2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS日テレ 5189

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:16:15.71 ID:I6waiBFF.net
公式HP https://www.bs4.jp/
番組表. https://www.bs4.jp/programschedule/

前スレ
BS日テレ 5188
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1633830226/

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:33:40.87 ID:KLCSBcDI.net
柱状節理だ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:33:49.90 ID:fW+ZtbCY.net
>>66
いや、いまきたばっかし

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:33:50.82 ID:BkAAXhtx.net
ほぼ映画どおりの小説版が詳細がわかるよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:33:56.67 ID:8APxCDIj.net
>>67
ヴィジャーは子供だから子供だましに弱いんや

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:34:15.50 ID:/2XnqYAv.net
>>70
手描き動画がオーパーツレベルで凄かった(´・ω・`)

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:34:18.15 ID:tcsdpYyM.net
>>70
一部の人にはね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:34:18.52 ID:fW+ZtbCY.net
>>70
ガイアにとってもそうかも

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:34:26.32 ID:qmjK6MQU.net
こまった

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:34:29.94 ID:iKkK/VTq.net
>>70
古臭い昭和のアニメ
ヲタが神格化してるだけ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:34:35.61 ID:HvYNx6+n.net
>>70
当時を懐かしむジジイの寄り合い

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:34:43.99 ID:8APxCDIj.net
幹部がごっそり上陸しちゃうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:34:49.50 ID:hqP+5Aqr.net
Vジャーは迷い子なの

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:34:58.84 ID:18j5HGPx.net
関西って言った?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:04.60 ID:mtqeVELM.net
みんなで行くの

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:04.79 ID:jbFxdjit.net
>>70
ファン(オタク)が製作サイドに回って作った最初のヒット作品

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:12.93 ID:/v8ocstI.net
>>81
いつものことです(´・ω・`)

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:30.67 ID:aLSizdwC.net
>>68
そういや最近「源平討魔伝」がアケアカにラインナップされたな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:39.17 ID:HNELBlbF.net
柱状節理

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:39.26 ID:io+cpNwJ.net
普通に歩く船外活動EVA

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:41.08 ID:hqP+5Aqr.net
あれ、みんなきちゃった

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:41.83 ID:TK0WK96X.net
徒歩かよ!w

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:43.60 ID:iKkK/VTq.net
遠すぎだろ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:47.45 ID:8APxCDIj.net
>>86
スコッティじゃなくズールーがあと任されたで!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:48.42 ID:/v8ocstI.net
生身で行くんかい(´・ω・`)

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:54.40 ID:qmjK6MQU.net
ここ炭素ユニットにも安全な空間なんだな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:56.53 ID:URfbHZVO.net
遠いな(´・ω・`)

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:35:59.37 ID:ESgHGX9l.net
>>80
なんだ・・スタートレック実況民と同じじゃないか・・

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:36:00.07 ID:BkAAXhtx.net
エンタープライズから徒歩で接近ってのがね。珍しい感じ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:36:02.50 ID:PNChXZGn.net
はやぶさが

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:36:05.61 ID:tcsdpYyM.net
ここで判明

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:36:06.52 ID:M4ZMfGKC.net
>>66
人に機会を埋め込んで操るも
セブンに倒されるのがボーグ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:36:07.83 ID:fW+ZtbCY.net
ボイジャー?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:36:08.05 ID:b7Uowkiy.net
ワロタ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:36:13.59 ID:iKkK/VTq.net
今の子供にはヴォイジャーすらわからんのでは

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:36:15.13 ID:GwSoXx1N.net
ヴォイジャーやろが

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:36:22.34 ID:jM7flREI.net
おお、これがオチか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:36:26.76 ID:io+cpNwJ.net
アポロか。USA!USA!の予感がする

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:36:28.93 ID:18j5HGPx.net
CMかよ…

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:36:30.36 ID:ESgHGX9l.net
>>104
( ゚д゚)ハッ!

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:36:31.19 ID:URfbHZVO.net
>>97
というかBS実況が…

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:36:37.37 ID:5axwLrjP.net
ボイジャーで草(´-ω-`)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:36:40.37 ID:PNChXZGn.net
>>80
こっちもや

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:36:40.69 ID:/Balf4xl.net
探索衛星ボイジャーでした。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:36:44.27 ID:HvYNx6+n.net
>>97
・・・冷静に考えるといい勝負だなw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:36:48.67 ID:26ZPiRSC.net
今日はマクロスでスレが伸びて
スタートレックとサンダーバードがかぶっていて
さらに地上波で日本沈没
これが令和3年の日曜の夜

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:36:57.15 ID:io+cpNwJ.net
これは猿の惑星のパクリだな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:36:58.66 ID:hqP+5Aqr.net
え、そうなの

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:37:04.52 ID:fW+ZtbCY.net
>>107
ボイジャー 太陽系外へ出た最初の宇宙船

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:37:09.71 ID:/2XnqYAv.net
>>87
源平討魔伝2はPCエンジンでしか遊べません♪(´・ω・`)

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:37:10.10 ID:ESgHGX9l.net
>>110
CMの傾向を見れば明らかww

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:37:12.32 ID:Nd3l4I7b.net
>>101
そっちが機械生命体
こっちは・・・なんだ・・・

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:37:17.64 ID:jbFxdjit.net
>>95
スキャン結果の説明があったけど、炭素ユニットが活動できる環境を向こうが用意した

