2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 10229

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:45:24.84 ID:TD4qCdw6.net
>>512
菅さんは誤解されてるけど真面目なんです悪くないんです周りも頑張ってるんです、しか言ってない

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:45:42.64 ID:WwAOm+LE.net
>>476
いま政府と厚労省が医療拡充でコロナ対応しない病院は公表すると医師会に圧力かけだしたけどね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:45:44.77 ID:OYIWpU3w.net
だめだこりゃ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:45:50.52 ID:/4qdZcOY.net
そーだよなー、ダイナミックに政治を動かすなら、自民単独で2/3議席取って、一気に改憲発議するしかねーわ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:46:09.11 ID:UdHG3ghx.net
>>514
2F派が菅支持で安倍派も裏切りそうにないし麻生が敢えて菅から岸田に乗り換えるメリットも無いし普通に考えたら菅再選なんじゃないんか

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:46:10.79 ID:W/5JbTb3.net
>>526
屁でもないのでは?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:46:15.52 ID:IB9MuCix.net
ワクチン進んでも
感染拡大してんだよw
バカなんじゃないか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:46:16.16 ID:IB9MuCix.net
ワクチン進んでも
感染拡大してんだよw
バカなんじゃないか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:46:17.46 ID:P8xpC5T0.net
こんなやつが参謀とか駄目なわけだ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:46:22.12 ID:Gbtw9p8K.net
>>468
そう言えば植竹っていたね、藤尾正行に比べるとあまり地盤安定してなかったけど
植竹の息子も平沼赳夫のグループで何かやってた

山岡賢次は民主党政権直前に「一度やらせてみて下さい」の選挙カーで
走り回ってた頃がピークかw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:46:23.21 ID:zKiH5vyQ.net
>>520
2択なら、歴然じゃね?
やる気ある人が少ない

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:46:26.39 ID:0oMXPeYG.net
>>519
なら大敗確実もわからんという話だねw
何もわからない
この話は終わりね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:46:43.77 ID:KvuSjspI.net
>>514
まあどこかで衆院議長職に祭り上げられる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:46:46.53 ID:3Dz/PE3x.net
誰がやっても同じ
みたいな擁護しかできなくなってる時点で
終わりにしたほうがいい

この時勢に、生気のないジジイの顔ばっか見せられて気持ちの良い国民いないだろ、普通に

ガース&二階政権

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:47:01.88 ID:rJR1GSV2.net
国民は神様です、と思って自民は謙虚になれよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:47:03.52 ID:mR9C5kU9.net
また「寡黙にやっているんです」かよ(´・ω・`)

総理が伝えられないならそれを伝えるのが官房長官だったりするんじゃないの?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:47:03.86 ID:zIpazAN1.net
>>528
改憲なんて世論は望んでないよ
コロナを何とかしてくれ今の政府は何もしてないから政権交代してくれってのが国民の声だよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:47:04.83 ID:my6F4H/b.net
>>503
悪政は言い過ぎでは?
モラルと遵法精神の欠落した国民が防疫の障害じゃないか

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:47:09.18 ID:PCMnELVP.net
 
日本医師会を怖がる佐藤

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:47:12.22 ID:I7uIj4KN.net
若者、ワクチン打てないだろw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:47:13.34 ID:6IwkpuQe.net
確かに1日100万回超えてて接種遅いって評価なのは可哀想

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:47:14.48 ID:Gbtw9p8K.net
「日本」医師会はアレだが、都道府県やそれより下の地域医師会はまちまち

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:47:19.41 ID:XWKUs6bk.net
>>508
健康保険のお金もしっかりもらえるし。
橋下あまり好きではないが、医者に対して強制は有事だからあり。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:47:30.49 ID:1NW24EUp.net
>>539
神様は理不尽なこと言わない

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:47:31.78 ID:W/5JbTb3.net
なんかつまらん人だな佐藤さんて

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:47:34.65 ID:+Zv57krL.net
まさかの医師会擁護
菅オワタ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:47:36.87 ID:zKiH5vyQ.net
この佐藤さんは、カメラの前にいるの分かる?
飲み屋か、自分ちみたいな人だね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:47:37.01 ID:DfItELtS.net
もっさりした人だなぁww

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:47:43.95 ID:XQqZbL2b.net
>>498
鳩山がアフガンにプレゼントした日本国民の血税
5500億円がドブゼニになった事について
コメントして貰いたい(´・ω・`)

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:47:46.92 ID:H/gN+UYr.net
佐藤の話は伝わらない

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:47:48.98 ID:dqCjxxV/.net
チンタラしてんじゃねーよ無能

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:47:49.63 ID:my6F4H/b.net
>>541
国民の多数派ではないと思うよ
議席や支持率からはかるに

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:47:49.76 ID:/Cg95NUA.net
(´・ω・`)菅が悪いとは言わない
医師会に切り込まない自民が悪い

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:47:58.03 ID:UdHG3ghx.net
危機感全く無いなw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:47:58.96 ID:t2v2S2fM.net
刳狽ナフェースが変わった

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:48:02.75 ID:I7uIj4KN.net
ワクチンなんて河野に丸投げだろw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:48:09.89 ID:esmM5vx+.net
>>520
結局小泉パパみたいのが
中身は別にして大衆受けするんだろうな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:48:13.85 ID:3Dz/PE3x.net
>>506
イケてるね
衣装から何から

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:48:19.15 ID:sfZQY/Q5.net
佐藤頑固で人の話聞かないな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:48:20.88 ID:mAcHqBpB.net
老人ホームで話し聞いてるような気分

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:48:21.49 ID:+Zv57krL.net
アドバイス聞くふりすらできない
この佐藤って奴テレビに出てる意識ないのか

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:48:22.34 ID:rJR1GSV2.net
>>542
だから、本音ではそう思ってても、言っちゃあいけねーよ、

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:48:29.55 ID:f1IZERcU.net
なにこの内容の無い議論は

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:48:32.09 ID:XWKUs6bk.net
時給20,000円もらえたら接種会場で働くよな、お前ら

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:48:33.21 ID:O+0ZV46k.net
今北、何この佐藤の無能感

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:48:33.34 ID:t2v2S2fM.net
おじいちゃん
笑ってるよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:48:34.23 ID:6iU7qnj1.net
佐藤この程度の奴だったのか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:48:34.34 ID:WwAOm+LE.net
医師会でも悪いのは東京医師会だけとも言われているからな
他はさすがに危機感を感じだしてコロナ対応するようになってきた

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:48:35.16 ID:/Cg95NUA.net
(´・ω・`)佐藤おじいちゃん、他人事だな
あんたの事を言ってるのに

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:48:38.38 ID:my6F4H/b.net
日本政府に謙虚になれって言うのは某国人に多いよね

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:48:43.79 ID:T1utzzTZ.net
久しぶりに見たら長野がかわいくなってる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:48:45.26 ID:6eWmofJ6.net
この人、ガースーを落としに来てるよねw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:48:50.57 ID:nouCrsEm.net
佐藤って人は何も役立たなそうでつまらない
話も下手
人選が悪い

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:48:53.68 ID:Gbtw9p8K.net
>>537
衆院議長って、総理に「なれなかった」人を処遇する率がかなり高い

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:48:55.00 ID:IED7KO/0.net
>>506
チャイナドレスかと思った(´・_・`)

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:49:00.05 ID:wNdvGSZR.net
ゲスト陣バチバチはいい事だがあんまり中身ねえな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:49:17.30 ID:IB9MuCix.net
何この佐藤ってジジイ議員w
あーいえば上祐かよw

