2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 10379

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:07:19.99 ID:D9xQLJTx.net
>>540
準生活保護、みたいなもっと気軽にできる生活保障があればいいのにね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:07:20.58 ID:r/nql8dh.net
小池は自信なさそうな顔してカンペ見てばっかだな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:07:32.08 ID:P65HitZe.net
>>545
株で5憶も儲けようとしたら軍資金100億くらい無いと無理じゃね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:07:51.87 ID:ihX2+F9S.net
まぁ、宏池会が元気だった高度成長時代に戻りたいんだろうなぁ そういう意味では、新しくない 強いて言えば、温故知新
でも、人口構成がちがいすぎる https://i.imgur.com/w930nrG.png 人口ボーナスだった団塊が足かせになってしまった

560 :!ninja:2021/10/08(金) 21:08:05.03 ID:GnTKFD/n.net
サナエノミクスが良かったよね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:08:12.38 ID:XYlK9wlV.net
一応デフレじゃないところまでは来たんじゃなかったっけ…

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:08:24.11 ID:YAz7FwUA.net
だいたい株主資本主義の何が悪いんだ?
配当重視株価重視だったらみんなで株買えばいいだけの話だろ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:08:33.88 ID:RRaW4tDQ.net
>>554
(´・ω・`)全く同意見です

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:08:34.25 ID:ihX2+F9S.net
全ては無理だろ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:08:39.39 ID:pVotdIGU.net
>>537
立憲は言ってること同じだから呼ぶ必要なしかw(*゚ー゚)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:08:43.31 ID:RBPm5GS2.net
鎖骨が見えている美郷

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:08:56.83 ID:6Un9ZXCH.net
>>529 共産党が「資本主義の危機」を語る
矛盾は感じないのかねえ?(´・ω・`)

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:08:56.87 ID:z7XmKVQi.net
美郷は何書いてるんだろw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:08:57.39 ID:k6ysY7A1.net
>>555
政治でどん底に落ちれるってのは経験したけどな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:09:03.46 ID:jfGMMJ7b.net
>>556
負の所得税だっけ?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:09:11.41 ID:AFrI2D/X.net
脱成長とゼロコロナは
もう言えないだろうね
でも
それに未練がましさをにじませるエダノン

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:09:14.77 ID:TWKAIDPp.net
金融緩和は必要だった
へー

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:09:16.22 ID:NAdoaNDL.net
ソリは明らかにやる気が無いな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:09:16.46 ID:P65HitZe.net
>>560
金融商品に税金を掛けるみたいなアホな事を言ってなかったっけ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:09:34.99 ID:hH44TVSQ.net
よし、共産主義者は殲滅だ!!!

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:09:37.89 ID:Muk9tGkr.net
>>561
人口減れば需要の逓減、反射的に供給過剰だよ
その構造はいまもって同じ、つかこれから本格化だよw

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:09:44.84 ID:ihX2+F9S.net
共産党は、共産革命だろ 資本主義の延命にて貸すのはどうよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:09:50.25 ID:jkPC/osU.net
擦って嬲る

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:09:59.33 ID:pVotdIGU.net
>>567
資本主義の危機だから共産主義計画経済への転換なんだろw(*゚ー゚)

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:10:11.59 ID:6Un9ZXCH.net
×資本主義 〇民主主義 

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:10:15.86 ID:abpSAN1I.net
立憲で経済語れる議員っているの?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:10:16.12 ID:z7XmKVQi.net
まずは革命だな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:10:21.48 ID:ihX2+F9S.net
間違ったって言ったら、細田派が支持してくれんだろ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:10:33.40 ID:oYpZ4xin.net
核融合炉のどこがいけないんだ?(´・ω・`)

ホンマ共産脳はこれだから

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:10:34.04 ID:gK6/P3j7.net
なが〜〜〜〜い

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:10:45.17 ID:iFdxwW4F.net
ひろゆきVS志位or小池を見たい

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:10:51.78 ID:P65HitZe.net
短く話す気ゼロだなw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:10:54.64 ID:hH44TVSQ.net
暴力革命共産党

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:11:05.92 ID:ihX2+F9S.net
共産党の奨学金の国会質問はよかった

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:11:07.17 ID:k6ysY7A1.net
>>581
いたら立憲議員なんてやってられない
語れるとしたら韓国経済だろうね

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:11:07.97 ID:gK6/P3j7.net
CM代出せよ下村が

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:11:09.18 ID:f5d6fcSK.net
共産主義者をこんなにテレビに出す先進国って日本くらいだろ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:11:10.53 ID:plVqYA2Y.net
ガクヒの発音おかしくない?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:11:16.15 ID:NAdoaNDL.net
>>565
産経グループは立憲は共産党傘下とみてるんじゃない?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:11:28.79 ID:gK6/P3j7.net
>>593
岳飛に聞こえたw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:11:41.35 ID:I99Pv9Hy.net
アフガニスタン北部クンドゥズ(Kunduz)のモスク(イスラム礼拝所)で8日、爆発が発生した。イスラム主義勢力タリバン(Taliban)関係者や目撃者が証言した。
病院関係者は、少なくとも50人が死亡したと話している

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:11:48.91 ID:z7XmKVQi.net
日本を赤くしてやる

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:11:51.74 ID:ihX2+F9S.net
国立は下げていいんじゃね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:12:00.05 ID:Muk9tGkr.net
>>579
岸の孫安倍がでてきたことがタイムリーなんだよな
岸は頭はしらんが体はアカだから

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:12:08.51 ID:P65HitZe.net
>>581
安住ってエースがいるがな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:12:16.04 ID:hH44TVSQ.net
>>592
テロ組織が公然と活動してるのが本当に謎だわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:12:27.44 ID:IKKhuVFe.net
共産は確かな野党とは言いえて妙だと思う

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:12:33.78 ID:6Un9ZXCH.net
>>581 後藤祐一(経済産業省官僚)

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:12:48.95 ID:0XUnCEWE.net
思ったんだけど、左派野党って、共産だけでいいんじゃね?立憲いらなくね?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:13:06.48 ID:RRaW4tDQ.net
>>570
(´・ω・`)それは、ミルトンフリードマンが提唱した新自由主義的政策ですね

府の所得税…ある一定の金額以下の所得者に対して、所得を給付するという貧困政策

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:13:11.95 ID:jkPC/osU.net
>>576
昭和30年代には既に人口の伸びは止まって
出生率も現状維持程度に戻ってたからね。

まともな奴ならこの超いびつな団塊世代をどうやって軟着陸させるかを
ちゃんと考えたんだろうが、糞官僚が将来はどうにでもなれ年金制度つくって
自分たちの懐にボーナス入れることしか考えなかったからな。

半世紀以上前に既に決まっていた運命・・・

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:13:12.31 ID:Muk9tGkr.net
>>604
共産党なんてそもそもいらない

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:13:20.74 ID:/xg1u9Ee.net
>>554
経営者連中は今あちこち好条件の国を探してんだろうなあ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:13:30.60 ID:sEvYOtjF.net
>>604
ボクらの政党も必要ニダ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:13:52.32 ID:P65HitZe.net
>>601
オウムとか総連とか実際にテロした組織が普通に存在できる国って異常だわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:14:03.40 ID:z7XmKVQi.net
総理を狙うおじさん はくぶんさん

