしてた

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:47:33.97 ID:tGu41IXj.net
自民もたいがいひでえけど立憲共産党なんかに間違っても投票しないからしかたなく自民に
入れてる。国民と維新はチャンスだよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:47:34.46 ID:ZCj9uOhL.net
>>609
昔の自民って例えばどの総理?

安倍も麻生も小泉も、、、俺が知ってる総理はみんな「答弁がひどい」「答えてない」と言われてたけどな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:47:43.24 ID:+OHjc384.net
>>580
自民議員が認識してるのは関心したわw

ワイドショーに
河野が出れば玉川もダンマリなんだから

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:47:54.74 ID:tMhApLt1.net
>>605
本当は野党が責任放棄してる連中を批判しなきゃならんのだけどねえ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:48:03.45 ID:UcfMuZfK.net
>>609
大平とかの答弁見てこいよ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:48:12.95 ID:48d+Gi8B.net
>>629
TBS?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:48:14.84 ID:fNaxe/rn.net
 
ガースーを脅かす影がまったく見えずに総裁選に突入かよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:48:25.90 ID:yCC2xPOn.net
ワクチンはコンセント抜くテロをなんとかしろ
犯人は一族郎党ひきまわしで構わん

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:48:26.27 ID:XkUFEjWz.net
>>630
柔道水泳バスケくらいしか見ないだろな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:48:34.57 ID:d6skcFgK.net
>>618
無観客にして東京都に負債を残す小池を支持するバカ都民

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:48:37.24 ID:tMhApLt1.net
>>615
緊急事態宣言下で各イベントやってんのに、なんでそうやって五輪目の仇にすんの?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:48:51.07 ID:ZYP13lnJ.net
どうせ減らすなら公明とたもとを分かち一本立ちしろ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:48:56.22 ID:1ak1KKzr.net
>>609
他の党に選挙頑張ってもらってw
自民党消しましょうよとか言うのは勝手だが何の力でどうやって消すの民主主義国家で

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:49:01.76 ID:wiDU2zWF.net
>>603
ある程度中道化しないと長持ちしないし、劇的に酷くなるでもないと思う
鳩山政権は何でもできると勘違いしてオラつき過ぎたから警戒されて
菅直人が引き継いでもすぐねじれになったってのもあると思うし

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:49:28.46 ID:HnDKRjm2.net
>>609
安倍前総理が特別であって答弁なんてあんなもんよ
小泉元総理みたいに適当に答弁すんのも珍しかったけどw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:49:30.68 ID:jrx1E7pV.net
新美暇そう

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:49:31.93 ID:UGlRu//W.net
>>631
伊藤が「私の勘違いでした」と言い訳してたな
ありえない日程を前提に話してた

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:49:32.51 ID:lktapH6m.net
>>642
プロ野球もJリーグもコンサートも居酒屋も
普通の人は全部やめろと思ってる
居酒屋への規制に賛成してる国民が世論調査で5割居る

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:49:46.08 ID:Gqk2snN7.net
小細工弄しても無駄。総裁選→総選挙でやらないと

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:49:52.81 ID:48d+Gi8B.net
>>642
五輪は世界が注目するからね
成功したら困る層が一定数日本にいるのは事実

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:49:53.44 ID:iNJHdbH5.net
>>624
さすがに労働してる層は分かってるんじゃないかなぁ・・分かっていて欲しい
ワイドショー視聴者層の情弱さんは分かってないと思うけど

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:50:08.00 ID:RU1CoZK9.net
>>618
候補者どうすんの?
希望の党の時の民進みたいな塊ないよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:50:24.85 ID:vg/R9Dzz.net
ワクチン接種率と自民支持率は関係しないね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:50:36.59 ID:C4sEYiA/.net
>>627
この期に及んでもそのトレンド崩れないならもうダメかも知れないけどなあ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:50:38.02 ID:wiDU2zWF.net
>>618
単身東京9区に無所属出馬して二階派足がかりに自民復党、って話があるが、
そんな簡単に復党できて、しかも総裁選まで出られたりするもんかね?と

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:50:39.44 ID:acWPwjID.net
どうせ4年も持たないんだから
1回今の野党が政権とるしかないんだよな
8年自民政権
4年民主系連立政権
これを繰り返すしかない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:50:39.42 ID:qVoxb7MB.net
とりあえず禁酒法をやめろガースー
あれは悪手だ根拠がない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:50:42.75 ID:tGu41IXj.net
一年で総理がころころ変わった時代をメルケルからディスられたと安部ちゃんが言ってたから
ガースで最低でも2年〜3年やらたいんだろ。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:50:44.40 ID:rPWeBN27.net
>>638
菅さんを脅かす人がいないとよく言われます。
しかし本当にそうなんですか?
もっとしっかり考えるべきでは無いのですか?
われわれは国民から信託を受けているんですよ。
菅さんに変わる人が本当にいないんですか?
本当にしっかり考えたんですか?
なにもね、菅さんが悪いと言ってるわけではないんですよ。
我々はいつも徹底的にかんがえにぁあ、ならんのですよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:50:55.26 ID:d6skcFgK.net
>>640
陸上とビーチバレーは見るぞ!

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:50:58.48 ID:RU1CoZK9.net
>>642
五輪を潰して政府のせいにしたい

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:50:59.33 ID:tMhApLt1.net
>>651
もうあれだけイベントで観客いれてるのに、五輪だけ無観客とか
科学的根拠もないでたらめな対応でしかないかんね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:51:09.37 ID:jrx1E7pV.net
東京五輪の日か
アメリカ野郎の都合でできない日

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:51:24.23 ID:iFJ5lIgq.net
伊藤 12月ずれ込む

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:51:34.89 ID:Gqk2snN7.net
>>656
困ればそれをやるのが(過去の)自民党

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:51:43.68 ID:dONM4+rg.net
玉木はまともだな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:51:54.60 ID:gC+wiVSt.net
10月10日はやめてくれ
11日の休刊日がなくなる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:51:59.74 ID:0n2HGVPF.net
>>648
その後、訂正してたんだ
そこまで見てなかった

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:52:01.52 ID:8/YEUoSH.net
重症数で話をしてほしいなぁ。
ワクチン接種始まってるし。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:52:05.66 ID:wiDU2zWF.net
ワクチン接種にメドを言い訳にすれば11/28投票まで引き延ばすのもアリ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:52:17.68 ID:gJMOZbTp.net
こいつら、コロナのことをそんなに心配してるのに、なんで国民に自粛を呼びかけないんだろ?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:52:20.47 ID:v4QhM3Wi.net
軽症者を入院させてるからだろ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:52:20.76 ID:a2l2kq/1.net
>>642
桁違いのイベントだから。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:52:25.40 ID:RU1CoZK9.net
玉木は玉川より冷静だな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:52:28.28 ID:HJy3SSNs.net
あしたあさって 2000いくかな インパクトあるよなぁ 2000(´・_・`)

