2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 10460

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:34:26.33 ID:nMn470bE.net
>>296
安住のリアルパワーって何?
壁新聞のこと?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:34:26.90 ID:EJ6SnBRl.net
>>337
えー 早苗好きやでw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:34:31.92 ID:pOfi2ix6.net
>>317
素人童貞で普通のおっさんの肌感覚からしても、自民は過半数ちょい足りず
立民そこそこ、維新に票が流れる

だと思ってた(´・ω・`)

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:34:33.65 ID:uRzbpGZT.net
>>333
菅政権のままだと二階臭が出かかったからな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:34:33.94 ID:toMbU74b.net
>>316
その後の版で「共闘いかせず」に修正してたらしい

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:34:36.14 ID:ZDlxJ777.net
>>320
今まで選挙で取材してるの見たことないから遊べないや (´・へ・`)

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:34:38.73 ID:qwIx5EIQ.net
>>317
NHKの事前予測で自民・立憲ともに40ぐらいの幅を見ていて、
せこいなあと思ったけど、それを上回る結果だったw

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:34:39.85 ID:hUprRIVA.net
今ごろ、どこかの党では
「だから俺は共産と組むことには反対だったんだ!」
とか喧嘩してるのかな

362 : :2021/11/01(月) 20:34:41.46 ID:szoiR2WL.net
>>342
さすがに明日は出るんじゃない?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:34:45.06 ID:kCs8yWdW.net
>>299
やってることだけ見たら全然いい人じゃないんだよなw
河野どころか高市も微妙な役職に追い込んだし
おまけに安部と仲の悪い福田の息子が党三役w

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:34:46.04 ID:f6EZG1K/.net
立憲は論外、政権は自民しかないけど圧勝してほしくなかったから維新と国民民主に入れた

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:34:48.97 ID:TqknqPeu.net
>>293
期日前に行くと必ず出口さんが待ち構えてるよ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:34:50.33 ID:o+9ZEJLO.net
ちょっと変化があれば自民も負けるよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:34:50.66 ID:mymhuDqX.net
なんかバックグラウンドで「ピピピー」音が聞こえてくるんだが、俺だけ?
試しにテレビを消音にすると聞こえなくなるから、たしかに聞こえてるんだと思うが。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:34:56.33 ID:pOfi2ix6.net
なんで時事通信は大ハズレしたのに偉そうなんだ?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:02.07 ID:Zsl1hDC7.net
もう、持ってくる髪がなくなっちゃった

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:03.10 ID:+YwJI2t4.net
>>333
菅さんのままでは勝ててないよ
なんと言っても二階が幹事長だしw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:06.89 ID:kQt9W4Si.net
>>346
一番酷いのが自民党ネットサポーターズクラブだろ。
辻元の生コンのネガキャンをしまくっただろ。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:07.42 ID:D2Q+O/ud.net
髪の毛は面白いけど このメンツつまんない

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:14.79 ID:+YhUKQ9h.net
ものすごくハゲに見える

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:15.78 ID:uxx64XDi.net
頭が気になって話が頭に入ってこねぇw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:16.29 ID:lICZYGjb.net
>>354
https://i.imgur.com/ZYwLKv9.jpg

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:17.99 ID:kCs8yWdW.net
お笑い100万票が維新に流れただけでしょw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:20.09 ID:fa1s9iUB.net
>>353
今までが爪隠してた?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:24.26 ID:EJ6SnBRl.net
>>363
福田息子はあかんよなぁ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:25.44 ID:leP1fpys.net
報ステとか23はどんな論調でいくんだろう

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:26.11 ID:CrSNI0yb.net
この髪型は自分でヘアアレンジしてんだろか

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:29.53 ID:gM7N5mll.net
今日は官房副の木原なんかじゃなく
選挙マニア細田を呼んで欲しかった。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:32.31 ID:oT+tC7Gi.net
甘利は?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:35.91 ID:ZDlxJ777.net
>>365
期日前も行った事何度もあるけど一度もないや (´・へ・`)

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:37.82 ID:8bHLVCNz.net
今回の結果が現状の各党の実力やろ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:39.16 ID:UfYmjshn.net
>>333
さすがに発信出来ない人じゃメディアにおもちゃにされて過半数割れもあり得たと思うよ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:40.44 ID:Li6ylZZf.net
>>353
今はわからんけど運がいいのは確か
幹事長の人事権までいきなりいじれるし

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:41.52 ID:kQt9W4Si.net
>>373
スダレハゲだろw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:42.01 ID:5ALj6AWd.net
>>342
あれ木原が出てるから見るけど、エラくなっちゃって毎回出ないなら
もう二度と見ない

