2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 10379

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 18:53:47.48 ID:goIM+5RA.net
公式HP https://www.bsfuji.tv/
番組表. https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 10378
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633621614/

規制時の避難所
http://hayabusa.op%65n2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1617696577/

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:02:50.11 ID:TWKAIDPp.net
アベノミクスを継承するのか
なんだかメチャクチャだなw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:02:51.40 ID:fiRY4nQ+.net
>>500
何でこのふたりなんだろうとは思ったよね

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:02:52.34 ID:jkPC/osU.net
>>496
それは思う。
観にくいだけで意味のない流れるウィンカーとか電飾DQN車みたいなのだらけ。
お高くてコストかかってそうないかめしいフロントグリルとか。

どうでもいいところで価格釣り上げてるよな・・・

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:02:54.33 ID:iFdxwW4F.net
新しい共産主義

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:03:07.20 ID:f5d6fcSK.net
共産主義こそ世界の半分が半世紀かけた壮大な実験で100%失敗してるんだが

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:03:09.36 ID:oYpZ4xin.net
新自由主義の最たるものが

小泉純一郎政権(´・ω・`)

しかしこっちは批判されない

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:03:21.24 ID:IELlfd6l.net
小池もデマばらまいてるなあ

アベノミクスで経済格差拡大は起きてねえっての

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:03:32.45 ID:z7XmKVQi.net
いよいよ共産主義の時代が来たとw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:03:34.84 ID:gAy+TM/H.net
>>517
豚顔文字でうだうだ書く前に話を聞けよ
今言ってたぞ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:03:36.61 ID:abpSAN1I.net
資本主義に詳しい共産党w

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:03:42.59 ID:Muk9tGkr.net
まあ日本の将来の選択肢として統制経済はありうるかな
それが共産党かはしらんけども
どのみちうんこだわ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:03:46.37 ID:8MZVhj0Y.net
小池の詭弁

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:03:48.79 ID:mL3HUtPz.net
良くも悪くもこの10年の政治の主役は安倍だからな
安倍を外して語ることはできない

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:03:55.12 ID:f5d6fcSK.net
共産主義は邪教だわ
日本も他の国みたいに禁止したほうがいい

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:04:00.58 ID:IELlfd6l.net
小池、どこと政権交代するんだよw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:04:13.83 ID:XYlK9wlV.net
矛盾してるのか…共産党の目線では…

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:04:17.83 ID:e3vonRPA.net
>>516
すでに検証済みなんだよね
日共はロシアも中国も成熟した資本主義を経ずに社会主義に移行したからみたいな事言ってるけど
詭弁だよねえ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:04:19.05 ID:iFdxwW4F.net
共産党なのに共産主義を言わない謎

530 :!ninja:2021/10/08(金) 21:04:21.07 ID:GnTKFD/n.net
政権交代するしかない?
それは国民が決めることですがw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:04:21.69 ID:Muk9tGkr.net
>>525
ドイツでは違憲だな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:04:31.18 ID:duVlo49T.net
1億円のカビ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:04:44.84 ID:z7XmKVQi.net
失礼な反町

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:04:57.81 ID:dil+oKLH.net
反町って産経らしいバカだな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:05:03.26 ID:gAy+TM/H.net
見せかけの株価にこだわった結果が今の衰退日本だからなあ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:05:03.90 ID:jkPC/osU.net
>>510-511
でもその当時に法案に反対とか聞いた記憶が全くないのよね。家計に大打撃だったのに。
単に忙しくて無関心になってたからだろうか??

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:05:04.56 ID:NAdoaNDL.net
何で自民と共産党だけなんだ?
話しが噛合うわけ無いよな
維新や国民民主も呼べよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:05:07.13 ID:e3vonRPA.net
共産党が政権交代云々いうのは片腹痛いわ!

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:05:09.64 ID:D9xQLJTx.net
0金利しても日本国内の投資には使われずに外国投資にだけ使われたね
だからと言って公共事業してもトリクルダウンは完全否定された
MMTで直接カネを国民に渡すしかないんじゃねぇの

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:05:18.77 ID:AFrI2D/X.net
企業が面倒見ていた終身雇用
から
国が支援する非正規雇用とか言えば、選挙で強いと思うんだがなあ
野党はそういうこと言わずに、また昔のスキームに戻せと言う

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:05:22.41 ID:ZArhuUZX.net
失敗した政権が選挙で勝ち続けるものなのかね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:05:24.05 ID:IELlfd6l.net
>>524
国粋主義者にして歴史修正主義者たる安倍晋三が主役だというのが我慢ならない連中が多いわけだw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:05:40.60 ID:Muk9tGkr.net
岸田の新しい資本主義なんて無内容だよ
馬鹿でもわかる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:05:45.59 ID:ihX2+F9S.net
>>498
海外とか、特に南アとか、アパルトヘイト終了から相当経ってるのに、地方に汽車に乗って医者が団体で回るみたいなのやってた 要は、病院すら建ててない
そういうのと比べたら、ちゃんとやってるんじゃね
まぁ、わしが関西人で、比較的そういうのがしっかりしてるところに住んでるからそう思うのかもしれんけど

