2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 4689

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:33:36.91 ID:II7uJAgW.net
>>472
もともと松本が県都だったのに
長野にだまし討ち食らって奪われたってのが松本史観だから

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:33:37.11 ID:pMh57S3v.net
めんどくせえ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:33:37.48 ID:Pq1X02wr.net
えぇー 蕎麦の風味もくそもない

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:33:38.29 ID:/27RmnIM.net
これケンミンショーで見た

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:33:40.25 ID:GxWxICi2.net
箸触るな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:33:47.07 ID:Qo2UN8Cj.net
>>591
ソースカツ丼

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:33:47.54 ID:di5iYM+T.net
>>591
お、おやきとかあるから(´・ω・`)

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:33:53.67 ID:MrNGPYqR.net
>>584
しいたけさん?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:33:59.15 ID:QdYhOcgc.net
身投げみたいでヤダな

605 ::2021/09/09(木) 20:34:00.26 ID:DvgcEwyL.net
蕎麦がメインの鍋

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:00.61 ID:UaAr6TOM.net
あゝ野麦峠

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:03.34 ID:7lVSLYEW.net
出遅れた(´・ω・`)

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:03.87 ID:LRPgKFIP.net
めんどくせー

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:04.44 ID:AP4NP0mM.net
ああ野麦峠

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:06.79 ID:oIH4GnQu.net
少なっ ( ´・ω・`)

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:07.30 ID:2YQE7SAr.net
民子さんは蕎麦の茹で汁のようだ(´・ω・`)

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:10.84 ID:Rxlamopb.net
野麦峠って大根飯と大根の味噌汁と大根の漬物じゃないのか

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:13.02 ID:b3/76sSn.net
少ないな
けちけちすんなよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:17.24 ID:87e3X6xM.net
とても量の少ないお蕎麦でございますね〜(´・ω・`)

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:18.78 ID:UaAr6TOM.net
わんこそばみたいになってるw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:20.32 ID:lz5E4wO+.net
茹でるんじゃなく温めるだけか

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:21.64 ID:s5ZzB8n+.net
めんどうだな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:23.04 ID:NuYWOkLr.net
そばいらん(´・ω・`)

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:28.93 ID:di5iYM+T.net
あゝ野麦峠って創作なんだってね(´・ω・`)

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:29.80 ID:Pq1X02wr.net
県民がブチ切れそうな食い方

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:29.97 ID:tDpk/V2W.net
ほうとう

622 ::2021/09/09(木) 20:34:30.92 ID:Z/0XkjG7.net
メンドクサイ食べ方じゃの

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:33.58 ID:Qo2UN8Cj.net
>>610
なべの中の野菜もあるよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:35.40 ID:hcf5VCy5.net
同じようなのを山形の月山のふもとでも食ったな
鍋に地元のキノコと山菜がどっさり入っててうまかった。肉がなくてもしっかり出汁が出てた

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:36.86 ID:DfR9M/cE.net
今まで入った温泉で乗鞍高原温泉が一番好きだった

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:37.76 ID:x4xOeaSH.net
松本って31日の大晦日におせち料理を食うんだよね。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:37.91 ID:LRPgKFIP.net
きたねえww

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:38.72 ID:UaAr6TOM.net
普通に食べたい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:45.55 ID:Qo2UN8Cj.net
>>621
それは山梨

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:46.92 ID:47PiXlnN.net
長野県って
長野、諏訪、松本、飯田
で文化違うだろ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:51.64 ID:o0Iq7UPb.net
プルプルすな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:53.61 ID:4qVst8/k.net
自分でかけそば作る様なもんか

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:55.56 ID:1ZupotPF.net
千葉発南小谷行きのあずさ、もう無いんだっけ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:34:56.97 ID:w/JPFf35.net
>>578
そかー。(・∀・)ノシ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:35:00.94 ID:Qo2UN8Cj.net
>>626
うちは食べないよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:35:04.71 ID:AP4NP0mM.net
雑炊うまそう

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:35:08.45 ID:oIH4GnQu.net
>>613
なぁ! 少ないよな なめてるのかだよ
>>614

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:35:09.47 ID:kp1zSP/8.net
もつ鍋食いたい(´・ω・`)

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:35:09.98 ID:Qo2UN8Cj.net
>>633
ないね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:35:10.35 ID:tDpk/V2W.net
>>629
誰でも知ってるw

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:35:16.00 ID:MrNGPYqR.net
そういえば、長野県在住のキノコ類嫌いな人が来なくなったね。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:35:16.17 ID:7boS9QbH.net
逃げの卵とじ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:35:20.78 ID:pyn2VBWm.net
何となく東京から来た人がやってるお店かしら

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:35:21.36 ID:GxWxICi2.net
>>602
そばおやき?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:35:23.51 ID:1SaLdO5r.net
いいこと思いついた
麺をぜんぶ熱いつゆに入れたらいいんだよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:35:25.47 ID:87e3X6xM.net
こりぁ、山梨県のほうとうのほうがええですわ(´・ω・`)

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:35:26.21 ID:nR+rrDOM.net
長野県民だがとうじそば食べたことないんだ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:35:28.25 ID:frbSAC7F.net
うまそう雑炊にしたい