魚屋はバカだし、八百屋の上から目線トーク大嫌いだし

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:48.20 ID:WKVgSTON.net
(´・ω・`)何の話してんの?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:49.98 ID:TqknqPeu.net
>>351
下が高いですね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:51.09 ID:bdhso1a0.net
>>317
NHKの予測を見て立民減る予測もあって笑ったけどこれが近かったんだよな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:51.44 ID:EJ6SnBRl.net
>>375
こいつメガネ何個もってるねん

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:52.46 ID:OQlXIUCv.net
>>344
マスコミは願望入れずに淡々とニュースだけ流してくれたらいいと思う
警察が事件発表だけしてくれたら別に新聞記者は要らんけど
まあそれは無理な話だし

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:35:57.84 ID:QB78rqqg.net
>>379
甘利ガーしかないな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:36:00.51 ID:gGR2Kdd7.net
こんな頭髪の奴の言う事は信じられない

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:36:05.63 ID:GYrrYlP0.net
>>375
豆乳吹いたわ

397 : :2021/11/01(月) 20:36:09.44 ID:szoiR2WL.net
>>353
メリハリなくやることやりそうw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:36:09.49 ID:NX+6MLn/.net
木原って参謀タイプだな
変な色気出さないことを願うね
ゲルみたいになるだけ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:36:15.80 ID:zG5TJv+r.net
髪が垂れてこないかハラハラする

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:36:16.24 ID:Li6ylZZf.net
禿は髪の毛だけじゃなくて脳みそもねーな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:36:29.28 ID:D2Q+O/ud.net
NHKは昨日立憲微増ってやってたのに

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:36:30.95 ID:+YwJI2t4.net
東京はおかしいんだよ
大阪もそうだが、この2つは全国の前例にはならん

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:36:33.62 ID:9blxDP6t.net
風 ヤジ?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:36:34.60 ID:jmn9HrGA.net
>>379
テレ朝は朝からずっと大物甘利が敗北しかやってない

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:36:38.80 ID:CK73qj2S.net
>>308
だよな
朝日の企みがたまたま近くなっていただけ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:36:40.45 ID:Mqw7PNay.net
山田ってもっと極薄ヘアじゃなかったっけ?
植えた?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:36:41.90 ID:kQt9W4Si.net
>>393
それなら日テレニュース24を見ればいい。
昔から日テレニュース24はニュースしか流さないから。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:36:42.15 ID:G9To6vUv.net
風風うるせーな風でよくカツラ飛ばなかったなw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:36:44.08 ID:WKVgSTON.net
>>390
(´・ω・`;)…食事摂生します…

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:36:45.68 ID:JPIru31s.net
>>337
ところがね、街宣みると若めから中年の女性の追っ掛けが何人か
何箇所と付いて回るんだよ。著書持って演説聞いて…

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:36:48.76 ID:Zp9AkNaF.net
マスコミ誘導が甘利にだけクリティカルヒットしたのが不思議に見えてくる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:36:48.88 ID:UAQ6avJ2.net
今回の結果を受けても立憲共産の共闘解消とはならんのだろう?
社民と一緒で自滅コース乗っただろ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:36:52.82 ID:Nybe2soO.net
何が風だよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:36:54.44 ID:TqknqPeu.net
>>383
そうなんだ
大きな投票所に限定なんだね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:36:55.42 ID:KobwXfa8.net
相変わらず何と戦ってるのかわからんレスがあるな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:36:57.12 ID:fYZxp4+G.net
>>299
あ、確かに!
結果から見たらソレだわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:36:58.39 ID:uxx64XDi.net
この眼鏡の人、鏡だと正面のアングルになって、
自分のハゲっぷりがわかりづらいからこの髪型なんだろうか

後で自分でテレビ見直してうわっとかならないんだろか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:00.61 ID:xRMos32C.net
甘利が役職から外れたら、野党がワーワー言うネタ一つ減っちゃったな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:01.49 ID:5ALj6AWd.net
>>353
言われた仕事しかできないタイプだろ
森元総理にまでバカにされてる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:03.28 ID:QB78rqqg.net
もう呼ぶなよこのバーコード・・

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:04.78 ID:zTjP6Hh2.net
時事通信は偏ってる
票読みという純粋に技術的な問題に「コロナ対策への不満怒りが票につながらなかった」とかくそみたいな言い訳