反論ばっかりだけど
正しいと思ってんならこのままやって下野しろバカ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:49:22.83 ID:my6F4H/b.net
>>572
日本医師会の中川も尾崎の同類に見えたけどw
尾崎はここで叩かれて宗旨替えした?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:49:23.50 ID:8WwbReQ7.net
>>535
2択ならそうだね
ただ、実務能力は菅さんのほうがある気がするけど

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:49:27.83 ID:Eb0ZrAHV.net
福井県は野戦病院作ってるんでしょ?
人手不足なのにありがたいです。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:49:33.97 ID:q4ZbFlLR.net
一番ダメなのは表情だよな
もっとニコニコしてくれよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:49:34.49 ID:UdHG3ghx.net
>>577
この手の無能の調整型が党内では評価されるんだろな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:49:37.28 ID:W/5JbTb3.net
佐藤さん頭悪すぎだ
松井さんとは対等な議論ができないわ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:49:39.71 ID:zIpazAN1.net
>>566
コロナを収束させるのは黒船が必要なんです
日本人の力では無理みんなであら捜し足の引っ張り合いばかりやって結果泥沼化してる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:49:50.23 ID:rJR1GSV2.net
さとべんの強弁を聞いて頭かかえた自民議員多いだろw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:49:50.70 ID:4ecSH05l.net
ワクチン接種の加速に関してはよくやってると思うわ
報酬マシマシにしたら、姿を隠してた医者がゾロゾロ出てきたからな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:49:58.46 ID:mR9C5kU9.net
野戦病院みたいな臨時の治療療養施設の設置は知事の権限義務なんじゃないの
やってる知事はやってるしやってない知事はやる気がないんでしょ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:50:12.17 ID:esmM5vx+.net
>>578
そのうちノビテルがやりそうだな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:50:16.75 ID:3D8nzqvF.net
>>525
そういう目で見ちゃったからかもしれんが
ダラダラ身内の擁護しかしないのに松井先生を遮って話して嫌な感じしかしないわ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:50:18.67 ID:T1utzzTZ.net
政治主導にしたのは間違いだったな
官僚政治に戻すしかないのか

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:50:21.43 ID:my6F4H/b.net
>>493
プライム出た時の姿勢が結構だらしなくて
育ちが出た気がしたわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:50:23.08 ID:IB9MuCix.net
この佐藤みたいのが取り巻きか
アフガンで邦人が大変なんに
ニヤニヤしながら

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:50:35.78 ID:DfItELtS.net
もういい!この人の底の浅さはわかった。見るのやめる

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:50:40.20 ID:+Zv57krL.net
理容師馬鹿にしたコラム掲載してる医師会会報見ろよ
ほとんどがド屑の集まりだよあいつら

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:51:05.09 ID:rJR1GSV2.net
>>593
国民の多数はそう思っちゃうよな
仲間をかばってる爺って印象になる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:51:05.70 ID:zIpazAN1.net
>>594
精神的に12歳の子供の国はエリートが引っ張っていかないとダメってことだ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:51:13.04 ID:zKiH5vyQ.net
>>587
わかる
都合悪くなると、ごにゃごにゃ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:51:16.43 ID:UdHG3ghx.net
でも明確に2F切るとは言わないのが駄目なんだよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:51:18.03 ID:vmiZIGq3.net
二階やめろって言ったようなものやん

これニュースになってないんか?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:51:20.32 ID:H/gN+UYr.net
佐藤は日本歯科医師会から迂回献金受けて不起訴になってんだな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:51:21.42 ID:W/5JbTb3.net
岸田さん支持!

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:51:24.42 ID:VqPOv5Te.net
www

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:51:26.08 ID:TmKGxSLD.net
シーw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:51:27.23 ID:nouCrsEm.net
共産党はすげーよw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:51:27.64 ID:IED7KO/0.net
共産小池さんが流れ弾被弾した (´・_・`)

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:51:28.74 ID:Pn6OfyJZ.net
岸田総理爆誕くるわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:51:30.62 ID:6eWmofJ6.net
松井さんやっぱオモロイな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:51:30.61 ID:8Ci6JO0n.net
いやほんと医師会ガーって言うが
こっちはなんと問題もなく進んでるんでね

場所によってまったくちがう騙されるなよ
どこかのせいにしないといかんのだろうが

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:51:36.06 ID:Gbtw9p8K.net
>>592
あるかも…なって舌禍とかなけりゃいいけどw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:51:39.78 ID:zKiH5vyQ.net
岸田さんコレやってくれるなら、
マジ応援したいね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:51:44.81 ID:mR9C5kU9.net
>>587
松井さん呼ぶならちゃんと議論できる人を選んでほしいよね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:51:45.36 ID:v1On+AZS.net
モリカケ3年 安倍8年 志位の独裁20年 習近平は無限大

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:51:49.55 ID:MjotqXuC.net
モリカケ3年
アベ8年
志位の独裁21年

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:51:50.43 ID:RWgQa/+g.net
そうそう枝野福山は引っ込んだ方がいい

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:51:54.77 ID:/Cg95NUA.net
>>547
(´・ω・`)貴殿と同じですw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:51:59.72 ID:my6F4H/b.net
マスコミが国一部の国民を自分の個と国家の公が同等だと思いあがらせた影響は大きい気がする

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:52:00.86 ID:13NQYiSa.net
緊急事態宣言になったのに年寄がうじゃうじゃしている
ワクチン接種で人出が全然減少してないわ…これもうワクチンパスポート導入するしかないやろ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:52:07.78 ID:zuQz2V6t.net
こんな側近じゃ菅が駄目だと再認識、岸田でいいから早く変わって

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:52:12.59 ID:IED7KO/0.net
まあ きのうはソリさんが煽って岸田さんは予防線張ってたけどな (´・_・`)

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:52:21.18 ID:T1utzzTZ.net
>>616
桃栗三年柿八年の続きがあるとはね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:52:23.34 ID:rJR1GSV2.net
いいブレーンじゃないわ
若手に言われてシブシブだろ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:52:23.87 ID:4ecSH05l.net
菅支持の安倍や麻生ですら、二階は切りたいと思ってるんだから
やろうと思えばできるだろ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:52:24.31 ID:mR9C5kU9.net
赤い小池はそんなことで怒るのか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:52:27.82 ID:q4ZbFlLR.net
有能なら何年やろうが文句ねえけど

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:52:28.99 ID:zKiH5vyQ.net
慶應のセンセ物足りないだろうね
議論ならない

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:52:35.89 ID:W/5JbTb3.net
>>600
中国みたいなアホの国になるよw

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:52:37.10 ID:3D8nzqvF.net
ソリには赤い小池が来た時にもう一度言って欲しいね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:52:44.64 ID:zIpazAN1.net
>>620
コロナ禍でマスコミの影響力の絶大さを改めて思い知らされた
さすが情報のプロだなと

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:52:46.76 ID:6eWmofJ6.net
わー抵抗勢力だー

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:52:47.71 ID:UdHG3ghx.net
こいつ終始ヘラヘラしてるな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:52:51.75 ID:/Cg95NUA.net
(´・ω・`)このおじいちゃん駄目だ、もう古いよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:52:57.96 ID:Gbtw9p8K.net
のらりくらりで会津のコーモン系の喋り

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:52:58.39 ID:T1utzzTZ.net
佐藤勉VS佐藤優

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:53:02.19 ID:my6F4H/b.net
佐藤さんはキレが無い

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:53:04.62 ID:NNskKR0z.net
自民がケンカして分裂したら支持するわ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:53:13.99 ID:nouCrsEm.net
伊吹はゆっくり話しても威厳があって頭良いのがわかるのに、佐藤は全てがダメダメ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:53:14.24 ID:H/gN+UYr.net
安倍・麻生は二階を降ろしたいんだよな
岸田の言は次を見据えたアピールでは