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:35:29.35 ID:/IlIfMZy.net
>>596
うちも人口1位なのに県庁になれないよ
仲は悪くないけど

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:35:35.94 ID:/RwSmTK5.net
>>540
伊那名物のソースカツ丼で。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:35:37.43 ID:oIH4GnQu.net
>>623
草かよ (ノ∀`) 蕎麦くいていんじゃ

652 ::2021/09/09(木) 20:35:37.53 ID:DvgcEwyL.net
炭水化物祭りや

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:35:40.07 ID:tDpk/V2W.net
鍋焼きうどんで

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:35:44.33 ID:di5iYM+T.net
>>641
高齢で夜がもたない(´・ω・`)

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:35:44.34 ID:NYMG9xBG.net
蕎麦をおかずに蕎麦を食べる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:35:45.46 ID:SvqvbCrw.net
>>630
上田や軽井沢も違うね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:35:54.62 ID:N0I1Gk6+.net
開田高原でとうじ蕎麦食べたが美味しかったな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:35:55.45 ID:UaAr6TOM.net
せっかくですから

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:35:59.68 ID:LRPgKFIP.net
ドアの前に立つなよバカが

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:00.40 ID:kp1zSP/8.net
混んでる

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:04.20 ID:AP4NP0mM.net
せっかくですから

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:05.72 ID:/27RmnIM.net
>>626
年取りの習慣がのこるところはそうでないかな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:06.44 ID:x4xOeaSH.net
>>619
ノンフィクションの作品にサヨクが乗っかって映画にした。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:08.51 ID:vawAx+8d.net
>>649
山口?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:09.18 ID:MrNGPYqR.net
せっかくですから1番前に陣取ることにしましょう。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:11.17 ID:NuYWOkLr.net
あやしい兄さん(´・ω・`)

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:12.60 ID:+QFR09sY.net
チーン

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:13.16 ID:Pq1X02wr.net
大糸線ずっと立ったままはしんどいで

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:14.32 ID:Rxlamopb.net
大糸線はやっぱキハ52が良いなぁ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:15.01 ID:QdYhOcgc.net
邪魔なお兄ちゃん

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:18.92 ID:Qo2UN8Cj.net
南小谷以降が絶景だと思うの(個人的に

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:25.40 ID:qzH6Q9uY.net
おおいとせんはjr西

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:25.56 ID:di5iYM+T.net
>>641
アンビリSPだからそっちかと思ったけどスレも立ってないな(´・ω・`)

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:27.13 ID:II7uJAgW.net
>>633
日本一長距離走る電車特急はなくなった
代わりに松本止まりだけど富士回遊連結するようになった

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:28.14 ID:7boS9QbH.net
リニアモーターカーが通れば東京から近い

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:28.32 ID:lz5E4wO+.net
糸魚川で中華そばを

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:29.53 ID:4qVst8/k.net
松本駅内の駅そばも食べろよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:29.53 ID:DfR9M/cE.net
スキーブームの時は凄かった大糸線沿線

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:33.10 ID:kp1zSP/8.net
そういえば上高地線も女子大生で満員だったな(´・ω・`)

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:33.32 ID:MrNGPYqR.net
>>654
そんな歳なのね。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:33.67 ID:oIH4GnQu.net
良い風景

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:35.90 ID:/IlIfMZy.net
小木曽製粉所うまいのに

683 ::2021/09/09(木) 20:36:35.98 ID:Z/0XkjG7.net
大糸線の線名の由来がわからん('A`)
糸は糸魚川だと思うが大はなんなんだろう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:38.30 ID:JJrBbZgx.net
あんな位置で出発見えるのか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:41.90 ID:di5iYM+T.net
安曇野伸一郎

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:47.17 ID:lz5E4wO+.net
>>669
千葉に行こう

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:50.66 ID:pMh57S3v.net
大糸線また乗りたい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:50.77 ID:NuYWOkLr.net
邪魔だなあ(´・ω・`)

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:52.81 ID:/27RmnIM.net
>>677
つぶれた

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:57.93 ID:frbSAC7F.net
歌ないね今回

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:58.99 ID:47PiXlnN.net
進行言わなかった
場内信号機分かったのか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:36:59.89 ID:Qo2UN8Cj.net
>>683
大町

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:02.31 ID:DfR9M/cE.net
常念岳から北の見える山を全部言えたら凄い

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:03.06 ID:QdYhOcgc.net
>>675
松本は通らないのでは

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:03.20 ID:tDpk/V2W.net
大町なんてのがあったな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:09.07 ID:x7aBSugK.net
>>586
こん平の師匠が初代三平だから

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:19.12 ID:KHiIbh/P.net
>>683
信濃大町。
松本〜信濃大町はもともと私鉄だった。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:24.03 ID:SvqvbCrw.net
>>672
南小谷より先はね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:24.68 ID:o0Iq7UPb.net
>>683

たぶん信濃大町

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:24.90 ID:o82hWjWI.net
ボタン押さないと扉が開かないからな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:25.45 ID:47PiXlnN.net
>>659
狛犬

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:26.54 ID:x4xOeaSH.net
>>630
北信、中信、南信、東信で文化が違うし
同じ県内でも地域が違うとお互い無関心

