2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS11 34158

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:26:48.18 ID:xbmzBXE5.net
公式HP https://www.bs11.jp/
番組表. https://www.bs11.jp/program/

前スレ
BS11 34156
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1630771791/
BS11 34157
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1630772212/

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:56:34.82 ID:WQrbuRwO.net
最初からBOX売りはやる気ゼロだな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:56:34.85 ID:4lpx+vR0.net
>>626
視聴者の都合にあわせて完全に中世に沿った技術力にしなければいけないと思いこんでるのか

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:56:37.11 ID:ZRmLck4W.net
>>659
やめなさいw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:56:37.55 ID:ocI2+sDx.net
>>535
アメリカなら記念に結構残ってる
現役はさすがにアイオワ級ですらだいぶ前に退役した

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:56:44.70 ID:C39kB8dw.net
対人地雷みたいなの側面に付けとけば全滅だったのに

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:56:44.97 ID:yE1xfptJ.net
一枚で済むはずのディスクを水増ししてボックスにする悪しき習慣

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:56:48.90 ID:gxdms3E8.net
>>614
ミズーリかっけえ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:56:48.94 ID:JQp3AnSi.net
やっぱ文句とか言う奴はちゃんと見てない実況民なんだなと再確認した

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:56:49.47 ID:juNS3PLo.net
もう知らなぁい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:56:49.89 ID:ocI2+sDx.net
イナバウアー!

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:56:49.90 ID:HSBATFob.net
.   .   . .)
.   ,. '''^^`<、
.  / ./ /{   i、 ヽ
.,.メ '  i/ '、 |ヾ ゚ト
.‖ |  {┃ 丶.}┃い
. V从 :{.  r ┐ ノ.} もうしらない
 .`¨ヽ=弋 `~ ア-≠

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:56:50.45 ID:L08PDSPz.net
>>665
5秒とか100万よりはまだマシだぞ
内容はアレだけど

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:56:50.97 ID:P8+fLPKW.net
>>645
ソ連が建造したキーロフ級も一応巡洋戦艦のカテゴリー(´・ω・`)

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:56:51.38 ID:aoL/y73n.net
もう知らない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:56:52.87 ID:Tvea5Vjz.net
>>670
ガンダム…実現していたのか

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:56:57.37 ID:4lpx+vR0.net
>>652
成仏してください

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:56:58.77 ID:YamdHXNQ.net
>>657
それにしても4人とか5人分の手であの兵器の量動かしてたのはやりすぎ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:57:00.68 ID:A3cn96vd.net
そういえば愛美の妹も響所属になったんだな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:57:02.53 ID:FaDUY9nk.net
>>667
ぜひオブイェークトを

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:57:09.54 ID:hNKzDDdN.net
そもそも異世界の歴史もわからんのに
異世界にとっての近代なのか中世なのか古代なのか意味あるのか?
現実世界の中世や近代と比べても意味なくね?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:57:10.46 ID:t9Ts83au.net
ジャヒー様まで仮眠するか(´・ω・`)

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:57:11.33 ID:ke/x8RH4.net
>>667
反動でひっくり返りそう

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:57:13.42 ID:GKwIa1R5.net
>>659
お前のせいやろ!

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:57:14.22 ID:0ajCqdNx.net
http://jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd163077462826802.jpg

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:57:16.99 ID:I2FJYwGu.net
>>502
ほおほお、なかなか渋いところを突いてくる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:57:17.42 ID:NwfRKYYQ.net
ふう…土曜のアニメマラソンがオワタ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:57:17.86 ID:juNS3PLo.net
ワニイイイイイイ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:57:19.84 ID:16WNKEzl.net
>>629
ルーデル怖いよルーデル((((;゚Д゚))))

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:57:21.53 ID:FUvertoN.net
>>660
実際それがあるから読む方でも書く方でも人気って面もあると思う

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:57:24.94 ID:+W0saOWq.net
>>638
確かに