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:09.02 ID:qwIx5EIQ.net
選挙の責任者としては、甘利は大満足な仕事をしたはずだよ。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:10.91 ID:toMbU74b.net
>>399
一度それで悲惨な事になって、今ではガチガチに固めてる

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:12.71 ID:nMn470bE.net
>>375
お笑いのセンスがあるからそっちの世界に行けばいいのにw

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:16.27 ID:LKYMRMeU.net
自分から辞めるっていたんだから言っても意味ない

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:18.05 ID:OQlXIUCv.net
>>391
自民上限以上立憲下限以下は酷い
まあNHKの政治部も最近たいがいおかしいからなあ・・・

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:22.04 ID:SVF63CmP.net
>>337
女に嫌われるのは女女押し出す人じゃない?

428 : :2021/11/01(月) 20:37:27.30 ID:szoiR2WL.net
>>388
平って八百屋なの?
偉そうにしてて冷や飯食ってるから面白いんだけど
名前も木原と入れ替えられちゃったし

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:29.50 ID:apYi2Yvg.net
いや幹事長が小選挙区負けたらあかんやろなに言うてんのやソリ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:30.90 ID:xrAE7qdb.net
>>398
官房副長官はエリートコースだからいずれは…

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:32.92 ID:bQfsSJ2G.net
切るにはいいタイミングだってだけでしょ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:33.30 ID:g/OGMzz2.net
参院の静岡補選でも野党候補が勝ったとは言え10万近く減らしてたからガッツリ共産の支援がある立憲は小選挙区で減らすと思ったけど比例で減るとはすっかり忘れてた

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:35.34 ID:9blxDP6t.net
野党の議員wwwwwww

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:38.53 ID:MLvcOhsR.net
>>388
でも今度萩生田が出るかもしれないんでしょ?
あと大島さんが出るのか

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:43.31 ID:ZDlxJ777.net
>>414
やはり出口調査見ないのは無風区の典型なんだわ三重四区だし (´・へ・`)

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:44.64 ID:+YwJI2t4.net
甘利の男気だろ
自分が負けたのに、自民党のトップとか示しがつかない

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:46.41 ID:Qr1YJFhr.net
入江はお調子者ねえ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:50.11 ID:KlA1Aobo.net
>>317
NHKの上限下限からはみ出した結果になるの初めて見た気がする

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:51.38 ID:bdhso1a0.net
甘利は……立民と共産の立場はどうなのって感じw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:51.45 ID:RLSuAcnk.net
甘利が辞任するのは選挙結果に対してじゃなくて、個人の問題だから

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:52.59 ID:gM7N5mll.net
>>404
甘利なんかよりも
小沢一郎選挙区落選の方が衝撃大きいよな。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:54.29 ID:fWJSrAhl.net
>>363
高市の政調会長は良いポジションだと思うけどな
官房長官、幹事長辺りだと弾が無茶苦茶飛んでくる
矢面に立たず実権をそれなりに行使できる政調会長は悪くないぞ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:55.06 ID:UfYmjshn.net
サクッと辞任するからまた野党にプレッシャーが掛かるんやろ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:56.75 ID:D2Q+O/ud.net
太田光、甘利明に「負けたらこれもう戦犯ですよねぇ?」「いろいろこれから考えてくださいwギャハハハwwwご愁傷さまでした!w」 ★3 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635730774/

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:37:59.96 ID:MbRviY0T.net
テレ朝だけをみてると自民大敗北だから

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:38:11.90 ID:83yGvLXw.net
菅とか外交音痴はこれから出番ないから

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:38:18.47 ID:0oGVa14h.net
反日マスコミの逆が正解

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:38:21.32 ID:7zg01UzW.net
>>375
次の党首は安住がいいんじゃないか?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:38:21.37 ID:8bHLVCNz.net
態度わっるいなぁ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:38:23.61 ID:Jkxs+P/s.net
バーカ
そんなのお互い様だろw
野党のトップの面々があのままだから
こっちも負ける気しなかったわ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:38:25.35 ID:JQ9F0i+f.net
選挙の最高責任者は幹事長なんだから辞任も当然だろ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:38:27.77 ID:WKVgSTON.net
>>359
(´・ω・`)NHK調査員は見たことあるが、背広にNHkの腕章してたよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:38:30.20 ID:zG5TJv+r.net
>>423
知らんかったw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:38:30.91 ID:SVF63CmP.net
>>410
ほー!
やっぱ総裁選効果か
一気に存在感増した

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:38:32.61 ID:oT+tC7Gi.net
甘利はTPPでも辞めたからね
調印したかったのに