703 ::2021/09/09(木) 20:37:28.86 ID:Z/0XkjG7.net
南小谷まで乗り入れるあずさ号に乗ってみたい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:41.28 ID:oIH4GnQu.net
>>677
駅の蕎麦、偉く美味い時あるよな 有名店がアホらしく感じるくらい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:41.78 ID:UaAr6TOM.net
また蕎麦か

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:43.07 ID:2YQE7SAr.net
また蕎麦(´・ω・`)

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:43.72 ID:DfR9M/cE.net
穂高より先が本数減るんだっけ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:44.26 ID:Rxlamopb.net
また蕎麦かよ・・・

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:44.59 ID:II7uJAgW.net
>>649
あんたのところはむしろ県庁所在地のほうが嫉妬してるんじゃね
新幹線止まる交通の要衝だし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:49.35 ID:Pq1X02wr.net
神社しか無かったぞ 穂高

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:49.99 ID:cGT7HOJk.net
>>683
大町、糸魚川ですかね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:51.24 ID:Qo2UN8Cj.net
>>700
関西でもあるよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:51.38 ID:QdYhOcgc.net
山川穂高

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:52.09 ID:1SaLdO5r.net
へんな歌こねー

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:52.55 ID:tDpk/V2W.net
穂高駅降りたことある!
降りただけ!

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:53.34 ID:/fMQ98m9.net
信州のそばは本当にうまい、つかそばしかない

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:54.71 ID:kp1zSP/8.net
穂高神社

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:54.84 ID:JJrBbZgx.net
粘る回生

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:37:56.79 ID:hcf5VCy5.net
小谷温泉の山田旅館も一度泊まってみたい
二度行ったけどどっちも日帰りだわ。少し離れたところに露天もあってその傍で車中泊した
もう20年くらい前か・・・

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:38:00.30 ID:frbSAC7F.net
すげ

721 ::2021/09/09(木) 20:38:01.53 ID:DvgcEwyL.net
白馬信濃大町てムーンライト信州思い出すわ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:38:02.69 ID:AP4NP0mM.net
>>683
信濃大町では?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:38:07.08 ID:qzH6Q9uY.net
>>694
そこでBルートですよ
静岡県通らないし

724 ::2021/09/09(木) 20:38:07.69 ID:Z/0XkjG7.net
>>692
>>697
ありがとう
信濃大町の大からきとるのか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:38:14.46 ID:C5ucXBhm.net
駅内に踏切?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:38:16.21 ID:S3uIurpX.net
>>649
福島 群馬 静岡 三重 山口のどれかかな、受験の時覚えた記憶が(´・ω・`)

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:38:19.89 ID:7boS9QbH.net
>>694
静岡がごねてbルートが復活するかも。松本は通らないけど諏訪から生けるかも

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:38:19.98 ID:47PiXlnN.net
松本駅もATS-P区間なのか?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:38:21.23 ID:/IlIfMZy.net
>>709
新幹線が無いんだけど

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:38:22.91 ID:tPtomU51.net
オカリナみたいなばあさんいた

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:38:31.81 ID:Qo2UN8Cj.net
>>725
構内踏切じゃないの?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:38:36.06 ID:4qVst8/k.net
>>689
ええーまじですか・・

733 ::2021/09/09(木) 20:38:38.16 ID:Z/0XkjG7.net
>>699
>>711
ありがとう

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:38:39.56 ID:UaAr6TOM.net
大王わさび農場

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:38:39.85 ID:1Jpl86vW.net
>>683
大町?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:38:40.88 ID:47PiXlnN.net
>>641
藤井聡太かよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:38:40.95 ID:o82hWjWI.net
>>689
幼少期は食べるのが楽しみだった

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:38:43.07 ID:kp1zSP/8.net
レンタル自転車で回りたい(´・ω・`)

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:38:46.18 ID:mMq0mtBB.net
>>670
先に乗っていたのに邪魔者扱いw
BSPの旅番組で一般人の観光客らしき人が写真取っているのに
割り込んでいったバカな出演者がいたなぁ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:38:46.55 ID:Rxlamopb.net
うちのVAIOの産地安曇野

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:38:47.43 ID:2YQE7SAr.net
なにが大王なの(´・ω・`)

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:38:50.37 ID:qzH6Q9uY.net
>>649
うーん郡山かな

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:38:51.49 ID:frbSAC7F.net
空と雲がいいな 

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:38:52.19 ID:pyn2VBWm.net
サイが住んでいた

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:38:54.59 ID:hcf5VCy5.net
>>712
新快速で大津とか超えていくと駅にもよるがボタン押さないとあかなくなるな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:38:55.57 ID:1SaLdO5r.net
やっぱJRの駅は小奇麗でよくない
富山地鉄なんて掘っ立て小屋みたいな駅舎ばかりでよろしい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:38:56.57 ID:KHiIbh/P.net
>>728
北松本までATS-P

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:39:01.17 ID:tDpk/V2W.net
自家中毒症

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:39:05.92 ID:NuYWOkLr.net
わさび丼が食べたい(´・ω・`)

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:39:08.24 ID:MrNGPYqR.net
>>713
山川(指宿枕崎線)発穂高行きの乗車券を買った人がいそう。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:39:09.98 ID:Z8tHLR7m.net
大糸線に稲尾駅って言う駅があるな
無人駅でアニメ「おねがい」シリーズの舞台になった所

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:39:10.42 ID:pMh57S3v.net
ドローンなんかな

753 ::2021/09/09(木) 20:39:20.38 ID:DvgcEwyL.net
わさび飯一気食いしろ〜!!

