2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS11 34338

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 20:27:38.15 ID:1FluGQni.net
公式HP https://www.bs11.jp/
番組表. https://www.bs11.jp/program/

前スレ
BS11 34337
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633085937/

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:07:48.41 ID:XJIZkiHb.net
当時のゴダイゴは忙しくて
1日2日で歌作って編曲してレコーディングまでしてたらしいな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:07:50.47 ID:vetEWlUx.net
また問題があるのか

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:07:50.80 ID:uKtJGD4y.net
チャンピオン読んでるなら当然知ってるか

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:08:01.89 ID:VR3scCwt.net
>>266
インド大陸にあると言うことで(´・ω・`)

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:08:06.92 ID:HWSJ1Uqk.net
名曲ばかりだな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:08:07.52 ID:eH9f+4/u.net
>>267
お金になりそうなものはリストでも作っておくか・・・

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:08:13.93 ID:3iIlxgAh.net
単行本じゃなくて雑誌コレクションなのがガチだな
家にスペースないと

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:08:14.17 ID:X9s3ufD7.net
ヤマトは好きでも松本零士は嫌いとか

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:08:15.61 ID:uKtJGD4y.net
チャンピオンじゃないキングだった

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:08:18.87 ID:vetEWlUx.net
明日w

278 :ハバネロ実況:2021/10/01(金) 22:08:19.96 ID:6FvYlHWX.net
明日w

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:08:20.23 ID:rq8RBYFY.net
は?w

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:08:21.50 ID:Os6fS2hQ.net
えっ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:08:21.73 ID:6XS4PVTZ.net
www

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:08:22.36 ID:NSyuVs/x.net
明日w

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:08:24.12 ID:eH9f+4/u.net
( ゚д゚)

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:08:27.98 ID:VAMpJutF.net
メチャクチャだw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:08:28.70 ID:/DLe5djP.net
めちゃくちゃだな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:08:28.70 ID:5kaHy3fa.net
また松本が何か言ったの

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:08:34.30 ID:X9s3ufD7.net
宿題忘れてた消防みたいなwww

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:08:35.11 ID:ptSFtI4Q.net
半日で曲作ったのか

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:08:40.37 ID:6XS4PVTZ.net
えええ!?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:08:44.57 ID:B5oZow6v.net
嘘のようなホントの話か

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:08:46.80 ID:XJIZkiHb.net
天才かよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:08:47.39 ID:1/xFjH71.net
詞先だったのか

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:08:49.87 ID:uHgWwaAJ.net
すげぇ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:08:50.88 ID:X9s3ufD7.net
モーツァルトか

295 :ハバネロ実況:2021/10/01(金) 22:08:53.85 ID:6FvYlHWX.net
曲先の方が楽だよね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:08:59.83 ID:3iIlxgAh.net
今ではウィスキーのCMでも使われている999

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:09:02.65 ID:YFn3CYMi.net
>>267
ゴミ言うな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:09:05.21 ID:Y+ANJE9H.net
インドでもアフガンでもなくパキスタンだったwガンダーラ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:09:11.56 ID:eH9f+4/u.net
作曲よりもミッキーがアレンジするほうが面倒そう

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:09:20.42 ID:X9s3ufD7.net
曲はすぐできるんです ( ・`ω・´)キリッ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:09:20.20 ID:rq8RBYFY.net
それでも2-3日なんだw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:09:25.35 ID:lcAAG2HE.net
甘デジたまんね(´・ω・`)
https://i.imgur.com/0cAbJAw.jpg

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:09:27.32 ID:oUtdAs4+.net
インドあたりがよく舞台になったアニメ・ドラマ
・西遊記
・孔雀王
・サザンアイズ
・ROD

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:09:33.35 ID:uKtJGD4y.net
2日や3日で曲作れるというのもすごいけどな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:09:33.45 ID:vetEWlUx.net
すげー曲の作り方してんなぁ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:09:37.95 ID:fABgT9fT.net
>>296
そしてエグザイルがカバーしたり、アニサマのEDや安住のTHEタイムのOPにも

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:09:45.99 ID:06Tmd/ag.net
天才だなw

308 :ハバネロ実況:2021/10/01(金) 22:09:46.36 ID:6FvYlHWX.net
一発で曲を…!?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:09:49.24 ID:fggC56CP.net
天才ですやんw

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:09:54.11 ID:YGsOhHfl.net
島本和彦のネームみたいな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:09:56.85 ID:vetEWlUx.net
もう一曲www

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:10:00.80 ID:eH9f+4/u.net
ひでえwww

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:10:02.38 ID:lhwfazOq.net
ええええええ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:10:03.10 ID:VAMpJutF.net
他人には教えられない天才の技

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:10:03.19 ID:Os6fS2hQ.net
wwwww

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:10:03.42 ID:uKtJGD4y.net
挿入歌だね

317 :ハバネロ実況:2021/10/01(金) 22:10:03.48 ID:6FvYlHWX.net
EDもwwww

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:10:03.79 ID:3iIlxgAh.net
天才かよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:10:05.84 ID:ptSFtI4Q.net
2曲作ったのか

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:10:06.18 ID:X9s3ufD7.net
確かに歌詞があるのは助かるな
ラフだけのアフレコより 外画の吹き替えがやりやすいのと同じだ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:10:07.61 ID:XJIZkiHb.net
凄い時代だな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:10:14.52 ID:rq8RBYFY.net
>>303
サザンアイズアニメ化しないかなあ
キャスト全取っ替えでも良いから

