2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS日テレ 5189

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:16:15.71 ID:I6waiBFF.net
公式HP https://www.bs4.jp/
番組表. https://www.bs4.jp/programschedule/

前スレ
BS日テレ 5188
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633830226/

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:01:47.80 ID:Nd3l4I7b.net
来週まったく同じ時間にイッテQ2時間SPだ
たぶんスタトレのこと忘れるな
日テレの敵は日テレ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:02:28.64 ID:A2zzSAr0.net
>>428
攻撃受けるたびにブリッジのコンソールが爆発して負傷者が出るのもだなw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:02:34.63 ID:fW+ZtbCY.net
>>426
いや、その縛り抜きに地球の現状だけ見せたら、人類こそががんだって、スカイネット化すると思う

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:04:11.00 ID:qmjK6MQU.net
黒いか白いかじゃないのかよ!

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:04:17.67 ID:0sPsO3RP.net
>>431
艦のどこにダメージ受けてもブリッジで爆発が起こるのは何故なの?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:04:26.35 ID:lX43Ih7x.net
>>391
阪大の石黒浩教授が機械の体の方が頑丈なので宇宙探査はAIロボになると言ってた・・・

そう宇宙人なんて科学的に不自然で、UFOに載って来るのは機械か合成された有機体のロボ・・・

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:05:38.11 ID:fW+ZtbCY.net
>>426
あと、その「人類」に自分が正当なウェイトを占めてるかどうか それが、国家や民族という話になると、列強が互いにAIをつくりあって、最後は火の鳥未来編みたいになると思う

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:05:39.82 ID:18j5HGPx.net
>>177 ごめんなさい、その後だった笑

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B6%9A%E3%83%BB%E7%8C%BF%E3%81%AE%E6%83%91%E6%98%9F
>ブレントは、ジーラと彼女の夫コーネリアスの協力を得て禁断地帯へ向かう途中で、猿の兵士に発見され、なんとか地下に逃げ込む。そこで荒廃した地下鉄跡に残っていた駅名表示から、猿の惑星が

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:06:10.42 ID:qmjK6MQU.net
切った角は収益にできますか?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:08:05.64 ID:fW+ZtbCY.net
>>435
銀河帝国の崩壊(ファウンデーション)では、最後に一体だけ残ったロボットが、人類の未来を見届けるために、1万年生きる長命族に記憶を移植しようとしていたぞ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:09:33.19 ID:GwSoXx1N.net
ファウンデーションは一冊読んだけど内容が全く頭に入らんかった

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:10:23.21 ID:lX43Ih7x.net
>>434
昔の機械の設定と仕組みで、外部センサーとか外部の機械と直にリード線がつながっているw

1960年代の作品だからw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:11:44.00 ID:26ZPiRSC.net
>>437
どんな無茶苦茶やっても続編は作れるということを実証してしまった映画w

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:13:48.66 ID:fW+ZtbCY.net
>>440
いま、AppleTV+がシリーズはじめた 原作からだいぶいじってるみたいだけど、わしも20年以上前に読んだから、記憶が曖昧
宇宙エレベータが倒壊するシーンは、大画面テレビやVRでみたら圧巻だと思う
アップル製品持ってなくてもブラウザで見れるよ 
わしは、月600円払うことにした

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:14:27.46 ID:lX43Ih7x.net
>>439
機械の場合は製造プラントとかがなくなれば繁殖できないからなぁ…
その時は有機体ロボで人工生命で・・・
1万年とか生きる生命って進化できにくいから多分人口生命体。
進化は寿命長すぎるとマイナスになる。進化のサイクルが下がる。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:14:45.76 ID:fW+ZtbCY.net
>>442
ヤマトのほうが先だろ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:14:48.48 ID:26ZPiRSC.net
マンガにもなってたね > ファウンデーション

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:17:35.22 ID:fW+ZtbCY.net
>>444
裸の太陽(アシモフ)のソラリアの住人 極力リモートで済まそうとするような社会が描かれてて、読んだとき(多分、まだスマホはなかった)、究極ネット社会が、1950年代?に描かれてたって思った

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:17:56.15 ID:fW+ZtbCY.net
>>446
それは知らんわ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:19:13.34 ID:lX43Ih7x.net
Wikipedia見ると、スタートレックの映画ってけっこうあるみたいだな、探して見てみるか…
4作どころじゃないって知らんかった・・・旧のやつで6作品と後は新シリーズ・・・

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:20:28.95 ID:vSVwKZCz.net
このスタートレック劇場版第一作は名作だ
宇宙の全てを知り尽くしたビジャーが愛を求めて目的を果たす
ビジャーとデッカーの希望も一致したハッピーエンド

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:21:18.76 ID:0sPsO3RP.net
>>445
ヤマトは1作目が1974年だぞ。続・猿の惑星は1970年

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:21:41.91 ID:EnQ49TJh.net
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:25:31.09 ID:lX43Ih7x.net
>>446
ロボット工学三原則のアイザック・アシモフか?