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:14:05.58 ID:IKKhuVFe.net
>>604
「野党」は共産だけでいいんだ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:14:09.82 ID:jkPC/osU.net
>>608
バナナ文書とか言うやつどうなったんだっけか・・

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:14:21.46 ID:mL3HUtPz.net
>>604
今の立憲は完全に立ち位置見失ってるしね
そう遠くないうちにバラバラになると思う

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:14:26.51 ID:ihX2+F9S.net
>>597
そこが共産党の根本矛盾だと思う 投票している人の殆どは、共産革命を求めてるんじゃなく、別の価値観からの資本の暴走を食い止めるチェックだっと思う それを叶えれば、叶えるほど、共産主義革命は遠のくw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:15:07.77 ID:AFrI2D/X.net
どっちにしろ
立憲共産勢は今回はもちろん無理だし
新55年体制の上で影響力持ちたいだけでしょ
そうとしか思えない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:15:13.28 ID:0XUnCEWE.net
立憲の支持者って、立憲が無くなっても、
共産を支持すれば良いだけじゃね?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:15:15.31 ID:u1dNFbHO.net
共産党とか絶対政権取れないんだから
職業として最高だろう
責任の欠片も必要ないんだから

対岸から石を投げるだけの簡単なお仕事
数投げれば一つくらい当たるし

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:15:21.31 ID:IKKhuVFe.net
>>615
共産に期待してるのは福祉とか医療とか生活に身近なことだと思う
だから地方議会だと良い仕事する

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:15:27.57 ID:ihX2+F9S.net
アメリカは、世界の警察官おりたがってるぞ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:15:34.53 ID:jkPC/osU.net
>>614
枝野はともかくそのほかの幹部が帰化人とか
一体だれの利益のためにやってるのか疑って当たり前なんだよなぁ
アメリカみたいに選挙の時に帰化した経歴公開させるべきだわ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:15:35.66 ID:D9xQLJTx.net
社会党や民主党の系列こそが、国債遠慮なく発行してもっともっとバラまきやれ。という政策をすべきだったんだけどね
自民党が第一党であり続けたために、自民党の足を引っ張るために自民党の政策は予算の無駄だと言いたくて
大蔵省の日本国債借金論と財政規律論に乗ってしまった
その結果が埋蔵金論と、その失敗を認めての消費税増税
日本の左翼は整合性のある経済語れない地位に自分で自分を追いやってしまったまま

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:15:39.28 ID:hH44TVSQ.net
>>604
まるで破防法に基づく調査対象団体の共産が必要みたいな冗談はやめろ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:15:47.97 ID:mL3HUtPz.net
>>615
共産党は共産党でさえなければいい野党だと思う

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:15:50.35 ID:P65HitZe.net
謝謝茂木で中国に言いたいことを言えるのか

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:15:54.43 ID:e3vonRPA.net
>>592
共産主義者とオカマがゴールデンタイムに昔から堂々と出てた唯一の先進国が日本です(´・ω・`)

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:16:02.48 ID:oYpZ4xin.net
>>596
昨日タリバン政権が日本大使館再開しろって言ってからコレ(´・ω・`)

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:16:28.78 ID:m6B+AuVp.net
外交防衛は茂木と岸だから岸田はお呼びじゃないだろ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:16:46.67 ID:ihX2+F9S.net
>>619
そうそう 労働者が働きやすい環境つくり そこがうまく行けば、資本主義が安定して、資本家の利益にもなる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:16:49.67 ID:0XUnCEWE.net
岸田は外交政策は良いんよ。
ただし、肝心の経済政策がなぁ。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:16:49.70 ID:IELlfd6l.net
>>614
立件になる前の民主党って自民よりちょっと左ぐらいで党全体としても左右の幅があったけど、今は自民寄りの党員が抜けたのもあるけどかなり左寄りになったよな。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:17:02.70 ID:RRaW4tDQ.net
>>608
(´・ω・`)独裁国家のトップも…プーチンとか…いや、なんでもありません

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:17:34.08 ID:e3vonRPA.net
>>624
それって「あの人は死んだらいい人になる」みたいだね(´・ω・`)

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:17:43.05 ID:ihX2+F9S.net
>>624
確かな(政権をとる気がない)野党だったのがよかったんだけどねぇ 今回どうなるだろ?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:17:47.32 ID:P65HitZe.net
>>596
タリバンが1枚岩じゃないしISISもちょっかい掛けてくるだろし当分内戦だろな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:17:48.62 ID:IELlfd6l.net
>>624
ちょっと何言ってるのかよくわからないw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:17:52.75 ID:yKRk1Rsr.net
こんなこと言ってても中国に何も言えないんだよな 経済界は中国で儲けることが重要だからな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:17:57.88 ID:IKKhuVFe.net
>>624
共産党が共産党でなくなったら存在価値がなくなってしまう

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:18:00.09 ID:AFrI2D/X.net
>>619
地方行政では仕事できてるね
自民の同和利権と闘ったりもする

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:18:04.50 ID:u1dNFbHO.net
共産党に言いたい

郵便受けに、チラシを入れるなと大きくかいてあるのに
勝手に共産党議員のチラシを入れてくる
共産党だけだからな
さすが暴力革命
モラルも倫理観もない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:18:16.88 ID:hH44TVSQ.net
言うだけやろこいつら

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:18:34.99 ID:NAdoaNDL.net
何で党名にさん付けするんだよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:18:36.92 ID:ITuq/Jbx.net
韓国についても聞けやw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:18:51.83 ID:6Un9ZXCH.net
>>631 榛葉とか、細野・長島・長尾敬・松本剛明 …ほかにいたかなぁ
ほとんど抜けてる

松原とか渡辺週とかなんで抜けないんだろう(´・ω・`)

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:18:57.14 ID:gK6/P3j7.net
口だけだと殺されるだけやがな…

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:19:00.77 ID:hH44TVSQ.net
出たよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんな国があることが問題だろボケ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:19:01.60 ID:abpSAN1I.net
笑って良いのか
矛盾だらけやろw

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:19:09.69 ID:jkPC/osU.net
>>640
家で出る紙のゴミはほとんどがポストに勝手に押し込まれていたゴミチラシ。

進次郎はそういう無駄な資源浪費に何も言わなかったね・・・

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:19:15.74 ID:pVotdIGU.net
>>594
世論調査しても一体だと思ってる人多そう(*゚ー゚)

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:19:22.03 ID:0XUnCEWE.net
クアッド反対wwwwwwwwwwwww

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:19:27.75 ID:/xg1u9Ee.net
>>624
もうマルクス主義だのソ連共産党だの関係ないんだから党名変えるべきだと思いますわ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:19:29.85 ID:n6DSJQJk.net
共産党の人って自民の政策に反対だからワクチン打ってないんだよね?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:19:34.02 ID:yKRk1Rsr.net
小池は中国を刺激するなってか 中国の代弁者だな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:19:36.15 ID:ihX2+F9S.net
共産主義は、国家利益の対立よりも、階級対立じゃなかったの?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:19:37.79 ID:IKKhuVFe.net
外交安保は共産の専門外なんだよなあ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:19:39.54 ID:oYpZ4xin.net
なんで中国の思う壺なのか意味不明(´・ω・`)

