2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 10165

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 20:51:02.07 ID:61EYmrQx.net
公式HPhttps://www.bsfuji.tv/
番組表.https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 10164
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1628502533/

規制時の避難所
http://hayabusa.op%65n2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1617696577/

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:44:26.10 ID:nDgKEkcP.net
誰も逆らえんキャッチフレーズ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:44:28.57 ID:DMq0HEC0.net
長妻煽られてるww

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:44:29.20 ID:cIjjf7+m.net
共産党最後までぶれないな
自分はボコボコにされて死にかけやんけ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:44:29.58 ID:aeTQQWnC.net
家庭内感染


推進wwwwwww

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:44:33.52 ID:NFSQoSUW.net
ウィズコロナキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:44:38.34 ID:1g6vdh7g.net
>>413
水疱瘡でICUが一杯になることはありませんし

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:44:38.60 ID:d+OfY9va.net
もりよwww
長妻煽る

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:44:38.91 ID:l/3pbRBx.net
>>418
議員3人ともどうやるの、という

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:44:40.55 ID:i4q4h4zz.net
誰も否定できないお題目をとなえてわがまま言いやがって
お前は黒人かよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:44:45.36 ID:mnGv7DAi.net
木村さん橋元と同じこといってるね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:44:45.91 ID:FHkuBnp9.net
最近全く取り上げないスウェーデン方式

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:44:46.19 ID:mZfEeJCl.net
ゼロコロナ煽りw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:44:46.49 ID:+6616y5K.net
>>387
発症する前から感染させる力はあるというし
デルタ株クラスだと一人が気付いたときには全員かかってるんじゃ…

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:44:52.51 ID:PH9Mk1RC.net
もうもりよとソリの対談でいいわ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:44:54.04 ID:Y3hTkeed.net
熟蜜かよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:44:54.70 ID:o5XTNhw/.net
>>447
試合はしなくていいから、チアだけでも

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:44:54.89 ID:EIfC8jFd.net
ゼロインフルエンザですら無理だもんなw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:44:58.81 ID:RD9kiloo.net
>>377
地方の公立は心臓や脳外やガン全部一気に引き受けているからな
しかもさらに病院ない地域はコロナも診療しているのに
テレビのコメンテーターが思い込みで批判して欲しくないよね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:05.22 ID:/B7NjpUi.net
半沢直樹見過ぎ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:05.55 ID:PH9Mk1RC.net
はいはい環境利権

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:07.21 ID:T1E1Rm72.net
アクシズでも落とすか?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:09.25 ID:84Eb897l.net
根拠ねーよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:11.98 ID:1g6vdh7g.net
在宅診療所の手先?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:12.79 ID:1jFLx7IX.net
>>424
共産党は作りたいのが本音だよね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:14.19 ID:Ks+jrBHL.net
自宅療養推進=上流以外は死ね

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:14.52 ID:EZvrENTp.net
もりよ先生に同意します

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:15.04 ID:SiwLm9/q.net
自宅で衰弱しでそのまましぼう認定で仮想すればいい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:16.78 ID:Q/hsePwZ.net
>>365
家族のことを考えると自宅は確かに怖いと正直思う
軽症でも感染はさせてしまうのだからorz
症状の重さだけでなく家の広さもホテル療養の優先度に入っているといいけど

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:17.27 ID:nDgKEkcP.net
ウィズコロナ コロナ前の仕組みのままでは無理だろ?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:18.32 ID:xKtt58GN.net
結局甲子園の件は答えなしかい

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:20.48 ID:b/oCg1JN.net
過大評価な気もするなぁ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:24.59 ID:Tbrc9cUI.net
そんなこと小学生でも知っているわ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:26.80 ID:FHkuBnp9.net
武田教授のご意見を聞きたい

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:30.91 ID:i4q4h4zz.net
CO2がげんいんかかどうかは別の話

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:35.29 ID:l9+GkWWx.net
命を守るって、長妻のいつもの提言やん
ヤッパくっついた方がエエな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:39.97 ID:Syt6Wr2S.net
ウィズコロナはいいけど96%未満はどうするんだって話だろ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:40.49 ID:NFSQoSUW.net
お前ら興奮して二酸化炭素多すぎやで落ち着け

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:42.08 ID:Y3hTkeed.net
環境利権がうごめいてるー

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:46.03 ID:mWuxymM+.net
田淵の息子もコネ入社か〜