そんなもんもう無視されまくって人間殺されまくってる件・・・
10年以内にAIによる大衆支配も実現するだろうしもう・・・

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:32:12.02 ID:lX43Ih7x.net
>>430
来週は「スター・トレック2/カーンの逆襲」だなこれは娯楽作品としても面白い傑作だぞ、録画したほうがいい。
今日のやつはSF好きでないと無理・・・

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:41:37.11 ID:vSVwKZCz.net
>>454
テレビ版のカーン登場回と連続してやれば分かりやすいんだがな
あの話を知らないと本当には理解しずらいし楽しめない

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:49:52.79 ID:lX43Ih7x.net
>>455
そうなのか? その辺は普通にドラマでもよくある逆恨みのやつが殺しに来るような筋書きで理解はOK…
あとは科学技術が兵器になるところとその辺の初期の3DCGが面白ところか・・・ カークの息子殺されるしな・・・

>>423
>新スタートレック以降のコンソール(LCARS)は本当に秀逸だと思う。いまだに古さを感じさせない。

ワロタ、色の感じWIN8以降のメトロデザインと言うやつじゃないかw Win11でまた角も丸くなるらしいし…
マニアはスマホテーマそういうやつ設定w

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 22:58:04.97 ID:vSVwKZCz.net
>>456
カーンのキャラクターはテレビ版で良く分かる
高い知能と体力でエンタープライズを掌握してしまうくだりとかな
指導者として志を持った英雄的な一面も持っていた

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:00:16.45 ID:iHXt9soJ.net
ハジマタ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:29:20.23 ID:VDj/YcAV.net
一応待機しててみる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:29:37.07 ID:euG7+xaH.net
タツノコの出がらしアニメ待機

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:29:54.82 ID:acT6ii63.net
今回で継続か切るか決めます

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:30:05.56 ID:PZxwQNMT.net
待機

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:30:16.59 ID:/axXW3Vy.net
鬼滅の裏でムテキングを見る奇特な人がいると聞いて(´・ω・`)

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:30:19.69 ID:VDj/YcAV.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:30:19.89 ID:TzL2fi3F.net
OPは悪くないと思ったんだけどな・・・

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:30:28.77 ID:euG7+xaH.net
ハジマタ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:30:31.52 ID:NlrVho3g.net
はじまた

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:30:33.88 ID:VDj/YcAV.net
かもーん

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:30:35.23 ID:dGi5aBPv.net
変なアニメハジマタ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:30:35.44 ID:PZxwQNMT.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

471 :試される実況民 :2021/10/10(日) 23:30:46.09 ID:IHfzJy7I.net
よう愛棒♂

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:30:52.86 ID:KZ3/gSir.net
一応こっちに来た(´・ω・`)

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:31:07.19 ID:VDj/YcAV.net
>>463
あっちはBS11でも見れるし

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:31:09.12 ID:acT6ii63.net
ねぇ老害
ハガキってなに?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:31:19.52 ID:NlrVho3g.net
ぶろっこぶろっこ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:31:22.34 ID:euG7+xaH.net
>>463
鬼滅はフジが社運を賭けすぎて正直引く

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:31:25.31 ID:euaZMq+Y.net
ポマイラ煉獄さん見てないの?
(´・ω・`)

478 :試される実況民 :2021/10/10(日) 23:31:27.16 ID:IHfzJy7I.net
OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:31:33.18 ID:yTmVcRXZ.net
キャラデザはVivyの人なんだね・・・

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:31:35.56 ID:VDj/YcAV.net
OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:31:37.91 ID:X9vTPWgD.net
おP

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:31:38.79 ID:KZ3/gSir.net
ってか、まだハガキ文化なのか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:32:01.85 ID:WQ+Y6aFP.net
鬼滅映画見てから見たいしムテキング2話目きてしまった

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:32:05.24 ID:euG7+xaH.net
なんでこんな薄味のシティポップ風に…

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:32:05.79 ID:G+NPGoWH.net
パフュームっぽい

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:32:07.66 ID:KZ3/gSir.net
前奏、なんか聞いたことあるな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:32:19.14 ID:dGi5aBPv.net
グラフィックはいいんだよなあ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:32:34.51 ID:aO5MAIFP.net
ハイホーハイホー

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:32:37.85 ID:TzL2fi3F.net
音が軽い気がする

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:32:46.40 ID:WQ+Y6aFP.net
ORANGE RANGE歌上手くなったか?

