2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 10361

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 18:50:26.27 ID:DM5/nnVw.net
公式HP https://www.bsfuji.tv/
番組表. https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 10360
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633014336/

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:40:15.03 ID:V+t7l+54.net
>>1

「エラーカタストロフの限界」を超えるコロナウィルス変異への対応
東京大学先端科学技術研究センター がん・代謝プロジェクトリーダー 児玉龍彦

https://www.ric.u-tokyo.ac.jp/topics/2020/ig-20210824.pdf

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:40:30.81 ID:m0MAtcy6.net
オリンピックが原因じゃなくて、アル中やヤニ中やマスク拒否派がやりたい放題したからじゃないのか?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:40:32.40 ID:EHzty4mw.net
>>427
じゃ示せよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:40:39.82 ID:yFDGbZWw.net
>>406
立憲共産党だからしゃーなし

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:41:02.61 ID:4EdTSRTd.net
じかい?
陽性者数が減少する前に言ってなきゃ説得力ない

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:41:05.17 ID:pcdwajGa.net
>>437
ミスター無能でもある。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:41:06.01 ID:J9xqYojx.net
>>431
いや海外から受け入れるのかと思ってたからさ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:41:07.19 ID:U/Mfe+e2.net
>>429
東京オリンピック反対派は、北京は反対しないよね。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:41:10.14 ID:/iFhYTgz.net
>>429
ボイコットはアメリカ次第だけどバイデンも交渉のためにウイグルを使ってるだけな気がするけど

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:41:20.30 ID:WDKYjKwL.net
相変わらず長妻はアゲ足取りが過ぎるわ
死亡者の中にワクチン未接種が少ないんだからワクチンの効果はあるし
別にワクチン打てば解決だと菅がいった訳じゃないし
接種を推奨する上でワクチン効果に言及するのは当然ではなかろうか?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:41:22.80 ID:ceyLhPT9.net
韓国は今増えてるんだよな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:41:24.22 ID:V+t7l+54.net
山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信
https://www.covid19-yamanaka.com/sp/

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:41:26.88 ID:cYuXppKL.net
自壊説か
ありそう

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:41:37.17 ID:zMu68mBa.net
中国で人工的に作られたウィルスなら
自然界では長く生きられないのかもな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:41:42.39 ID:mkBLc0Er.net
草刈正雄が養命酒のCMやる俳優になるとはなァ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:42:04.60 ID:D9P7lLXP.net
枝野 「コロナで自民党を遣り込めると思ってたのに違ったでござる」 (´・へ・`)

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:42:06.64 ID:pcdwajGa.net
>>444
1週間平均で5000人も増えてる。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:42:24.77 ID:3aOmcGrr.net
>>374
誰が言ってたっけ?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:42:37.26 ID:QN0hGAXJ.net
じつは力を溜めている説はないんか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:42:40.15 ID:V+t7l+54.net
>>1

「エラーカタストロフの限界」を超えるコロナウィルス変異への対応

東京大学先端科学技術研究センター がん・代謝プロジェクトリーダー 児玉龍彦
https://www.ric.u-tokyo.ac.jp/topics/2020/ig-20210824.pdf

ウィルスの自壊

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:42:41.02 ID:Q01ND6BE.net
ワイドショーはもうGOTOやら旅行の特典がすごい!の話題に切り替えてるw
去年のGOTOとラベルのときと同じだわ 嫌な予感

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:42:43.73 ID:U83Vlj22.net
自壊したウイルスを日本が世界に広めて救世主に。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:42:51.87 ID:pcdwajGa.net
>>451
西浦とかあのへん

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:43:02.36 ID:4EdTSRTd.net
>>448
MG5のCM出ていたんだぜ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:43:09.75 ID:qUrVEhPs.net
立憲民主党も自壊だな
コロナと共に消ゆ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:43:10.06 ID:WRPzwtLB.net
長妻得意の土下座強要、今日も有るのかな?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:43:10.42 ID:/iFhYTgz.net
AV女優が喋った

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:43:29.82 ID:J9xqYojx.net
お人形さんみたいだな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:43:39.05 ID:D9P7lLXP.net
>>457
漢ならマンダムだろ (´・へ・`)

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:43:41.03 ID:b3ILlBkC.net
(´・ω・`)そもそも、インフルエンザにかからない人もいますね、自分のことですが

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:43:46.09 ID:mkBLc0Er.net
安倍にしてみれば
「7年8か月も総理大臣やって影響力残って何が悪い」だろうな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:43:46.85 ID:7yhD0qHF.net
美郷全然劣化しないな
このエロイ肉体を旦那がもて遊んでるとか(´・ω・`)

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:43:53.78 ID:jqpq788I.net
>>440
海外の客は流石に無理だったと思う
でも国内の客は入れるべきだったと思うけどね国立競技場なんて1万くらい入れても何にもリスクないと思うよ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:44:04.32 ID:4ugEG+jT.net
月水の人よりまともな事言った