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:57:29.62 ID:HSBATFob.net
>>670
あいつバッテリー機だけど長時間もたないのでは

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:57:31.09 ID:yuqoSjsC.net
歴オタウキウキアニメやな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:57:31.71 ID:Td5b4Hr2.net
もう知らないの言い方が初期のCMと変わってる気がする

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:57:31.94 ID:Tw4lD9hU.net
>>665
百俺よりマシだろ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:57:32.39 ID:/sepMcKA.net
>>682
ミズーリとか
イントレピットってあれ動態保存だっけ?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:57:39.16 ID:lAizvPwH.net
>>699
そして起きたらサザエ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:57:44.58 ID:QDfMukij.net
>>651
コミカライズでは誘導弾の説明が先にあった気がする

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:57:45.45 ID:oShNt6ya.net
前半の話か後半の話で1話使う方がキリがよかったんじゃなかろうか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:57:53.00 ID:QtkZ2TC2.net
>>689
??「可愛いね君。おじさんとおいしいもの食べないかい?」

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:57:54.29 ID:UABBZz26.net
賢者の孫にて
主人公側
大切な聖女が襲われてる
主人公勢「助けにいけ〜」
別な場所で魔物がでたぞ
主人公勢「しまった揺動かいそげー」
別な場所で魔族が出たぞー
主人公勢「しまったこっちも囮か〜」
またまたこっちに
「おとりか〜」

こんなのあったな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:57:58.63 ID:WN8H6U7i.net
土曜は長いな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:58:00.49 ID:1EwtWu+J.net
>>670
イージスガンダムは裏切るからダメ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:58:01.56 ID:XavR8/Jn.net
>>628
TRPGの元祖ともいえるD&Dでは、火薬が発明される前の中世って技術設定だったな
火薬が発明されてしまうと、剣と弓の戦いが一気に陳腐化するので。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:58:02.42 ID:4lpx+vR0.net
>>690
100万は紙芝居の方がましレベルだからなあ…

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:58:02.71 ID:HbfooKGS.net
>>680
頭の悪い作者や信者が思うほど体系を無視してご都合主義で歴史が発展することなんてないんだよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:58:06.67 ID:nieJH/7R.net
>>686
さすおにもそうだけど最初からばからしいと理解する気もなしに惰性でながら見してるのもいるだろうしな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:58:10.03 ID:YamdHXNQ.net
>>715
アニメスタッフの取捨選択がおかしかったか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:58:10.50 ID:yeFP7iks.net
>>686
ちゃんと観ようと思ってたら実況なんかしてないな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:58:15.99 ID:zBj6Rwb4.net
>>699
今日は2:05からだぞ(´・ω・`)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:58:16.37 ID:JQp3AnSi.net
>>660
そもそも現実世界って設定にすると
めんどくせえ奴がイチャモン付けてくるから異世界でやってる

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:58:19.03 ID:83KchA4w.net
いっそエドとマイクが異世界転生して次々と異世界の名車を再生するアニメ作れば確実に受ける(´・ω・`)

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:58:19.61 ID:C39kB8dw.net
>>638
小見川千明系の声だよねキツネの中の人

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:58:21.09 ID:eSgICf8a.net
>>489
ないけど費用対効果の問題で陸地への艦砲射撃も見直されてるとかなんとか

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:58:24.93 ID:mMfnEaRW.net
ジャヒー様いくかな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:58:28.77 ID:HSBATFob.net
ではみなさまテレ朝スレであいましょう

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:58:29.53 ID:sWxVqmjo.net
>>680
全てをオリジナルで設定したガチファンタジーもなろうにあるらしいんだが
エルフやゴブリンなんかじゃないオリジナル種族だし食い物も全部オリジナルと
何もかもピンと来ないので人気ないらしい

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:58:37.42 ID:rTWepbVr.net
>>667
重さを軽減できたりするんだなw