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:05:50.47 ID:YAz7FwUA.net
年俸5億円稼ぐプロ野球選手は所得税最高税率55%税金とられるけど
株でもうけた5億円は税率20%よ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:05:57.35 ID:Yw4hqAvw.net
>>529
敵の出方次第なので

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:06:05.21 ID:RRaW4tDQ.net
(´・ω・`)アイルランドも上げるのに合意したね
GAFAは、もしかしたらアイルランドから逃げるかもしれんぞ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:06:05.41 ID:/xg1u9Ee.net
>>481
数匹の金持ちウハウハにするより数千万人の庶民を潤す方が金は天下に回るだろうからなあ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:06:24.39 ID:jkPC/osU.net
>>543
古い酒を新しい革袋に盛っただけの賞味期限切れ内閣
とワイは思ってる。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:06:25.88 ID:dil+oKLH.net
>>542
国粋主義者が外国のカルトと繋がってるってw

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:06:41.94 ID:RBPm5GS2.net
株主資本主義を自称してたけど、中国に買われそうになったら撤回しますwww

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:07:08.28 ID:iFdxwW4F.net
選挙が近づくと変なのが出てくるよね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:07:16.36 ID:gK6/P3j7.net
小泉と第二次安倍の合間に民主党政権てあったと思うけどなんで派遣法変えなかったんだ?実は深い所で納得してたのか?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:07:18.59 ID:jkPC/osU.net
>>547
つーかタックスヘイヴンを全部潰すべきだわな。
ばかばかしくなってくるわ。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:07:19.20 ID:ZIxzOGt3.net
日本の政治で日本経済好転が出来るとまだ希望を抱いてる人は脳が溶けてる人くらいだろう
歴史に学べない

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:07:19.99 ID:D9xQLJTx.net
>>540
準生活保護、みたいなもっと気軽にできる生活保障があればいいのにね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:07:20.58 ID:r/nql8dh.net
小池は自信なさそうな顔してカンペ見てばっかだな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:07:32.08 ID:P65HitZe.net
>>545
株で5憶も儲けようとしたら軍資金100億くらい無いと無理じゃね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:07:51.87 ID:ihX2+F9S.net
まぁ、宏池会が元気だった高度成長時代に戻りたいんだろうなぁ そういう意味では、新しくない 強いて言えば、温故知新
でも、人口構成がちがいすぎる https://i.imgur.com/w930nrG.png 人口ボーナスだった団塊が足かせになってしまった

560 :!ninja:2021/10/08(金) 21:08:05.03 ID:GnTKFD/n.net
サナエノミクスが良かったよね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:08:12.38 ID:XYlK9wlV.net
一応デフレじゃないところまでは来たんじゃなかったっけ…

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:08:24.11 ID:YAz7FwUA.net
だいたい株主資本主義の何が悪いんだ?
配当重視株価重視だったらみんなで株買えばいいだけの話だろ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:08:33.88 ID:RRaW4tDQ.net
>>554
(´・ω・`)全く同意見です

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:08:34.25 ID:ihX2+F9S.net
全ては無理だろ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:08:39.39 ID:pVotdIGU.net
>>537
立憲は言ってること同じだから呼ぶ必要なしかw(*゚ー゚)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:08:43.31 ID:RBPm5GS2.net
鎖骨が見えている美郷

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:08:56.83 ID:6Un9ZXCH.net
>>529 共産党が「資本主義の危機」を語る
矛盾は感じないのかねえ?(´・ω・`)

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:08:56.87 ID:z7XmKVQi.net
美郷は何書いてるんだろw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:08:57.39 ID:k6ysY7A1.net
>>555
政治でどん底に落ちれるってのは経験したけどな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:09:03.46 ID:jfGMMJ7b.net
>>556
負の所得税だっけ?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:09:11.41 ID:AFrI2D/X.net
脱成長とゼロコロナは
もう言えないだろうね
でも
それに未練がましさをにじませるエダノン

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:09:14.77 ID:TWKAIDPp.net
金融緩和は必要だった
へー

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:09:16.22 ID:NAdoaNDL.net
ソリは明らかにやる気が無いな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:09:16.46 ID:P65HitZe.net
>>560
金融商品に税金を掛けるみたいなアホな事を言ってなかったっけ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:09:34.99 ID:hH44TVSQ.net
よし、共産主義者は殲滅だ!!!