491 :試される実況民 :2021/10/10(日) 23:32:47.56 ID:IHfzJy7I.net
肺胞肺胞
はたらく細胞かな?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:33:10.25 ID:dGi5aBPv.net
オレンジレンジってこんなスカスカな音だっけ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:33:57.23 ID:yTmVcRXZ.net
https://akiba-souken.com/article/51961/
> ── 肩書きは「総監督」となっていますが?
> 橋 すみません、それは現場サイドからの希望であって、僕自身は総監督という意識は最初から最後までありませんでした。サトウユーゾー監督の手伝いをしたいという程度です。
ビミョーな関わり方っぽいですな・・・

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:34:05.54 ID:euG7+xaH.net
円盤もう全4巻って決まってるんだね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:34:07.07 ID:VDj/YcAV.net
Ah

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:34:10.40 ID:KZ3/gSir.net
>>490
そうだ、ORANGE RANGEだった
ちゃんと聞いとけばよかったわ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:34:28.38 ID:nxa4HMSv.net
コレじゃあ踊れないよー
マジで掴みでしくじり杉

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:34:30.92 ID:JawI0/9p.net
>>483
今日の鬼滅は無限列車編の前日部分だからむしろ映画前に見た方が良かったのでは

499 :試される実況民 :2021/10/10(日) 23:34:48.93 ID:IHfzJy7I.net
TDN逸般人

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:35:11.85 ID:VDj/YcAV.net
恥ずかしいて
でも、あんな仮面あるんじゃ誰かわからんような

姉ちゃんかわいい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:35:13.12 ID:NlrVho3g.net
ねーちゃんいるのか

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:35:25.12 ID:TzL2fi3F.net
陣内「離婚したんや!」

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:35:31.30 ID:NlrVho3g.net
他の男だな!

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:35:38.54 ID:Tow5L5Lj.net
ワロタ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:35:40.18 ID:yTmVcRXZ.net
わお すごいセンス

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:35:41.17 ID:KZ3/gSir.net
昔働いてた職場で有線が流れてたけど、テレビでは聞いたことないよくわからない曲が毎日流れてたな…

507 :試される実況民 :2021/10/10(日) 23:35:44.46 ID:IHfzJy7I.net
自慰屍鬼過剰

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:35:49.45 ID:TzL2fi3F.net
>>500
ていうか顔の形も変わってるよね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:35:55.77 ID:Tow5L5Lj.net
キノコ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:35:59.13 ID:VjWgB5IN.net
https://a.kota2.net/2110102335556993.jpg

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:36:00.47 ID:G+NPGoWH.net
煉獄さん…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:36:04.91 ID:VDj/YcAV.net
てか、ブラウン管なのかな
このテレビ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:36:08.86 ID:WQ+Y6aFP.net
絵柄子ども向けアニメ感あるけどDJキャラははすげー子ども向けアニメに出てきそう

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:36:20.74 ID:NlrVho3g.net
ヒッピーストリート?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:36:30.08 ID:aO5MAIFP.net
ヤク中だらけの街

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:36:33.43 ID:Tow5L5Lj.net
ヒッピー

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:36:39.61 ID:TzL2fi3F.net
ヒッピー

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:36:42.18 ID:VDj/YcAV.net
>>508
確かに・・・あのアゴとか

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:36:55.81 ID:ev3ANkR9.net
離婚家庭の主人公というのが現代的やな・・・

タツノコプロの創業者やしょこたんのパパみたいに、早死に設定は採用しないのか

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:36:57.96 ID:VDj/YcAV.net
スーパーハイパー

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:37:03.74 ID:Tow5L5Lj.net
頭おかしい街

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:37:09.15 ID:euG7+xaH.net
スーパーウルトラハイパーミラクル

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:37:15.01 ID:KZ3/gSir.net
ハイパー>スーパーなイメージ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:37:24.29 ID:NlrVho3g.net
お高いんでしょう?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:37:25.57 ID:VDj/YcAV.net
お高い、どこの通販

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:37:30.81 ID:NlrVho3g.net
ちっちゃ!

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:37:36.31 ID:PZxwQNMT.net


528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:37:48.48 ID:TzL2fi3F.net
スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルブリトー

529 :試される実況民 :2021/10/10(日) 23:37:51.76 ID:IHfzJy7I.net
でか過ぎでしょ♂

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 23:38:08.12 ID:NlrVho3g.net
海苔

総レス数 1001
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200