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:19:47.39 ID:k+3ThXPf.net
下村は小池を見ないね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:19:54.46 ID:e3vonRPA.net
>>640
共産党「前衛として無知蒙昧な人民を啓蒙してやってるんだよ」

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:19:56.21 ID:z7XmKVQi.net
振り返ったら誰もいなかったとwww

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:20:14.11 ID:jkPC/osU.net
そりゃアメリカは核兵器もっとるからなw

じゃあ小池さんが中国の核兵器廃絶してくださいよw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:20:20.29 ID:u1dNFbHO.net
>>648
所詮、政治屋の息子
見てくれだけに騙される有権者が多すぎる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:20:28.19 ID:ITuq/Jbx.net
日本は軍事力皆無だから増やそうとしてるだけなんですけど?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:20:29.84 ID:P65HitZe.net
>>642
社名にもさん付ける奴多い
アホな子だと思ってる

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:20:41.56 ID:pVotdIGU.net
>>631
先鋭化して思想が違う連中が逃げていって、ますます先鋭化する繰り返し(*゚ー゚)

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:20:42.47 ID:IKKhuVFe.net
あーもうgdgd

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:20:46.32 ID:hH44TVSQ.net
でも武力使われたら話し合いなんて無意味ですよね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:20:47.42 ID:ihX2+F9S.net
日本はアメリカの打撃力があっての専守防衛だからなぁ アメリカに合わせるしかない

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:20:49.47 ID:XYlK9wlV.net
>>606
移民とか技術実習生だとかインバウンドで
何とかしようとしてたってことなのかなぁ…

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:20:52.60 ID:AFrI2D/X.net
軍事対軍事ってのは
当たり前の話で
悪循環でない
野党勢はそこ脱却できないと、中国の核はキレイな核と言ってた時代と一緒

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:20:57.24 ID:jkPC/osU.net
>>663
普通だよw仕事しようよw

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:20:58.99 ID:m6B+AuVp.net
岸田は台湾に言及したのか?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:21:02.50 ID:e3vonRPA.net
共産は元々日米同盟反対じゃん

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:21:02.62 ID:Sh8pwRNu.net
その包囲網がクアッドなんじゃねえの?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:21:04.50 ID:6oT4czMv.net
中国との距離見て話せよ小池さー

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:21:20.36 ID:gK6/P3j7.net
何もしてくれんよあまちゃんだな

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:21:30.68 ID:ZIxzOGt3.net
なら軍事力上げないとな日本は

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:21:33.56 ID:TNNfIOXP.net
非軍事で中国に圧力って明らかに無理だろ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:21:39.89 ID:RBPm5GS2.net
国防費、すでに韓国に抜かれてるだろww

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:21:42.59 ID:abpSAN1I.net
中国に関しては強行やなw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:21:44.29 ID:D9xQLJTx.net
アメリカに頼りたくない、中国と対峙したくないなら、
日本の立ち位置だと独自核武装した中立を探るしかないんだけどね
日本の左翼はそういう方向に防衛論を進むべきだった
なのに非武装中立論で遊んでたアホ共のせいで今のこいつらは何も話ができないまま

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:21:44.48 ID:ITuq/Jbx.net
訴えたところでチャンコロが聞くかって言ったら聞かないから
軍事力を高めようって話だろ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:21:45.40 ID:6Un9ZXCH.net
>>648 新聞の押し紙追求すれば株あがったのに

指定ゴミ袋とか存在するのに、レジ袋にはまい進

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:21:46.11 ID:TWKAIDPp.net
あれ?話し合えば何でも解決じゃないんだ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:21:57.01 ID:ihX2+F9S.net
国際共産主義がいいのかは知らんけど、世界が共産主義になったら、国家って残るのかな?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:22:02.36 ID:hH44TVSQ.net
金出しても人を出さない日本って言われたの忘れたんか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:22:09.63 ID:IKKhuVFe.net
暗に(ウチに過剰な期待はしないでくださいよ)っていう国民に向けたメッセージとも取れるw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:22:12.80 ID:e3vonRPA.net
ヨーロッパには国連常任理事国の核保有国があるからなあ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:22:21.17 ID:IELlfd6l.net
>>644
>松原とか渡辺週とかなんで抜けないんだろう(´・ω・`)

選挙対策だろw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:22:21.71 ID:yKRk1Rsr.net
話し合いのレベルはとっくに過ぎてる 中朝が言うこと聞くはずがない おまけに韓国もな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:22:24.30 ID:hH44TVSQ.net
>>684
解放される

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:22:24.88 ID:jfGMMJ7b.net
殴り合いだけでは解決しないが、こぶしがなければ
対話に応じない。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:22:33.81 ID:NAdoaNDL.net
共産党は委員長を選挙やって選べよ
話しはそれからだろ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:22:53.98 ID:ihX2+F9S.net
>>687
地政学的にも中国から遠いし

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:23:04.48 ID:pVotdIGU.net
>>684
国家が消えたら指導者が甘い汁を吸えなくなるだろ(*゚ー゚)

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:23:21.19 ID:P65HitZe.net
2Fみたいな対中窓口の後釜は林になるんかな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:23:22.73 ID:ihX2+F9S.net
>>694
一人だけになるんだよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:23:24.63 ID:RRaW4tDQ.net
(´・ω・`)イメージは、マスクの備蓄、半導体の備蓄位しか思い浮かばない
国内に関連工場を法制化して欲しい
あまりにも、ちうごくに依存し過ぎている

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:23:24.79 ID:jkPC/osU.net
>>681
小池はえらそうなこと言っても結局具体策で返せないのよねw
話し合いでどうにもならんわなw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:23:29.09 ID:hH44TVSQ.net
ずらさないで〜

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:23:43.46 ID:QDk+SU19.net
>>683
自民党と中国共産党は同じレベルだから
自民党見てれば話し合いでどうにかなるもんじゃわかるだろw

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:23:47.45 ID:yKRk1Rsr.net
学術会議は共産党の巣窟だったな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:23:48.76 ID:IELlfd6l.net
小池逃げるなw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:23:51.79 ID:6Un9ZXCH.net
>>688 天国のすぎやまこういち氏は今、何を思う…

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:24:01.12 ID:jkPC/osU.net
>>697
半導体はちょっと事情が違うで。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:24:08.42 ID:IKKhuVFe.net
国会質問とか攻めるのは抜群に強いんだけど守りに入るとホントだめだな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:24:09.26 ID:IELlfd6l.net
>>701
まさに赤デミー

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:24:18.04 ID:lCyRfqU2.net
>>680
左翼は日本を滅ぼしたいんだから、どう転んだってそういうふうにはならんだろw

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:24:24.39 ID:AFrI2D/X.net
>>688
長島、松原、渡辺つうたら
どっちつかずの三大ゴミクズだべ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:24:26.24 ID:DMJPHdfI.net
今北けど
これは昨日よりも見る価値なしだ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:24:27.02 ID:RBPm5GS2.net
医療は完全にアメリカ依存ですwww

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:24:27.04 ID:TNNfIOXP.net
共産党ではやっぱりダメだな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:24:34.57 ID:abpSAN1I.net
昼からステーキ食ってる小池「食料安全保障!」

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:24:48.07 ID:z7XmKVQi.net
食料自給率は大事