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:52:28.63 ID:ze60fluY.net
>>660
誰?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:52:33.38 ID:1Rz7HXO7.net
>>657
次は自民公明維新国民の連立かもな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:52:40.56 ID:T95jYu+F.net
一人で喋ってるとまともに見える玉木

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:52:45.51 ID:AX3Tj5bM.net
>>651
サンモニの連中なんかは五輪招致が決まった時点で既に反対派だからな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:52:54.86 ID:wod7dX9y.net
本音ではやりたくないけど世界に約束したイベントだからやらざるを得ないだけ
中止したら下で絶対批判出るし

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:52:57.68 ID:yCC2xPOn.net
五輪始まったら
選手や関係者の熱中症とコロナ症状で医療現場大混乱するな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:53:12.92 ID:wiDU2zWF.net
>>666
さすがに東国原「わたくしを自由民主党総裁としておたたかいになるお覚悟が…」までは担がなかったがw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:53:18.97 ID:acWPwjID.net
1年経ってるのに1000マン都市でベット数が100しかないのが問題

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:53:21.24 ID:eY+smlb6.net
>>657
申し訳ないけど、今の野党が政権なんて取れないぞ
みんな民主党政権のトラウマがあるんだから
なんで野党の支持率上がらないか分析しろよ
メンツも政策も詐欺体質も全然変わってないからだぞ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:53:23.22 ID:brq2tjXS.net
玉木は今日饒舌だな
選挙後自民と連立という噂はあながちウソじゃないのかもな
二階に取り込まれて安心してて言葉軽くなってるような

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:53:33.69 ID:HnDKRjm2.net
>>615
緊急事態宣言下での無観客のオリンピックを決めたのは東京都知事の小池だけどなw
政府が決めたわけじゃない
政府は権限がないから安心安全のオリンピックとだけを言ってた

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:53:38.01 ID:tGu41IXj.net
人流と騒いでいるが東京の満員電車は一日何百万人動いていて家庭で感染するのが多いのに
個人経営が多い飲食業界を狙いうちにした政府には罪あるぞ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:53:41.82 ID:CwSfv3l8.net
>>642
上級国民が、儲ける為のシステムとばれたから

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:53:42.23 ID:v4QhM3Wi.net
>>675
玉川ほどのバカはめったにいないよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:53:45.07 ID:PHPkIMXk.net
オリンピックと感染者数に関係あるって論拠が良くわからない。
無観客だしパブビューもスポーツバーもやってないんだよ?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:53:47.66 ID:a2l2kq/1.net
国民民主は何議席とれるんだ?w

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:54:04.20 ID:RxTRNxzw.net
>>677
私はね
誰?ということを言ってるんじゃないんです
考えないといけないのは、本当にこの人に任せて良いんですか?自民党に菅さん以外に適任者はいないんですか?
しっかり考えないとダメだと思うんです

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:54:12.69 ID:vg/R9Dzz.net
選手村から重症者?
当然かなりの数出るでしょうね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:54:29.40 ID:1Rz7HXO7.net
>>692
二桁いくかいかないかってとこ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:54:31.28 ID:wod7dX9y.net
>>691
何となくふわっとした印象論でしょw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:54:33.16 ID:TE8jLePt.net
タマキンはやっぱり現実的提案が出来る政治家だなぁ(´・ω・`)

これで小物界の大物ってところが残念なところ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:54:34.23 ID:tGu41IXj.net
>>692
7議席前後の予想

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:54:36.30 ID:lktapH6m.net
玉木はネット見すぎ
だから支持率低いんだよ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:54:40.55 ID:l4uxQy52.net
タマキンは割とまともなことしか言わないな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:54:40.98 ID:dONM4+rg.net
>>670
若年者にはただの風邪なのに感染者で煽るからな
無能マスゴミは

テレビしか見てない無能老害が日本を滅ぼし続けてる
20年前からずっとそう
500円年金下がっただけで老害が大騒ぎする
だから少子化問題もちっとも解決しない

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:54:41.88 ID:v4QhM3Wi.net
高齢者はワイドショーを鵜呑みにしてるからだろ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:54:42.89 ID:WipdTrdw.net
ワイドショーですよワイドショー

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:54:43.97 ID:Gqk2snN7.net
>>683
あれは流石にw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:54:44.74 ID:C4sEYiA/.net
>>633
小泉以前と小泉以降は質が変わった気がするわ
福田は別だけど
福田が安倍や菅みたいな答弁していた記憶はないな
そりゃあ昔だってまともに答弁してない例は色々あるだろうが
菅ほど酷い奴は射なかった

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:54:46.56 ID:HnDKRjm2.net
>>657
政権を取りたくても取れねーのが今の野党共闘w

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:54:59.09 ID:WiLhuj68.net
世論調査で菅政権に一番不満持ってるのは高齢女性

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:54:59.37 ID:ZYP13lnJ.net
医師会国会に呼んで吊るし上げれば良かったのに
尾身さんの化けの皮も早めに剥がれてた

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:54:59.66 ID:yCC2xPOn.net
選手村から感染者も出ればボランティアから犯罪者も出る
本当に最悪だな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:55:05.52 ID:acWPwjID.net
支持率下がってるのはほぼ五輪関係のせいだろ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:55:17.21 ID:ZCj9uOhL.net
国民民主は立憲共産党と選挙協力するのかな?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:55:18.43 ID:AX3Tj5bM.net
それこそワイドショーしか見てないジジババだから不満しか無いだろうに

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:55:24.94 ID:TE8jLePt.net
>>692
山尾が引退するから
6議席維持が目標だと思うぞ(´・ω・`)

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:55:28.47 ID:02PtUX7p.net
今の状況で1回目ワクチンうってない高齢者ってもううたない気がするんやけどな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:55:34.10 ID:eAsU6vpZ.net
韓国人
@
五輪の失敗を願ってる人たち。

私は五輪にあまり興味がないけれど、五輪を傷付け、混乱させ、失敗させようとする動きには強い違和感と同時に既視感を覚える。

秋と予想されている衆議院解散・選挙が大きな理由だろう。

活動家、メディア、政治家に海外勢力までが連んでるように見える

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:55:35.69 ID:jrx1E7pV.net
ワクチン打たないと海外旅行できないからな
若者はその時気づくだろ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:55:43.47 ID:wod7dX9y.net
>>706
小選挙区で統一候補で一本化できればかなり議席取れると思うよ
できればの話だけど