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:53:15.78 ID:Pn6OfyJZ.net
まぁ二階を斬らんことには
自民の支持はあがらんわ
次の総理はなんとしても斬らんと駄目

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:53:19.52 ID:KvuSjspI.net
>>594
政治家が何もしてないから今も十分官僚政治

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:53:26.04 ID:2pNMV7Um.net
あざとくてもいいわ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:53:26.58 ID:WwAOm+LE.net
>>616
習近平も無限大になるかなw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:53:34.26 ID:6f/CDoJV.net
このオッサンの訛り方がうちの近所のおっさん達と同じ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:53:42.42 ID:vr2d3AoZ.net
無能な2Fにはやめてほしいが有能な人が辞める必要があるだろうか

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:53:45.39 ID:zKiH5vyQ.net
この調子で、管のブレーンやってるなら、
ほんと怖
政策も出てこんわな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:54:04.62 ID:nouCrsEm.net
さっきからアクセントがおかしいと思ってたら、訛りがあるのか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:54:04.80 ID:zIpazAN1.net
>>642
なら下野は確実だねw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:54:13.85 ID:1NW24EUp.net
>>640
京大と日大

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:54:22.05 ID:rJR1GSV2.net
ただの総理候補が他の役職の任期を短くしますなんて言って
応援してもらえると思ったら浅はか

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:54:27.09 ID:XCwOzMGk.net
駄目だこの人

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:54:31.81 ID:/Cg95NUA.net
>>638
(´・ω・`)歳のせいかな?それとも性格?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:54:35.32 ID:UdHG3ghx.net
佐藤もう帰って良いぞ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:54:40.08 ID:6f/CDoJV.net
>>650
しもつけ?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:54:44.40 ID:my6F4H/b.net
>>646
昔の宇都宮線や東武線の中でよく聞いたかも

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:54:45.18 ID:xhq5PAQR.net
誰のせいでもありゃしない
全部安倍が悪いのさー

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:54:53.22 ID:mAcHqBpB.net
知らんがな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:54:57.78 ID:mR9C5kU9.net
小選挙区だから党首の影響が大きいんじゃないか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:54:58.09 ID:3D8nzqvF.net
この佐藤って米山隆一っぽく見えてきて不快度が増してきた

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:55:01.02 ID:vmiZIGq3.net
コロナ撒くな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:55:05.60 ID:PuxZ7nKK.net
そうだな。選挙の顔にならないは甘えだわな
政策が気に入らないが降ろす理由じゃないと

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:55:06.12 ID:zKiH5vyQ.net
体験談かよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:55:09.00 ID:I7uIj4KN.net
自慢w

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:55:10.40 ID:O+0ZV46k.net
佐藤無能すぎて意味ない。フロリダ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:55:15.24 ID:WwAOm+LE.net
>>650
さすがに下野ないから諦めろw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:55:15.72 ID:IB9MuCix.net
まって
こんな、のんびりした無能が
ブレーンなの?

出歩くなよ
コロナ撒き散らすなジジイ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:55:15.94 ID:4ecSH05l.net
ドブ板選挙自慢してどうする

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:55:16.51 ID:my6F4H/b.net
>>654
このおじいちゃんの昔を知らんのですw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:55:17.37 ID:3wydx0P9.net
>>560
厚労相がぼんくらだからか?(´・ω・`)

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:55:20.19 ID:2pNMV7Um.net
永田町は国民の声は聞こえてないだろうからなあ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:55:20.46 ID:0oMXPeYG.net
>>641
去年辺りからちょっと見えてたけど最近露骨になってきたねw
だから二階も必死

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:55:21.63 ID:XWKUs6bk.net
ドブ板やってるピーアール

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:55:25.05 ID:a0cpQ321.net
今日は伸びが緩いね
BSTBSからきました

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:55:25.40 ID:MjotqXuC.net
>>650
自民の支持率がどんなに下がっても野党のそれが自民を上回る事は無い

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:55:31.55 ID:/Cg95NUA.net
(´・ω・`)自分の不徳と致すところなら、帰れば?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:55:36.67 ID:IB9MuCix.net
コロナ禍で、不要不急の外出だわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:55:39.56 ID:zKiH5vyQ.net
>>655
ちょっとな こりゃダメだ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:55:50.08 ID:KvuSjspI.net
>>632
情報「操作」が入って無いぞ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:55:52.13 ID:GvNs32Gv.net
コイツだれだよ?w

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:55:59.55 ID:t2v2S2fM.net
負ける予感しかないのかw
じいちゃん

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:05.72 ID:3Dz/PE3x.net
地方はそれでいいが
都市部はイメージ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:05.84 ID:6eWmofJ6.net
菅総理の盟友って書かれてるがやっぱ類は友を呼ぶんだな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:06.08 ID:mAcHqBpB.net
オンラインでやりなよ爺さん

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:08.19 ID:QFd6dyje.net
なんだろ、佐藤さんの話はピンボケと言うか噛み合わないと言うか

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:10.67 ID:IED7KO/0.net
日本大学工学部かぁ (´・_・`)

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:12.61 ID:q4ZbFlLR.net
こういうのみんな取っ替えてくれ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:12.79 ID:a0cpQ321.net
ところで、ゲスト誰?

女子アナの服装ババアみたいwww

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:12.83 ID:zIpazAN1.net
>>676
補選で全敗したのに?
支持率なんて何の参考にもならんよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:13.37 ID:UdHG3ghx.net
コロナを行ったことも無いような山奥に持ち込んでやるなよw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:17.67 ID:IB9MuCix.net
こいつが菅にアドバイスしてるなら
すだれハゲがああなるのも納得w

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:17.69 ID:IB9MuCix.net
こいつが菅にアドバイスしてるなら
すだれハゲがああなるのも納得w

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:26.82 ID:Pn6OfyJZ.net
しかし今日あちいな
エアコンの温度23度しても室温が全然下がらん(´・ω・`)

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:27.87 ID:Jtf1Iszm.net
つまらんなぁ
今から辻元呼んでプロレスしろよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:29.61 ID:esmM5vx+.net
>>660
比例なんて党首のイメージで選んでる人が多いだろな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:34.07 ID:onmvSttq.net
地道にやれば誰が分かってくれるなんてあほ
地道が低レベルなら意味なんかないよ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:34.98 ID:W/5JbTb3.net
中身何もない話でイライラするわ佐藤ちん

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:42.97 ID:GvNs32Gv.net
古すぎるわコイツw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:46.17 ID:XCwOzMGk.net
メール送るかな。政治家になって成し遂げたことはなんですか?て

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:51.01 ID:Gbtw9p8K.net
佐藤勉事務所は永田町以外に選挙区に3つ(小山・真岡・壬生)ある
http://www.satoben.jp/officesupport.html

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:54.31 ID:mAcHqBpB.net
下らねえ話し

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:54.80 ID:6f/CDoJV.net
>>694
エアコンを変えよう

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:56.24 ID:aHffU3OW.net
比例じゃないの佐藤さん?
ずいぶん上からですね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:57.23 ID:/Cg95NUA.net
>>671
(´・ω・`)こんなおじいちゃんが総務会長って
今の自民って、本当に人材がいないのな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:57.94 ID:nouCrsEm.net
昭和の時代でもあかんタイプでしょ
頭きかなくて

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:58.97 ID:rJR1GSV2.net
自分だけ助かるつもりかよw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:56:59.27 ID:S5x7XzJX.net
言い訳ばっかりの日和見無能爺でした佐藤