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:24:59.56 ID:k+3ThXPf.net
小池の言うとおり

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:25:01.88 ID:D9xQLJTx.net
>>698
「まずはそういうのが必要にならないように外交を頑張る」
しか言えないんだよね
そんなのどこが政権取っていようが当たり前にやることなんだから何も言ってないに等しいのに

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:25:02.59 ID:RBPm5GS2.net
下村、ブルーリボンつけてるんだから拉致の話もしろよwwww

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:25:06.66 ID:RRaW4tDQ.net
>>704
(´・ω・`)うーん、そうなんだろうか…

【政府】「TSMC」半導体工場の誘致で数千億円支援 経済安保強化へ補正計上

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:25:06.67 ID:TNNfIOXP.net
ココムを復活させればいいのに

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:25:11.39 ID:pVotdIGU.net
共産党にとっては本当に都合の悪いことなのかなw(*゚ー゚)

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:25:11.81 ID:ihX2+F9S.net
中国には経済的には相互依存しているからなぁ って、日用品の供給を止められたら、貧困層の生活が成り立たなくなるだろ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:25:13.09 ID:NAdoaNDL.net
>>670
社名にさん付けが普通な訳ない

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:25:16.12 ID:Fz/ckbDw.net
やはり共産はダメだw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:25:16.53 ID:Yw4hqAvw.net
>>581
顧問が金子勝なので

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:25:20.27 ID:/xg1u9Ee.net
反町くん強いなあw
半世紀前なら共産党員に強く出たら謎死しそう

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:25:29.35 ID:e3vonRPA.net
>>712
共産主義は一切認めないけど
昼からステーキ食うのはなんの問題もないと思うよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:25:30.19 ID:hH44TVSQ.net
共産党が破防法に基づく調査対象団体であるとする当庁見解

 共産党は,第5回全国協議会(昭和26年〈1951年〉)で採択した「51年綱領」と「われわれは武装の準備と行動を開始しなければならない」とする「軍事方針」に基づいて武装闘争の戦術を採用し,各地で殺人事件や騒擾(騒乱)事件などを引き起こしました(注1)。
 その後,共産党は,武装闘争を唯一とする戦術を自己批判しましたが,革命の形態が平和的になるか非平和的になるかは敵の出方によるとする「いわゆる敵の出方論」を採用し,暴力革命の可能性を否定することなく(注2),現在に至っています。
 こうしたことに鑑み,当庁は,共産党を破壊活動防止法に基づく調査対象団体としています。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:25:49.26 ID:6oT4czMv.net
高市さんの著書に、コロナ初期在日中国人が中共の指示でマスク買い占めてた、って記述あったな
マスコミ全無視だけど、、

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:25:50.57 ID:TWKAIDPp.net
>>697
まずはチャイナプラスワンからかな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:26:10.84 ID:ITuq/Jbx.net
>>709
2党以上の政党がゲストの政治家回で有意義なことがほぼない

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:26:11.02 ID:ZIxzOGt3.net
中国にやられっぱなしの日本の政治
なのに経済安全保障なら出来るという幻想

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:26:14.54 ID:r/nql8dh.net
小池は下手なこと言ったら志位と不破に怒られるからな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:26:18.66 ID:bhwAxAEL.net
日本と中国は政治的対立が不足しております。そのしわ寄せで軍事的対立が高まっている。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:26:34.57 ID:Sh8pwRNu.net
食料安全保障かあ
野菜工場いっぱい作らないとな
でも電力たくさん必要なんだよな
やっぱり原発動かさないと無理だな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:26:40.91 ID:+tNfpevs.net
共産党は経済安全対策はなし?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:26:58.58 ID:IELlfd6l.net
>>715
その外交で頑張るにはバックに軍事力が必要なんだよな
軍事力を背景に持たない外交がいかに無力か

小池は日本の外交に力を持たせたくないのだろう・・・

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:27:03.89 ID:6Un9ZXCH.net
>>723 紫のおばちゃんは?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:27:07.09 ID:RBPm5GS2.net
スシロー、今日はこっちに来たほうがよかったんじゃね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:27:26.32 ID:z7XmKVQi.net
どうしたw 小池の顔w

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:27:30.00 ID:DMJPHdfI.net
>>734
そんなこと今まで一度も考えたことなさそう

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:27:37.21 ID:ihX2+F9S.net
>>722
食料安保は正論だけど、今更どうしようもないような気もする
というか、レート以上に実質の円安が進んでるから、食料輸入で買い負けるのが続いたら、みんなが実感するんだろうなぁ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:27:44.40 ID:jkPC/osU.net
>>721
自分が言ってることと矛盾してるだろ
多いってのはそれが普通ってことだよw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:27:47.90 ID:Yw4hqAvw.net
>>736
最近出てこないねぇ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:27:54.58 ID:abpSAN1I.net
すごいな
何一つ具体的なこと言ってないw

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:27:58.21 ID:RRaW4tDQ.net
>>718
(´・ω・`)大昔、東芝が潜水艦のスクリュー製造用の高精度製造できる機械を輸出して、大問題になったことを思い出した

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:28:00.48 ID:ZIxzOGt3.net
子供が考えたような政策だな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:28:04.66 ID:pVotdIGU.net
党首選ができない共産党w(*゚ー゚)

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:28:08.71 ID:m6B+AuVp.net
>>731
個人の思想信条の自由とは?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:28:11.56 ID:P65HitZe.net
>>732
キンペーには日米より国内の敵の方が恐いから常に気を逸らさないといけないんだろな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:28:19.51 ID:AFrI2D/X.net
>>723
金子みたいな学者とか市民連合と関係持ち過ぎで
がんじがらめ
無理ゲーに自ら追い込んでる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:28:43.41 ID:IKKhuVFe.net
うーんこれは帰ったら自己批判だなw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:28:46.12 ID:TWKAIDPp.net
>>733
価格高騰しても対応できる経済力と狭い国土でもなんとかする技術力を獲得すること
の2つが必要なんだろうな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:28:46.51 ID:ZIxzOGt3.net
もうこまんま新次郎だな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:28:48.51 ID:P65HitZe.net
総選挙の公約なのに何でこんなマイナーな争点ばかりなんだ
普通は経済とコロナだろ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:28:50.88 ID:6oT4czMv.net
共産の選挙戦略は、立憲の背乗りじゃ無いのかw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:28:55.40 ID:ihX2+F9S.net
これは結構まともじゃん
こっちはひどかった https://i.imgur.com/owJBjUW.jpg

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:28:59.82 ID:u1dNFbHO.net
お花畑政策

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:29:04.15 ID:IELlfd6l.net
>>703
榛葉賀津也はスズキ労組が付いているから選挙は強い

前回の選挙で自民から支援があったらしいが

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:29:19.93 ID:oYpZ4xin.net
なんで小池ってずっとため口なんや?(´・ω・`)

敬語使えない子なの?
自分が偉いと思ってるバカなの?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:29:28.41 ID:e3vonRPA.net
安保法制廃止と辺野古移転中止なんてやったら日米関係破綻するだろ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:29:29.29 ID:ihX2+F9S.net
中身聞くと・・ 詳しく言わんほうがよかったなw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:29:34.94 ID:z7XmKVQi.net
すごいメンツだ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:29:36.79 ID:jkPC/osU.net
憲法にLGBTの結婚なんて書いてませんが?
共産党はLGBT反対ですね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:29:46.67 ID:ITuq/Jbx.net
6とか20年間党首の小池が言えるセリフじゃないだろ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:29:58.30 ID:lCyRfqU2.net
まあこれほど価値ゼロの公約も珍しいわなw