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:55:46.77 ID:HJy3SSNs.net
就任直後の支持率めっちゃ高かったな(´・_・`)

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:55:49.73 ID:iNJHdbH5.net
>>691
1万5千人も集め球場内で飲酒もOKだったオールスターで感染拡大しないんだったら大丈夫だと思うんだけどねw

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:55:55.33 ID:xfHd38i2.net
玉木は自民党の議員よりも
自民党の議員みたいな感じがするときがあるよなあ
枝野とかと一緒になれないわけだ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:55:58.17 ID:dONM4+rg.net
>>690
玉川は
江戸時代なら中村主水に小判渡して成敗してもらいたい奴ナンバーワン

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:55:58.61 ID:Ry2gpbOq.net
ガースーほんと仕事したかったんだな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:56:07.35 ID:ZCj9uOhL.net
>>710
小山田のせいでまた下がるな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:56:07.98 ID:yK8JvrPm.net
まあ後悔はしてるだろうなw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:56:09.13 ID:UGlRu//W.net
>>680
五輪反対のサンモニも報道特集も、五輪スポンサーが提供してたりして

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:56:12.25 ID:+uuHmQXp.net
結果から言えば初手解散が最善だったな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:56:15.42 ID:qVoxb7MB.net
さすがとうほぐ人

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:56:18.39 ID:eAsU6vpZ.net
玉木の党は支持率なんぼよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:56:19.14 ID:WYjhYM+9.net
>>680
当時いったい何を理由に反対してたん?
お金がかかるとか?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:56:19.27 ID:wiDU2zWF.net
>>678
維新か国民かなら、自民本部からは半ば遊離してるとは言え
一応大阪で激突してる維新より、個別の衆院議員が固い地盤持ってる&
参院は自民の業界団体と大差ない同盟系労組組織内が中心の
国民のほうが自民には組みやすいかもな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:56:23.19 ID:PHPkIMXk.net
>>699
こんなつまらない伝え聞いたみたいな切り口で話してる時点でセンスないよな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:56:25.29 ID:MNBp8ZGM.net
>>674
個々の競技の規模で言えば、
例えば五輪の野球1試合とプロ野球1試合の客数は変わらんよ。
そしてプロ野球、Jリーグはお休みしていることも加味すると
そこまで総規模が違うのかは疑問。

選手数だけなら高校野球のが五輪より多いし。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:56:27.41 ID:RU1CoZK9.net
フランスはワクチンパスポート制を導入するとなったとたんワクチン予約が過去最高なんだよな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:56:32.34 ID:TE8jLePt.net
>>701
40代までワクチン接種完了したら
もう通常の経済活動に戻す事を考えないとな(´・ω・`)

重症化する世代はそこらへんまでなんだから

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:56:33.19 ID:+OHjc384.net
何で?って
ミヤネ屋で梅沢が「嫁が65歳以上なのにまだ一回目」って激怒してたでw

世田谷区民って言っててズッコケたけど

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:56:36.34 ID:Ry2gpbOq.net
妄想がひでえな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:56:39.74 ID:jrx1E7pV.net
都議選のために緊急事態宣言解除したんだな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:56:45.40 ID:eAsU6vpZ.net
韓国も増えてるじゃん

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:56:50.29 ID:yCC2xPOn.net
>>723
開会式でラーメンズ復活ライブやったら爆上がりだぞ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:56:56.61 ID:1Rz7HXO7.net
>>722
と思うでしょ
優柔不断で決断出来ないだけだ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:57:08.09 ID:WipdTrdw.net
この自民の人なんか売れない落語家みたいだな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:57:09.44 ID:wI0cQYsI.net
>>720
自民党から出たかった人だからな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:57:11.95 ID:acWPwjID.net
あれしかない投票率の選挙で感染者が増えるかよw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:57:14.55 ID:TE8jLePt.net
オンライン投票認めろよ(´・ω・`)

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:57:18.21 ID:TG287Phw.net
緊急事態宣言解除したからだろw
アホかよ
自民党はダメダメ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:57:27.34 ID:dONM4+rg.net
>>680
あのアホ番組に出てる奴らが全員昇天すれば
日本はかなり良くなるわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:57:28.02 ID:a2l2kq/1.net
>>687
まあ五輪に関しては小池が上手く政府に責任を擦りつけたのはあるなw
でも国会の質疑でそれは小池に聞いてくれと言い切れなかった政府の失態だからね。
政府、都、組織委員会での役割分担を明確にしなかったのがミス。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:57:29.07 ID:vg/R9Dzz.net
>>715
韓国は嫌いだけど
オリンピックはもう事実上失敗だよ
トヨタも広告止めたし

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:57:31.85 ID:d6skcFgK.net
オリンピックの不手際はほとんど小池百合子のせいだと言うことをわかってない

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:57:32.29 ID:lktapH6m.net
玉木は女性にウケない
理屈っぽい、ネットの反応を気にしすぎだし、正直顔もなんか男性ホルモン臭くて女性ウケしない顔

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:57:32.65 ID:EEzh6YXe.net
この胡散臭い詐欺師みたいなのは誰よ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:57:34.52 ID:j+9+A5xi.net
確かに都知事選のときも感染拡大したなあ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:57:41.68 ID:wiDU2zWF.net
>>737
都議選を国政よりも重視する公明党への配慮だね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:57:42.41 ID:pB+D4t+U.net
感染急拡大の原因はノーマスクアゴマスク馬鹿の急増でしょ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:57:48.19 ID:tD32kmOG.net
野党がクソだから仕方なく自民に投票してた層が相当野党支持に流れそうだねこれ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:57:55.76 ID:Gqk2snN7.net
>>744
郵送投票の拡充で…

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:57:58.50 ID:AX3Tj5bM.net
>>713
民民を積極的に支持できない地雷の一つが消えて個人的には嬉しいが
知名度抜群だったから党としては厳しいのかね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:58:09.74 ID:1DibaQqU.net
投票しない若年層の感染増えてるんだから選挙関係ねーだろ
ただ単に遊び歩いてるからだわ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:58:13.38 ID:3WT7HgM3.net
>>743
選挙の先伸ばし有るよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:58:14.13 ID:S9ESqj8f.net
都議選が感染拡大の原因なら、飲食店への締め付けはなんだよって話になる