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:57:01.98 ID:T1utzzTZ.net
>>690
自民党過半数割れで与党大連立で政権交代の可能性はあるかもね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:57:06.92 ID:IB9MuCix.net
山奥まで、コロナ撒き散らすな
反町、ツッコミしろ馬鹿

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:57:07.07 ID:8WwbReQ7.net
志位さん21年もやってんだ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:57:13.72 ID:K8MxTS//.net
やべーなこいつ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:57:15.19 ID:/4qdZcOY.net
>>541
今の世界情勢に適正に対応出来てない憲法に対して、金科玉条の如く崇め奉ってる国民なんてアタマ硬直してるわー

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:57:22.32 ID:TD4qCdw6.net
>>686
意図的に論点をずらしてるんだよ
政策論争とか言った直後にこれだ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:57:23.53 ID:13NQYiSa.net
しかし二階はんの印象が悪すぎて小池都知事がいつ二階切をするか見ものだわな
でも小池都知事も二階はん以外の誰に後ろ盾してもらうのかも困るだろうし

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:57:28.87 ID:T1utzzTZ.net
>>705
いるかもしれないけど年功序列みたいな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:57:30.57 ID:q4ZbFlLR.net
ズレまくってんな
それを周りに指摘できる奴がいないのが問題だわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:57:30.84 ID:sfZQY/Q5.net
類は友というか総理の耳に痛いことは言わないんだろうな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:57:31.55 ID:rJR1GSV2.net
都会の自民議員全部見殺しのつもりやな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:57:33.57 ID:H/gN+UYr.net
山奥まで来てくれて、だけ?
政策じゃないよね、それ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:57:43.52 ID:GvNs32Gv.net
こういうやつが中国の言いなりだったりするよな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:57:44.79 ID:IB9MuCix.net
>>701
栃木のジジイかよw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:57:45.25 ID:zuQz2V6t.net
菅と佐藤の組み合わせって寒気する

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:58:03.07 ID:nouCrsEm.net
もう80近いかと思ったら、まだ69かよw

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:58:04.43 ID:XCwOzMGk.net
>>705
前政権はお友達内閣とか言われたけど現政権(党執行部)は顔見知りだけ内閣

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:58:07.26 ID:zIpazAN1.net
日本の民主主義なんてこの程度のレベルってことだ
欧米のように個別訪問してきた候補者と暑い政策論を交わすなんてことはない
ペコペコ挨拶するだけ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:58:10.64 ID:IED7KO/0.net
佐藤さん75歳くらいに見えるな 69歳だって(´・_・`)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:58:16.59 ID:a0cpQ321.net
>>694
室温29.8度
エアコンと扇風機つけてる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:58:18.43 ID:q4ZbFlLR.net
下村は何考えてんだw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:58:23.50 ID:IB9MuCix.net
こいつコロナ禍って分かってんのかな?
メールするかな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:58:23.90 ID:XWKUs6bk.net
下村が頼もしく見えてきたのは俺だけ?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:58:38.63 ID:1NW24EUp.net
>>731
ないが

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:58:40.80 ID:UdHG3ghx.net
総務会長がこれだと総務会も議論にならなくて何となく執行部の思い通りに流れていきそう

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:58:43.21 ID:Gbtw9p8K.net
>>705
小選挙区制による代議士の小粒化

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:58:46.86 ID:zKiH5vyQ.net
何今の?眠いの?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:58:49.71 ID:T1utzzTZ.net
>>726
国民性としてどこに投票するとか言わないのが常識みたいな風潮があるからね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:58:57.21 ID:rJR1GSV2.net
>>731
安倍に反対されても出る気概はNO.1

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:59:03.36 ID:IB9MuCix.net
ほんとヤバいな
こいつ落選しないかなw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:59:09.28 ID:3D8nzqvF.net
2Fを切るのは当然だが、この佐藤ってのも早々に切らないとダメだわ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:59:16.72 ID:q4ZbFlLR.net
>>694
いま室内20℃だわ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:59:19.52 ID:XCwOzMGk.net
>>731
気をしっかり!

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:59:22.16 ID:MjotqXuC.net
>>561
ああいう大衆扇動能力に長けた政治家って下手をすると国を変な方向に導きかねないから、マスコミはそういう時こそ注意しないといけないのに当時のマスゴミってそうでもなかったよな。
小泉政権時の政権批判は他の政権のそれに比べると緩かったような

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:59:23.96 ID:4ecSH05l.net
安倍が下村の出馬を了承するとは絶対思えない
さっさと諦めろ
無派閥の高市は絶対ムリだろ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:59:26.00 ID:zKiH5vyQ.net
>>723
ちょっとね
お任せしたくない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:59:26.93 ID:RQ4JMyGx.net
石破は逃げたな 安倍菅のコロナの尻拭いは流石にやりたくないだろう

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:59:35.07 ID:/Cg95NUA.net
>>716
(´・ω・`)政治に競争原理が働かないなら、任期区切るしかないわな
有権者が白ける、また密室政治かと

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:59:36.28 ID:6iU7qnj1.net
ニヤニヤしてる場合かよ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:59:47.45 ID:Gbtw9p8K.net
>>722
南東部の茨城県境にへばりついた長〜い選挙区

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 20:59:48.65 ID:WwAOm+LE.net
>>709
どこと組むんだよw
まさか維新とかはやめてくれよw

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:00:04.08 ID:UdHG3ghx.net
ノビテルのどこに魅力を感じで子分になるんだろ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:00:06.54 ID:13NQYiSa.net
>>731 暑いからな…気の迷いだろ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:00:06.90 ID:T1utzzTZ.net
>>742
小泉人気に乗っかったほうが視聴率とれたんだろうな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:00:08.11 ID:mAcHqBpB.net
笑わない菅とヘラヘラ佐藤

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:00:12.52 ID:3D8nzqvF.net
>>745
そうとしか思えないよね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:00:13.89 ID:XQqZbL2b.net
ハッキリと分かった

佐藤勉は党三役で二階と菅の伝達役の御用聞きポジションと言うだけで
総務会長やってると言う事が(´・ω・`)

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:00:16.71 ID:j37FI8P7.net
>>731
この状況で手を挙げるんだったら、火中の栗を拾う気概はあるのだろうな
岸田よりはマシそうに見える

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:00:29.58 ID:KvuSjspI.net
>>716
年功序列よりも当選回数らしいよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:00:31.40 ID:6f/CDoJV.net
ハバッツ

て言うとあら不思議
途端にスナック菓子のよう

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:00:34.81 ID:Pn6OfyJZ.net
なんで総理大臣になっても派閥のトップになれないの?(´・ω・`)
細田派とか安部派改名じゃいかんのかい?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:00:35.57 ID:Gbtw9p8K.net
>>731
ときわ台駅前での演説にマスコミ詰めかけて
まんざらでもなさそうな下村ワロタ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:00:56.11 ID:zKiH5vyQ.net
>>750
不思議だね

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:00:58.03 ID:QFd6dyje.net
総務会そのものがボケボケな気がしてきた

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:01:03.18 ID:UdHG3ghx.net
中谷って石破派ってここで教えてもらった気がするんだけど

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:01:06.39 ID:zIpazAN1.net
>>742
マスコミは郵政民営化反対じゃなかったでしょ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:01:08.04 ID:T1utzzTZ.net
>>757
そうそれやそれを言いたかったんや。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:01:13.84 ID:XWKUs6bk.net
>>737
それはある
>>741
この爺見てると立候補するだけで頼もしく見えてしまったよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:01:16.59 ID:2pNMV7Um.net
なんかさー、梶山静六さんとかミッチーとか、二階堂さん江藤さん、高村さん、ガッキーやら、良くも悪くも野中さんとか、色々いたじゃない?もう最近の自民の小物感な

