2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS日テレ 5189

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:16:15.71 ID:I6waiBFF.net
公式HP https://www.bs4.jp/
番組表. https://www.bs4.jp/programschedule/

前スレ
BS日テレ 5188
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633830226/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:20:55.89 ID:hqP+5Aqr.net
いちおつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:25:00.83 ID:/v8ocstI.net
>>1
ヴィジャー

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:25:06.76 ID:mtqeVELM.net
>>1
スポックおつ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:25:07.02 ID:lEHs1zu6.net
特撮部分、全部現像だか撮影だか失敗してて全部撮り直したんだっけ、制作費高騰した内訳

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:25:16.82 ID:M4ZMfGKC.net
  ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪ >>1おつです
 ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:25:16.84 ID:tcsdpYyM.net
ここか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:25:18.19 ID:UiE7+wCI.net
>>1に長寿と繁栄を

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:25:22.42 ID:aLSizdwC.net
>>1
このころのコンピュータって全然喋べらないのね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:25:22.79 ID:jbFxdjit.net
チャペル役の人はジーン・ロッテンベリーの奥さん

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:25:50.24 ID:M4ZMfGKC.net
機会の体をくれる星なら知ってるよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:25:51.35 ID:GwSoXx1N.net
帝国の逆襲とディズニーブラックホールをoS劇場で見れたのが中学のときの思い出だ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:25:57.79 ID:I6waiBFF.net
>>5
ひええええ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:26:12.65 ID:HSn4/h+x.net
いちおつ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:26:19.16 ID:P3U2Bj2I.net
あーーーーーー思い出したこの映画
この映画だったか、ビジャーなw
何年ぶりで見るんだかそりゃ忘れてるわな

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:26:28.89 ID:tcsdpYyM.net
ボイジャー絡みならスターマン放送して

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:26:29.67 ID:Et3TavzW.net
>>5
制作費かけすぎて大赤字、ギネスに載ってたこともあったな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:26:31.72 ID:iKkK/VTq.net
カットしまくりでつながりが悪い

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:27:24.23 ID:jbFxdjit.net
>>13
しかもこの映画担当したのはトランブル(2001年宇宙の旅)とダイクストラ(スターウォーズ)という天才二人

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:27:28.19 ID:M4ZMfGKC.net
>>17
セルビデオのブームが来て
回収して続編なのかな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:27:29.13 ID:URfbHZVO.net
80年代のスターウォーズ計画みたいな映像

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:27:39.95 ID:26ZPiRSC.net
>>9
八ロー、コンピュータ
とかいう渾身の逆がIVにあったなw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:28:01.26 ID:ESgHGX9l.net
この映画のアイデアは普通に凄いよな インパクト有るわ 一回見たら忘れないもん

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:28:06.34 ID:qmjK6MQU.net
怒らないで

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:28:12.94 ID:tcsdpYyM.net
>>12
帝国の逆襲タイトルが
日本語だったな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:28:24.34 ID:BkAAXhtx.net
ビジャーからエネルギー弾が出るシーンはリアルな感じだな。二月堂の火の玉みたい。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:28:29.72 ID:85nyNhdW.net
このハゲ女はクルーの女とは別人?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:28:44.81 ID:qmjK6MQU.net
なだめるしかないよな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:28:53.70 ID:io+cpNwJ.net
スターチャイルド

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:28:55.07 ID:aLSizdwC.net
>>22
チャーリィがPCのマウスをマイクと勘違いしたシーンねw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:29:01.70 ID:jM7flREI.net
スパンキング

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:29:07.73 ID:fW+ZtbCY.net
脱炭素

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:29:08.81 ID:GwSoXx1N.net
>>25
そうやな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:29:10.02 ID:8APxCDIj.net
>>27
クルーの女のコピー

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:29:17.36 ID:26ZPiRSC.net
>>23
ただスタートレックはもうちょっと泥臭い話じゃないと…
という路線変更が次以降

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:29:17.84 ID:s6WEKelc.net
胸をモミモミすればイチコロよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:29:19.17 ID:zLF41AX7.net
スポック船長既にジジイだな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:29:19.23 ID:VJNTqpfn.net
もしかしてこれ駄作なのか?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:29:26.51 ID:io+cpNwJ.net
そうだ。副長が融合して残るんだったな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:29:30.29 ID:8APxCDIj.net
カーク得意のはったりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:29:31.18 ID:nJz5BL/3.net
>>1
インド人を右に

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:29:38.03 ID:18j5HGPx.net
スパンキング

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:29:41.92 ID:M4ZMfGKC.net
>>30
あれが一番好き

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:29:48.55 ID:Jz92vfu+.net
https://editorial01.shutterstock.com/wm-preview-1500/1425283a/0e77c330/actress-persis-khambatta-shutterstock-editorial-1425283a.jpg
髪あるイメージ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:29:51.12 ID:I6waiBFF.net
スポックが解説役なのはある意味で皮肉的だ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:30:05.02 ID:ESgHGX9l.net
>>35
なるほど そういうのも人気作品ならではだな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:30:05.92 ID:fW+ZtbCY.net
>>9
そう考えるとすごい未来に生きてるんだな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:30:21.46 ID:BkAAXhtx.net
>>23 自ら4作目で焼き直しするほどw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:30:23.93 ID:HvYNx6+n.net
>>30
タイムスリップするやつか