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:30:03.70 ID:6Un9ZXCH.net
(6)政治の私物化 志位の独裁21年はどうなの?(´・ω・`)

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:30:04.03 ID:ihX2+F9S.net
>>761
https://cdp-japan.jp/files/hNfi/s3Bi/zCji/BTQi/hNfis3BizCjiBTQintJAlkYa.jpg

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:30:04.34 ID:/xg1u9Ee.net
>>731
不破哲三まだ生きてんのかよって調べたら(91)だったw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:30:07.44 ID:yKRk1Rsr.net
学術会議問題は先日辞めた杉田官房副長官が主導した

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:30:13.89 ID:Yw4hqAvw.net
>>755
バカ野党が一致できたのがこれだけって事でしょ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:30:14.05 ID:ifnpkNBm.net
下村は軽率なすぎるよ!いちいち共産党に反応しない事

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:30:27.02 ID:IELlfd6l.net
>>755
最初の3つはまあわからなくもない。

残り4つ、これ国政政党の公約に掲げるような事か?

立件は国政政党から退けや

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:30:34.16 ID:abpSAN1I.net
なんだそりゃw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:30:45.31 ID:XYlK9wlV.net
99年の歴史で初めて
来年100周年なのかw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:30:45.92 ID:RBPm5GS2.net
岸田が左によりすぎなのが問題www

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:30:57.29 ID:jkPC/osU.net
>>767
まだノーベル賞の可能性があるな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:30:58.65 ID:e3vonRPA.net
>>767
まだ実質的な共産党の支配者でしょ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:31:00.59 ID:pVotdIGU.net
>>755
ほとんど違いがわからないw(*゚ー゚)

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:31:03.22 ID:m6B+AuVp.net
>>758
共産党の同志に敬語なんて必要無いだろうw

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:31:05.45 ID:Yw4hqAvw.net
>>755
よく見ないでレスちゃったスマソ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:31:07.15 ID:kTlZ09N+.net
田舎の議員も地元の問題の大半は田舎共通の問題なんだから同じようにやれば議員数をだいぶん減らせる

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:31:12.78 ID:IKKhuVFe.net
無党派層でアンチ自民の票は共産に結構行きそうな感じするけど
つまりそれは他の野党票が吸い取られるかもしれないということで…

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:31:13.50 ID:yKRk1Rsr.net
そうそう 野党は悪口ばかり言いすぎて逆に支持を下げている

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:31:17.23 ID:TNNfIOXP.net
共産党は内政政策はともかく外交安保政策が決定的にダメだわ
とてもじゃないけど危なくて投票できん

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:31:17.75 ID:Sh8pwRNu.net
岸田はアベノミクスから脱却しようとしてるようにしか見えないんだが

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:31:20.30 ID:P65HitZe.net
共産党の立候補者って男女同数なんだ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:31:20.40 ID:u1dNFbHO.net
憲法に基づく政治の回復てなんや

曖昧などうにでも解釈できる憲法で

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:31:20.51 ID:ZIxzOGt3.net
確かな保守政党はよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:31:23.15 ID:oYpZ4xin.net
>>765
こんな質問をすでに送っています(´・ω・`)

小池書記局長にお聞きします。
御党の志位委員長は委員長職に就いてから21年目となりますが、
その間選挙で負けた時も引責辞任せずに委員長職に留まり続けているのは、
どうしてなのでしょうか?
民意に従わない日本共産党には不気味さしか感じません。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:31:29.03 ID:moLLOHo2.net
一生アベガーやってろ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:31:33.90 ID:e3vonRPA.net
左翼パヨクは安倍ちゃんLOVEすぎるな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:31:36.51 ID:1dQ+sW3Q.net
安倍大好きなのか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:31:38.99 ID:ZArhuUZX.net
安倍さんもこそばゆい気持ちだろう

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:31:40.30 ID:9B+BX/fG.net
平行線ですね
改憲しよう

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:31:43.03 ID:abpSAN1I.net
その後の選挙で負けてるやんか何度もw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:31:46.58 ID:ITuq/Jbx.net
この人たちいつまでアベガーしてんだろ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:31:49.36 ID:1nqqrr9q.net
レジ袋有料化廃止も取り消しそうだし増税する気満々だし短命政権確定だろうな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:31:57.06 ID:n6DSJQJk.net
自民が分裂しない限り政権交代ってなくない?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:31:57.18 ID:jfGMMJ7b.net
一夜にしてひっくり返す?
散々議論を重ねた末だろ、どこが一夜だよw

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:32:01.89 ID:NAdoaNDL.net
内ゲバと粛正を繰り返してきた共産党が言うかねぇ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:32:09.72 ID:JWYzHDi7.net
アベガーじゃないと戦えないのね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:32:10.87 ID:r/nql8dh.net
菅政権発足時支持率高かったんだから
アベがースガがーやっても野党の支持率上がらん

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:32:14.61 ID:ihX2+F9S.net
>>769
いや、書いていることだけならいいけど、例えばコロナみたいな想定外のことが起こったとき、迅速な決定ができるかどうか そこが信じられない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:32:15.09 ID:AFrI2D/X.net
>>766
もう自分たちを客観視できてないんだろうね
セルフプロデュース力なら、ゆうこりんあたりを顧問に迎えたほうがいいよww

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:32:15.78 ID:iFdxwW4F.net
全部違憲w

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:32:27.22 ID:6oT4czMv.net
憲法一条にも言及しろよー

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:32:28.25 ID:m6B+AuVp.net
>>784
アベノミクスは雇用重視

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:32:32.93 ID:UuW3aeJa.net
集団的自衛権が違憲なら日米安保も違憲だろw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:32:33.10 ID:iFdxwW4F.net
敵の出方は無鹿

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:32:34.76 ID:TWKAIDPp.net
>>776
最近の共産党員の話し口調が不破哲三していないから
影響力はだいぶ落ちていると思うw

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:32:43.22 ID:abpSAN1I.net
立憲がいないとバラバラ感出せないなーソリ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:32:46.65 ID:P65HitZe.net
左翼はアベガーって言えば纏まれるから第三次安倍政権を望んでるんだろな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:32:46.90 ID:u1dNFbHO.net
曖昧な憲法を正さないのは
政争の具に使えなくなるから

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:32:53.85 ID:mL3HUtPz.net
安倍が退いて一番悲しんでるのって絶対野党だよなあ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:32:54.13 ID:RBPm5GS2.net
共産党は自主憲法制定を目指してるからwww

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:33:00.69 ID:jkPC/osU.net
>>798
辺野古移転を一夜でひっくり返した人にはほんと腹が立つわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:33:03.79 ID:IELlfd6l.net
安保法制無くしたらアメリカの信用一気に失うな。

