2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 10174

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 17:27:28.18 ID:NmBsXact.net
公式HP https://www.bsfuji.tv/
番組表. https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 10173
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1628604312/

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:18:54.60 ID:kJKBUbSR.net
おまえらこんばんわ♪(´・ω・`)

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:18:59.06 ID:RJUixV2T.net
飯島って北朝鮮の問題になると武貞が霞むくらいヤバくなるよな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:19:01.70 ID:w8Ec3Nd3.net
>>230
なるほど、それで伊藤惇夫は「アナリスト」名乗ってるわけかw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:19:11.43 ID:JVf/gJRj.net
だからそれは2階だろ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:19:14.54 ID:ybgerzHr.net
https://imgur.com/H7AfIZj.jpg

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:19:17.93 ID:USsQ6XxQ.net
>>249
普通に無力だろ(´・へ・`)

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:19:17.97 ID:FbbUuezb.net
バイキングとか玉川みたいな糞ワイドショーのせいで支持率20%は下がってるだろ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:19:23.26 ID:xmwxYdZP.net
柿崎がオブザーバーに入っても結果論加藤官房長官がスポークスマンとして機能してないんだろうな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:19:34.61 ID:W5BD4Qx+.net
>>252
はいこんばんわ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:19:41.40 ID:Rbf2vR42.net
>>241
コロナ対策

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:19:51.10 ID:zcDjpe/s.net
>>251
ヒトラーのいないドイツではゲッベルスは活躍できないわな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:20:09.55 ID:OP6OT4xj.net
>>252
はいこんばんは

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:20:10.64 ID:GrAtyL4G.net
役人が悪いと

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:20:11.65 ID:nO2kuowv.net
田中カクAがじみんトウで一番面白い政治家だったな、、、

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:20:13.67 ID:ybgerzHr.net
>>262
なるほど

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:20:15.35 ID:2jqVqonr.net
>>248
そんな昔の話しされても 

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:20:16.97 ID:lKZKeDzn.net
1分遅刻させる事務方

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:20:17.48 ID:+7Schw7l.net
>>248
小渕の支持率は上がり調子で、50%越えたこともあったと思うけどなぁ
通した法律は、時代を考えれば、安倍の比じゃないくらい豪腕だったと思うよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:20:18.07 ID:Qhi3uTut.net
>>247
景気悪いの?
ITとか流通なんて空前の好景気でしょ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:20:19.87 ID:a3aspJWL.net
>>215
全くだ 少なくとも内閣の役には立っていない
かといってマスゴミ側にも有益とも思えんが、単に支持率を下げるのが目的だったなら有能だな

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:20:28.92 ID:lhNI5aG9.net
官僚が動かせていない?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:20:29.66 ID:JVf/gJRj.net
自民党のガンは2階だろ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:20:34.89 ID:dDfOZqZ6.net
>>241
消費税減税、ばらまき、議員給与減額
憲法改正etc

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:20:37.82 ID:w8t06cwX.net
>>184
それを針小棒大に煽るのが問題だと思う
前の政権交代はこれで野党民主党が政権を取れば全ての問題が解決するって雰囲気を作ったでしょ?
自民にお灸を据えるとか言ってたのが貴方の周りにもいたのでは?
立憲とマスコミはその成功体験か忘れられないらしいがとっくの昔にメッキは剥がれてる

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:20:41.50 ID:ybgerzHr.net
>>268
トイレだったみたいよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:20:55.40 ID:gmzOlBwO.net
(´;ω;`)

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:20:56.75 ID:kJKBUbSR.net
>>260>>263
(´・ω・)ノ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:20:59.42 ID:ilSlOfw2.net
>>247
仕事して、景気良くなれば確かに不満なくなる。
今は電通とか医者とか偏った所だけ景気良いし

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:21:03.67 ID:w8Ec3Nd3.net
>>248
小渕さんは最初は不人気だったけど、「カブ上がれ〜」パフォーマンスよろしく
尻上がりだったような。「海の家のラーメン屋」と評したビートたけしが後で
「青山の牛丼屋に格上げさせていただく」とか言ってたがw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:21:04.62 ID:VmuaAusN.net
特ダネ解説!
二階VS安倍最後の死闘。
安倍逮捕のキーマンは二階幹事長!
まとまらない野党を無視して自民党の暗闘。
解散は9月上旬か?
https://www.youtube.com/watch?v=gbDss7h1N74