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:01:20.09 ID:0oMXPeYG.net
>>749
割らなくてもいずれ維新とは連立するだろ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:01:24.87 ID:8WwbReQ7.net
議員の年齢制限
参議院…立候補73歳以下
衆議院…立候補75歳以下
くらいでどうか
最長で79歳で引退

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:01:33.40 ID:/4qdZcOY.net
甘利さん辺りが出馬すると面白いんだけど、、
まー無理だわな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:01:59.97 ID:6eWmofJ6.net
>>757
選挙の勝ち方も大事ぽいね
比例復活はもう偉そうなこと言えなくなるらしい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:02:00.48 ID:13NQYiSa.net
>>763

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:02:01.10 ID:esmM5vx+.net
>>748
つぶやきシローの地元かw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:02:01.92 ID:3Dz/PE3x.net
今の議席数だと
相対的に選挙に弱い議員が多いんだから
派閥縛りは弱くなる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:02:12.56 ID:RQ4JMyGx.net
鳩山内閣 変な人なのか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:02:19.69 ID:Vqp16bKr.net
>>755
佐藤自身は、麻生に逃げるなよと
言われて、仕方なく総務会長受けたレベル
自分の能力を過信はしていないと思う

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:02:22.04 ID:HBQ/9x8P.net
失礼ながら眠たくなる話し方だ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:02:22.58 ID:rJR1GSV2.net
>>767
昔は巨額の裏金を持てたからな
いまは与党も貧乏くさい

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:02:24.93 ID:W/5JbTb3.net
民主党政権の内幕暴露か

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:02:31.76 ID:/Cg95NUA.net
>>725
(´・ω・`)世界はDXとか、どんどん革新技術が必要になってきているのに
こんなおじいちゃんが、DXどころかスマホも分からないじゃないのか、と思う

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:02:34.65 ID:t2v2S2fM.net
出た 宇宙人ゆっきー

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:02:36.55 ID:nouCrsEm.net
さすがにポッポよりはマシだよな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:02:46.98 ID:/4qdZcOY.net
ポッポのブッチギリ感、レジェンドだわw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:02:47.43 ID:WwAOm+LE.net
>>742
小泉ブームを作ったのは田中真紀子だったからな・・・
田中真紀子は角栄の娘でマスコミから人気あったし当時の自民人気回復させるにはウケが良かった

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:02:59.06 ID:XQqZbL2b.net
宇宙人総理だったしな(´・ω・`)

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:03:01.41 ID:KxbAgvEE.net
ポッポ元気かな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:03:04.92 ID:13NQYiSa.net
>>763 ゲルの総裁選立候補の20人に入っていたからな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:03:08.05 ID:XWKUs6bk.net
73パーセントはなかなかないな。
偏差値トップ校の数値に近い73

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:03:08.66 ID:Jtf1Iszm.net
これは基地外の目

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:03:14.29 ID:vPyyDmWg.net
ルーピー鳩

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:03:14.29 ID:Gbtw9p8K.net
>>763
中谷は石破派ではない、2018年総裁選で推薦人にはなったけど
谷垣グループ(有燐会)だが、これは掛け持ちOKで派閥と言えるか微妙

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:03:15.06 ID:eZ3zGrpq.net
下り坂最速は伊達じゃないなw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:03:15.17 ID:T1utzzTZ.net
>>769
小泉純一郎が自民党の比例で73歳定年制を導入したけど小選挙区はないからね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:03:18.87 ID:0oMXPeYG.net
>>771
セクシーがあんなにアホでも重用されるわけだ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:03:20.92 ID:mR9C5kU9.net
さすがに鳩山政権と比べるのは無理がある

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:03:23.87 ID:6f/CDoJV.net
>>786
きっと元気にどこかで土下座してるよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:03:23.93 ID:4ecSH05l.net
鳩山の見放され方が凄いと言っても
森元に比べたら随分マシだ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:03:30.59 ID:RWgQa/+g.net
菅は支持率高い時に選挙しなかったら若手に恨まれるよな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:03:31.45 ID:j37FI8P7.net
結局、”腹案”とは何だったんですかねぇ
実現可能かどうかはともかく是非聞きたいんですが

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:03:33.41 ID:esmM5vx+.net
>>769
小泉の時に中曽根と宮澤は辞めさせられたのに
いつの間にか定年制ウヤムヤになったな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:03:33.47 ID:9sp4d8Ci.net
民主党内でも浮いてたって事か

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:03:44.47 ID:rJR1GSV2.net
>>784
真紀子、久米宏とも仲良しだったしな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:03:44.95 ID:/4qdZcOY.net
しかも現在進行形で晩節汚しまくってるし笑

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:03:53.05 ID:Pn6OfyJZ.net
不支持73%って意外と低いな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:03:55.74 ID:xcovxQmf.net
すげー面白いなw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:04:00.47 ID:T1utzzTZ.net
>>784
小渕さんがお陀仏さんになっちゃったとか言ってたね。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:04:13.67 ID:HBQ/9x8P.net
腹案がなかった詐欺の人と比べるのか
こりゃダメだ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:04:15.50 ID:WwAOm+LE.net
>>764
地方は反対派多かったよ
それを小泉は反対派勢力と呼び捨てしてさらなる支持を取った

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:04:35.48 ID:RQ4JMyGx.net
鳩山は政治家やめた後のほうが活躍してるな 自分をバカにした日本国民へ復讐する活動家になった

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:04:37.28 ID:UdHG3ghx.net
あれって完全に脱税だったのに全然叩かれなかったな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:04:40.70 ID:/Cg95NUA.net
>>734
(´・ω・`)議員定数が多すぎる
日本が少子高齢化で人口がかなり減少してるのに、こんなに無能な議員はいらんね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:04:41.02 ID:T1utzzTZ.net
>>800
従った宮澤と反発した中曽根

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:05:13.43 ID:Gbtw9p8K.net
>>773
そうそう、あの人は野木だっけか
都心通勤の栃木都民が割といる、選挙区の中では都市型なほう

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:05:24.70 ID:mwT/hyl2.net
鳩山政権は崩壊していたと

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:05:37.23 ID:mR9C5kU9.net
鳩山は「在沖海兵隊の重要性を学べば学ぶほど分かってきた」と言っときながら総理辞任後あれは嘘でした的なこといってたしな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:05:40.41 ID:kceZm1AT.net
褒めてるよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:05:44.41 ID:T1utzzTZ.net
>>811
まあでも衆院511人から465人まで
日本にしては減らしたほうだと思うよ。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:05:54.09 ID:rJR1GSV2.net
安倍ちゃんは下々の話をざっくばらんに聞くというよな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:05:57.52 ID:esmM5vx+.net
>>809
まさに反日活動家w

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:05:58.16 ID:j37FI8P7.net
その後の鳩山の言動を見れば、”不信感”は正しかったわけだが
安倍とははまるでレベルが違うよw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:06:05.97 ID:UdHG3ghx.net
>>800
郵政民営化も小泉引退後にかなり押し返したな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:06:19.08 ID:uXWNd4dB.net
佐藤が出た壬生高は大島優子がいる
はっきり言ってパカ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:06:39.67 ID:WwAOm+LE.net
鳩山みたいなバカを日本はいつまで放置するんだよ?
これ他の国なら逮捕されて監禁されてもおかしくないんだぞw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:06:45.91 ID:mR9C5kU9.net
国民もモリカケサクラには納得してないけど政権評価のファクターにはしていなかったもんな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:06:48.20 ID:XCwOzMGk.net
どこだろう…

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:06:49.04 ID:OYIWpU3w.net
おまいう

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:06:51.49 ID:TD4qCdw6.net
そりゃ安倍さんとは取り巻きの質量が違いすぎるよ、派閥を持たない辛さよね