754 ::2021/09/09(木) 20:39:23.88 ID:Z/0XkjG7.net
>>722
ありがとう

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:39:25.97 ID:eaXq590c.net
葉わさび食いたい

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:39:26.72 ID:47PiXlnN.net
安曇野の帝王

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:39:36.48 ID:UaAr6TOM.net
また意識高そうな蕎麦屋がw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:39:42.22 ID:s5ZzB8n+.net
蕎麦づくしなんだな

759 ::2021/09/09(木) 20:39:42.37 ID:DvgcEwyL.net
やだオサレ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:39:42.72 ID:frbSAC7F.net
これがアレになると知っていても不思議

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:39:52.09 ID:acDCs/nr.net
つぶれたレストランの居抜きけ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:39:53.74 ID:x4xOeaSH.net
>>709
県庁が自然風致地区にあるなんて山口だけだぞ山口だけ。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:39:58.90 ID:UaAr6TOM.net
お世話になります!予約してませんが林家たい平でs

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:40:02.82 ID:di5iYM+T.net
休日とか行列できるのか(´・ω・`)

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:40:05.53 ID:JJrBbZgx.net
高くいったな

766 ::2021/09/09(木) 20:40:07.61 ID:Z/0XkjG7.net
>>735
ありがとう

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:40:08.28 ID:II7uJAgW.net
>>683
信濃「大」町の大
もともとは信濃大町を起点に大糸北線、大糸南線と別れていた

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:40:09.21 ID:2YQE7SAr.net
汚くねえ蕎麦屋とか認めねえ(´・ω・`)

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:40:10.25 ID:DfR9M/cE.net
類がわさびでむせてたな・・

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:40:13.44 ID:Rxlamopb.net
また蕎麦か

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:40:15.52 ID:7boS9QbH.net
長野にソープは無い

772 ::2021/09/09(木) 20:40:17.89 ID:DvgcEwyL.net
蕎麦繋がりでガレット出しそう

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:40:18.02 ID:o82hWjWI.net
>>751
少し歩けば聖地木崎湖
コスプレ撮影でも有名

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:40:21.53 ID:pyn2VBWm.net
意外とジジイがリラックスして昼飯食ってそうな雰囲気だ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:40:28.67 ID:47PiXlnN.net
>>747
今や地方都市はみんなPだな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:40:34.16 ID:5f9XJkMS.net
>>694
恒例のあのコピペ誰か貼ってくれるでしょう。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:40:38.31 ID:di5iYM+T.net
テルマエロマエにいたよなイシウス(´・ω・`)

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:40:38.83 ID:MrNGPYqR.net
今日は蕎麦の旅なので蕎麦の出番が多め。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:40:43.63 ID:h4SmgBFp.net
この店どっかの番組で見たような

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:40:47.79 ID:hcf5VCy5.net
ここ行ったことあるわ
混むって聞いたから平日だけど30分くらい前に行って車で待ってたな
記憶にないからそこまで上手くなかったかも

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:40:49.48 ID:47PiXlnN.net
>>771
治安いいな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:40:56.54 ID:/fMQ98m9.net
白い蕎麦

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:40:57.99 ID:m8KI4DT/.net
綺麗に切るのが無理だわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:41:01.94 ID:2YQE7SAr.net
坂城名物おしぼりうどんがパクられた(´・ω・`)

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:41:10.04 ID:Qo2UN8Cj.net
昔蕎麦打ちしたことあるけど汗かきまくったな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:41:14.82 ID:cGT7HOJk.net
ねずみ大根とかな

787 ::2021/09/09(木) 20:41:17.38 ID:Z/0XkjG7.net
実際の旅でこんなに蕎麦ばっか食べてたら
さすがにもうしばらく蕎麦食べたくなくなるだろうな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:41:20.84 ID:qzH6Q9uY.net
おしぼりうどんのパクリ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:41:26.34 ID:UaAr6TOM.net
じゃあカツカレーください

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:41:30.00 ID:47PiXlnN.net
>>774
私のこころの風景は

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:41:39.73 ID:di5iYM+T.net
冷たい水で〆ればそこそこの蕎麦でもうまい(´・ω・`)

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:41:44.00 ID:VnXLMf3U.net
いや
普通にカツオだしの麺つゆでいいわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:41:47.64 ID:mMq0mtBB.net
>>785
この蕎麦いい感じに塩味が効いて

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:41:47.96 ID:JJrBbZgx.net
水に浸しちゃうのか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:41:49.94 ID:Z8tHLR7m.net
>>773
昔そこのキャンプ場で泊まったわ
アニメとコラボした地酒売ってるんだよな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:41:50.51 ID:MdTVW8En.net
さっきから白いそばばっかり

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:41:54.81 ID:Pq1X02wr.net
出た!!水で食う蕎麦

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:41:55.95 ID:hm//S24Y.net
 
大根辛そう

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:41:56.96 ID:87e3X6xM.net
お蕎麦、何回目だよ(´・ω・`)