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:38:33.94 ID:qwIx5EIQ.net
>>441
あと中村喜四郎

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:38:36.79 ID:fYZxp4+G.net
>>337
そうでもないと思う

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:38:38.34 ID:bQfsSJ2G.net
>>443
枝野責任取れの声止まず

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:38:40.79 ID:WiUI31gy.net
>>434
萩生田って能力ありそうだけどいつか女か金で失脚しそう

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:38:40.96 ID:Zsl1hDC7.net
もうずーーーっと同じこと責められるなら逃げたいだろw

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:38:42.97 ID:J8hY/xPb.net
福山はタダ泥舟から逃げ出すだけだからなw

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:38:43.94 ID:fWJSrAhl.net
利権の有名どころはだいたい苦戦してたな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:38:45.09 ID:lICZYGjb.net
立憲共産党大惨敗の衝撃が大きすぎて、甘利小選挙区敗戦が大したことじゃないように感じてしまう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:38:46.49 ID:kbGjTPnh.net
>>379
どこと限らず立共合作大成功のつもりでいたようだから
危うい自民の重鎮しか追ってなかったんだろうな

だからどう曲げようが「自民重鎮続々落選」しかつくれない

465 : :2021/11/01(月) 20:38:47.78 ID:szoiR2WL.net
>>434
萩生田太ったね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:38:55.90 ID:9blxDP6t.net
論考考証で幹事長にしたけど・・ って、ことか

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:38:59.97 ID:OQlXIUCv.net
>>407
見れるときは見るよ
30分見たら繰り返しで飽きる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:39:00.90 ID:jmn9HrGA.net
>>441
小沢王国で何が起こってんだろうな
すげー気になるわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:39:01.63 ID:YHIalus+.net
甘利が一番やりたいのは第三次安倍内閣での幹事長だから

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:39:04.93 ID:GYrrYlP0.net
>>452
背中に腕章?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:39:06.78 ID:kCs8yWdW.net
甘利幹事長庇ったら自民が割れるわ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:39:08.74 ID:5ALj6AWd.net
>>428
家が大田市場の青果卸業で、政治に色気出して青年会議所を経て自民党
早実からエスカレーターの早稲田で卒業後に家業従事

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:39:08.95 ID:QZ3qv4cd.net
実は甘利辞任って岸田にとったら良いことだったかもね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:39:11.99 ID:fjSc0n9T.net
甘利が辞めなくても責められる特定野党は無いだろ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:39:16.18 ID:toMbU74b.net
>>453
多分、京都さん辺りはキャプチャ持ってるんじゃないかな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:39:17.76 ID:iJnaOex4.net
ラッキーBOY岸田
二回を追い出し、甘利が自爆w

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:39:19.19 ID:Mqw7PNay.net
>>458
枝野責任取るなー

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:39:21.79 ID:UAQ6avJ2.net
辞任で皆スッキリスッキリでしょ
追求もこれでおしまい

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:39:23.15 ID:ZDlxJ777.net
>>452
そうなんだ今度の参議院選でも出会う事無理かな (´・へ・`)

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:39:23.28 ID:NDVwlFbp.net
ただちに辞めません

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:39:24.79 ID:g/OGMzz2.net
>>448
見えない党首

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:39:28.91 ID:bdhso1a0.net
>>474
w

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:39:30.03 ID:EJ6SnBRl.net
>>468
有権者の世代交代では

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:39:31.48 ID:O62uMibc.net
つか12議席から2議席減らした志位にも責任あるやろw(´・ω・`)

普通の感覚あったら委員長辞任するで

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:39:33.02 ID:vO/REslc.net
甘利が辞めなければ野党が喜ぶのと同じように
枝野が辞めなければ与党が喜ぶ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:39:37.62 ID:KobwXfa8.net
>>465
林芳正も・・・

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:39:38.87 ID:qD4PTZrb.net
枝野は今回の負け戦の責任とって党代表を辞めなくちゃ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:39:42.10 ID:48I0u1w3.net
野党共闘の成果が議席減らして甘利落としなんてな

489 : :2021/11/01(月) 20:39:46.45 ID:szoiR2WL.net
>>459
コロナ禍で芸者遊びか何かしてたな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:39:49.36 ID:9blxDP6t.net
総裁になるためにはしごには使ったけど、役割はおわったってことか ヒトラーにとっての突撃隊じゃん

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:39:51.67 ID:WKVgSTON.net
>>470
(´・ω・`)そう、今回は見なかったけど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:39:59.53 ID:sWnkM4Ky.net
山田散らかし過ぎ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:40:00.53 ID:CK73qj2S.net
この山田すだれハゲ何処かでみたと思ったら