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:06:53.65 ID:nouCrsEm.net
佐藤にそんな話しても無駄

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:07:09.07 ID:Gbtw9p8K.net
憲法改正は、目標としては高すぎて手頃じゃないんじゃないの?
実践としては安保法制でほぼやり終えてしまった感あるし

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:07:10.32 ID:/4qdZcOY.net
北海道選出の初代総理大臣は中川昭一がなるハズだったのに、、、
よりにもよってポッポww

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:07:14.25 ID:t2v2S2fM.net
実体験w 笑えるw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:07:15.72 ID:UdHG3ghx.net
同盟国のアメリカにルーピーって公式に言われるなんてムン以下やん

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:07:16.31 ID:zIpazAN1.net
>>824
政権交代してきちんと総括しないと
このまま有耶無耶にしちゃいかんよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:07:17.55 ID:2lcOtQVX.net
いまだにやってんだろ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:07:19.07 ID:6f/CDoJV.net
経歴と反してマトモな意見ですね

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:07:23.51 ID:rJR1GSV2.net
今日の松井はんの話は、自民ちゃんと聞けよw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:07:30.18 ID:mR9C5kU9.net
下がり始めた時に盛り返せるかどうかが総理と政権の力だね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:07:34.28 ID:mwT/hyl2.net
小沢がクラッシャー

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:07:49.67 ID:CYQcBxUL.net
社民党の名前くらい覚えてやって

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:07:51.69 ID:13NQYiSa.net
>>815 宇宙人と云われていたがサイコパスだわな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:08:03.96 ID:nouCrsEm.net
こういう人をブレーンにすれば良かったのに

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:08:04.68 ID:xcovxQmf.net
よく長々言えるな松井w
笑えるわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:08:06.88 ID:3D8nzqvF.net
ポッポは現在もシナチョンマンセーして元総理大臣ってことで向こうからは絶賛されてホルホルしまくり
未だに日本を貶め続けるなんて日本史上でも必ず上位にくる売国奴だな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:08:14.08 ID:4ecSH05l.net
スキャンダル詮索して攻撃するのは
アメリカだって韓国だって景気よくやってる
日本だけ変われるわけなかろう

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:08:17.28 ID:Y9puFeGV.net
鳩山アゲは無理筋すぎる

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:08:21.39 ID:I7uIj4KN.net
よく嘘言えるわw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:08:23.10 ID:UdHG3ghx.net
頭の回転がトロいのか喋りがトロいのかどっちだ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:08:28.03 ID:QFd6dyje.net
また同じこと繰り返してる

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:08:30.02 ID:t2v2S2fM.net
「あなたとは違うんですよ!」

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:08:33.77 ID:6f/CDoJV.net
どうにもワイシャツの襟が気になる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:08:35.92 ID:XWKUs6bk.net
ただですねぇ
と素直に受け入れられない

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:08:48.89 ID:mR9C5kU9.net
>>839
www
閣内にいた人からしてもそらくらいの存在感だったんだろうね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:08:59.66 ID:W/5JbTb3.net
>>839
幸田シャーミンね
覚えた

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:09:09.45 ID:T1utzzTZ.net
>>843
それでも死後は機械的に正二位が贈られるのだろうか

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:09:12.06 ID:/Cg95NUA.net
(´・ω・`)何がいいたいの?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:09:22.69 ID:6iU7qnj1.net
こいつのせいで岸田さん有利になるな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:09:30.41 ID:my6F4H/b.net
>>745
推薦人が集まらないだけじゃない?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:09:31.87 ID:dqCjxxV/.net
雑魚が多くてもしゃーない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:09:32.65 ID:IB9MuCix.net
物言う人間がたくさんいるんです
彼は〜、あ、彼なんて言ったら怒られますけど


これ、ギャグ?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:09:38.09 ID:Y9puFeGV.net
やっぱ政治家先生は嘘つきなんだなあ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:09:41.10 ID:mwT/hyl2.net
二階のさじ加減一つ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:09:43.00 ID:nouCrsEm.net
>>850
襟元、変だねw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:09:43.77 ID:XCwOzMGk.net
ガースと貴方は付き合い長いから気心も知れてるのかもしれないが、国民有権者は官房長官か総理大臣のガースしか知らんから

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:09:46.06 ID:zIpazAN1.net
>>844
韓国は政財界の大物でも不正をきっちり検察が取り調べて司法で断罪するのは見習うべきだと思う

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:09:52.70 ID:WwAOm+LE.net
>>838
小沢は政権とって鳩山に総理をやらしたのが運の尽きだったな
これがフランケン岡田あたりにやらせていたらホントに自民消滅していたかもしれない

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:09:57.00 ID:HBQ/9x8P.net
>>855
鳩山とは違うのだよ(´・ω・`)

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:09:58.84 ID:mR9C5kU9.net
>>854
贈られない可能性も結構あるんじゃないかなあ
まあ個人的な願望だけどね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:09:59.67 ID:IB9MuCix.net
彼と呼ぶだけで怒るスダレ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:10:09.82 ID:Jm6EHbRS.net
ようは総理に向いてないとゆうこと

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:10:16.18 ID:UdHG3ghx.net
俺が菅ならテレビで佐藤に擁護して欲しくない

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:10:35.24 ID:Jtf1Iszm.net
もういい加減に飽きたわ
韓銀は政策金利上げたんだから真田鈴置さんはよ呼べや

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:10:37.20 ID:t2v2S2fM.net
うそくせえw
すごくうそくせえw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:10:45.03 ID:IB9MuCix.net
はあ、こんな無能が政治家かぁ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:10:47.70 ID:dqCjxxV/.net
駄目だこりゃ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:10:49.30 ID:rJR1GSV2.net
>>870
たしかにw
かばってるつもりで足を引っ張っている

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:10:49.28 ID:XCwOzMGk.net
>>864
日本も調べた結果、起訴不起訴になってると思うが

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:10:50.86 ID:S5x7XzJX.net
言い訳に終始してるだけの佐藤
あんたももう引退しな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:11:09.28 ID:XWKUs6bk.net
シャイだからは言い訳にならない。
車のディーラーがシャイだからで、ほとんど話しないとか許さないでしょ、最低限情報は伝えないと

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:11:25.35 ID:T1utzzTZ.net
>>867
でも2か月でやめた総理なんかにも例外なく贈られてるからね。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:11:25.78 ID:my6F4H/b.net
>>865
小沢がいる党はよく思われないと思うよ
あいついなくなってから自民の方がよく見えるもん

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:11:28.56 ID:Gbtw9p8K.net
>>839
まあ一般人なら民主党のことを長らく民社党と言ってた人とかも
仕方ないという感じはしたけど…
元政治家だと哀しいね、覚えてもらえてない社民党のほうがw

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:11:30.90 ID:IB9MuCix.net
なんていうか
全て反論して擁護してるけど
やっていてこれかよw

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:11:31.01 ID:IB9MuCix.net
なんていうか
全て反論して擁護してるけど
やっていてこれかよw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:11:38.41 ID:QFd6dyje.net
分かりにくいw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:11:40.24 ID:Y9puFeGV.net
応援のため出演してるんだろうが完全に逆効果
ガースーも頭抱えてんじゃね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:11:45.02 ID:W/5JbTb3.net
つまらん話の佐藤w
NHK行こうかなぁ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:11:52.80 ID:zIpazAN1.net
>>876
検察審査会が怒りの不起訴不当の判断を出してたろ
起訴すらしないってこの国は放置が機能してないって白状してるようなもんだぞ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:11:53.65 ID:3D8nzqvF.net
これだったら松井先生ソロの方がよっぽど面白かったのでは