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:58:16.75 ID:Ca/f+lKz.net
>>720
健全な野党って感じがする
脊髄反射のとことは違うわね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:58:25.67 ID:H7T6riUH.net
選挙の投票率どの程度なんだっけ
それほど盛り上がった選挙って印象無いし関係ないような

選挙じゃなくて単純に出歩く人が増えたのが原因だと思うよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:58:29.71 ID:1ak1KKzr.net
>>747
あいつ国内マスコミの前には全然出てこないくせにBBCのインタビューには答えてたからな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:58:30.86 ID:ZCj9uOhL.net
現時点で、緊急事態宣言下の東京から福岡に行って人集めて演説してるバカも居るんだけどね
https://i.imgur.com/ssyhCVY.jpg

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:58:32.85 ID:wI0cQYsI.net
>>722
選挙した方が腰を据えて仕事できたのにな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:58:40.44 ID:q37Q9mwe.net
飲食店「選挙で感染拡大!なら、俺ら関係ないじゃん!?」

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:58:40.64 ID:wod7dX9y.net
>>755
無党派層の票は共産に流れるとは言われてるね
立憲ではなくw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:58:41.25 ID:tGu41IXj.net
国民のパコリーヌが議員引退はいたいと思ってるたまきん。
ひょっとしてパコリーヌは緑のババアの後釜ねらってるのか?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:58:41.96 ID:0n2HGVPF.net
伊藤惇夫いたんだ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:58:42.37 ID:lktapH6m.net
国民民主は大塚を代表にした方が良い
あいつの方が主婦のウケが良い

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:58:48.16 ID:dONM4+rg.net
>>734
そのとおり
でも日本にはできないだろうな
拝金マスゴミと馬鹿老人が数の力で日本を支配してるから

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:58:49.06 ID:eAsU6vpZ.net
玉木はこういう場では立派なこと言うけど、実際はダメダメなんだよね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:58:52.91 ID:k3ak6c2/.net
こいつ選対下村の下僕かぁ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:59:01.98 ID:HnDKRjm2.net
>>705
何も変わらんよ
そもそも国会の委員会は議論する場ではないからね
審議する場
答弁する政府側は間違った答弁は許されないから一辺倒な答弁になって当たり前
民主党政権の菅直人も現総理の菅さんも変わらんよw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:59:14.53 ID:ZCj9uOhL.net
>>763
海外のメディアには、「スポーツの力でみんなに希望を与える」とか答えてるな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:59:21.19 ID:+OHjc384.net
世論気にしすぎやろ菅

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:59:24.60 ID:EEzh6YXe.net
コイツ選挙区どこよ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:59:26.56 ID:wiDU2zWF.net
>>770
さすがママさんバレーのコーチで取った杵柄w

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:59:32.43 ID:48d+Gi8B.net
>>755
その野党がどうしようもなく、さらにアホだからなぁ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:59:37.89 ID:1Rz7HXO7.net
>>730
今のメンツだと連立じゃなく合流するかも

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:59:45.73 ID:C4sEYiA/.net
東京は感染者を本当に減らしたい時期のちょっと前に急に感染者数が増える印象がある
この1年間いつも長期連休に入る直前の時期に急に感染者数が激増傾向だった
どうしても数字をいじってるんじゃないか?と疑ってしまう
重傷者数のカウント基準も東京は国より緩いし

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:59:45.83 ID:Ry2gpbOq.net
>>765
やっぱりNo.2が適職なんだろね

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:59:52.66 ID:TE8jLePt.net
>>749
路上飲酒が問題になってるけど
東京都が路上飲酒禁止条例出せば良いだけなのに

小池のババアは標語考える事で頭が一杯だしな(´・ω・`)
兵庫県出身だけに

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 20:59:55.20 ID:jrx1E7pV.net
昼間の番組かわいそ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:00:05.33 ID:HnDKRjm2.net
>>717
そう言い続けて何回目の野党共闘なのよw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:00:11.11 ID:acWPwjID.net
>>776
それこそマスコミが狙ってる事なのにね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:00:17.52 ID:k3ak6c2/.net
金集めパーティはやってるだろw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:00:18.72 ID:eAsU6vpZ.net
伊藤が出てくるだけで番組のクオリティが下がる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:00:19.03 ID:dONM4+rg.net
>>776
テレビしか見てないんだろスガも

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:00:24.62 ID:tGu41IXj.net
10月くらいにコロナ収まってきたら速攻で解散選挙

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:00:29.58 ID:wod7dX9y.net
>>782
安倍が途中で放り出しちゃったからなあ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:00:38.59 ID:RU1CoZK9.net
やっぱり田崎の方が正しかったのか

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:00:44.36 ID:VG+tCHo+.net
>>692
玉木の席は取れる、きっと

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:00:46.37 ID:vg/R9Dzz.net
地上波での間違い発言の訂正を
BSで
伊藤さん

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:00:51.52 ID:wiDU2zWF.net
>>780
確かに、2000年代初頭の保守新党みたいな感じではあるね、特に衆院組は

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:00:56.27 ID:l4uxQy52.net
12月だと憲法違反でないか

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:00:58.80 ID:dONM4+rg.net
>>788
髭はやして偉そうにしてるだけだからな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:01:01.05 ID:kBeyBRdm.net
国民民主は今後どうすんだろ?
玉木、榛葉、大塚、前原、古川 一本釣りされるだけのような気がする
あ、中山成彬って今、国民民主なんだね

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:01:02.79 ID:T95jYu+F.net
イメージでしか語ってないだろ、伊藤

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:01:04.26 ID:k3LfgwS1.net
後倒しって初めて聞いたわw
先送りだろ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:01:05.02 ID:TE8jLePt.net
>>770
タマキンはアムロだけど
大塚はイケメンだしな(´・ω・`)

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:01:10.11 ID:ZYP13lnJ.net
このひと政治家以外でいま以上稼げる仕事に就けそうにない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:01:12.58 ID:eY+smlb6.net
>>763
それ観たw
なんで無観客かってのに、イギリスと違ってワクチン接種が進んでないからとか抜かしてたわ
アホかってのよね
その進んでない中でも、イギリスの何分の一かの感染者しか出してないってわかってんのかね
もちろん死亡者も少ない
もうめちゃくちゃだわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:01:26.72 ID:k3ak6c2/.net
伊藤はハニトラ仕掛けたら簡単に引っ掛かりそうだな。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:01:36.22 ID:qVoxb7MB.net
>>1嘲日と侮日