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:37:18.52 ID:nJz5BL/3.net
デブユニットは肉を落とすべき

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:37:35.18 ID:io+cpNwJ.net
>>118
そうでしたか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:37:44.49 ID:HvYNx6+n.net
>>87
笑って頼朝

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:37:51.14 ID:ESgHGX9l.net
>>114
ですねw

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:37:54.04 ID:M4ZMfGKC.net
マクロスとZガンダムには感謝している
どちらも飽きてロボットプロレスから離脱

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:37:56.22 ID:fW+ZtbCY.net
>>115
もう、日本には、サブカルを作る能力も失われたんだよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:38:10.13 ID:aLSizdwC.net
>>115
今日の午後からNHKで懐かし特撮ドラマ特集そして往年のアイドルライブ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:38:12.20 ID:PNChXZGn.net
>>114
いい勝負というか実況民が被ってるよね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:38:18.25 ID:TK0WK96X.net
テレビ版観たことなくて、宇宙船のバトルとか期待して劇場に行ったら、、、

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:38:33.20 ID:fW+ZtbCY.net
>>124
宇宙人へのメッセージボードを載せてた

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:38:35.73 ID:io+cpNwJ.net
実況民ユニットどもに命ずる。BS日テレにクレームを入れること

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:38:38.50 ID:ESgHGX9l.net
>>119
X68000・・・

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:38:44.20 ID:lX43Ih7x.net
>>115
土日はテレビ番組殺しあいのバトルロワイヤル・・・ 録画機も容量いっぱいで録画できず・・・

なんで集中させるんだろうな・・・

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:38:45.84 ID:URfbHZVO.net
ある意味、猿の惑星と同じヲチだよね

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:38:46.99 ID:Nd3l4I7b.net
ぶっちゃけ
今日、地上の日テレでダッシュとイッテQが有ったら
これ見てない、そっち見ててやってるの気づかない

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:38:47.45 ID:GwSoXx1N.net
金色のレコード見せろや

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:38:47.50 ID:hqP+5Aqr.net
>>129
仮面ライダー、キャンディーズね
すごかったね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:38:51.19 ID:/v8ocstI.net
触るのはええんかい(´・ω・`)

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:38:51.75 ID:mtqeVELM.net
寺島しのぶの子どもの番組とか誰が見るんだろ
寺島しのぶか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:39:05.63 ID:qmjK6MQU.net
ヴォイジャー!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:39:07.63 ID:hqP+5Aqr.net
じやーん!

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:39:09.55 ID:M4ZMfGKC.net
朝から
新日本紀行
黄金の日日
ウルトラセブン
70年代かよ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:39:09.86 ID:b1A17xdh.net
唾をつけてこすれ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:39:12.88 ID:iKkK/VTq.net
アルファベットに気づけよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:39:16.54 ID:26ZPiRSC.net
オチきたー

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:39:22.06 ID:qmjK6MQU.net
金のレコードは?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:39:22.44 ID:HvYNx6+n.net
>>134
X68kで源平2出来たっけ?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:39:34.14 ID:18j5HGPx.net
>>116
地下鉄のシーンね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:39:34.82 ID:I6waiBFF.net
6号……?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:39:35.14 ID:Et3TavzW.net
ボイジャーがモノリスの役目をしたん?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:39:38.31 ID:BkAAXhtx.net
>>115 その頃、キッズたちは深夜11時のアニメを心待ちに。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:39:38.82 ID:io+cpNwJ.net
>>132
数十年後の自分に当てた手紙を入れるタイムカプセルだな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:39:40.01 ID:5axwLrjP.net
誰かが魔改造した…ってコト!?(´・ω・`)

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:39:40.95 ID:VJNTqpfn.net
元ネタはこれですか

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:39:41.20 ID:8APxCDIj.net
>>148
それはパイオニアじゃなかったか

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:39:44.84 ID:M4ZMfGKC.net
プルトニウム電池だから危険だよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:39:45.84 ID:b1A17xdh.net
なんてことだここは地球だったのか

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:39:52.03 ID:/v8ocstI.net
未知との遭遇風

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:39:53.25 ID:mtqeVELM.net
こういうのスタートレックBEYONDでもあったな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:39:53.79 ID:Nd3l4I7b.net
>>136
確かに

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:39:54.83 ID:/2XnqYAv.net
ボインジャー(´・ω・`)

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:39:57.39 ID:w1R0YlNM.net
おーこんな想像したことあるわ
ボイジャーが宇宙人に捕獲されて地球に攻めてくるの

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:40:03.61 ID:ESgHGX9l.net
>>149
あ、ゴメン 2か
見逃してた

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:40:05.65 ID:t7NBSwPz.net
人類が回収しちゃった(´・ω・`)

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:40:09.12 ID:HvYNx6+n.net
ボイジャー改造されて送り返されたってこの話?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:40:11.53 ID:A2zzSAr0.net
スタトレって核戦争で一度地球文明崩壊した世界だからNASAなんて神話みたいなもんかな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:40:18.63 ID:TK0WK96X.net
主題歌はユーミンです!

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:40:25.22 ID:iKkK/VTq.net
50年近くたったけど今の位置は太陽系抜け出すかどうかのとこまで

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 21:40:26.27 ID:5axwLrjP.net
見つめ合う二人(´-ω-`)

総レス数 1001
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200