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:44:04.59 ID:763Fj4bN.net
>>453
BS TBSの司会 松原が、児玉先生のはなしちんぷんかんぷんだったな

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:44:18.39 ID:pcdwajGa.net
>>459
その前にエレベーターで逃走劇でしょ。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:44:31.95 ID:ZEh8hN/a.net
最悪の自体に備えて俺も美郷をもて遊びたい

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:44:35.14 ID:3aOmcGrr.net
東京の10代死亡の話は全然報道しないのは何故?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:44:41.27 ID:kqIsBf+z.net
ソリは解除に反対なんだな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:44:42.97 ID:D9P7lLXP.net
>>468
松原だもん 

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:44:49.74 ID:i0JnjiE5.net
こんな考えのが厚労相やってたんだからこえーよな
あの頃の役人は連日徹夜させられて可哀相だった

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:44:53.85 ID:QN0hGAXJ.net
増える理由は嬉嬉として説明
減る理由は不明だ

専門家辞めちまえクソ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:45:10.51 ID:FJVH+Uq7.net
>>458
生命力だけは異常だから厄介なんだよな・・・

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:45:24.35 ID:yFDGbZWw.net
>>444
アホだからワクチン1回だけをどんどんやって回数抜いたー!とかやってたら
ああなった

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:45:26.78 ID:763Fj4bN.net
>>456
オーストラリア選手は帰国してたくさん発症していたニュースまではヤフーにあった

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:45:29.05 ID:QN0hGAXJ.net
>>453
遮ってばっかり
YouTube見に行った方がいいわ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:45:39.10 ID:CDmH2FsT.net
TBS 甘利と安倍がーってまだいうとるw

ずーっと安倍と戦ってるんやな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:45:55.98 ID:/iFhYTgz.net
次の厚労相は誰になるんだろ
田村は何をしてたのか全く分からなかった

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:46:03.34 ID:OONKOtuZ.net
>>471
大勢死んでないからでは?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:46:10.26 ID:0jJ6TW+A.net
>>433
オリ&パラ期間中、例えばスーパー行くと
テレビ観戦を楽しめるようなお惣菜やお菓子、お酒や飲み物がたくさん売られていて
実際それらをかごに入れていくお客さんをよく見かけた
「家で観戦」効果、あったと思う

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:46:10.76 ID:U/Mfe+e2.net
ロックダウンやってる国は原因究明できたのかよ?
この学者繋がったけど使えねー。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:46:13.91 ID:EHzty4mw.net
>>475
だよねぇ。
3.11とコロナで科学者や専門家への不信が半端ないわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:46:16.31 ID:J9xqYojx.net
>>466
今思うとね
まあたらればだからなんとも言えないな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:46:17.72 ID:D9P7lLXP.net
>>478
選手村で各国選手と濃厚接触し過ぎたな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:46:28.36 ID:763Fj4bN.net
>>473
いらいらいらいらいらいら
酷かったよ先週くらい

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:47:02.84 ID:D9P7lLXP.net
>>488
少し観てたけどアホらしくなって戻ってきたよ (´・へ・`)

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:47:22.25 ID:CDmH2FsT.net
なあ 真面目に教えてほしいんやけど

マスコミや専門家がなんでコロナが急減したのか?わからんって言うとるん信じられんのやが


どうみてもワクチンやん ワクチン先行国はみんな似たようなコロナの増減の挙動してるのに
さすがに視聴者と国民は馬鹿だと見下してるのが見え見え過ぎて腹立つ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:47:26.97 ID:7yhD0qHF.net
>>481
田村お義父さんは裏で予算通したりしてたぞ

と希望的観測(´・ω・`)
彼は石破派じゃなければもっと出世してただろ
橋下にも対抗できる論客の持ち主だし

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:47:37.61 ID:pcdwajGa.net
>>478
やりまくり三助だっただけやろw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:47:37.68 ID:JN7soV95.net
そんなちんたらしてたら経済死ぬわ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:47:42.57 ID:4IcV0GA2.net
>>481
お父さんは立派だった!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:48:32.56 ID:763Fj4bN.net
>>453
BSTBSの実況で「エラーカタストロフ」っていうワードを知ってる人が何人かいた。
だから余計に司会者がバカに見えた

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:48:34.52 ID:ZEh8hN/a.net
田村自体は有能だが、
それでも手にあまるくらいコロナ対策が大変だった

ということで厚労省が分割されることになった

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:48:37.31 ID:i0JnjiE5.net
>>481
検査体制作ったりめっちゃ頑張ってたじゃん

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:48:41.21 ID:0jJ6TW+A.net
>>454
そういうの特集するなら飲食店での旅先での感染予防法も同時に話題に盛り込むといいと思う