800 ::2021/09/09(木) 20:41:59.80 ID:DvgcEwyL.net
先に水入りから食べれて事か

801 ::2021/09/09(木) 20:42:00.05 ID:Z/0XkjG7.net
>>767
詳しくありがとう
信濃大町で分かれていたのか

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:03.36 ID:tDpk/V2W.net
来週からじじいは長野か

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:03.49 ID:UaAr6TOM.net
やっぱり水で食べさせるやつだw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:03.67 ID:di5iYM+T.net
>>785
塩が効いてうまいと評判に(´・ω・`)

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:03.71 ID:/27RmnIM.net
意識高そう

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:07.70 ID:MrNGPYqR.net
水だけなのか。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:07.91 ID:MVj3wbaq.net
俺はスイ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:09.15 ID:KHiIbh/P.net
>>775
羽越本線や奥羽本線でさえ、一部はATS-Pの時代だからね。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:15.53 ID:47PiXlnN.net
コロナ担当大臣みたいな目つき

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:21.76 ID:hcf5VCy5.net
戸倉上山田温泉ってところでおしぼりうどんってのを食ったこともあったな
当時は温泉地にピーナがいっぱいいた。今は知らんが

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:23.30 ID:pMh57S3v.net
うまいんかなあ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:28.24 ID:47PiXlnN.net
きたねー食い方

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:29.28 ID:LOwyK+A1.net
俺は福井の近くだから
薬味は大根おろしだ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:29.97 ID:+kCNebm0.net
>>603
(*・∀・*)ノシ ハーイ

辛味大根、要らないの

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:32.90 ID:UaAr6TOM.net
意識高い系蕎麦屋あるある水蕎麦w

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:33.26 ID:Qo2UN8Cj.net
山形村の蕎麦屋には行かないのか

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:33.80 ID:kp1zSP/8.net
先につゆ付けちゃったんですか!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:34.43 ID:8DEeRvtd.net
>>703
千葉からはるばる南小谷へ行くあずさがあったのだが

久々に見たら松本行きあずさ+富士回遊に変わってた

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:37.14 ID:MVj3wbaq.net
じゅっじゅ〜

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:38.59 ID:m8KI4DT/.net
きたねえ音やめろ!

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:44.80 ID:tDpk/V2W.net
厄介な店だな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:48.38 ID:Pq1X02wr.net
女子社員に嫌われてると雑巾のおしぼり茶が出てきますねん

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:49.17 ID:1Jpl86vW.net
同じ店かわからないがこういうそば何かで見たな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:50.89 ID:7boS9QbH.net
>>781
その代わりにスナックで外人を持ち帰る商売が流行りhivが蔓延したと

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:50.97 ID:/kScU2B2.net
鬼平に出てきたやつか。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:52.84 ID:MrNGPYqR.net
>>814
改めて今晩は。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:53.94 ID:MdTVW8En.net
女の指だった

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:42:57.19 ID:DfR9M/cE.net
これでも落語家なのか?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:43:00.07 ID:m8KI4DT/.net
マジで不快

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:43:02.11 ID:NnSnrGn0.net
本当に食べたのかよ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:43:12.64 ID:QdYhOcgc.net
生味噌って衛生的に大丈夫なのかな?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:43:13.26 ID:qzH6Q9uY.net
おしぼりうどんでの話だが
ヘタレなおれは味噌入れて食べたわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:43:20.00 ID:7boS9QbH.net
岸田文雄か

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:43:21.54 ID:JJrBbZgx.net
めんつゆをだいこん汁で割るのがいい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:43:21.64 ID:hcf5VCy5.net
木崎湖は観光地っていうか開けすぎてて青木湖のほうが好き

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:43:23.37 ID:UaAr6TOM.net
>>817
これw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:43:25.23 ID:SvqvbCrw.net
>>810
信州屈指のお色気温泉だったからな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:43:29.78 ID:78/3cUmA.net
小さい大根は辛そう

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:43:30.69 ID:x4xOeaSH.net
>>785
蕎麦をこねられたら、陶芸の土もこねられるぞ。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:43:30.77 ID:/NTkS8dJ.net
素材

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:43:33.15 ID:+kCNebm0.net
>>762
д・`)
すぐ近くの川にはホタルも飛ぶよ?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:43:35.78 ID:VnXLMf3U.net
たけえええ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:43:45.30 ID:Pq1X02wr.net
テクノサカキでおなじみの坂城

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:43:46.51 ID:Rxlamopb.net
やなわらばーきた

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:43:49.01 ID:2YQE7SAr.net
これをおろして絞ります(´・ω・`)

http://blog-imgs-61.fc2.com/m/i/p/miponoonesan/nezucon-kigurumi.jpg

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:43:50.12 ID:/27RmnIM.net
やなわらばーキタ━(゚∀゚)━!