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:10:16.05 ID:5kaHy3fa.net
>>297
クラウドに上げていれば遺族は幸せだよね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:10:18.09 ID:fggC56CP.net
キタ━(゚∀゚)━!銀河鉄道999

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:10:28.60 ID:5kaHy3fa.net
もう声が・・・

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:10:29.48 ID:Z0GdtR+Y.net
999キター

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:10:31.45 ID:qPZcMCO8.net
マイクの音量小さいぞ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:10:36.84 ID:1/xFjH71.net
Taking off も最高の劇中歌だね

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:10:43.00 ID:X9s3ufD7.net
年取っても歌いやすい曲でよかった

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:10:46.08 ID:3iIlxgAh.net
喉壊して一時期ヤバいかったんだっけ?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:10:49.26 ID:mwN0d/Yu.net
http://a.kota2.net/2110012208213862.jpg
http://a.kota2.net/2110012210067352.jpg
http://a.kota2.net/2110012210287073.jpg

332 :ハバネロ実況:2021/10/01(金) 22:10:51.86 ID:6FvYlHWX.net
詩読んで、インスピレーションだけで作れる 恐ろしいことですわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:10:52.39 ID:VR3scCwt.net
>>322
佐々巣アイズの作者の漫画
なんかアニメ化しになかった?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:10:54.67 ID:Bo+5fvut.net
さすがに声でねぇな

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:10:58.36 ID:Pb1oVQzD.net
ゴルゴ31が未完になるとは思わんかったわ
松本の親父は元気ですか

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:11:04.16 ID:fggC56CP.net
口パクでいいよ、悲しくなる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:11:11.87 ID:3LPyp+U/.net
出遅れた
ちょうど999か

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:11:12.52 ID:uKtJGD4y.net
ギャラクシーエクスプレス999
ふんふんふんふんふーんふんふんふんふんふんふーん
ふんふんーふんふんふーん

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:11:13.74 ID:XBUnN4K3.net
こんなに長く歌う事になるならもっと時間をかけて作っとけば良かったとかは思ってないんかなw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:11:14.57 ID:eH9f+4/u.net
>>335
なんだかアイスたべたくなってきた(´・ω・`)

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:11:16.52 ID:XJIZkiHb.net
ミッキー吉野も天才だったらしいぞ
最初にできた銀河鉄道999はスローだったと聞いた

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:11:17.77 ID:1bZQVxuW.net
ネコパンチいつもやるけどなにー?

343 :ハバネロ実況:2021/10/01(金) 22:11:21.01 ID:6FvYlHWX.net
ギターに年季が

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:11:29.24 ID:lhwfazOq.net
やっぱりきつそうだな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:11:30.79 ID:ptSFtI4Q.net
テレビの方のOPのことはどう思ってるんだろう

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:11:34.45 ID:h9MmGMrc.net
キーが低い

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:11:39.36 ID:rq8RBYFY.net
>>333
ブルーシードだね

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:11:40.72 ID:cLT+DvHl.net
ガンダーラ今日だったか

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:11:44.76 ID:CBfIFiMs.net
>>335
ゴルゴがアイスクリーム作ってる

350 :ハバネロ実況:2021/10/01(金) 22:12:05.89 ID:6FvYlHWX.net
本当はミッキーがコーラスしてもいいような テストで断ったのかな

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:12:11.78 ID:FHML458c.net
新幹線の発車メロディか

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:12:13.93 ID:y8oWK1q0.net
>>297
あそこまで揃って保存状態が良かったら
真面目に、どこかの図書館あたりが
「寄贈してくれ」とか「買い取りたい」とか
言ってくると思う

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:12:17.04 ID:Hdm0Dz6Z.net
68でこのリズム感

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:12:19.56 ID:uHgWwaAJ.net
まあ年齢を感じるようにはなったけど
これも味かなと自分は受け入れられるレベル

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:12:22.14 ID:YGsOhHfl.net
>>341
早くしたのは英断
今のアニソンはほぼほぼ89秒縛りがあるから
だいたいアップテンポ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:12:27.10 ID:B2gIUtWG.net
一日で歌詞作らないといけなくなったような曲も面白いことになる

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:12:27.76 ID:pw7aBA/S.net
歌詞もいいな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:12:34.56 ID:5kaHy3fa.net
>>335
さいとうたかおは元々スタッフの一人だから影響無いよ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:12:43.47 ID:/DLe5djP.net
68歳なんだ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:12:45.69 ID:uKtJGD4y.net
ふんふんーふんふんふーん

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:12:48.31 ID:oUtdAs4+.net
>>322
旧サザンアイズはOVA化はされてたな
あとはブルーシードで我慢しろ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:12:48.80 ID:GT+OX0kG.net
>>333
OVAがあった
万能文化やブルーシードをTVアニメ化したのに3×3はしなかったな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:12:59.62 ID:HWSJ1Uqk.net
しつこい!

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:13:02.98 ID:TM7xUChN.net
ここカラオケの時に困るところ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:13:05.76 ID:3iIlxgAh.net
アオイホノオ読みすぎて
メーテルより島本和彦の顔が頭をよぎる・・・
平成育ちだが80年代の日本でアニメ実況は楽しいだろうな
タイムスリップして暮らせと言われたら
まっぴらだが

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:13:10.79 ID:Vw93Avlk.net
>>341
ミッキー吉野はドラクエ・アベル伝説のBGMを作ってたな
すぎやまこういちの曲をアレンジして

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 22:13:15.28 ID:X9s3ufD7.net
>>330
つんく♂にならなくてよかった

総レス数 1001
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200