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:21:10.57 ID:5Z8PXISI.net
そうそう着実にお友達に金を流してきたよね

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:21:13.40 ID:v7/HSB3s.net
内閣支持率29%+与党第1党(自民党)支持率33.4%=62.4%

青木の法則によると、まだ50%割ってないから政権は維持できるなw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:21:22.57 ID:lmIejkb3.net
>>274
憲法改正は諸刃だぞ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:21:27.72 ID:V7c5Idpz.net
海洋放出なんかすっかり忘れられた

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:21:28.01 ID:TkGS3uJ6.net
マスコミがネガティブキャンペーンばっかりやってるから

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:21:28.53 ID:knnihoNP.net
>>259
なんぼ発信しようがそれを報道しない自由発動してるから

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:21:39.79 ID:roJMlTIB.net
どうせ短命政権なら、支持率なんて気にしないで
どんどんやればいいんだよ。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:21:41.41 ID:RJUixV2T.net
会見があまりにも下手過ぎて伝わってないって面はほんの少しはあるよな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:21:41.90 ID:nO2kuowv.net
そもそも支持率なんぞ人気投票

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:21:44.55 ID:zcDjpe/s.net
大体マスゴミや世論に攻撃される内閣のやってきたことは
後で振り返るとほとんどが正しいこと
日米安保改定にどれだけの愚民が反対したことか

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:21:51.73 ID:ARbxuv/+.net
>>262
結局ガースーは毛沢東がいなくなっても支持された周恩来ではないんだよね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:21:55.21 ID:2jqVqonr.net
>>270
馬鹿かお前 街歩いてみろ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:22:00.30 ID:Rbf2vR42.net
今必要なこと コロナ対策
これちゃんとやってないのはどういうことなのよ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:22:06.66 ID:IhCcB1qZ.net
なにこれ?菅応援ばっかり

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:22:10.31 ID:F1IFkqSp.net
まさかオリンピック無観客にするとは思わなかったな
あの時に菅さんの信念が揺らいだと思ったわ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:22:12.49 ID:knnihoNP.net
>>279
ビル売るくらいなのに?>電通

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:22:14.55 ID:lmIejkb3.net
言葉で伝えるのが苦手って、政治家として致命的だって言ってるようなもんだな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:22:15.69 ID:kJKBUbSR.net
飯島「加藤が無能だからこうなった」(´・ω・`)

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:22:18.81 ID:W6N/0mEz.net
コロナに勝った菅総理

https://i.imgur.com/U55yXro.jpg

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:22:26.36 ID:ybgerzHr.net
言葉が苦手 押忍の方だからなぁ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:22:30.69 ID:GrAtyL4G.net
草www

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:22:36.43 ID:W5BD4Qx+.net
>>289
思い切って髪型をモヒカンに

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:22:37.19 ID:8TFm4qSs.net
駄目じゃんw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:22:40.57 ID:RJUixV2T.net
ソリって誰も笑ってない時に1人で笑う事多いよな

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:22:41.12 ID:PMuLLoe5.net
>>286
立民も対案を出してるのに
批判ばかりしてると言うしな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:22:41.76 ID:Rbf2vR42.net
麻生は何やってる

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:22:42.20 ID:aslZugcG.net
あと2〜3年やって高市さんバトンタッチがいいな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:22:46.95 ID:VbgnvRVK.net
保守のカルト化の象徴的な番組だな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:22:57.85 ID:1p8lLRa/.net
そもそもコロナ対応をもとめられてるのに、他のことをアピールされても「は?」っかんじだわな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:23:02.11 ID:dDfOZqZ6.net
小泉はエルビスの真似した

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:23:04.78 ID:5Z8PXISI.net
菅は人事コントロールするだけで政策は何もねーよ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:23:05.78 ID:zcDjpe/s.net
未だに関東学院大卒の進次郎が総理に相応しいなんて奴が
ウジャウジャいるような大衆の言うことなんて殆どが間違ってるわ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:23:05.32 ID:ybgerzHr.net
進次郎さんは?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:23:13.41 ID:a3aspJWL.net
柿崎の名前をあえて出さないのかな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:23:19.18 ID:cpnr6tPo.net
安倍さんはお喋りだったからね。
もっとも、政治家はみんなよく喋るもんだけどね。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:23:20.51 ID:Qhi3uTut.net
>>293
全体の景気で言えば今プラスだってよ
確かに小売りや飲食、観光業や旅客事業は酷いから
街に出ればあなたの感じる通りだろうけれどね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:23:22.05 ID:fhdJTJpg.net
シルクのパジャマか