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:01:50.01 ID:yK8JvrPm.net
>>783
小池はくだらないことはやるのに、肝心な時に死んだふりして他に責任押し付けるのは上手いよな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:01:50.74 ID:a2l2kq/1.net
>>732
海外から文化の違う選手・五輪関係者、メディアが大量に訪れるイベントでバブル方式なんてのも誰が聞いてもそんなの難しいだろうって思うからね。
五輪以前に入国管理がザルで外から入ってくることに信用を失ってたのもある。
そこが普段からきっちり出来ていてのバブル方式だし。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:01:50.82 ID:tGu41IXj.net
>>782
 豊臣秀長のポジションだね

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:01:54.30 ID:dONM4+rg.net
選挙クラスターってw
そんなもん今まで一度も起きてないだろ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:02:04.84 ID:eAsU6vpZ.net
>>797
こういう評論家、女性出てこない不思議

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:02:12.26 ID:HnDKRjm2.net
>>747
それはマスゴミが一番悪いわな
小池が勝手に無観客決めて3県は迷惑してるとかマスゴミは流さないもんな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:02:34.13 ID:eAsU6vpZ.net
国会開いて何になるの、野党が足ひっぱるだけでしょ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:02:42.58 ID:acWPwjID.net
五輪が間違いなく失敗なんだから
五輪から期間が開けば開く程いいだろうね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:02:45.93 ID:EdAdewPS.net
いきなり解散だな

815 : :2021/07/19(月) 21:02:46.13 ID:/6pVktb3.net
>>601
小池は小泉の刺客で東京に来なかったか
パフォーマンスばかりって言うけど小泉以降の自民って政策でうまくやってるイメージ無いな
もう政治改革とか言い始めて小沢一郎が自民を割ったあたりから政治がパフォーマンスばかりやってる印象

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:02:46.61 ID:OchQC3Nx.net
玉木のくせにエラソーに語るな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:02:46.74 ID:TE8jLePt.net
>>806
それを見抜けない都民はアホばかり(´・ω・`)

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:02:55.30 ID:WiLhuj68.net
与野党で合意して完全リモート国会開けばいいんだよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:02:55.49 ID:tGu41IXj.net
>>806
それにころっと騙される都民の民度の低さよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:03:02.71 ID:tD32kmOG.net
次の総理は枝野かな、玉木かな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:03:08.78 ID:1DibaQqU.net
くっだらねーメディアだよな
感染拡大を陰ながら願ってるメディアなんて免許剥奪しろよ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:03:12.99 ID:02PtUX7p.net
ここに立憲がいなくてよかったとおもえる話だな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:03:21.67 ID:dONM4+rg.net
>>806
そんなバカを再選させてるんだから
東京人っての相当知能が低いんだな
大阪人と同じで

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:03:24.64 ID:RU1CoZK9.net
>>692
http://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/210719/pol2107190001-s2.html

玉木雄一郎代表率いる国民民主党は、地力のある候補をそろえた小選挙区は手堅いが、比例では東海ブロックで1議席獲得できるか微妙で、予測は「7議席」だという。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:03:35.76 ID:C4sEYiA/.net
ワクチンのありがたみを感じるのは最初だけだろ
選手の頃には争点は欧米諸国と比べた経済回復のスピードになるんじゃないか?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:03:39.27 ID:ZCj9uOhL.net
>>809
どうなのかね
東京都議選の影響が無いとは言い切れない

827 : :2021/07/19(月) 21:03:48.79 ID:/6pVktb3.net
>>803
日本は感染者数が少なくても医療崩壊するのよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:03:51.14 ID:acWPwjID.net
小池さんはマスコミが味方なのが強いわな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:03:58.77 ID:TE8jLePt.net
>>813
無観客決定した時点で負けが確定したからな(´・ω・`)

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:04:04.57 ID:OchQC3Nx.net
>>820
政党支持率10%超えてから言ってください

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:04:07.64 ID:wiDU2zWF.net
>>765
でも去年の10月あたりに選挙やっちゃってたら、もう選挙しばらくないと
タカ括った議員らにいつでもポイ捨てされるリスクもあったし、難しい所だね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:04:11.16 ID:+OHjc384.net
>>822
話が通じないから
呼ばなくていいわ毎回w

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:04:19.04 ID:vg/R9Dzz.net
五輪後コロナ蔓延して選挙どころではない
ありえない想定ではないなぁ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:04:22.95 ID:WipdTrdw.net
なんかさもしい話だなワクチン接種率がどうのって
人命軽んじて政局語ってるみたいで胸糞悪い
立憲のこと言えんわ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:04:28.82 ID:LC8xXbrw.net
伊藤きもすぎ〜

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:04:35.41 ID:ouO/RlFB.net
>>821
リモート勢はみんな思ってそう

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:04:40.12 ID:AX3Tj5bM.net
>>729
当時は放射能ガーって騒いでたよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:04:40.70 ID:UUCneFMM.net
>>809
少し検索するだけで
https://i.imgur.com/c6YYpT0.jpg

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:04:41.59 ID:tGu41IXj.net
世界一のスパコン富岳のシュミレーションを信じない自民

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:04:50.91 ID:iNJHdbH5.net
>>806
マスコミが小池百合子に大甘だから出来ることだけどね
豊洲のグダグダとか失言とか、ちゃんと批判してたらあそこまで調子こけないと思う

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:04:56.11 ID:k3LfgwS1.net
>>558
建て前はそうだけどCM中にトイレ行くのは当たり前だからね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:04:58.46 ID:TE8jLePt.net
>>824
ブロックじゃ無ければ比例で3議席くらいは
取れると思うんだが(´・ω・`)

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:05:00.47 ID:lktapH6m.net
でも結局百合子で良かっただろ
宇都宮、山本太郎は財政むちゃくちゃにするし、小野泰介は維新のノリだからコロナを無茶苦茶拡大させたはず
結局コロナ危険厨の百合子のおかげでコロナがこの程度で済んでる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:05:11.54 ID:wod7dX9y.net
まだモリカケやるの?w

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:05:18.81 ID:+OHjc384.net
それが狙いだろ野党とマスゴミ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:05:19.81 ID:UGlRu//W.net
ソリが政局話でイキイキしてる
頭の皿もお水がいっぱい

847 : :2021/07/19(月) 21:05:20.62 ID:/6pVktb3.net
>>826
そこまで都民が選挙に熱心だったとは思えないしな
大阪も住民投票したけどそれでクラスターとか聞かないし、今回のは新株の拡がりじゃないかね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:05:22.42 ID:HnDKRjm2.net
>>601
小池の選挙のやり方は小沢そのものだわ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:05:27.03 ID:eAsU6vpZ.net
なんで玉木えらそうなの