フジのバイ菌ングだったわ
なるほどだからバイキングにいつも出演してんだw

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:40:02.06 ID:bzbfqw01.net
このハゲ、何を言いたいの

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:40:14.69 ID:lICZYGjb.net
>>470
片手にピストル

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:40:16.17 ID:fa1s9iUB.net
>>468
年齢もあってか最近の得票はそうでもなかった

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:40:16.34 ID:0oGVa14h.net
自民党としては枝野のままの方がいいよなw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:40:17.58 ID:uRzbpGZT.net
>>473
官房長官会見でぐちぐち記者にやられる時間がもったいないしな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:40:17.77 ID:7zg01UzW.net
>>359
期日前に行ったらNHKがタブレット持って待ち構えてた

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:40:22.14 ID:TAQwsA3A.net
明日から一斉に、モリカケ桜学術会議に戻ったら
野党もマスコミも、もう相手にされないぞ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:40:25.22 ID:apYi2Yvg.net
261もとったのにじゃなくて261もとってるからこそそんな選挙で幹事長が負けてたらみんなにアホ扱いされてしまうやろ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:40:26.95 ID:UgY+QyA5.net
>>427
フェミな人達には敵視されてる

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:40:27.71 ID:fWJSrAhl.net
甘利落選はホントにスキャンダルが原因なのか
仕事はできる政治家って印象は有るけどな
TPP交渉とか日本にしては検討してた
甘利、茂木、世耕の3人の貢献度はかなり高かった

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:40:29.73 ID:UfYmjshn.net
>>468
出口調査の年齢別だと若年層の投票率が増えて自民候補者の票が伸びたって話やろ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:40:36.01 ID:9blxDP6t.net
采配としては、甘利さんは成功したんだろうなぁ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:40:36.75 ID:OQlXIUCv.net
自民は甘利さっさと辞めるのに
枝野とか福山はまだはっきりしたことを言わない
まあなり手がいないんだろうけどなw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:40:37.80 ID:5ALj6AWd.net
陳も幹事長やめるんだよねw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:40:39.73 ID:G9To6vUv.net
甘利が支えたっつってもたかが数日だしな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:40:48.01 ID:Qr1YJFhr.net
>>452
前回の選挙の時は朝日新聞の出口調査員に声かけられたな
凄い美人の姉ちゃんだった

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:40:53.85 ID:lICZYGjb.net
>>452
俺は学生の時、読売新聞の訪問世論調査アルバイトしてたわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:41:06.49 ID:OQlXIUCv.net
>>503
それな
TPPでの甘利は評価すべし

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:41:07.61 ID:dXpohEPZ.net
出口調査ってされた事ないや

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:41:07.55 ID:9blxDP6t.net
後出し

514 : :2021/11/01(月) 20:41:08.75 ID:szoiR2WL.net
>>472
そうなんだ
あれ木原だけ異質なのね
やや下町に弄られてる西武線って感じするわ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:41:09.86 ID:WKVgSTON.net
(´・ω・`)でた、結果論

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:41:11.52 ID:5ALj6AWd.net
茂木っていま外相だっけ?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:41:11.64 ID:bQfsSJ2G.net
>>477
自民党員はそれ望むけど無党派は基地外野党はいらないw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:41:12.22 ID:kbGjTPnh.net
>>422
状況の厳しさで言えば勝ち戦のつもりで負けて
自身も共産党のアシストがなかったら危うかった
枝野の方が遥かに不味いよね

あんまり弄らないけど

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:41:13.13 ID:Li6ylZZf.net
わたしじつはもてぎだとおもってました^^
みっともね〜〜〜〜〜

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:41:14.06 ID:QB78rqqg.net
>>468
票で自民の若手に勝ってたのは小沢の地元奥州市だけ。
あとの選挙区は全部自民の若手が勝った。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:41:14.38 ID:xrAE7qdb.net
後出しキター

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:41:14.39 ID:ZDlxJ777.net
>>499
そっか憶えとくよ (´・へ・`)

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:41:19.13 ID:NX+6MLn/.net
>>428
魚屋に距離を置かれてしまった八百屋ねw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:41:23.44 ID:k9uXog+q.net
鹿児島の先生

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:41:27.06 ID:GYrrYlP0.net
>>509
ついつい「立憲民主党」って言わせる作戦か

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:41:31.26 ID:vHpiQ6ox.net
私は最初から茂木さんだと思ってました!><