共産党は日米安保反対だからそれで良いわけだw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:33:15.03 ID:D9xQLJTx.net
この最悪の東アジア情勢で抑止を低下させること言うなよ・・・
っていうか日本で左翼政権になったせいで中国がタイミングはここだとばかりに動いて有事になりそうだな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:33:22.25 ID:PGVxaFf1.net
安保法制廃止とか論外だよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:33:23.09 ID:oZdnKEfs.net
自衛隊違憲、革命否定してない共産党に投票してるアホが現実にいることがホントに信じられない

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:33:23.56 ID:IKKhuVFe.net
9条は守ると言ってるけど決して護憲ではないんだよねw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:33:31.52 ID:Ttr2Ll3n.net
この人…頭がアレなの?
ヤバいでしょこの思考

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:33:32.23 ID:Yw4hqAvw.net
敵の出方次第だからはっきり言えないよw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:33:48.57 ID:abpSAN1I.net
そうそう
姑息な「当面」とかいう言葉で逃げてるやん毎回

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:33:49.35 ID:IELlfd6l.net
>>814
しかも再軍備派なんだよな。

つまり日本人民解放軍を組織したいわけだw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:33:51.35 ID:ihX2+F9S.net
>>771
そうなのよ 素直に読んだら、議席は増やしたいけど、政権までは無理って言ってるように読める

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:33:52.76 ID:r/nql8dh.net
ソリにエンジンかかってまいりました

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:33:53.26 ID:jjDF/xZS.net
今のところよくわからなかった

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:33:55.76 ID:e3vonRPA.net
>>809
不破って共産党員の口調にまで影響してたのか(´・ω・`)

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:33:59.73 ID:kTlZ09N+.net
>>806
勝手に団塊世代が引退しただけだよおかげで安いの雇えた

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:34:00.81 ID:ifnpkNBm.net
桃栗三年柿八年志位の独裁21年、、民主主義を語る、、、ワラ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:34:06.85 ID:pVotdIGU.net
内閣に入らないのに閣議決定できる
ここ笑うとこだよね(*゚ー゚)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:34:17.55 ID:IKKhuVFe.net
細かいところすり合わせてないのか?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:34:18.05 ID:6QgER/n3.net
中共の嫌がらせについてはなんか言わないのか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:34:26.77 ID:Yw4hqAvw.net
革命するまで過程では何でも有りなので

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:34:31.73 ID:e3vonRPA.net
安保法制廃止なんて共産党もできないと分かってるんじゃねーの

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:34:40.63 ID:ITuq/Jbx.net
>>832
すり合わせなんてできないだろ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:34:42.23 ID:oZdnKEfs.net
共産党が悪いんじゃない
共産党に投票してるバカが悪い

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:34:42.75 ID:RRaW4tDQ.net
(´・ω・`)絵に描いた餅の議論、楽しそうですね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:34:48.18 ID:4xmzq5bY.net
なかなかの反日共産らしさ
たたただ美郷奥様がかわいいだけの番組か

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:34:59.40 ID:TNNfIOXP.net
共産党が政権をとったら日米安保はガタガタになる
すぐに北朝鮮からミサイルが飛んできそうだわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:35:03.16 ID:IELlfd6l.net
>>825
政権は取りたくないけど与党の批判を続けるポジションは死守したいって本音が透けて見えるんだよな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:35:10.29 ID:/mHUCQ0U.net
共産党はソビエトが目標なのかね?  

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:35:13.78 ID:IKKhuVFe.net
えーブレブレじゃん

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:35:23.27 ID:ZIxzOGt3.net
今の下村は上手いな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:35:27.05 ID:m6B+AuVp.net
>>829
皮肉で言ってるのよ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:35:28.46 ID:abpSAN1I.net
卑怯やなw
破棄やろ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:35:31.66 ID:D9xQLJTx.net
左翼かぶれの世代が死に絶えないと日本は何も変わらんな
はよ死ね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:35:36.95 ID:ITuq/Jbx.net
違憲だと思ってるなら破棄するんじゃないの?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:35:40.41 ID:6oT4czMv.net
携帯会社の契約書みたいw
※だらけw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:35:55.52 ID:RBPm5GS2.net
小池のリアクションに半笑いの美郷

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:36:01.75 ID:PGVxaFf1.net
集団的自衛権を否定して日本だけ集団的自衛権で守ってもらえると信じてる人の頭の中を見てみたい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:36:02.84 ID:/xg1u9Ee.net
>>810
立憲はブレブレだけど共産は正誤別にして一貫してるイメージ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:36:07.38 ID:jkPC/osU.net
玉虫色にしていいのがれしやすくしただけ

いまの小池の反応でよくわかる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:36:08.45 ID:P65HitZe.net
下村がネチネチ責めてるなw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:36:15.11 ID:ihX2+F9S.net
ここまで聞くと、万一、野党が政権を取ったら、中国はチャンスだって思うだろうな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:36:30.16 ID:KOkciPl2.net
敵の出方論について説明してください

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:36:34.91 ID:IELlfd6l.net
今の自民が公明を無視できないのと同じだな
しかも相手が共産党w

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:36:38.52 ID:ZIxzOGt3.net
下村議論は強いのう

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:36:50.41 ID:mL3HUtPz.net
共産党入れて過半数なら共産党の意見聞かずに通らないのは当たり前よね

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:36:51.19 ID:smy9Gs2P.net
苦しいなあ共産党

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:36:52.00 ID:iFdxwW4F.net
その範囲をなにもいってない

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:36:54.57 ID:z7XmKVQi.net
共産党入れるとこうなるわなwww

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:36:58.74 ID:e3vonRPA.net
枝野や福山は閣外協力という言葉すら嫌がってるな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:37:17.38 ID:RRaW4tDQ.net
(´・ω・`)たらればたられば、これは意味のある議論なんすかね…

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:37:23.36 ID:NAdoaNDL.net
内ゲバ宣言だな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:37:23.55 ID:n6DSJQJk.net
そんなこと言ったら共産党支持者の支持減るんじゃ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:37:24.14 ID:PGVxaFf1.net
>>863
連合が否定してるからね

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:37:26.55 ID:abpSAN1I.net
怖いわーw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:37:27.03 ID:yKRk1Rsr.net
共産党は党員だけが上級国民になるのは歴史が証明してるからダメですわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:37:28.12 ID:RBPm5GS2.net
美郷の挙動をワイプで映し続けてほしいな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:37:28.41 ID:TWKAIDPp.net
>>828
みんな同じ口調で気持ち悪かったです

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:37:40.89 ID:IKKhuVFe.net
EU好きだねw

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:37:41.61 ID:r/nql8dh.net
共産党は2段階革命だから野党共闘で政権獲った後
覇権争いに勝って共産主義にするんだろ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:37:41.84 ID:ZIxzOGt3.net
小池は下村に煽られて自制心失ってるな
ボロボロ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:37:44.61 ID:XYlK9wlV.net
何がしたいんだ…

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:37:46.64 ID:pVotdIGU.net
>>863
共産党政権になるってイメージだけでバタバタ落選するからねえw(*゚ー゚)

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:37:48.99 ID:e3vonRPA.net
まぁ心配しなくても立憲共産が政権をとることはないって

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:37:55.06 ID:jkPC/osU.net
既に自社さ連立という前例があるのに
あんたたちは参加してなかっただけやんw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:37:55.45 ID:Yw4hqAvw.net
メモる美郷

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:38:02.15 ID:KOkciPl2.net
共産党には絶対入れない
共産党と組む野党連合には絶対に入れない