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:58:42.60 ID:/q7SjuX0.net
>>715
こういうのって、たいていコミカライズが一番面白いってなってるな、アニメもそれベースにすればいいのに

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:58:46.24 ID:Vjchu9f7.net
>>718
昨日のエルガイムOVAもしまったのデパートだった

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:58:46.26 ID:j8+qxnPW.net
ジャビーさんまで休憩か

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:58:50.03 ID:hNKzDDdN.net
どうせ異世界モノなら超巨大なサザエみたいな殻つけた
巨大なヤドカリみたいなのに巨大な砲塔つけて
襲って来るとかならまだ楽しめたな(´・ω・`)

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:58:55.93 ID:7RDLPZyj.net
>>540
文明レベル近代、知識レベル中世、ってかんじのものすごくアンバランスで不自然な異世界やなw

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:59:16.51 ID:LYy82ozm.net
>>381
ここの科学レベルであのサイズの長射程艦砲で榴弾なんか撃てるのか?
現実でもそんな風にはならなかったのに。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:59:16.97 ID:KE4jSoEm.net
>>731
日本とかは対中国で沿岸部への攻撃手段を持っとかないとなぁ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:59:28.42 ID:7RDLPZyj.net
>>736
これはコミカライズでも微妙そう…

744 :ハバネロ実況:2021/09/05(日) 01:59:43.34 ID:xsB+b4LR.net
>>728
道端にJKが落ちてるはずがないだの…

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:59:44.61 ID:inrdZyiN.net
>>739
メタルスラッグのボスにそんなのいたな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:59:45.83 ID:zSUIBrSl.net
>>718
翻弄されとるやないかいw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:59:49.74 ID:B+j+U5Ql.net
>>682
アイオワ級が退役する時に海兵隊が

「上陸支援をどうするんだよ!?」

って、反対したみたいだがなw
上陸予定地点に行われる戦艦の艦砲射撃の破壊力は絶大だから・・・

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:59:52.99 ID:/q7SjuX0.net
>>734
指輪物語も1巻の9割はホビットの説明なんだっけ?すでに共通知識となったもの以外を知らせるのって大変だよね

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 01:59:57.27 ID:yuqoSjsC.net
>>723
そもそもの大系が違うんだと思う

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:00:05.30 ID:SzxnzcfX.net
>>741
魔法のある世界観で科学レベルの話する意味あるか

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:00:07.01 ID:rTWepbVr.net
オワタ。・・・

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:00:08.39 ID:GbuIjTCj.net
>>739
そいつを飼いならせるレベルがヤバいwww

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:00:09.91 ID:KE4jSoEm.net
>>741
榴弾砲って手榴弾をパチンコで撃ち出すようなもんだよな?
ちゃんと計算できるんか?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:00:13.10 ID:w4RTWK9S.net
今日のアニメオワタ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:00:14.10 ID:RBM/1Ccr.net
アニメオワタ今週の更新まとめ
BS-TBS
10/01 金 26:30〜 結城友奈は勇者である -大満開の章- (3期) https://yuyuyu.tv/daimankai/

BS日テレ
10/04 月 23:00〜 月とライカと吸血姫 https://tsuki-laika-nosferatu.com/
10/04 月 24:00〜 見える子ちゃん https://mierukochan.jp/
10/05 火 24:00〜 アイドルマスター https://www.bs4.jp/idolmaster/
10/06 水 23:30〜 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました https://shinnonakama.com/

BS11
10/02 金 24:00〜 86-エイティシックス- (第2クール) https://anime-86.com/
10/04 月 23:00〜 やくならマグカップも 二番窯 (2期) https://yakumo-project.com/
10/05 火 24:30〜 テスラノート https://teslanote.net/
10/06 水 24:30〜 魔法科高校の劣等生 来訪者編 (2期再放送) https://mahouka.jp/
10/09 土 22:00〜 大正オトメ御伽話 http://taisho-otome.com/
10/12 火 24:00〜 「エウレカセブン」シリーズセレクション (全10回) https://eurekaseven.jp/