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:41:33.91 ID:3t7SmUEu.net
>>357
>>370
世間は金に汚い二階は拒否しても増税派親中の宏池会には無頓着なんだな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:41:35.29 ID:Mqw7PNay.net
そういえば今山口二郎って息してるの?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:41:37.60 ID:jmn9HrGA.net
>>483,496,504
やっぱ年寄りも減ってるのか

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:41:39.95 ID:MbRviY0T.net
早苗ちゃんは女を全面に出さないし、しゃべり方に品があって
力強いから宝塚の男役みるみたいなかんじで女に嫌われない。
みずほみたいな女を出す女は嫌われる

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:41:40.78 ID:9blxDP6t.net
って、G20のタイミングで外相をかえるのはどうなん?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:41:42.82 ID:WiUI31gy.net
林も小野寺も無役で岸田派は大丈夫なんか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:41:45.49 ID:CHcwq9Gk.net
>>506
小川ジュンや代表で

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:41:46.01 ID:EsWSMEJY.net
甘利を下す理由が作れたというのはあっても、
深読みすると、甘利のサンドバッグが無くなると次に叩かれるやつが震えてるw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:41:49.91 ID:8bHLVCNz.net
加藤勝信とか論外やろ…

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:41:59.72 ID:O62uMibc.net
加藤勝信は厚労大臣と官房長官で無能晒したし(´・ω・`)

537 : :2021/11/01(月) 20:41:59.77 ID:szoiR2WL.net
>>503
世耕はなんか違うんだよなぁ…

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:42:00.58 ID:NLN1U0XY.net
共同の栗アタマさんやる気ねーなー

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:42:06.79 ID:fWJSrAhl.net
まあ麻生派が幹事長外れたのは良いかな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:42:11.18 ID:Nybe2soO.net
岸田が近い将来失脚したら戻ってきやすいよね甘利は

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:42:13.44 ID:g/OGMzz2.net
>>484
君は委員長に逆らうのか?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:42:15.58 ID:zTjP6Hh2.net
>>502
メディアは叩きたい対象だがフェミやらLGBTやらは票にならないってことが今回はっきり示されたからねえな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:42:18.85 ID:toMbU74b.net
>>453
見つけた
https://i.imgur.com/u5b4jwV.png

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:42:18.85 ID:LHhcVx0Q.net
 
久江はゴルフばっかやってんだろ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:42:19.92 ID:gNYwMLNr.net
佐藤藍子的なことか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:42:21.27 ID:ZDlxJ777.net
>>529
病院や特養に居るから字を書けんのかも

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:42:32.21 ID:SVF63CmP.net
>>442
今回の公約は高市カラーで
総裁選見ていた人に影響力あったと思う

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:42:34.09 ID:fa1s9iUB.net
今回の実質勝利で自信ついたんでしょ。で早速の人事

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:42:37.42 ID:lICZYGjb.net
>>499
俺はいつも見るけど、話しかけてもらえない

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:42:39.82 ID:O62uMibc.net
>>532
岸田が宏池会の世代交代を恐れてるんだったら
本末転倒やな(´・ω・`)

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:42:42.02 ID:9blxDP6t.net
ねじれたらやばいよね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:42:44.80 ID:Zsl1hDC7.net
これはもしかして・・・・・ソフトモヒカンのつもりなのか?

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:42:46.30 ID:AjxZjlTy.net
>>503
貢献度が高いからこそ狙われたんだろうなという気も>スキャンダル

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:42:58.18 ID:GYrrYlP0.net
>>543
ブラックジャック

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:42:58.97 ID:Io/Ub1td.net
話がふんわりしすぎている

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:43:04.78 ID:zkn40/Yw.net
嘘コケ
共同なんて、安倍長期政権を批判してるだろw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:43:09.80 ID:iDU701oh.net
>>543
きゃー

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:43:10.47 ID:meieg45l.net
高市
次の総理? 呼んだ(ニチャア

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:43:15.47 ID:+YwJI2t4.net
>>527
親中の度合いのレベルがあるからね
現自民党の中でもトップレベルの親中と、中国ともうまく付き合っていこうレベルの茂木とは雲泥の差がある

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:43:19.47 ID:ZDlxJ777.net
QP頭が汗でテカってるぞ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:43:25.93 ID:5ALj6AWd.net
>>514
いちばん優秀な木原がいちばんバカっぽい扱いだから面白くて見てた
本当のバカの魚屋や性格最悪の八百屋だけしか出ないなら見ない