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:43:51.99 ID:w/JPFf35.net
ネズミ大根、辛いけど美味しいよね。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:43:52.07 ID:tDpk/V2W.net
謎歌くるか

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:43:52.81 ID:UaAr6TOM.net
変な歌きたー

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:43:52.78 ID:MrNGPYqR.net
何か歌ハジマタ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:43:54.97 ID:S3uIurpX.net
やっぱソバ屋は本格的になればなるほど、どんどん意識高くなってく
これもう店主のオナニーでしょ、そばくらい好きに食わせろよめんどくせえ(´・ω・`)

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:01.37 ID:acDCs/nr.net
わならやばー

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:01.72 ID:pyn2VBWm.net
近くと言えば近くだけど配送すれば一日がかりだ

854 ::2021/09/09(木) 20:44:02.33 ID:DvgcEwyL.net
>>835
どちらもキャンプ場が人気

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:02.62 ID:Qo2UN8Cj.net
>>831
普通にお味噌汁に入るやつも生味噌だけど
発酵食品って知らない?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:05.43 ID:87e3X6xM.net
たかが大根で1100円のお蕎麦(´・ω・`)

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:05.65 ID:47PiXlnN.net
>>833
西村じゃね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:05.86 ID:lz5E4wO+.net
そば値上げするんだっけ
駅そばもどんどん高くなっていくな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:06.90 ID:x4xOeaSH.net
穂高神社に行かずに、蕎麦屋に行く番組。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:07.28 ID:h4SmgBFp.net
謎カントリーきた

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:11.49 ID:s5ZzB8n+.net
歌キタ━(゚∀゚)━!

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:12.41 ID:m8KI4DT/.net
>>835
そもそも湖って楽しみ方がよくわからない(´・ω・`)

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:12.84 ID:NuYWOkLr.net
歌きた(´・ω・`)

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:15.62 ID:/IlIfMZy.net
ヘンな歌キター

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:18.19 ID:tDpk/V2W.net
いなばうあー

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:20.19 ID:/kScU2B2.net
変な歌、キタ━(゚∀゚)━!

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:21.13 ID:di5iYM+T.net
恒例変な歌(´・ω・`)

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:21.22 ID:w/JPFf35.net
>>832
それでいいんだお。(・∀・)

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:22.06 ID:+kCNebm0.net
長野で修行してるゆっちゃんは映ってないのかな(*・∀・*)

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:23.22 ID:/fMQ98m9.net
この手の蕎麦屋にしてはリーズナブルだな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:34.51 ID:mMq0mtBB.net
>>837
長野オリンピックでそういうの淘汰されたのかな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:35.83 ID:qzH6Q9uY.net
主人公こねー

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:37.72 ID:7lVSLYEW.net
スキーバスが転落して沢山亡くなったのって青木湖だっけ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:38.34 ID:o0Iq7UPb.net
まだ帰らんぞ!

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:41.72 ID:acDCs/nr.net
>>851
ラーメン屋風情が、なぜあんなにえらそうにしてやがるのかw

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:44.69 ID:MrNGPYqR.net
この曲、確か花房勇治氏の回(先週の回担当)では流れないな。

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:48.63 ID:Qo2UN8Cj.net
>>856
東京だとその倍はするよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:49.96 ID:47PiXlnN.net
解散したのにまだ使ってるのか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:49.96 ID:78/3cUmA.net
電化されてんだね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:51.77 ID:lz5E4wO+.net
>>856
手打ちで量産出来ないから仕方ないんじゃないか

881 ::2021/09/09(木) 20:44:58.05 ID:Z/0XkjG7.net
>>818
あったね
富士回遊って富士急に乗り入れる特急か

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:58.14 ID:o82hWjWI.net
>>835
冬になると青木湖が大人気に

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:44:58.68 ID:4EkpUxRd.net
なに個の歌wwwww

80年代とかの歌?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:03.72 ID:nR+rrDOM.net
池田町の翁が好きだな
本店は山梨県だが

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:04.60 ID:KVccBFnR.net
僕の指定席
きみの指定席

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:07.21 ID:qzH6Q9uY.net
>>868
そうかよかった

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:07.49 ID:JJrBbZgx.net
353も351のスピードで曲がれるのか

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:10.56 ID:UaAr6TOM.net
>>859
そういや戸隠神社もスルーしたなw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:15.58 ID:GxWxICi2.net
いい歌

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:20.86 ID:7boS9QbH.net
>>857
なるほど

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:27.98 ID:w/JPFf35.net
>>886
(・∀・)ノシ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:32.92 ID:hcf5VCy5.net
>>837
いかにもそんな感じだったわ。長野の人が社員旅行とかではっちゃける場所だったんだろうな。
2000年くらいに50円の公衆浴場があった

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:33.75 ID:/kScU2B2.net
>>845
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:34.20 ID:cGT7HOJk.net
>>845
ねずこんかよw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:34.96 ID:5f9XJkMS.net
>>771
でも隣の県(岐阜・山梨・愛知)にある。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:36.15 ID:47PiXlnN.net
>>871
東京五輪で歌舞伎町や吉原潰すと期待したのに

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:36.86 ID:+kCNebm0.net
>>826
シイタケのオッチャン、いないねえ(´・ω・`)

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:36.99 ID:oIH4GnQu.net
>>851
ワサビ、汁に溶かすとあきれられるねん

( ;´・ω・`)

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:38.22 ID:di5iYM+T.net
>>888
一応奥社の入り口の蕎麦屋ってことで(´・ω・`)

900 :51歳童貞峯岸みなみ命:2021/09/09(木) 20:45:41.21 ID:rmILtkm6.net
ヤヤッ!篠ノ井線は84年秋に、菊池桃子と一世風靡セピアを聴きながら、
逝きは急行信州で、帰りは急行アルプスで乗ったなあw
大糸線は89年春に、逝きは上諏訪夜行、帰りは北陸廻り50系客車に乗ったなあwじゅるる〜