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:52.13 ID:aeTQQWnC.net
まあ、そうか自民党を信用した連中だけ感染して下さい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:53.32 ID:dolmhhJR.net
>>456
ワンフレーズ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:54.23 ID:JsvLk10/.net
産業革命前?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:55.34 ID:MLtkyPzu.net
ウィズコロナは小池がさいしょに考案したのに(´・ω・`) 

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:45:56.98 ID:22GpRibO.net
シベリアが穀倉地帯になれるぞ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:46:03.72 ID:1jFLx7IX.net
ま、いずれにせよ、かかったら死んじゃうかもしれない、。
誰も助けに来てくれない感じだから、みんな、かからないように努力しようね。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:46:05.68 ID:FHkuBnp9.net
タンカーと同じで、動き出したら止まらんぞ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:46:07.81 ID:NAiw0lMf.net
>>385
世界はもうウイズコロナだからなんだよな・・・
日本だけまだ自粛をいつまで続けるんだ?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:46:14.45 ID:/x61f5x5.net
Life With コロナは仕方ないのかもしれないが、
コロナが人工的産物かもしれないと思うと不気味

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:46:29.49 ID:U6HF7cSr.net
日本は環境大臣が有能だから安心だよな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:46:31.96 ID:XyLU66CK.net
>>495
藤井の息子よりは使えているんじゃない?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:46:33.42 ID:NFSQoSUW.net
>>503
ワクチンと併用してのウィズコロナだけどな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:46:33.93 ID:8sHjmeek.net
>>491
スピーディー隠したやん(´・ω・`)

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:46:38.41 ID:lHt0K0KH.net
>>474
いや、批判しているのは公立じゃなくて、私的な開業医とかだろう

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:46:38.42 ID:w4Oj8gkb.net
雪国の豪雪地帯の人からすれば、温暖化歓迎って人もいるからな。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:46:43.26 ID:St8vXXce.net
>>462
水疱瘡は2類感染症だな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:46:47.29 ID:dolmhhJR.net
>>459
「よしゃ!今日はこれくらいにしといたるわ!」


https://i.imgur.com/SFgQ7jH.jpg

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:46:47.60 ID:PH9Mk1RC.net
ウィズコロナと言っていた緑のおばさんは最近あまりこのフレーズ言わないよね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:46:49.59 ID:H+BQlsy0.net
CM後ワシらの時間(´・ω・`)

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:46:53.24 ID:95On5Ps9.net
>>403
5類にすると全て解決はワクチンがほぼ行き渡ってから言おうか?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:46:53.38 ID:hESDhcRY.net
>>489
あの人は人が死ぬ時は寿命だからしょうがないって意見でしょw
コロナの件では聞くに値しないよ
マスクも効果ないとかいう始末だし

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:46:54.50 ID:Ra45SLHR.net
>>503
ワクチン打つまでに決まっとるだろがw
打ってないんだぞw
フランスは打ち終わってる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:46:55.25 ID:zs0qLmOa.net
温暖化の原因は中国なんだから
中国の経済活動を抑制(CO2削減)すなければだめだろ
コロナで世界中に迷惑かけ、温暖化でも迷惑かけて

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:46:55.37 ID:Ox2m1Wu1.net
そもそもコロナという存在が全て悪く
政府が感染者が増やしているかのように言うのはおかしい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:47:01.71 ID:1jFLx7IX.net
>>499
ウィズ・コロナも在来株の時代だったら可能だったかもしれないね。
デルタ相手じゃウィズってわけにはいかんよ。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:47:10.21 ID:iTueXAoD.net
大気中の二酸化炭素って0.3%だっけ
そんなに影響が強いのかね 誰か教えて賢い人

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:47:23.76 ID:/IgmKmrt.net
医療インフラは効率のいい形に変えた方がいいのは確か

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:47:27.82 ID:MLtkyPzu.net
>>503
もうちょっとワクチン接種増えるまで慎重でいいかもな
メディアの煽りはうざいけど

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:47:33.37 ID:XyLU66CK.net
>>513
緑のおばさんはその辺うまいから

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:47:35.16 ID:cIjjf7+m.net
パラリンピック聞いたら神やな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:47:54.93 ID:nDgKEkcP.net
>>489
コロナかもしれないの電話1本で3日休んで絶対安静 無駄に体力使って、通院したり、食事したりもしない 体力のすべてを自己免疫力発動に使うって、去年に言ってた