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:43:29.33 ID:G9To6vUv.net
岸田になったばっかりなのに何言ってるの?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:43:29.39 ID:FXsous/I.net
鹿児島選出…森山裕ってことか?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:43:34.83 ID:zG5TJv+r.net
>>543
放送事故だろ…

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:43:40.64 ID:pOfi2ix6.net
茂木さん、もったいないんだよなあ……。
豪腕だし強面だから幹事長向きだけどさ。

次の参院選、半数割れしたら岸田さん降りるから、絶対負けられないから
しょうがねーかー。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:43:42.07 ID:QZ3qv4cd.net
クリエイティブなハゲの隠しかたしてんなよハゲ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:43:42.90 ID:fjSc0n9T.net
もっと選挙の総括やってくれると期待してたのにマスコミの言い訳大会ならもういいか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:43:42.97 ID:0oGVa14h.net
コイツ汚い

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:43:47.09 ID:OQlXIUCv.net
あのー立憲推しのマスコミは自分らの総括しっかりしておかないと
参院選でも同じ、いやもっとひどいことになるで
解説人見てるとまだわかってなさそうで無理そうだけど

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:43:49.26 ID:nMn470bE.net
>>530
みずほも前は小奇麗にしてたけど今回汚かったなあ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:43:50.74 ID:48I0u1w3.net
共同通信って話がフラフラするな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:44:17.57 ID:gNYwMLNr.net
自分で鏡で見る範囲では、
こういう髪型にすればハゲていないように見えるんだろうな

573 : :2021/11/01(月) 20:44:19.90 ID:szoiR2WL.net
>>561
それな
木原の反応見るために見てた

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:44:21.14 ID:La7rlg8y.net
甘利は自分が小選挙区で負けを知った時点で自民がここまで伸びるとは予想してなかっただろうし
幹事長のけじめとして辞める言っちゃった以上は仕方ないな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:44:31.05 ID:pOfi2ix6.net
この人、共同? 時事?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:44:32.29 ID:apYi2Yvg.net
>>547
実質高市公約で勝ったからわりとマジで総理コース乗ったと思う

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:44:35.38 ID:5ALj6AWd.net
安倍幹事長という禁じ手が面白いのに

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:44:41.57 ID:Li6ylZZf.net
久々にみてこんな壮絶な外れ回ひくと思わなかった

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:44:52.83 ID:83yGvLXw.net
>>567
本当に見苦しいな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:45:10.22 ID:toMbU74b.net
>>575
時事

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:45:20.62 ID:lICZYGjb.net
>>573
安倍とか菅が来てくれるって凄いよな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:45:26.83 ID:WiUI31gy.net
竹下派の復権って20年ぶりくらいか

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:45:28.45 ID:83yGvLXw.net
>>578
人前がひどすぎ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:45:28.58 ID:nMn470bE.net
>>546
今回どこかの地方で5歳の子供に投票させた父親がいたね
立憲なのか共産なのか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:45:40.47 ID:xRMos32C.net
>>543
台風の中頑張って来たんかな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:45:46.42 ID:9blxDP6t.net
>>576
3日徹夜して、勝てる公約もつくったからなぁ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:45:47.89 ID:gM7N5mll.net
>>503
甘利落選はたぶんあのナルシストポスターのせい。
あれがなかったら多分僅差で勝ってた。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:45:48.09 ID:5ALj6AWd.net
反町の時計はなに? パテックフィリップか?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:45:50.31 ID:WKVgSTON.net
>>577
(´・ω・`)宮沢だっけ?総理した後内閣に入った人は
あと、高橋是清位か

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:45:54.32 ID:SVF63CmP.net
>>502
なんだ極少数派か
総裁選のとき、女性で、非2世議員なのに全然メディアじゃ褒めなくて分かりやすかったな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:46:04.10 ID:X0qFLoiH.net
>>582
今一体何派なんだ?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:46:06.20 ID:ZDlxJ777.net
>>584
あったあった

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:46:06.33 ID:83yGvLXw.net
安倍外務大臣か

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:46:09.98 ID:G9To6vUv.net
>>567
立憲風は吹いてた!
自民だって厳しかった!
だからおれら間違ってない!