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:30:27.00 ID:Nd3l4I7b.net
残り30分無いのか
いまだにこの作品の流れが分からない・・・

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:30:52.79 ID:fW+ZtbCY.net
>>44
ソフィア・ローレンにてる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:31:11.92 ID:/2XnqYAv.net
>>50
マクロス終わってから
見出したから
さっぱり分かりません(´・ω・`)

とりあえず当時の雰囲気を楽しもうかなと

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:31:17.96 ID:/v8ocstI.net
得意のハッタリ(´・ω・`)

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:31:18.33 ID:io+cpNwJ.net
美人だぬ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:31:20.34 ID:iKkK/VTq.net
北朝鮮だな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:31:25.36 ID:I6waiBFF.net
歯がめっちゃ白いな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:31:45.96 ID:Nd3l4I7b.net
>>52
ほぼ頭から見てても分からん・・・

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:32:03.19 ID:fW+ZtbCY.net
>>52
(´・ω・`)人("・ω・") 機械惑星が攻めてきたのかな?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:32:22.42 ID:18j5HGPx.net
演技上手いな笑

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:32:26.03 ID:jM7flREI.net
くぱぁ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:32:38.82 ID:HvYNx6+n.net
トラクタービームといえばギャラガ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:32:46.65 ID:85nyNhdW.net
>>34
洗脳ではなくコピーなのか、有難う

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:32:48.30 ID:URfbHZVO.net
>>52
地球を攻撃する謎の宇宙船が現れたので
その中心部に乗り込んだら
向こうが女を寄越してきた
それと交渉してる
宇宙船の正体は…

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:32:52.64 ID:jbFxdjit.net
>>52
オチだけ見ても、何の話だったか分かるようになってる

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:32:57.27 ID:io+cpNwJ.net
「内部へ。さらに内部へ。」ってのは割に貧困なイメージよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:33:13.92 ID:Nd3l4I7b.net
>>58
前スレにも書いたが
ボーグとの違いが分かりづらい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:33:20.27 ID:qmjK6MQU.net
子供だましに気づかないビジャー

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:33:35.38 ID:/2XnqYAv.net
>>61
ギャラガ88は超名作(´・ω・`)
>>63
なるほど、なんとなく理解しますた♪

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:33:36.12 ID:trfLJimy.net
機械から見れば
人間は寄生中。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:33:38.48 ID:io+cpNwJ.net
>>52
マクロスってなぜあんなに湧いてるの。すごいアニメなの?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:33:40.87 ID:KLCSBcDI.net
柱状節理だ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:33:49.90 ID:fW+ZtbCY.net
>>66
いや、いまきたばっかし

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:33:50.82 ID:BkAAXhtx.net
ほぼ映画どおりの小説版が詳細がわかるよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:33:56.67 ID:8APxCDIj.net
>>67
ヴィジャーは子供だから子供だましに弱いんや

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:34:15.50 ID:/2XnqYAv.net
>>70
手描き動画がオーパーツレベルで凄かった(´・ω・`)

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:34:18.15 ID:tcsdpYyM.net
>>70
一部の人にはね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:34:18.52 ID:fW+ZtbCY.net
>>70
ガイアにとってもそうかも

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:34:26.32 ID:qmjK6MQU.net
こまった

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:34:29.94 ID:iKkK/VTq.net
>>70
古臭い昭和のアニメ
ヲタが神格化してるだけ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:34:35.61 ID:HvYNx6+n.net
>>70
当時を懐かしむジジイの寄り合い

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:34:43.99 ID:8APxCDIj.net
幹部がごっそり上陸しちゃうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:34:49.50 ID:hqP+5Aqr.net
Vジャーは迷い子なの

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:34:58.84 ID:18j5HGPx.net
関西って言った?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:04.60 ID:mtqeVELM.net
みんなで行くの

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:04.79 ID:jbFxdjit.net
>>70
ファン(オタク)が製作サイドに回って作った最初のヒット作品

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:12.93 ID:/v8ocstI.net
>>81
いつものことです(´・ω・`)

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:30.67 ID:aLSizdwC.net
>>68
そういや最近「源平討魔伝」がアケアカにラインナップされたな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:39.17 ID:HNELBlbF.net
柱状節理

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:39.26 ID:io+cpNwJ.net
普通に歩く船外活動EVA

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:41.08 ID:hqP+5Aqr.net
あれ、みんなきちゃった

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:41.83 ID:TK0WK96X.net
徒歩かよ!w

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:43.60 ID:iKkK/VTq.net
遠すぎだろ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:47.45 ID:8APxCDIj.net
>>86
スコッティじゃなくズールーがあと任されたで!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:48.42 ID:/v8ocstI.net
生身で行くんかい(´・ω・`)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:54.40 ID:qmjK6MQU.net
ここ炭素ユニットにも安全な空間なんだな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:56.53 ID:URfbHZVO.net
遠いな(´・ω・`)

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:59.37 ID:ESgHGX9l.net
>>80
なんだ・・スタートレック実況民と同じじゃないか・・

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:36:00.07 ID:BkAAXhtx.net
エンタープライズから徒歩で接近ってのがね。珍しい感じ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:36:02.50 ID:PNChXZGn.net
はやぶさが

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:36:05.61 ID:tcsdpYyM.net
ここで判明

総レス数 1001
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200