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:11:53.76 ID:dqCjxxV/.net
馬鹿かよコイツ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:11:59.81 ID:zKiH5vyQ.net
それじゃ、困るんだよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:12:07.30 ID:HBQ/9x8P.net
>>871
おや、始まりですか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:12:10.20 ID:OYIWpU3w.net
良かれと思ってやってるかもしれんが、そういう人情噺で支持率浮揚する時代じゃないんだぞ
お爺ちゃん
逆効果でしかない

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:12:10.33 ID:esmM5vx+.net
>>871
あの二人はコンビ出演が条件なのかw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:12:13.62 ID:IB9MuCix.net
実践型とか言って
何かしたのかよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:12:18.06 ID:fTssctIK.net
しょうもない身内の擁護やね

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:12:24.50 ID:t2v2S2fM.net
また笑ってる
おじいちゃん

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:12:37.90 ID:zKiH5vyQ.net
メッセージ性ないのに、総理務まる?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:12:47.22 ID:UdHG3ghx.net
叩き上げの苦労人って設定もバカ息子を総務省の影響下の企業にねじ込んでたので崩壊してないか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:12:50.31 ID:Vqp16bKr.net
>>873
大多数の選挙区が、選びたい人がいないから、よりマシな方に投票せざる得ない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:12:52.62 ID:IB9MuCix.net
佐藤、ほんと帰れよ
おまえ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:12:56.46 ID:sfZQY/Q5.net
人の話に割り込むなよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:13:12.60 ID:MjotqXuC.net
>>786
不謹慎を至極承知の上で言わせてもらうと、

何故弟が先に逝ってこいつがまだ存命なのか!

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:13:13.96 ID:XCwOzMGk.net
>>887
要件満たしてないから不起訴なんでしょ?それに検察審査会は一般から選ばれた人たちだったと思うが

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:13:18.98 ID:zKiH5vyQ.net
官僚飛ばすからでしょ?
意見言うの、馬鹿馬鹿しくなるんじゃ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:13:26.23 ID:WwAOm+LE.net
自由にやらしてコロナ危機の頃に安倍と踊ろうの動画を上げたバカ官僚いましたねw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:13:30.82 ID:IB9MuCix.net
総理大臣の器じゃないわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:13:31.06 ID:IB9MuCix.net
総理大臣の器じゃないわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:13:31.52 ID:zIpazAN1.net
>>892
コロナ対策の大師パぴで市民の怒りは業火のように燃え上がってるのに火に油注ぐとはこのことだ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:13:35.36 ID:mR9C5kU9.net
松井さんよくキレないな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:13:37.18 ID:xcovxQmf.net
松井が話すだけでギャグじゃねのかw

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:13:51.82 ID:rJR1GSV2.net
マイクロマネジメントの菅なんだよなー
安倍みたいな度量の大きさがないw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:14:03.22 ID:Gbtw9p8K.net
>>899
それでどっちも酷い罰ゲームみたいな選挙区だと差がつかないから
落ちたはずのほうも漏れなく比例復活してその対決が繰り返されがち

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:14:04.41 ID:Jm6EHbRS.net
まとも

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:14:06.26 ID:IB9MuCix.net
>>904
内閣官房人事制度がやばいな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:14:06.66 ID:IB9MuCix.net
>>904
内閣官房人事制度がやばいな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:14:06.81 ID:mwT/hyl2.net
スガは変らない

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:14:11.40 ID:QFd6dyje.net
マトモになってるww

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:14:14.99 ID:nouCrsEm.net
説得力ゼロの佐藤

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:14:16.22 ID:KvuSjspI.net
>>878
コマンドーに出てくるな車のディーラーは喋りが上手かったな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:14:21.08 ID:/Cg95NUA.net
>>866
(´・ω・`)日本には謎の鳩がいる。その正体はよぬ く分からない
ちうごくから見れば、その鳥は「カモ」に見える
アメリカから見れば、その鳥は「チキン」に見える
日本国内では、その鳥は「サギ」だと思われている
でも鳥自身は、自分のことを「ハト」だと言い張っている

個人的な意見だが、私はあの鳥は日本の「ガン」だと思う

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:14:32.56 ID:zKiH5vyQ.net
まともになってる…前はやっぱり違っていたのか

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:14:34.21 ID:Y9puFeGV.net
マトモになっていますw
以前はマトモじゃなかったと

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:14:34.93 ID:6iU7qnj1.net
プロ野球選手なら自由契約だよこいつ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:14:43.26 ID:6IwkpuQe.net
官僚人事を見てもまともになっています…?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:14:43.94 ID:XWKUs6bk.net
>>899
田舎は自民vs共産の一騎打ち。
民主系支持者は自民に入れる
比例代表頼み状態

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:14:54.24 ID:iwDI+MAJ.net
やっぱり、菅は駄目なんだなw
フォローが苦しいw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:14:57.17 ID:IB9MuCix.net
>>911
菅って外交とか全くダメらしいな
市議時代から興味なかった

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:14:58.70 ID:S5x7XzJX.net
おまえの感想はどうでも良いんだよ佐藤w

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:15:03.98 ID:r9fXjGos.net
昨日は酷かったが今日も…
こんなことしか話さないなら佐藤の時間まるまる無駄だろ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:15:20.90 ID:XDxQ/H2C.net
この佐藤さんという政治家は三十年くらい前のいわゆる「保守政治家」だな。今時珍しい。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:15:31.35 ID:WwAOm+LE.net
>>923
自由契約なら今年は何人が年末のTBS戦力外通告に出るんだろうなw

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:15:31.52 ID:zIpazAN1.net
>>925
無党派層の票はかなり共産に流れるという分析もあるよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:15:32.51 ID:3D8nzqvF.net
>>920
何これw 良いコピペね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:15:35.44 ID:zKiH5vyQ.net
>>915
スダレみたいな人、人事権もったらダメでしょ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:15:41.37 ID:Jm6EHbRS.net
笑顔がアホズラ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:15:47.11 ID:4ecSH05l.net
爺さんのションベンみたいな切れの悪い発言聞いてるとイライラする

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:15:52.18 ID:IB9MuCix.net
この無能を地上波でゴールデンタイムにやってほしかったw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:15:52.90 ID:IB9MuCix.net
この無能を地上波でゴールデンタイムにやってほしかったw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:16:16.58 ID:rJR1GSV2.net
小さな人事まで全部自分で決めようとしないで
60点くらいでいいから部下に任せろ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:16:18.76 ID:zIpazAN1.net
>>934
そういうこと
独裁になっちゃうからね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:16:19.73 ID:HBQ/9x8P.net
>>920
山田くん一枚持ってきてー

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:16:19.76 ID:Gbtw9p8K.net
>>904
選挙で選ばれた政治家に、選ばれてない官僚が従うのは当然という理屈も一理あるが、
やり過ぎると結局政治家も損するような気もする

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:16:20.19 ID:x7sOtWsz.net
車寅次郎みたいな口だけが達者な総理がいいのか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:16:31.76 ID:102LPMF6.net
今まではマトモじゃねえんだ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:16:51.89 ID:UdHG3ghx.net
>>923
ド田舎の選挙区民にしたら偉そうにしない良い先生なんだろなw

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:17:14.49 ID:zKiH5vyQ.net
>>939
人事大好き

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:17:19.00 ID:WwAOm+LE.net
>>908
おまえはワイドショー見過ぎだよw
実際は選挙になったら情勢は変わるぞ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:17:25.90 ID:W/5JbTb3.net
菅さんがここまで酷いとは思わなかった
安倍さんの政策をそのまま継承してくれるだろうと思っていたのだが
裏切られた
もう菅さんは止めてほしい
岸田さんがいいと思う