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:05:28.87 ID:VG+tCHo+.net
女小池は自民党にすり寄って総裁選に出馬するのかと思っていた

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:05:32.57 ID:1Rz7HXO7.net
>>834
ワクチン接種が政府の手柄みたいな考え方がズレてるんだよな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:05:34.30 ID:v4QhM3Wi.net
ワクチン打つだけなのに、なんとか邪魔したい玉木wwww

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:05:47.67 ID:ZCj9uOhL.net
夏の間くらい国会休まないと、官僚大変だよ
通年国会は理想だけど、やるなら人員増やさないと

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:05:48.15 ID:Ry2gpbOq.net
>>844
佐川の保身だからなあれ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:05:50.05 ID:EdAdewPS.net
自噴たちも選挙の都合で動いてるくせに

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:05:51.12 ID:wod7dX9y.net
>>845
そりゃマスコミは政局が飯の種だから仕方ない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:06:02.01 ID:v4QhM3Wi.net
ワクチン打つのに国会開く必要あるのか?www

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:06:06.58 ID:TE8jLePt.net
>>840
批判した出版社や放送局は記者会見から排除します(´・ω・`)

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:06:17.37 ID:eY+smlb6.net
>>828
単にアンチ自民のマスコミが、小池の味方してるだけなんだけどな
もし小池が自民に行くなんて話出たら、総叩きされると思うわ
希望の党も左を排除して叩かれたからな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:06:20.66 ID:tGu41IXj.net
玉木おまえブレすぎなんだから今度は開き直ってすきな事言え!
それしか国民の票は伸びないぞ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:06:23.88 ID:yK8JvrPm.net
>>849
思ったw
柄にもなく偉そうだった

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:06:31.54 ID:/gcDAxvH.net
くだらない
1週間で何が違うんだよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:06:38.54 ID:wuzQagJQ.net
無駄な国会なんて開かなくていいってほうが多いだろ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:06:44.77 ID:acWPwjID.net
野党の追及なんて
自民の支持率に関係ないわな

865 : :2021/07/19(月) 21:06:53.26 ID:/6pVktb3.net
>>841
CM打ってる企業は金払ってるんだからそんなこと番組で促したらあかんのよw
あれCM流してるか企業は結構チェックしてるらしいし

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:06:53.92 ID:eAsU6vpZ.net
こういう話ってやって意味あんの? 

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:18.70 ID:eAsU6vpZ.net
なんで石破が入るのか

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:26.20 ID:tGu41IXj.net
ゲルwww

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:27.21 ID:s1QjQ/qg.net
石破www

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:27.26 ID:EdAdewPS.net
まだ石破がこんな位置に

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:28.59 ID:Ry2gpbOq.net
石破がなんで人気あんのかわからない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:29.26 ID:AX3Tj5bM.net
>>859
キッチリ排除してたら総理になってたかもね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:31.63 ID:lktapH6m.net
FNNは信用出来ない
なんか不正やらかしてたよな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:32.77 ID:CU/GXzyv.net
進次郎とか言ってる馬鹿はなんなんだよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:33.38 ID:Ez7cBWJc.net
枝野>岸田 w

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:33.87 ID:pB+D4t+U.net
バカシンジ(ロー)w

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:38.42 ID:wod7dX9y.net
年寄って石破好きだよねえ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:38.66 ID:eAsU6vpZ.net
玉木。。。。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:39.83 ID:k3LfgwS1.net
枝野すげえええええ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:41.73 ID:WYjhYM+9.net
石破さん??

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:42.41 ID:dONM4+rg.net
>>838
議員事務所なんて選挙クラスターじゃねえだろ
バカかよw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:44.61 ID:ihhHMKhX.net
安倍ちゃんが4位

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:45.15 ID:tGu41IXj.net
謎のゲル

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:46.52 ID:iNJHdbH5.net
>>867
立憲支持者が枝野さんより石破さんを推してるらしいw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:46.74 ID:yK8JvrPm.net
河野はまだ早い気もするが他にいないからな

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:48.33 ID:TE8jLePt.net
そら菅グループ議員が
ガースー再選を支持せんでどうすんねん(´・ω・`)

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:50.65 ID:qVoxb7MB.net
安倍ちゃんしかいない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:51.30 ID:UGlRu//W.net
セクシーポエマーにも負けてる岸田、憐れ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:52.70 ID:CU/GXzyv.net
枝野以下の岸田もおかしいだろw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:53.40 ID:T95jYu+F.net
ゲルとかマジでやめてよw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:54.43 ID:VG+tCHo+.net
進次郎は有名だから入ったのかな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:55.35 ID:wiDU2zWF.net
>>815
そう言えば郵政解散がなかったら小池が刺客第1号として東京に落下傘してくることもなかったし、
必然的にその後都知事選に出る地盤もなかったということではあるんだよね

まあ小沢全盛の頃は改革って言っても政治改革だし、経済の構造改革以前の、内輪の話をやってる
余裕があったという感じはする。経済にシフトしたのは山一長銀破綻あたりからで

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:07:57.66 ID:u5EzkX+i.net
進次郎やめてぇ
国がめちゃくちゃになる

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:08:00.93 ID:1DibaQqU.net
石破は反自民票か?www

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:08:01.10 ID:Ca/f+lKz.net
石破って左翼票なの?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:08:06.37 ID:XkyObSpH.net
実質1位は「とくにいない」

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:08:06.51 ID:v4QhM3Wi.net
「次期総理」って質問だと現総理の名前は出にくいだろ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:08:06.81 ID:HJy3SSNs.net
前の総裁選のアンケート思い出すねぇ 石破さんすげー人気だったなぁ(´・_・`)

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:08:08.90 ID:+OHjc384.net
田崎推しが太郎

保守層には安倍さん以外全員不人気だよなw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:08:10.67 ID:tD32kmOG.net
BSフジ民は石破嫌いなんじゃなかったのか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:08:11.70 ID:li5k7yAJ.net
ゴミだらけ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:08:12.77 ID:ZCj9uOhL.net
>>860
玉木って、モリカケで騒ぎ続けて、小池に騙されて希望の党に流れて、小池のポンコツさで浸透ぽしゃっただけの人なのにな
最近高評価してる人がいるのが謎

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:08:13.63 ID:AX3Tj5bM.net
とりあえず進次郎が落ちてきた事だけは良かったわ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:08:14.85 ID:1Rz7HXO7.net
平成研会長(予定)の茂木がいない