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:43.52 ID:VnXLMf3U.net
キンコンキンコンキンコン

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:45.01 ID:+QFR09sY.net
キンコンキンコン

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:46.19 ID:MdTVW8En.net
>>880
そもそもそばって貧者の穀物なのに高級とかわけわからん

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:50.67 ID:Rxlamopb.net
南小谷じゃないのか

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:52.62 ID:DfR9M/cE.net
山岳博物館と、鷹狩山展望台に行きたい

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:54.17 ID:Pq1X02wr.net
ここから大勢乗ってくる

907 ::2021/09/09(木) 20:45:54.38 ID:DvgcEwyL.net
キンコンキンコンキンコンキンコン

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:54.83 ID:S3uIurpX.net
>>875
あー変なラーメン屋もキライだわ(´・ω・`)

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:55.80 ID:GxWxICi2.net
キンコンカンコンキンコンカンコンキンコンカンコンキンコンカンコン

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:56.44 ID:QdYhOcgc.net
>>881
3両のミニ編成がかわいい

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:57.89 ID:lz5E4wO+.net
>>879
新宿から特急が来る

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:59.28 ID:Z8tHLR7m.net
大泉さんが来た信濃大町

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:45:59.68 ID:VnXLMf3U.net
非電化区間はやらないのか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:46:03.60 ID:47PiXlnN.net
>>873
岐阜県長良川じゃね?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:46:08.38 ID:UaAr6TOM.net
おまいら

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:46:10.03 ID:+QFR09sY.net
遅延w

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:46:14.16 ID:pyn2VBWm.net
高速も新幹線も着てないから半分死んでる地域だ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:46:15.08 ID:MrNGPYqR.net
非電化区間どころか信濃大町以北には入らないのか。

919 ::2021/09/09(木) 20:46:20.20 ID:DvgcEwyL.net
ムーンライト信州でよく聞く信濃大町

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:46:24.75 ID:Zeu2dzQF.net
転車台が見えなかった

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:46:26.08 ID:7boS9QbH.net
遅延してたのか

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:46:27.26 ID:x4xOeaSH.net
>>862
幸せが住むというのが湖。
だから幸せを探しに行くの。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:46:30.61 ID:eaXq590c.net
コロッケ蕎麦ください

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:46:31.09 ID:kp1zSP/8.net
駅そばキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:46:31.81 ID:hcf5VCy5.net
>>882
そうなん?一度だけ雪の時期に行ったけどそんなに人いなかったわ。早朝だったからか
スキーとかで別荘に来た人とか?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:46:33.15 ID:Z8tHLR7m.net
どうでしょうだとここからレンタカー借りて名古屋に行ったんだっけか

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:46:36.23 ID:o0Iq7UPb.net
観光大使の村井軍曹連れてこいよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:46:42.63 ID:MrNGPYqR.net
最後はジングルなし。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:46:44.23 ID:47PiXlnN.net
>>879
非電化は糸魚川〜信濃大町

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:46:59.33 ID:o82hWjWI.net
新しい駅ソバ屋やな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:47:00.90 ID:oIH4GnQu.net
コロッケ蕎麦頼むとキメー言う奴いるよね
( ;´・ω・`)

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:47:05.33 ID:AP4NP0mM.net
>>929
南小谷まで電化してるよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:47:05.91 ID:7boS9QbH.net
>>895
三重まで行けばw島もあるし

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:47:12.97 ID:Zeu2dzQF.net
>>914
 それは木曽川だ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:47:17.58 ID:lz5E4wO+.net
>>919
ムーンライトも過去のものに…(´・ω・`)

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:47:21.08 ID:tDpk/V2W.net
BANDITってネーミングはどうもなぁ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:47:21.33 ID:/27RmnIM.net
>>929
南小谷まででは?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:47:22.84 ID:acDCs/nr.net
ここで投資詐欺キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
令和の豊田商事!!

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:47:25.13 ID:5f9XJkMS.net
>>897
捨てるAA楽しみだったのに。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:47:32.71 ID:qzH6Q9uY.net
>>912
信濃大町の観光大使は鬼軍曹で有名な人

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:47:44.93 ID:1ZupotPF.net
中央線の特急は今の車両に変わってから、あずさなのかかいじなのか富士回遊なのか、パッと見で分からなくなった

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:47:46.07 ID:di5iYM+T.net
いくつになっても実況するあなたへ(´・ω・`)

943 ::2021/09/09(木) 20:47:59.26 ID:Z/0XkjG7.net
>>910
地方に行くと2両編成特急とかいっぱい走っている
なんか特急って感じがしない(´・ω・`)

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:48:02.40 ID:RMq05lOm.net
>>931
そもそも溫そばを頼まないな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:48:03.58 ID:/IlIfMZy.net
>>912
黒部ダムから富山だっけ?
逆だったかな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:48:06.65 ID:vawAx+8d.net
>>918
終着駅なのに、休憩所に畳があるよな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:48:09.93 ID:MrNGPYqR.net
>>897
長野朝日さんかな?ここしばらく実況に来ないみたい。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:48:14.91 ID:m8KI4DT/.net
>>922
なんか13日の金曜日とかホラーサスペンスの舞台のイメージなんだよね(´・ω・`)