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:17:31.51 ID:AJgwk89G.net
松井、、

橋本総理の行革本部にいた奴か。

懐かしいな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:17:45.06 ID:S5x7XzJX.net
山田くん、>>920に一枚あげて
っ [座布団]

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:17:51.08 ID:Gbtw9p8K.net
>>930
保守というかメンテナンス、現状維持型
今日が明日も続くことが第一という感じ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:17:51.35 ID:zIpazAN1.net
>>942
それは欧米のような民主主義が成熟してる国なら機能するけど
日本のような国hやはり官僚機構がしっかり機能してないとダメだ
総理は一年交代くらいで丁度良い

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:18:02.90 ID:y0TWIfF3.net
石破と違うタイプの後ろから撃つ奴だなw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:18:23.26 ID:6IwkpuQe.net
>>929
ダメっぽいのが分かるのも収穫では…

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:19:00.93 ID:zKiH5vyQ.net
>>942
頭お借りしないといけないからね
知恵いただけないと、困るだろう

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:19:05.45 ID:13NQYiSa.net
>>943 マスコミの報道量に対抗できる口八丁が欲しいな
別に総理で無くても良いのだが…結局加藤官房長官がイマイチ何だろうな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:19:07.22 ID:mR9C5kU9.net
>>952
総理が1年毎に代わる国をまともに相手する国はないよ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:19:12.92 ID:y0TWIfF3.net
山岡に負けた佐藤

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:19:40.36 ID:XWKUs6bk.net
>>919
シャイでもしゃべり上手な人いるし。
演じることが出来るとか

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:19:50.49 ID:zIpazAN1.net
>>957
官僚機構がしっかりしていれば問題ない
実務を担当するのは役人なんだから

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:19:52.56 ID:Vqp16bKr.net
>>912
比例復活無しの、3連勝
しかし、4回目も同じ顔ぶれらしい
立民もまともな候補なら可能性有るが、もう無理

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:19:58.20 ID:HBQ/9x8P.net
>>942
政治家主導にしたことで政治家の能力と清廉さが問われているんだろうな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:20:16.67 ID:Gbtw9p8K.net
>>952
確かに、局所的に制度変えて齟齬をきたしてる感じはある
アメリカは政権交代で4000人ぐらい政府スタッフ入れ替わるんだっけ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:20:28.52 ID:/4qdZcOY.net
ゲスどもの推論なんて意味ねーだろ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:20:33.56 ID:iwDI+MAJ.net
みんな似たようなこと言うな

菅はカッカ熱くなるな、人の話を聞け
上に立っては駄目な人間

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:20:42.02 ID:WwAOm+LE.net
>>957
総理が毎年変わっていた時代の日本外交はホントにどん底だったもんな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:20:42.65 ID:UdHG3ghx.net
菅が再選なら2Fも自動的に留任だろ
自民党が自滅にまっしぐらだな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:20:44.00 ID:XWKUs6bk.net
またカレンダー。
こいつは日付好きだな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:20:55.93 ID:zKiH5vyQ.net
>>962
スダレと佐藤さんでは、ちょっとな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:21:07.00 ID:rJR1GSV2.net
>>960
そんなわけはないだろw
コロコロ変わる総理の元で仕事が出来るわけがない

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:21:15.02 ID:my6F4H/b.net
>>902
あんな兄のせいで気苦労が多かったとかないのかな?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:21:24.56 ID:zKiH5vyQ.net
>>967
ガクブル

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:21:30.60 ID:t2v2S2fM.net
志茂田景樹に見えてきた

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:21:43.05 ID:zIpazAN1.net
>>966
別に官僚の人事まで変わるわけじゃないし

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:21:43.05 ID:Vqp16bKr.net
>>963
議会の認証が必要なら、2年後ぐらいにやっと就任なんて普通にある

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:21:59.01 ID:j37FI8P7.net
>>952
そもそも日本の官僚機構がクソなんだが
大学卒業してその分野の仕事をしたこともないのに国家公務員になって年功序列で出世するだけ
そんな奴らにどうして民間の実務や政策を指導できるのか

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:22:00.79 ID:rJR1GSV2.net
いま憲法とか言ってるセンスが駄目だ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:22:03.57 ID:3D8nzqvF.net
叩かれるの覚悟で言えば、実効再生産数だけ見ればコロナ第5波はピークアウトしたと思うの

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:22:03.57 ID:13NQYiSa.net
>>960 官僚が各国の首脳と信頼関係は築けないし相手にされない
毎回こんにちわさよならでは首脳では相手にされない
外交をしないで鎖国政策取るのなら、一年交代でもええけどな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:22:13.59 ID:my6F4H/b.net
>>966
長期政権の恩恵を安倍で初めて感じた気がした

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:22:17.80 ID:mR9C5kU9.net
>>966
翌年のG7や首脳会談に来るか来ないか分かんない人間なんて相手にされないもんな
誰も日本の意見なんて聞かないし相手にされないよね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:22:23.47 ID:UdHG3ghx.net
>>965
安倍さんんってプーチンとかエルドアンとか猛者と上手く付き合って昭恵なんてモンスターとも生活してたのに立憲の煽りにはすぐにキレてたよな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:22:32.74 ID:W/5JbTb3.net
>>960
官僚をかえなきゃダメだよ
長くいると保身しか考えなくなるから

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:22:42.68 ID:TD4qCdw6.net
>>978
東京都内だけじゃね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:22:50.85 ID:/Cg95NUA.net
>>912
(´・ω・`)衆議院で落選して下野するかとおもったら、参議院で比例復活するとか、なんなんでしょうな
個人的には、台湾で導入されたクワトラティクボーディング選挙にすべきだと思う

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:22:56.71 ID:zIpazAN1.net
>>976
日本はそれでいい
民間から登用とかやったら胡散臭いコンサルやらそんなのばかりが入り込むようになる

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:23:22.59 ID:mR9C5kU9.net
>>960
アメリカの決めたことを粛々とこなすだけならそれでいいけどね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:23:31.69 ID:my6F4H/b.net
>>978
ワクチン接種完了率も日々上がってるしな

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:23:35.08 ID:Gbtw9p8K.net
>>955
官僚とて人間だしね

>>962
肝心は役割分担の仕方なのかな
政務三役が資料とにらめっこが政治主導じゃなかろうし

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:23:46.76 ID:XCwOzMGk.net
なんであれ選挙は来るんで

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:23:49.31 ID:RnkhdrNZ.net
じれつたい話しっぷりだなあ
イライラする

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:23:52.28 ID:GvNs32Gv.net
ならお前いらんやん

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:24:02.35 ID:3D8nzqvF.net
>>984
東京都は0.94だしね
他もそろそろ1切るだろ 沖縄は危ないが

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:24:14.07 ID:my6F4H/b.net
>>986
竹中みたいなのに官僚機構まで荒らされたくないわな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:24:35.93 ID:WwAOm+LE.net
>>986
小泉時代は民間から竹中を入れたのが日本型雇用を壊した元凶だもんな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:24:52.45 ID:XCwOzMGk.net
難しくしたのはガースと党執行部

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:24:54.76 ID:t2v2S2fM.net
三郷さん、何書いてるんだろw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:24:56.22 ID:13NQYiSa.net
>>976 明治維新の頃ぐらいの世界なら良かったけど、ネット社会の到来でスピードが違うしな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:25:06.21 ID:Gbtw9p8K.net
>>975
そう言えば、トランプ政権は決まらなかったポストかなり多かったね

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 21:25:20.64 ID:Y9puFeGV.net
>>993
オリンピック、お盆からそろそろ2週間だから落ち着いて来るんだろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200