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:48:41.81 ID:kqIsBf+z.net
>>490
ワクチン行き届いてないアフリカの小国でも減ったりしてるからだろうな
勿論モリモリ増えてる小国もある

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:49:10.82 ID:3aOmcGrr.net
>>456
8割おじさんか
オリンピックには1日東京で1万人とか言ってたんだっけ?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:49:23.63 ID:qUrVEhPs.net
>>490
増えれば減るのが世の習いよね

1波から4波もそうだった

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:49:24.61 ID:EHzty4mw.net
>>490
いやいやむしろワクチンだけではこの急減と説明つかないだろ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:49:26.33 ID:CDmH2FsT.net
感染者数だけならまた増えるだろうよ
イギリスもちょっとまた増えたし
でももう志望者が増えないあろうと欧米は決断したわけだ

日本はあとだしで追ってるのになんで答えがないかのようにとまどうの? 馬鹿なん?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:49:55.07 ID:763Fj4bN.net
>>489
あなたいたよね!あの日!
自壊説聞いてれば分かるのに松原酷かった

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:49:56.23 ID:QN0hGAXJ.net
いらすとやきたー
中の人はセミリタイアだろうな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:50:19.53 ID:ZEh8hN/a.net
都道府県知事は感染が再拡大したら責められることは必至だから、
できるだけ解除はしたくないだろうな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:50:23.93 ID:MqpC2fAq.net
解除したのに、この制限の法的根拠は?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:50:36.87 ID:JN7soV95.net
県を跨いでの移動なんて我慢してた人いるのかよ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:50:37.88 ID:3aOmcGrr.net
>>468
あれは松原が馬鹿すぎて難しいことは置いといてって
連呼してたな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:50:38.89 ID:jqpq788I.net
>>486
必要以上に怖がる人が多いのは問題かと
パラの学校単位での観戦なんてなんのリスクもないのに
結構な割合で反対されてて本当にがっかりした
普段の学校での授業なんかよりもはるかに安全なのに

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:50:51.52 ID:763Fj4bN.net
呑む話ばっかり日本人はある中かと

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:50:58.53 ID:gEaq0/wh.net
制限残すのならマンボウにしときゃいいのに

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:51:04.55 ID:cYuXppKL.net
酒や飲食が本当に感染源として大きいか根拠もねえのになあ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:51:05.95 ID:kqIsBf+z.net
そら酒出すならガブガブ飲むだろw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:51:11.71 ID:D9P7lLXP.net
>>504
駄目元で一度安住に司会させてみたい

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:51:22.71 ID:CDmH2FsT.net
こいつも医師会の犬なん? 

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:51:25.88 ID:FJVH+Uq7.net
落ち着いてる間に歓楽街の徹底検査をして蔓延地域を減らせばいいのにな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:51:29.33 ID:rY4J6ICy.net
批判しかしないやつ呼ぶなよな
議論にならん

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:51:35.09 ID:kqIsBf+z.net
忘れずじゃねえだろw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:51:38.65 ID:EHzty4mw.net
>>508
最初の緊急事態宣言の時だけはけっこう自粛した人が多かったんじゃない?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:51:41.94 ID:OONKOtuZ.net
忘れず?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:51:48.89 ID:qUrVEhPs.net
まあ飲み屋はいらん
個人の感想だけど

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:51:49.58 ID:MqpC2fAq.net
事実上

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:51:53.05 ID:YwaG7Jms.net
熱さ忘れないの?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:51:54.65 ID:QN0hGAXJ.net
各番組が打ち切りとか時間移動を食らう中、これと報道1930が枠移動しない
おまえらすこしは地上波みろよ
なお見れる番組は(´・ω・`)

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:51:58.09 ID:1TdHXV8G.net
いつまでも規制してる訳にはいかんだろミスター無能

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:52:00.05 ID:b3ILlBkC.net
(´・ω・`)専門部会を批判するとか
どの立場から言ってるのかね?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:52:04.22 ID:Fn53cWIp.net
>>508
モチロンしてたぞ
道民だけどな笑

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:52:04.71 ID:QTWhtFz2.net
忘れずw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:52:05.37 ID:ZWUJRp8F.net
喉元すぎれば熱さ忘れず?www

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:52:07.27 ID:CDmH2FsT.net
ミスター年金は国民のみなさんはいい加減自粛にうんざりしてるのわからないのかな

のど元過ぎれば―ってw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:52:08.44 ID:CrQExcno.net
立憲モンスタークレーマー党

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:52:14.81 ID:cYuXppKL.net
総理はいるはずなのに全面解除だよなあ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:52:15.69 ID:/iFhYTgz.net
>>510
パラに関しては観戦理由がガイジを観るのが教育上良いって訳の分からん理屈だったから何だそれって言ってる人が多かった

総レス数 1001
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200