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:38:03.56 ID:IELlfd6l.net
>>869
その党員の中での階級差別が酷いっていうじゃない?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:38:06.10 ID:RRaW4tDQ.net
(´・ω・`)美郷さん、眠そう…

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:38:06.47 ID:P65HitZe.net
選挙では協力して閣外協力で影響力を行使出来ないって共産党に旨味が無いな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:38:09.31 ID:0XUnCEWE.net
自共連立政権wwwwwwwwwwww

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:38:12.49 ID:iFdxwW4F.net
洗脳されているから、幹部に対して支持者は何も言わない

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:38:30.14 ID:cf0yec34.net
あり得ない仮定を持ち出されてもさすがに共産小池も困惑するっしょ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:38:32.30 ID:AFrI2D/X.net
表向きはソレ
徐々に浸透してゆく
そこが巧妙なのが共産党ってのはバレてるんで、、残念!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:38:35.57 ID:6Un9ZXCH.net
>>863 連合新会長はすぐに釘をさすほどのセンシティブなネタですからw

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:38:38.90 ID:KL3xMXkd.net
下村共産党を追い詰めすぎ。ボディガード付けとけよ。
小池、しどろもどろだね、目が上の空状態。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:38:41.69 ID:IKKhuVFe.net
質問される側になるとこんなに脆いのか…

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:38:44.09 ID:/xg1u9Ee.net
>>855
米国大統領選みたいに大きく介入してくるかしら
まあ報道にはもう介入してるかもだが

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:38:52.38 ID:TNNfIOXP.net
大阪では自民党と組んでるだろ
共産党は

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:38:54.35 ID:cf0yec34.net
自民が創価公明と何十年のズッ友でいられるんだから
立憲と共産の閣外協力なんてわけないやろ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:38:57.47 ID:9cnH72/G.net
昔は主語が常に「我々日本共産党は」だったけど最近は言わないよね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:39:00.90 ID:KOkciPl2.net
関西じゃ自民共産組んでるだろ?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:39:07.27 ID:bhwAxAEL.net
政治の世界では強い信念を持った最も左、最も右とかが強い影響力を持ってしまうのだよな。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:39:13.18 ID:Sh8pwRNu.net
>>884
自社さ政権なんてのがあったから、可能性はあるよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:39:23.57 ID:z7XmKVQi.net
はくぶん ニヤニヤ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:39:27.01 ID:IELlfd6l.net
>>883
結局現状維持の議席確保で満足しようって考えじゃねえの?

国政を変えようと声高に叫ぶだけで実態は既得権益の断固死守でしかない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:39:28.90 ID:abpSAN1I.net
根幹じゃないのかwそこ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:39:30.19 ID:jkPC/osU.net
いやいや
どこが違うかは先にちゃんと明確にするべきだろw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:39:30.45 ID:2+XJhmry.net
じゃ自民にも協力できるよね小池さん

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:39:33.76 ID:iFdxwW4F.net
新しい共産主義

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:39:40.23 ID:oZdnKEfs.net
小池はそれを聞いて無党派層が「そうか、なるほど」と思うとでも思ってるのか

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:39:41.04 ID:4xmzq5bY.net
アホちゃうか

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:39:41.16 ID:D9xQLJTx.net
民主党政権になる前の自民党政権ねじれ時代はよくあったよな
野党案丸呑みしてやるわ、って言ってもなぜか野党がそれに反対するという
日本の左翼はそういう奴らだから何も信用できんよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:39:46.80 ID:m6B+AuVp.net
>>892
名古屋も組んだぞw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:39:47.55 ID:RBPm5GS2.net
美郷に笑われる小池

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:39:49.72 ID:moLLOHo2.net
アホくさ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:39:51.27 ID:NAdoaNDL.net
小池も1回くらい衆議院の選挙区で当選してみろよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:39:51.80 ID:RRaW4tDQ.net
(´・ω・`)言葉遊びっすか

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:39:54.93 ID:pVotdIGU.net
美郷ちゃんがわろてる(*゚ー゚)

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:40:02.84 ID:6Un9ZXCH.net
どどどど童貞ちゃうわ みたいだな(´・ω・`)

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:40:08.79 ID:jkPC/osU.net
>>897
自衛隊は合憲になるね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:40:13.54 ID:IKKhuVFe.net
>>904
野党連合が政権取っても基盤が極めて不安定であると思われちゃうよね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:40:13.92 ID:4xmzq5bY.net
美郷奥様かわよー

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:40:16.79 ID:cf0yec34.net
>>902
でもその弱者救済にも人権重視にも全力な自民って
既存の自民信者にとっては絶対に許せない自民でしょ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:40:17.22 ID:Fz/ckbDw.net
ひるおびの維新松井に、「選挙目当ての談合」と見透かされて発狂してた陳と小池。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:40:17.87 ID:ZIxzOGt3.net
下村こんなに強かったんだな
小池が雑魚すぎるのか

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:40:18.97 ID:P65HitZe.net
>>892
籠池の妻が立候補するらしいw
大阪なら当選しそうだけど

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:40:23.86 ID:oYpZ4xin.net
ゼゼゼゼゼゼヒヒ(´・ω・`)

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:40:29.72 ID:KOkciPl2.net
枝野はこの話に乗ったんだよな
アホだろ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:40:31.09 ID:ihX2+F9S.net
キャスティング・ボードを握るってことか

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:40:33.73 ID:XYlK9wlV.net
信頼感の問題かな
共産党がいくらこんなこと言ったところで…

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:40:38.22 ID:lCyRfqU2.net
人形でしかないフジ女子アナにすら笑われる売国奴www

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:40:38.36 ID:iFdxwW4F.net
共産は高齢支持者がいなくなると、分裂か、極左にいくかな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:40:38.66 ID:cf0yec34.net
>>918
自民と創価学会って選挙目当ての談合をなんでずっと続けてるの?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:40:45.19 ID:RBPm5GS2.net
美郷に笑われて、小池もまんざらではなさそうだな

童貞っぽいな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:40:45.42 ID:NeA/oaRF.net
反町バカにしてるなwww

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:40:49.63 ID:e3vonRPA.net
>>920
政権放送見てみたいw

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:40:56.36 ID:ihX2+F9S.net
>>920
どこから?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:40:59.50 ID:KL3xMXkd.net
小池「市民連合の政策にそって・・」って立憲共産政権になったらあの「市民連合」の目指す社会が
実現するって事か?恐怖以外の何物でもない。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:41:00.46 ID:lCyRfqU2.net
>>923
ボードwww

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:41:03.25 ID:Sh8pwRNu.net
>>914
あれやったせいで、社会党は墓穴掘ったんだよね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:41:06.82 ID:IELlfd6l.net
>>906
前回の政権交代って民主に騙されたって見方がほとんどだけど、自社さ連立政権みたいに当時の自民も大概だったんだよな(´・ω・`)

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:41:19.32 ID:jkPC/osU.net
>>927
適材適所と言いながら国交省が公明の指定席になってて草

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:41:24.65 ID:cf0yec34.net
>>921
「あの」ってどういうこと?
逃げずに詳しく説明しておくれ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:41:29.43 ID:6Un9ZXCH.net
>>910 イブキングの対抗馬だった京都1区の穀田
ここに代わりに出れば通っちゃうかも(´・ω・`)