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:08:17.64 ID:HnDKRjm2.net
>>828
反自民の旗を挙げたからマスゴミには受けは良いだろうね
その反自民の旗を挙げたのが弱点でもあるけどな

906 : :2021/07/19(月) 21:08:19.87 ID:/6pVktb3.net
>>848
でも一貫して保守だし自民より右寄りのことやる
小沢一郎とは小沢が左と手を組む時に別れてる

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:08:20.59 ID:l7+7u03W.net
石破人気は野党支持者の票だから意味ないよ 自民党員で調べないと

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:08:21.30 ID:LC8xXbrw.net
河野、石破、小泉、枝野はない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:08:23.90 ID:iNJHdbH5.net
野党支持者に推されている石破さん

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:08:24.22 ID:xfHd38i2.net
麻生派が河野派になる日は来るのだろうか

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:08:33.20 ID:wod7dX9y.net
これだけは断言できる
誰がやっても一年持たない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:08:34.64 ID:cDM72jmE.net
石破は自民党支持者じゃないだろ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:08:36.91 ID:tGu41IXj.net
ダークホースで細野派の下村でしのぐ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:08:39.61 ID:EdAdewPS.net
なにその聞き方
意味ねー

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:08:39.89 ID:rUb6bSs2.net
石破とか小泉Jrとか選んでるのは、野党支持者か?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:08:44.03 ID:Ry2gpbOq.net
FNNはどういうバイアスなん?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:08:53.28 ID:wiDU2zWF.net
>>848
本質的には同じなんだろうけど、見た目で助けられてるわなあw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:09:00.02 ID:UGlRu//W.net
>>840
豊洲の地下水は飲めるようになったのか、とかの続報もない

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:09:00.16 ID:r77Ujx8o.net
ファイザーワクチンについてコロナワクチン接種遅れと自治体マスコミなどが政府批判を繰り返していますが、実際にワクチンの供給量を減らされた自治体は全国1700の自治体のうち約60の自治体です。
わずか3%程度の自治体なのですが、減らされた自治体の方に問題があったと思いませんか?

ご意見
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:09:03.05 ID:TE8jLePt.net
フルスペックってすげーアホみたいな例えなんだけど

自民党議員とか政治評論家は
この例え使うのが好きだよね(´・ω・`)

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:09:04.56 ID:qVoxb7MB.net
アカヒ侮日我待望するゲル

922 : :2021/07/19(月) 21:09:07.40 ID:/6pVktb3.net
>>872
でもあれで旧民主党をかなり弱体化させたな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:09:11.45 ID:CU/GXzyv.net
あの中だと消去法でいくなら岸田がマシな方に入りそう

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:09:12.30 ID:dONM4+rg.net
口の軽い議員だな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:09:15.58 ID:ZYP13lnJ.net
麻生安倍のローテで良いよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:09:27.56 ID:wuzQagJQ.net
また総理がコロコロ変わるの嫌だよなぁ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:09:28.16 ID:Gqk2snN7.net
>>910
派閥モテるほど面倒見良いようには見えない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:09:33.48 ID:v4QhM3Wi.net
誰がなっても真っ先に電波オークションとクロスオーナーシップの禁止をやってほしい
出来なければ総務省を解体しろ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:09:33.53 ID:TE8jLePt.net
>>919
京都ちゃん久しぶりやがな(´・ω・`)

最近プラニュー実況で見なかったけど
何してたん?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:09:33.81 ID:gFSKtGPu.net
>>893
すでに安倍、菅に無茶苦茶にされてるから一旦日本を終わらせるのにちょうどいいじゃん

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:09:34.46 ID:Ez7cBWJc.net
ダークホースは西村

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:09:34.65 ID:1Rz7HXO7.net
>>919
ワクチンはもう打った?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:09:35.81 ID:WipdTrdw.net
ソリwww

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:09:40.85 ID:yK8JvrPm.net
口が軽過ぎる奴だな
要職とか絶対無理
あまり出世しないだろうけど

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:09:42.92 ID:HnDKRjm2.net
>>906
小池は共産党と握手してるでしょw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:09:43.97 ID:ZCj9uOhL.net
>>881
それも選挙関係だと思うよ
他にも検索すると割と出てくる

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:09:45.53 ID:CeSHfn/r.net
ゲルになっちゃいそう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:09:47.23 ID:+OHjc384.net
>>902
共産大嫌い憲法改正賛成とかじゃねの存在理由

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:09:49.07 ID:tGu41IXj.net
>>925
麻生2年安部4年でいいな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:09:49.09 ID:CU/GXzyv.net
林、下村は立候補するのかな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:09:51.71 ID:1xtOat5/.net
>>902
政策はまともな事を言ってるのが評価されてるんじゃね?
野党第一党がアレなだけに尚更

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:09:55.64 ID:rUb6bSs2.net
就任直後に解散してれば…

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:09:57.61 ID:dONM4+rg.net
>>917
大年増だけあって厚化粧が上手いからな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:10:02.13 ID:lktapH6m.net
野党は菅のまま希望だろうな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:10:04.20 ID:d6skcFgK.net
>>913
細野派の下村w

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:10:15.74 ID:wod7dX9y.net
>>925
麻生はもう年齢的に限界だろうし口が悪いからマスコミの格好の餌食になる
安倍は二度同じ理由で辞めてるしさすがに三度目はもうない

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:10:20.35 ID:dONM4+rg.net
>>936
それあなたの感想ですよね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:10:20.51 ID:CU/GXzyv.net
アンケートと総裁選立候補者は違うからな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:10:20.58 ID:k3LfgwS1.net
>>865
スポンサー以外の商品紹介したりとかいくらでもあるでしょ
全部アウトにしないといけなくなる

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:10:27.80 ID:gFSKtGPu.net
>>926
コロコロ変わってるほうがまだマシ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:10:29.46 ID:RU1CoZK9.net
>>842
朝日の世論調査の「もし今衆院選があったら比例区はどの政党に」でも国民民主は低いんだよねえ(´・ω・`)

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:10:36.64 ID:tGu41IXj.net
>>945
細田ねw

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:10:37.78 ID:r77Ujx8o.net
>>929
ちょっと極東版で暴れただけでアク禁1か月
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:10:38.50 ID:PHPkIMXk.net
菅も選挙に勝ちたいなら早目に解除の段取りつけて政策つけて国民に前向きな高揚感に浸る時間与えてから解散することだな。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:10:38.66 ID:wiDU2zWF.net
>>884
たぶん政権担当能力って意味では、腐っても自民暮らしが長い
石破のほうがあるように見えても不思議はない、
それでいて「アベ政治を許さない」の大義も満たしてくれるしw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:10:38.70 ID:ouO/RlFB.net
反中韓の連中は石破を好いてる人かなりいそう