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:23:29.89 ID:a6qkwDcU.net
官僚崩れの加藤なんかを広報にしたのは菅本人だろ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:23:37.90 ID:v7/HSB3s.net
取材に行って自分ばかり喋るジャーナリストってダメじゃん

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:23:39.37 ID:knnihoNP.net
>>313
相応しいと思わない自分は大衆に含まれてないのか

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:23:39.85 ID:Rbf2vR42.net
優秀な側近いないの?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:23:44.04 ID:FCQ3E12l.net
そもそも政治家が口下手ってありえない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:23:47.66 ID:dsPjpcIa.net
政権の太鼓持ちしかいねーじゃんか
内容皆無で草

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:23:50.66 ID:w8Ec3Nd3.net
>>283
総裁選告示前に衆院解散して総裁任期中に衆院選突入すれば、
内閣支持率がどうだろうが自民党議員は道連れになるしかない

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:23:58.67 ID:zcDjpe/s.net
>>292
うむ。江青みたいなもんだよな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:24:01.97 ID:RJUixV2T.net
最近の会見の読み間違え方を見てると原稿の文言を理解出来てないと思うぞw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:24:09.25 ID:PMuLLoe5.net
管がホントに一人で仕切ってるなら
記者会見であそこまで答えられないのってあり得ない

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:24:10.75 ID:lhNI5aG9.net
菅官房長官みたいな人がいないと

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:24:10.90 ID:v4lZM8V1.net
>>315
なにやってるんだろうな
妨害してるのかしら

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:24:14.84 ID:roJMlTIB.net
発信力のある河野を総理に立てて
菅は裏から河野を操れば良かったんだよ。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:24:19.37 ID:FbbUuezb.net
>>309
カルトは共産党だろ
今どき共産主義なんて頭おかしすぎる

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:24:26.31 ID:+7Schw7l.net
>>208
>>249
そもそも勝信は菅にとって、官房長官たる「側近」ではないからなぁ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:24:29.27 ID:eqFHuRB5.net
>>281
タイトルの「元朝日新聞記者ジャーナリスト佐藤章さんと一月万冊清水有高」が抜けてますよ
元朝日の佐藤章って息子に問題ありの人だっけか
当人も問題ありっぽいけどw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:24:30.25 ID:ilSlOfw2.net
>>274
ばら撒きもみんなに渡れば効果ありよね

>>297
上場来最高益見込みよ
ニュースあり

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:24:34.25 ID:zcDjpe/s.net
>>321
ようこそ貴族の世界へ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:24:39.90 ID:ulPfy8I0.net
 
ガースー 「やってますから〜」

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:24:44.55 ID:Rbf2vR42.net
んー
でも言葉で言わないと周りにも伝わらないよね?
それでどうやって総理の職務を遂行できるのよ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:24:46.79 ID:5Z8PXISI.net
中身ないから言葉が軽い
安倍晋三は朝日への憎しみは本物だからねネトウヨが絶賛する

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:24:49.98 ID:V7c5Idpz.net
ごときw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:24:51.64 ID:ybgerzHr.net
スシローは官房長官はできても、幹事長はできんって行ってたからなぁ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:24:52.96 ID:xmwxYdZP.net
スポークスマンやインフルエンサーのようなメッセージ性を持つ人が官房長官には向いてる
実務型を官房長官に置くのは役不足だと思う

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:24:57.84 ID:PMuLLoe5.net
>>324
鈴木は結構政権を批判してる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:25:02.62 ID:ARbxuv/+.net
結局古いタイプの政治家なんだろうな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:25:04.58 ID:mV09i4CH.net
屑鉄VSスシローか

346 : :2021/08/11(水) 20:25:12.51 ID:cCNLf71c.net
>>329
加藤がアレだからな

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:25:16.54 ID:Qhi3uTut.net
菅は誰とでもひたすら聞いてるだけなんだってな
ちょっとありえないレベルで口下手、更に目に力がなさすぎ
トップなんだからもっと虚勢をはらにゃ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:25:18.84 ID:x3Cvck3v.net
もうボケてるんだろ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:25:19.14 ID:cusraz2O.net
お喋り田村とは正反対の人だからね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:25:19.27 ID:zcDjpe/s.net
>>333
納得

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 20:25:22.03 ID:P8iAyraB.net
スガーリン「おい スシロー お前 寝返ったな 」

総レス数 1002
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200