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:41:31.09 ID:lCyRfqU2.net
>>920
大阪は今全国一政治意識が高いんだが

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:41:40.70 ID:oYpZ4xin.net
>>923
×ボード
〇ボート(´・ω・`)

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:41:43.04 ID:NeA/oaRF.net
長野は矢口に似てる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:41:49.09 ID:cf0yec34.net
誤爆したわすまんな

>>932
「あの」ってどういうこと?
逃げずに詳しく説明しておくれ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:41:50.93 ID:ihX2+F9S.net
>>933
ボードじゃなかった? 新自由クラブが言ってたじゃん

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:41:53.01 ID:TWKAIDPp.net
>>910
京都はもうダメ
沖縄で行けるかなー

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:41:58.47 ID:+5kC7Tw8.net
動物虐待

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:42:05.97 ID:IELlfd6l.net
>>936
海保はその国交相の管轄下なんだよな
(´・ω・`)

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:42:19.10 ID:gAy+TM/H.net
豚顔文字をいまだに使ってる奴が多い実況板って時間が10年前20年前で止まったままな感じがするわ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:42:19.72 ID:KOkciPl2.net
>>926
俺なら環境問題に全振りするわ
共産改め緑の党

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:42:30.65 ID:6oT4czMv.net
共産が右に寄り始め、立憲が左に寄って来て丁度イイバランスになったんだな笑

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:42:44.33 ID:jkPC/osU.net
>>935
よくよく考えると
失われた30年の前半って
日本の国政は何でもありな出鱈目な状態だったよな
実は日本の自爆なんじゃね?って最近思う

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:42:46.57 ID:oZdnKEfs.net
本来口喧嘩上等の小池ですらモゴモゴしちゃうくらい無理筋な連携なのよw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:43:00.92 ID:/xg1u9Ee.net
自民党の言う国民に俺は入ってないんだろうなあ…

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:43:01.70 ID:/mHUCQ0U.net
誰だ?腹グーグーいってるの

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:43:06.28 ID:jkPC/osU.net
>>946
なるほど!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:43:12.26 ID:4xmzq5bY.net
え????

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:43:15.86 ID:ihX2+F9S.net
>>940
ボートなんだね 思い違いしてたわ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:43:20.99 ID:pVotdIGU.net
>>917
そんな奴らほぼいないだろ(*゚ー゚)

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:43:27.28 ID:cf0yec34.net
>>951
あり得ない仮定を持ち出されて困惑してただけやん
ちがうと言うならどの部分が理論的に追い詰めてたかをこのスレで説明してや
逃げずに頼むで

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:43:33.07 ID:ZIxzOGt3.net
おまえ下村に議論討論完敗しとるやん

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:43:45.09 ID:IELlfd6l.net
>>926
支持者もそうだけど党内も高齢化進んでね?
志位と小池以外幹部党員の名前も知らんぞ?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:43:46.78 ID:9B+BX/fG.net
>>952
従わない人は一人で進め

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:43:47.89 ID:2+XJhmry.net
>>917
まあ、共産だけはゴメンねって感じだけども

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:43:50.10 ID:Sh8pwRNu.net
ひるおびで松井に痛いとこ突かれて議論できなかったくせに

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:43:50.67 ID:m6B+AuVp.net
>>948
進次郎も入党できる!

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:43:51.14 ID:Yw4hqAvw.net
面白いわ共産党w

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:43:52.44 ID:6Un9ZXCH.net
>>956 Vote

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:43:52.81 ID:TWKAIDPp.net
議論じゃなく糾弾、追求でしょう
だから野党の質問は嫌なんだ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:43:53.13 ID:6QgER/n3.net
もりかけさくらがーばかりですか

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:43:54.63 ID:n6DSJQJk.net
逃げさせない野党に育てばいい

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:43:57.38 ID:ZArhuUZX.net
もう選挙が近いんだな
楽しみ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:43:58.90 ID:0wC783Zy.net
たった今まで議論から逃げまくってた奴がどの口

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:44:04.52 ID:NAdoaNDL.net
共産とは議論して選挙して委員長を選びましょう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:44:08.10 ID:z7XmKVQi.net
目が。。。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:44:08.13 ID:4xmzq5bY.net
くれないだああああああああああああああああああ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:44:08.62 ID:PhITSCGv.net
今日のあんただろ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:44:10.54 ID:T8iZHxtd.net
夜中までって官僚いじめかよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:44:12.26 ID:/xg1u9Ee.net
将棋の人か

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:44:14.66 ID:ihX2+F9S.net
>>966
サンクス

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:44:19.70 ID:/Y3Kohsb.net
なんか怖い

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:44:19.74 ID:jkPC/osU.net
>>958
いやいやw
安倍政権時代に朝生に出てきた自民議員観たい\(^_^)/でw
さつきでさえもう何言ってるのかわからないしどろもどろだったのが懐かしいw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:44:23.79 ID:Fz/ckbDw.net
どの口が言ってるんだ。お前だろ。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:44:23.99 ID:kTlZ09N+.net
日大も過去の事だから許してあげよう

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:44:27.08 ID:Sh8pwRNu.net
がっつり整形顔女子アナ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:44:40.78 ID:V0LI/seq.net
台湾は?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:44:43.84 ID:cf0yec34.net
>>967
そのヤトウガーの思考停止って議論から最も遠い思考回路やで
野党憎しで考えがカルトに染まり過ぎや

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:44:49.83 ID:n6DSJQJk.net
シェイシェイ!

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:44:50.22 ID:IELlfd6l.net
>>954
だから早急に防衛相に移管すべきだと思う

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:44:53.23 ID:ihX2+F9S.net
>>983
そうなんか

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:45:02.80 ID:oYpZ4xin.net
>>950
公明党が連立政権入りしてから
日本の失われた30年が始まった(´・ω・`)

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:45:13.81 ID:/mHUCQ0U.net
>>960
すけべ吉良さんいる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:45:20.01 ID:+5kC7Tw8.net
早口言葉のコーナー 
マイペース藤井さん

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:46:02.54 ID:pVotdIGU.net
>>985
頭がおかしい人をまともに相手にしてあげられるほど、世の中の大半の人は暇じゃないので(*゚ー゚)

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:46:09.75 ID:jkPC/osU.net
今日はなんだかスローだな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:46:15.65 ID:Sh8pwRNu.net
>>988
ナチュラルにあんな目がパッチリしてる日本人はほとんどいない

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:46:36.29 ID:ihX2+F9S.net
ん? 就業希望者が減ったの?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:46:52.42 ID:oZdnKEfs.net
>>958
下村の実質的には閣外じゃないだろ質問にまともに答えられてない

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:46:58.22 ID:oYpZ4xin.net
>>987
公明党が国交省をずっと牛耳ってるから

海洋での日本の主権侵害に全然友好的な対策が取れない(´・ω・`)

そして誰もこの事を指摘や批判もしない

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:47:14.26 ID:NeA/oaRF.net
>>963
松井も野党攻めてたら目的と言ってた自公過半数割れ難しくなるぞ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:47:15.99 ID:/mHUCQ0U.net
金融緩和継続だな

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:47:42.40 ID:cf0yec34.net
>>996
物理的に閣外なのに実質もないだろうに

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200