2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSテレ東 6636

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 16:16:55.51 ID:VDfHEMs8.net
公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/
番組表. http://www.tv-tokyo.co.jp/timetable/broad_bstvtokyo/

前スレ
BSテレ東 6635
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1628401316/

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:04:50.01 ID:dtd83p1N.net
衛星生中継すげーーーーーーーーーーーー

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:04:52.92 ID:fwzZmwSH.net
フジでフォーミュラEが・・・
いえ、いいです

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:04:53.35 ID:AL6P/d0L.net
これ間違えて弾頭の先っぽを叩きつける奴が出てきそう

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:04:54.62 ID:SjoB2WEu.net
あぶねえ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:04:55.47 ID:8WzXwCdS.net
こわっ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:04:57.61 ID:s5IwQNgO.net
またティーガーだ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:04:57.81 ID:VDfHEMs8.net
今のアングルいいねえ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:04:59.29 ID:Evjce4tU.net
もう何が何だか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:02.96 ID:8AvHTxU2.net
戦車こえええ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:04.61 ID:q5G1UfF6.net
これも一つ間違うと怖いよね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:06.12 ID:cvuFqshd.net
またCM(´・ω・`)

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:08.94 ID:8WzXwCdS.net
CM大杉問題

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:13.87 ID:Oas3AASq.net
音がでかくてイライラするんだが?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:14.29 ID:WVpkg61d.net
ゾンビかよあいつら

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:14.51 ID:cD2mH+Aa.net
ココでCM(´・ω・`)

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:14.65 ID:Moi1ZL42.net
え?
なに?
ハァ?!( ゚д゚)

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:14.79 ID:AClCS6cx.net
戦争に竹槍で挑むようなもんやな..

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:16.79 ID:TFuQpgVn.net
敵兵が多すぎる

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:16.97 ID:yF/5ZOl7.net
>>24
そうやね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:18.83 ID:xzgTDqC6.net
いちおつ

なかなか機動力あるな、ティーガー

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:19.13 ID:muUmzWjD.net
どんだけ戦車おんねん

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:23.65 ID:kLIur72C.net
敵減らねえ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:23.76 ID:Y9Yc1uD3.net
よそ見してたんだけど、アパムはドイツ兵を見逃しちゃったん?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:26.32 ID:nRklX7fi.net
こんなティーガー配備されてるとかどこの精鋭部隊だよw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:30.97 ID:PnLzKA8g.net
実際は距離離れてるんだろうけどこえーな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:30.99 ID:dtd83p1N.net
凄くイライラします(´・ω・`)

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:31.04 ID:aYLdcqP+.net
>>15
まあそれが必要なほど似てるっていうのは事実だわな

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:35.70 ID:cBU57yLs.net
音が小さいのはこういうことか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:36.82 ID:rYUIcrVH.net
ティーガーのくせに走破性良いな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:38.78 ID:osCUAZsv.net
 
人民解放軍の人海戦術かよ・・・(´・ω・`)

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:39.22 ID:vHAPZvJU.net
>>27
べつに弾頭叩いても爆発せんやろ?
よく知らんけど

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:41.99 ID:0kZNlIXV.net
ライアン機転利くなー。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:42.00 ID:clVrVi5F.net
ハンドサインってかっこええよな
この映画意外であんま見ない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:42.84 ID:J80WfiSv.net
まだいっぱいる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:43.87 ID:bTEMwsz9.net
もはやメインがCMでオマケがプライベート・ライアン状態やないかヽ(`Д´)ノ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:44.31 ID:muUmzWjD.net
>>47
むしろドイツ兵に見逃してもろうた

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:44.53 ID:/gWey41x.net
これがもう20年以上前の映画とか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:44.77 ID:68IjK0Z4.net
またいい所でCMに

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:46.01 ID:Xr+rkhRg.net
>>24
さっきのは助けた奴とは別人