2021年秋BS深夜アニメ早見表ver.14
https://i.imgur.com/nrLs7Zj.png

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:00:16.98 ID:AlXs4TKQ.net
>>739
ヤシガニ?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:00:19.27 ID:7RDLPZyj.net
>>739
てゆーかあの船引っ張ってたやつに武装のっけただけでいんじゃね感

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:00:26.33 ID:LuJOKoDe.net
>>745
3の1面のボスだな
そういえば陸上戦艦のボスもいたなw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:00:30.42 ID:JQp3AnSi.net
>>730
キツネの中の人スズカさんだぞ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:00:43.42 ID:HbfooKGS.net
>>749
なんで馬鹿にされているのか少しは考えようぜ信者

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:00:49.25 ID:/q7SjuX0.net
>>757
それこそメカ・ザウルスだな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:00:53.42 ID:C39kB8dw.net
>>739
メタルマックスで見た
あとダライアスで

763 :ハバネロ実況:2021/09/05(日) 02:00:56.53 ID:xsB+b4LR.net
>>739
で、一定高度以上に上がると迎撃されるから地を這う超低空侵入するんだよな

764 :試される実況民 :2021/09/05(日) 02:01:00.50 ID:a+2hEII3.net
>>614
かつては火力上げるには単純にでかく擦るしかなかったから
戦姦最強だったわけね

陸上用にででかい大砲作ると鉄道砲とかにしないと
運べないからいまいち機動力なくて使えないと

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:01:22.39 ID:UABBZz26.net
>>739
ヤドカリ転生ならある

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:01:31.84 ID:YamdHXNQ.net
>>750
攻城戦のところでは一応魔法攻撃と技術兵器は別みたいに言ってたからなぁ…

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:01:48.43 ID:aoL/y73n.net
>>755
乙〜
真の仲間じゃないはコミカライズ見てたからすごい違和感が(´・ω・`)

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:01:49.66 ID:i1bXgSV1.net
>>690
精霊幻想記も酷いけど、風呂とかあるのが救い。
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd163077476419609.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/anime/s/ssd163077476752142.jpg

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:01:59.13 ID:P8+fLPKW.net
>>742
残念ながらシナ軍の兵器の方が長射程です(´・ω・`)

そして日本のサヨクの人達は自衛隊が射程200km以上のミサイル持とうとしたら
攻撃的で不要だとぬかします

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:02:05.04 ID:YamdHXNQ.net
>>718
RPGとかソシャゲにありがちなおつかいクエスト展開

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:02:08.00 ID:ocI2+sDx.net
>>747
400_砲でなきゃ破壊できない攻撃目標ってなんだろうw
地中深くの地下幼妻くらいであとはバンカーバスターでなんとかなりそうだが

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:02:19.82 ID:u2PXdmud.net
>>757
車輪で引っ張るのと直接背負うのじゃ負荷変わる予感

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:02:22.54 ID:yuqoSjsC.net
>>728
実際リアルな小説書いてる作家が書こうとした内容が法律やら業界の基準に抵触するからアイデア没になっちゃうんで異世界モノは羨ましいってのはあるとか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:02:30.35 ID:L08PDSPz.net
>>768
小見川ちゃんえろかったな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:02:31.35 ID:8PqUIicr.net
>>768
なんかとかぶって録画したままだけどそんなえっちなやつなのか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:02:32.86 ID:RAG8c3A6.net
>>766
魔法であの技術の兵器は成り立ってるとかあったな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:03:17.85 ID:u2PXdmud.net
>>771
要塞でなんで幼な妻が変換ででるんだ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:03:18.65 ID:rTWepbVr.net
>>755
おつ
お兄様2期再放送なのか・・・

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 02:03:20.00 ID:7RDLPZyj.net
>>772
戦艦本体いらないから搭載重量相当抑えられると思うがw

総レス数 1001
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200