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:09:37.89 ID:Muk9tGkr.net
>>561
人口減れば需要の逓減、反射的に供給過剰だよ
その構造はいまもって同じ、つかこれから本格化だよw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:09:44.84 ID:ihX2+F9S.net
共産党は、共産革命だろ 資本主義の延命にて貸すのはどうよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:09:50.25 ID:jkPC/osU.net
擦って嬲る

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:09:59.33 ID:pVotdIGU.net
>>567
資本主義の危機だから共産主義計画経済への転換なんだろw(*゚ー゚)

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:10:11.59 ID:6Un9ZXCH.net
×資本主義 〇民主主義 

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:10:15.86 ID:abpSAN1I.net
立憲で経済語れる議員っているの?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:10:16.12 ID:z7XmKVQi.net
まずは革命だな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:10:21.48 ID:ihX2+F9S.net
間違ったって言ったら、細田派が支持してくれんだろ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:10:33.40 ID:oYpZ4xin.net
核融合炉のどこがいけないんだ?(´・ω・`)

ホンマ共産脳はこれだから

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:10:34.04 ID:gK6/P3j7.net
なが〜〜〜〜い

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:10:45.17 ID:iFdxwW4F.net
ひろゆきVS志位or小池を見たい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:10:51.78 ID:P65HitZe.net
短く話す気ゼロだなw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:10:54.64 ID:hH44TVSQ.net
暴力革命共産党

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:11:05.92 ID:ihX2+F9S.net
共産党の奨学金の国会質問はよかった

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:11:07.17 ID:k6ysY7A1.net
>>581
いたら立憲議員なんてやってられない
語れるとしたら韓国経済だろうね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:11:07.97 ID:gK6/P3j7.net
CM代出せよ下村が

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:11:09.18 ID:f5d6fcSK.net
共産主義者をこんなにテレビに出す先進国って日本くらいだろ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:11:10.53 ID:plVqYA2Y.net
ガクヒの発音おかしくない?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:11:16.15 ID:NAdoaNDL.net
>>565
産経グループは立憲は共産党傘下とみてるんじゃない?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:11:28.79 ID:gK6/P3j7.net
>>593
岳飛に聞こえたw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:11:41.35 ID:I99Pv9Hy.net
アフガニスタン北部クンドゥズ(Kunduz)のモスク(イスラム礼拝所)で8日、爆発が発生した。イスラム主義勢力タリバン(Taliban)関係者や目撃者が証言した。
病院関係者は、少なくとも50人が死亡したと話している

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:11:48.91 ID:z7XmKVQi.net
日本を赤くしてやる

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:11:51.74 ID:ihX2+F9S.net
国立は下げていいんじゃね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:12:00.05 ID:Muk9tGkr.net
>>579
岸の孫安倍がでてきたことがタイムリーなんだよな
岸は頭はしらんが体はアカだから

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:12:08.51 ID:P65HitZe.net
>>581
安住ってエースがいるがな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:12:16.04 ID:hH44TVSQ.net
>>592
テロ組織が公然と活動してるのが本当に謎だわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:12:27.44 ID:IKKhuVFe.net
共産は確かな野党とは言いえて妙だと思う

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:12:33.78 ID:6Un9ZXCH.net
>>581 後藤祐一(経済産業省官僚)

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:12:48.95 ID:0XUnCEWE.net
思ったんだけど、左派野党って、共産だけでいいんじゃね?立憲いらなくね?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:13:06.48 ID:RRaW4tDQ.net
>>570
(´・ω・`)それは、ミルトンフリードマンが提唱した新自由主義的政策ですね

府の所得税…ある一定の金額以下の所得者に対して、所得を給付するという貧困政策

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:13:11.95 ID:jkPC/osU.net
>>576
昭和30年代には既に人口の伸びは止まって
出生率も現状維持程度に戻ってたからね。

まともな奴ならこの超いびつな団塊世代をどうやって軟着陸させるかを
ちゃんと考えたんだろうが、糞官僚が将来はどうにでもなれ年金制度つくって
自分たちの懐にボーナス入れることしか考えなかったからな。

半世紀以上前に既に決まっていた運命・・・

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:13:12.31 ID:Muk9tGkr.net
>>604
共産党なんてそもそもいらない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:13:20.74 ID:/xg1u9Ee.net
>>554
経営者連中は今あちこち好条件の国を探してんだろうなあ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:13:30.60 ID:sEvYOtjF.net
>>604
ボクらの政党も必要ニダ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:13:52.32 ID:P65HitZe.net
>>601
オウムとか総連とか実際にテロした組織が普通に存在できる国って異常だわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:14:03.40 ID:z7XmKVQi.net
総理を狙うおじさん はくぶんさん

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200