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:46.25 ID:yDRYIUEr.net
>>13
坊主だしぱっと見で西洋人の顔は見分け辛いな
助けたドイツ兵だからアパムを見逃したと
初見で勘違いした人多そう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:48.66 ID:i5N4YK60.net
>>24>>43
違う 全く別人

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:50.07 ID:YJ9hl4Bq.net
やっとあと30分かよwwww

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:51.09 ID:xwRbY0nh.net
ナイフで刺殺したのは助けたドイツ人じゃないぞ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:51.52 ID:IXDCbR5d.net
アパム
はやく次スレ持ってこい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:53.29 ID:4IYcQoYa.net
さっきの耳が聞こえなくなってる奴のタイミングでやって欲しかった(´・ω・`)

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:53.68 ID:hbrZqw34.net
自爆しそうで怖い

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:56.85 ID:q5G1UfF6.net
今度は補聴器かい

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:05:56.93 ID:1vqxoUzj.net
>>47

ドイツ兵がアパムを見逃した

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:06:02.20 ID:ViP+bui+.net
お前らの耳大丈夫か

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:06:05.91 ID:fA+FRdfd.net
戦場でビビって泣きながら鼻垂れてるやつなんていくら戦争でも殺すのは嫌だからでは?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:06:06.48 ID:DsYrTq2i.net
この頃はドイツ普通に戦えてたんかな
どのへんから負けモードなったん?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:06:11.49 ID:iMwUVSK4.net
夢グループまだかな?( ・∀・)ワクテカ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:06:12.17 ID:BJWfVXn1.net
ほぼ10分おきにCM

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:06:12.75 ID:s5IwQNgO.net
戦争しても金持ちや政治家や軍幹部は
実際最前線に行かないからずるいよな
俺は絶対に赤紙来ても行かないわ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:06:14.80 ID:UY5zCB68.net
大昔の映画なのに、なんで人物がいまだにはっきり特定できないんだよ?
こういう時は、淀川長治みたいな解説者が居たほうがやっぱりいいのかな。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:06:20.64 ID:hbrZqw34.net
>>68
BSテレ東 6638 修正
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1628408986/

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:06:29.12 ID:XjdyWh+u.net
>>57
ブラックホークダウンじゃて

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:06:29.56 ID:PnLzKA8g.net
>>57
特殊部隊物とかでは案外見るぞ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:06:31.59 ID:kxJQ/+5P.net
アメリカが戦争に強い一つの事例だよな
一人を助ける為に数十人が犠牲になる
でも、敵に囲まれても必ず友軍が助けに来てくれると信じるから頑張れる

中国人は味方なんて相手に差し出して
助けてくれとやるからな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:06:31.84 ID:dRPw9nZQ.net
たった一人救うために多大な犠牲を払う国家。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:06:33.50 ID:cD2mH+Aa.net
>>26
ロンドンE Prixはアフォなピットワークが見所

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:06:35.81 ID:N8wEGx1W.net
>>63
>>65
じゃあなんで見逃してくれたの?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:06:40.22 ID:Y9Yc1uD3.net
IMDB辺りの項目を見たら助けたドイツ人と今のが同じかどうか書いてあるんじゃね?

>>60
なるほど

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:06:43.60 ID:1vqxoUzj.net
本編になったら付けろっていうことだ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:06:58.28 ID:uxu+oG56.net
>>78
それな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:03.47 ID:DsYrTq2i.net
CM中は腹筋

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:05.24 ID:oX2QArHP.net
兵隊上がりはだいたい難聴になるのだ!

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:07.49 ID:F1i/6PMZ.net
助けた兵士はさっき見切れてた

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:07.80 ID:KPp4ktge.net
のちのノーラン・ライアン?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:09.40 ID:Evjce4tU.net
>>64
そりの入り方が似てるから紛らわしいのよね
もう少し生え際が違えばよかったのにな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:11.90 ID:clVrVi5F.net
戦争映画は誰が誰だか全くわからなくなる問題
同じ服装で泥まみれでわからん

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:21.32 ID:nRklX7fi.net
>75
西部戦線はバルジで負けてまともな兵力が尽きたかな。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:23.89 ID:PnLzKA8g.net
>>69
ww

ヨアウエルカム!