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:47:58.60 ID:St8vXXce.net
長妻は最悪を想定しろと言うが、
その最悪への対応をすべてに適用しようとするなど出来るわけがないんだよな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:48:10.15 ID:rcoSTzdC.net
>>520
デルタこそゼロコロナ無理だろ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:48:11.34 ID:lFIsanVg.net
>>431
それぞれの先生で防護方法は違うだろうけど最低限、時間を分けて他の患者への感染リスクを下げることはするでしょう
その上でレントゲン等で当たりをつけてコロナ外来へ誘導ですね
医師会の息のかかったお医者も使命感ある人は多いですよ

530 : :2021/08/09(月) 21:48:11.80 ID:zCoD02gl.net
>>503
イギリスは感染者数か重症者数が増えたらまたロックダウンするんじゃなかった?
元々多かったからワクチンで沈静化できてはしゃいでるだけで

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:48:13.56 ID:CgFbnFHh.net
ワクチン打って重症化しない人になるしかない

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:48:22.52 ID:aeTQQWnC.net
コロナはどんどん変異するから人間の敗退は確定

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:48:23.38 ID:/B7NjpUi.net
>>517
街を歩いてる中年以下は半分も打ってないよ
だから義務化するぞ→デモが今

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:48:24.22 ID:NAiw0lMf.net
>>507
そのワクチンも1億回いったのにね・・・それも評価しないマスコミ
マジで日本の報道は視聴率のためなら自国がどうなろうか構わないクズ組織なんだな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:48:31.20 ID:i4q4h4zz.net
>>521
地球は熱帯期に入ってるからかも知れんしホントのところは誰にも分からん

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:48:31.47 ID:Ra45SLHR.net
>>527
じゃあ自衛隊もいらんやん

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:48:31.68 ID:MLtkyPzu.net
>>489
武田はさいきんYOUBE BANされまくって須田に迷惑かけてる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:48:32.06 ID:NFSQoSUW.net
>>530
重症化数だね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:48:32.34 ID:d+OfY9va.net
これから電気自動車とか推進するとか言うけど、今の日本の電力事情じゃ無理よね
原子力がダメなら、火力バンバン回さないと追いつかなくて、余計CO2増えるw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:48:39.26 ID:hESDhcRY.net
>>515
すべての人にワクチンが行くなんて不可能
強制接種じゃないんだから
ある程度は妥協しないといけない
そして5類にしろと言ってるわけではない
5類相当にしろと言ってるんだわ
インフルより扱い的には強化する
これの何がだめなんだよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:48:41.02 ID:2Zep05lW.net
>>511
そうなの? 17で水疱瘡にかかった時入院させられなかったぞ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:48:41.22 ID:RD9kiloo.net
>>469
誰が買い物行くんだよって話だか
自宅は希望者のみでよいんじゃないか
上級はお付きのものが買い物行ってくれるのかな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:48:45.57 ID:sBAwu2gp.net
>>513
東京アラート!
テレハーフ!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:48:49.85 ID:PH9Mk1RC.net
>>521
恐竜時代は8%だぞ
このまま二酸化炭素が減れば植物は死滅して地球は死の星になる
石油をもっと燃やさないと生物は死滅する

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:48:50.96 ID:X9sJ4P2u.net
軽症なら自宅でいいが
中等症以上だと入院させるべきだよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:48:52.99 ID:xFFXYHa/.net
明日もやんのか
こだわるねぇ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:48:56.11 ID:U6HF7cSr.net
最悪を想定をって言うけどトリアージって言ったらキレるんだろ?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:49:02.07 ID:dolmhhJR.net
オリンピック反対なんだろ?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:49:05.09 ID:DMq0HEC0.net
すげえ質問ww

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:49:05.53 ID:umzKDNWC.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:49:06.62 ID:RupFArTD.net
そんな事絶対に言えないよ…

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:49:06.75 ID:cIjjf7+m.net
北京オリンピックキター

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:49:10.48 ID:+nj29VQp.net
>>496
ん?自民党を信用してるから
言うこと聞いて不要不急の外出控えて
感染対策一生懸命やってるんだけど
どういう理屈で不支持者は感染しないで
自民支持者だけが感染するんだ?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:49:10.98 ID:22GpRibO.net
中国様のバブルは完璧ですってか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:49:11.10 ID:mnGv7DAi.net
医師会でるやん

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 21:49:11.70 ID:dolmhhJR.net
答えになってない

総レス数 1002
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200