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:10:40.45 ID:tD32kmOG.net
今の自民にクリーンな政治家っているのかな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:10:41.34 ID:Gqk2snN7.net
>>950
んな訳ない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:10:49.99 ID:eY+smlb6.net
>>872
それはないと思うよ
自民から出ていった段階で自民とは敵対関係だから
自民党以外で総理なんて無理でしょ
そもそも自民党内に味方がいないから都知事に逃げたんだしね
そして左を完全に排除なんてしてたら、マスコミは小池支持なんてしないし
今の石破みたいなもんよ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:10:59.74 ID:ZCj9uOhL.net
>>941
政策的には同意できる部分多いけど、政治家(流れを読んだりネゴしたり仲間を作ったりする能力)としてポンコツだからなぁ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:11:00.62 ID:ofKuWCec.net
日韓首脳会談の観測気球とか二階はんあたりとちゃうかな
地方の分裂選挙もそうだけど二階はんのごり押しが無理がきてるやろ
幹事長を変えたらは?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:11:09.11 ID:r77Ujx8o.net
>>932
40代小売業には回ってこないのよ
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

963 : :2021/07/19(月) 21:11:18.01 ID:/6pVktb3.net
>>917
「コンクリートから人へ」というスローガン掲げた民主党で小沢への献金がバレた時の
「コンクリートから小沢さんへ」のフレーズが秀逸w

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:11:19.50 ID:CU/GXzyv.net
>>946
安倍の3度目は全然あるわ
駄目と言ってる声は専門筋でも少数派

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:11:34.02 ID:gFSKtGPu.net
>>947
検索すりゃ出てくるって言ってんじゃん
何が感想だよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:11:42.18 ID:ZCj9uOhL.net
>>947
少しくらい検索してみれば良いのに
なんか残念な人だね
さいなら

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:11:56.29 ID:xfHd38i2.net
>>927
なるほど今みたいな立ち位置が一番やりやすいのかもしれないなあ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:11:57.39 ID:1Rz7HXO7.net
>>962
大規模接種会場行けばいいのに

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:12:09.33 ID:BBqobK6p.net
>>947
普通に出てくるぞ
バカじゃねーの?おまえ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:12:09.91 ID:lktapH6m.net
菅のまま選挙に投入して、小池百合子も動けず、自民がガタンと減るのが理想的

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:12:11.68 ID:TE8jLePt.net
>>951
テレビで取り上げられる事無いし
タマキンにも存在感ないしね(´・ω・`)

>>953
アク禁食らってもBS実況無料は書き込めるんじゃないっけ?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:12:14.22 ID:wiDU2zWF.net
>>899
保守層というか、属人的な安倍支持層、固定客はいるんだろうな
だから安倍がリベラルな政策やる分には何だかんだで大目に見られる

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:12:15.44 ID:1CdCKMr9.net
伊藤が正論

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:12:22.36 ID:iNJHdbH5.net
>>955
でも石破さんは自民党内で推薦20人すら集められません(涙)

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:12:45.39 ID:AX3Tj5bM.net
>>959
自社さ連立政権をお忘れか

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:12:54.04 ID:gFSKtGPu.net
>>964
で、また都合が悪くなったら下痢で逃げるんだろw
そんな責任感のないのにはもう任せられんわ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:12:54.75 ID:Yoo88xeW.net
伊藤はダブスタ好きだな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:12:55.69 ID:Ca/f+lKz.net
伊藤こんなまともな事言うんだな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:13:03.97 ID:acWPwjID.net
総裁選なんて政治で飯食ってる人以外はどうでもいいわな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:13:19.86 ID:TQPtum/Q.net
緊急事態でもオリンピックはOKで選挙は無理とかwww

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:13:29.41 ID:rUb6bSs2.net
今日は野党側は、タマキンだけ?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:13:34.48 ID:wod7dX9y.net
>>972
安倍の政策は蓋開けてみれば左派リベラルよりだったし
叩かれたのはモリカケのようなスキャンダルだけだったしね

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:13:39.64 ID:eY+smlb6.net
>>975
そんな事はもう起きない
小選挙区制だから

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:13:40.57 ID:EdAdewPS.net
お気楽だなたまきん

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:13:40.67 ID:lx+GYA17.net
玉木、出来るだけ早く選挙したいんやなw

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:13:42.89 ID:UGlRu//W.net
>>949
他社の商品にボカシ入れたりしてるぞ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:13:51.78 ID:C4sEYiA/.net
>>980
言えるわけないよなそんなことw

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:13:52.78 ID:RU1CoZK9.net
伊藤の予想はほぼ外れる

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:13:54.08 ID:r77Ujx8o.net
>>968
モデルナ中止中
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:13:54.14 ID:CU/GXzyv.net
>>976
3回4回総理やってる奴は歴代でも何人かいるからな
辞任理由なんて関係無いわ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:13:54.24 ID:d6skcFgK.net
>>957
金に汚いのと思想で汚いなら前者の方がマシ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:13:54.49 ID:wiDU2zWF.net
>>963
陳情は幹事長室に一本化とか、石井ピンが「長崎県知事選で民主党推薦候補を
勝たせないならそれなりの対応」とか暴言吐いたり、政権交代直後の驕りは酷かったからねえ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:13:55.18 ID:ZCj9uOhL.net
秋の選挙で「自公で過半数取れるのか?」と質問されても、答えはいい放題だよね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:13:56.65 ID:gFSKtGPu.net
>>979
どうでもいいわけないだろ
自民総裁=総理大臣だぞ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:14:00.87 ID:tGu41IXj.net
カルトはずして自維国政権でお願いします。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:14:13.92 ID:1CdCKMr9.net
菅でも安倍でも自民はダメだよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:14:15.45 ID:k3LfgwS1.net
そもそも10月に選挙できない状況とか有り得んだろwww

998 : :2021/07/19(月) 21:14:26.91 ID:/6pVktb3.net
>>892
その経済政策も調整役の官僚の力を弱めて民間に丸投げしたら解決って言う竹中の言うことを鵜呑みしただけだからなぁ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:14:50.35 ID:UGlRu//W.net
>>982
野党の対立軸が霞んで攻めあぐねたな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:14:51.38 ID:VG+tCHo+.net
Yahoo!でも記事になったけど、最近番組の芸能コーナーで内藤大胡か北川景子のどちらかが竹下王国で立候補したら即当選と言っていた番組を見たような気がする

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200