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:25.47 ID:Xr+rkhRg.net
>>79
人物ははっきりしてるのにその見極めができない人がいるだけのこと

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:25.61 ID:L3bF510s.net
>>78
ほんとこれ
戦争したいならお前らが前線で銃持って走り回ってこいと

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:26.80 ID:s5IwQNgO.net
>>89
資産家や金持ちが
より豊かになるだけだもんな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:32.68 ID:lpiNPZq0.net
選手村の外国選手もこれ見てるのかなw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:34.58 ID:uxu+oG56.net
>>86
アパムが息を止めてた

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:39.81 ID:yDRYIUEr.net
>>86
仲間を見殺しにした戦闘意欲0のヘタレなんか
殺す価値も無いと思ったんじゃね
ドイツ兵だって悪魔じゃないんだから誰も彼も
殺すとは限らんよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:39.83 ID:QZXpMLK2.net
いやいやwそんな耳悪いならこのCM聞こえないだろw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:41.49 ID:h0qJogwQ.net
逃がした奴は国防軍兵士、アパムを見逃した奴は武装SS

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:41.73 ID:AClCS6cx.net
>>86
ヘタレすぎて殺す価値すら無いと思われたんやね?
敵ながら慈悲深いよな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:42.28 ID:DsYrTq2i.net
>>78
ドイツは?
日本はなんやかんやで首脳陣は東京から指示飛ばすだけ?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:46.64 ID:PHaSUVUE.net
それでCMの音が大きいのか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:47.66 ID:Evjce4tU.net
>>95
アニメだとほくろ描いたり気を入れたりして見分けやすくするのになw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:53.18 ID:DsYrTq2i.net
>>96
はえー

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:54.14 ID:ZQIyh2qH.net
>>24
助けたからではなく、戦場で助けるなんて事をするのは
弱虫の甘ちゃんだから殺す必要すらないと評価された

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:55.22 ID:TdZTCvtV.net
>>40
https://i.imgur.com/GLRGMii.gif

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:55.87 ID:nRklX7fi.net
>95
それは割と戦場のリアリティっぽい感じがするw

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:56.70 ID:hbrZqw34.net
>>86
武器を持っていないから
ドチrたかというとアパムのほうが武器持ってる

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:07:59.07 ID:rYUIcrVH.net
>>48
ティーガーはメンテ扱いが大変らしいから
どこそこの重戦車大隊なんだろうね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:08:03.87 ID:dRPw9nZQ.net
>>86
味方見殺しのタマナシ野郎とわかったから

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:08:13.62 ID:L3bF510s.net
>>106
いやーいくら戦争でも鼻垂れ殺すのは流石に嫌でしょ...

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:08:21.29 ID:Xr+rkhRg.net
>>86
最初から戦闘を放棄してるカスだから放置しても問題なしとして無視したんだろう

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:08:23.43 ID:aYLdcqP+.net
>>86
ナイフで惨殺した後に戦意喪失して座り込んだやつを殺せるかってとこだな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:08:26.02 ID:M/u3USg5.net
ママ撃たれたのに元気やな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:08:34.71 ID:DsYrTq2i.net
>>99
工場で働いてたけど上の綺麗な作業服来たえらいおっさんたちがそんな感じだった

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:08:35.90 ID:PHaSUVUE.net
親衛隊の帽子

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:08:36.16 ID:QZXpMLK2.net
CMとテロで全く集中できないんだが

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 17:08:42.43 ID:PnLzKA8g.net
>>87
出演者一覧だとわからんけどトリビア見たいのに書いて有りそう

総レス数 1001
142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200