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:48:24.01 ID:kp1zSP/8.net
音威子府そば亡き今
留萌駅のにしんそばだけが北海道唯一の光

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:48:24.35 ID:nR+rrDOM.net
>>837
昔さし

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:48:27.53 ID:+kCNebm0.net
>>898
お刺身は魚にワサビ載せて食べるけど、蕎麦はどうやってワサビを食べるの?(´・ω・`)

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:48:36.12 ID:MdTVW8En.net
>>940
バス旅の番組でうんこして負けっちゃった人?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:48:37.96 ID:7boS9QbH.net
腰の使いすぎ、加藤鷹かよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:48:45.00 ID:Zeu2dzQF.net
おっぱい

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:48:48.94 ID:47PiXlnN.net
>>941
183系、257系、351系で棲み分けされていた時代が良かった

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:48:51.59 ID:ytV/LEFs.net
>>933
売春島かー

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:48:54.90 ID:78/3cUmA.net
コロッケそばください

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:48:55.55 ID:di5iYM+T.net
>>951
ちょびっと乗せて

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:48:56.68 ID:cGT7HOJk.net
>>943
指定席も1両全部じゃなくて、半分だけとかね

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:48:57.50 ID:/27RmnIM.net
ここ行ってみたい

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:48:57.53 ID:hcf5VCy5.net
>>862
ほどよい大きさの湖を車とかチャリで一周してるだけで楽しいわw
田沢湖とかくらいがほどよい。まあ、もっと大きいところも近くに行ったらいつも一周はするけどw
20分くらいで回れるところは近所に行ったらとりあえず一周する

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:48:59.05 ID:tl55bF0+.net
富士そばをいただきたいところ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:48:59.86 ID:UaAr6TOM.net
コロッケ蕎麦があるw

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:00.87 ID:Qo2UN8Cj.net
しなの鉄道の駅そばじゃないの?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:02.18 ID:lz5E4wO+.net
きのこそばください

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:05.09 ID:JJrBbZgx.net
コロッケ有る!

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:05.99 ID:DfR9M/cE.net
ほとんどアルペンルートに行く人だな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:07.07 ID:rmILtkm6.net
大糸線が全線電化できないのは、南小谷が直流で、糸魚川が交流だから?あぼぼ・・・

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:08.84 ID:Rxlamopb.net
駅そばにしては綺麗すぎるな
東武北千住の店みたいな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:09.10 ID:87e3X6xM.net
まーた、お蕎麦(´・ω・`)

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:10.20 ID:MrNGPYqR.net
おすすめは? じゃあこれを!

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:11.11 ID:o0Iq7UPb.net
それこそ
太川が対決旅で立ち寄ったところじゃん

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:11.29 ID:pyn2VBWm.net
取材に協力したほかの店の人 ズッコケてるんじゃなかろうかw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:13.32 ID:Zeu2dzQF.net
>>873
 そうだよ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:17.90 ID:VnXLMf3U.net
こういうのでいいんだよ
さっきのそばはいらない

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:19.58 ID:oIH4GnQu.net
たけー

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:22.15 ID:kp1zSP/8.net
いいね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:23.32 ID:Pq1X02wr.net
駅そばにしては高い

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:25.67 ID:RMq05lOm.net
>>940
太川班が食べてて、軍曹がホームで自撮りしてた駅か

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:27.87 ID:QdYhOcgc.net
>>956
いいなー行きたい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:31.12 ID:pMh57S3v.net
みんな28じゃん

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:31.41 ID:Qo2UN8Cj.net
>>873
違う

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:36.32 ID:Z8tHLR7m.net
旨そう

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:36.48 ID:II7uJAgW.net
ここから北こそが本当の大糸線なのに
南は糸関係ないしな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:39.29 ID:7boS9QbH.net
月見そばの卵の食い方が分からない

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:39.56 ID:m8KI4DT/.net
就職活動してた頃駅そばよく食ったなあ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:41.51 ID:1Jpl86vW.net
もうかき揚げつらい年頃になってきた

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:43.67 ID:cGT7HOJk.net
>>945
富山から黒部アルペンルート

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:44.70 ID:eaXq590c.net
駅そばなのに二八とは

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:46.78 ID:4qVst8/k.net
こんなんでいいんだよ的そば

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:47.62 ID:0YFOmAub.net
>>933
国際秘宝館無くなったみたいだね。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:49.83 ID:NuYWOkLr.net
もうこれでいいよ(´・ω・`)

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:51.37 ID:kp1zSP/8.net
これが食いたかった

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:51.81 ID:3UkWG5Yt.net
そば好きvsそば屋好き

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:51.88 ID:x4xOeaSH.net
かき揚げという
謎の揚げ物

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:51.98 ID:frbSAC7F.net
うまそう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:52.39 ID:47PiXlnN.net
きたねー食い方

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:53.15 ID:oIH4GnQu.net
汁が美味い

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:49:54.94 ID:UaAr6TOM.net
これでいいなw
さすが本場、驛そばとはいえ蕎麦は本格派だ

1000 ::2021/09/09(木) 20:49:57.20 ID:Z/0XkjG7.net
ミニカレーもセットで付けて

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200