595 : :2021/11/01(月) 20:46:35.35 ID:szoiR2WL.net
>>581
そのへんはまああのメンツだからなのかな
菅が来た時木原は脚組んで酷かったなw

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:46:36.18 ID:Ui9D8vaL.net
>>589
ASO

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:46:45.33 ID:+YhUKQ9h.net
茂木って何でもこなせるけど
総理大臣だけは無理かな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:46:49.64 ID:48I0u1w3.net
まだ時事通信の方が偏ってるにしてもまだ一貫してるが
共同通信ヒサエは言い訳だけでツマンネー

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:46:50.52 ID:9blxDP6t.net
王毅さんに反論できんかったのは?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:46:57.11 ID:gM7N5mll.net
>>589
麻生・・・・

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:46:58.53 ID:83yGvLXw.net
茂木は人望無いから加藤と同じくらい総理は無理だろ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:46:58.68 ID:G9To6vUv.net
なんで今総理候補の話してんの?アホなの?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:47:02.91 ID:NX+6MLn/.net
願わくば
安倍外務大臣だがな
ないだろうなああ、キッシーマインドでは

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:47:05.56 ID:X+uQ/hR1.net
茂木のシェイシェイはもう許されたの?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:47:29.63 ID:WKVgSTON.net
>>596
(´・ω・`)あ、そう…(行ってみたかっただけw)

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:47:35.36 ID:E1g4i8I6.net
でもパワハラで有名な人は今の時代大成できないよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:47:36.69 ID:g/OGMzz2.net
岸田は攻撃性が無い。ここで維新と国民を取り込んで参院選で立憲の1人区全滅を狙え

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:47:37.22 ID:Li6ylZZf.net
>>597
頭良すぎて無理でしょ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:47:38.95 ID:ZDlxJ777.net
立憲応援してる奴らは順風と逆風の違いを理解できなかったんだろうな (´・へ・`)

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:47:41.59 ID:Ui9D8vaL.net
幻となった小野寺外務大臣でしょ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:47:52.81 ID:mycIxZkX.net
選挙総括にしては得るものが少ない番組だなぁ。他行くか。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:47:53.67 ID:toMbU74b.net
>>603
どっちが総理大臣か分からなくなるw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:47:53.90 ID:5ALj6AWd.net
>>591
派閥っていえば伸晃派ってどうすんの?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:47:54.33 ID:EJ6SnBRl.net
>>587
ww かっこよく撮れてるなぁと思ったけどなw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:48:00.89 ID:SVF63CmP.net
>>576
間違いなく実績だよね
個人的にはいい公約だったけど有権者受けどうかと思ったらこの結果

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:48:03.14 ID:WKVgSTON.net
>>600
(´・ω・`)させん…灯台下暗し

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:48:08.15 ID:k9uXog+q.net
>>589
ハシリュウ

618 : :2021/11/01(月) 20:48:08.35 ID:szoiR2WL.net
>>597
そう思う
菅に近い

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:48:08.90 ID:zkn40/Yw.net
どこの局も、立民大敗って絶対言わないな。
立民は負けた?ゴニョゴニョって感じ
アイツらの大好きな、報道圧力でもかけてんのか

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:48:10.86 ID:TAQwsA3A.net
たまにはTBSの反日番組観てもいいんだが
松原の脳味噌が鈍すぎて、無理だわ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:48:11.83 ID:rUrEoBnW.net
>>597
岸田が総理になったんだから茂木もなれるだろ。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:48:13.30 ID:+YwJI2t4.net
>>603
自分より能力もあって、存在感もある安倍さんを閣僚にはできないよ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:48:14.60 ID:kCs8yWdW.net
>>574
甘利が残留したら次の参院選こそ惨敗だよ
党が許すはずがない

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:48:15.90 ID:X0qFLoiH.net
>>604
それくらいはいいが、アフガン撤退失敗の総括はしてほしいわ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:48:23.46 ID:Zsl1hDC7.net
イヒ!

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:48:38.14 ID:hfA1bnpb.net
>>570
みずほは一気に老けたよなw

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:48:51.00 ID:fYZxp4+G.net
>>553
あっ!TPPで狙われた!!?
確かにTPP今重要な時期だよね…
あ〜言われてみたらその可能性あるかも!!?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:48:54.57 ID:fa1s9iUB.net
>>613
解散じゃない?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:48:56.47 ID:EUkBta1O.net
魚屋さんのユーチューブ出てる人だ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:48:59.03 ID:EJ6SnBRl.net
>>584
あれ北海道だからもしかして・・・

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:48:59.15 ID:D2Q+O/ud.net
>>619
勝者のいない選挙みたいなことをラジオで解説されてたけど

立憲負けって言いたくないらしい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:00.92 ID:9blxDP6t.net
>>626
https://i.imgur.com/AvoCtck.jpg

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:01.69 ID:WKVgSTON.net
>>603
(´・ω・`)マスコミ(と、野党)の餌になるな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:10.85 ID:GYrrYlP0.net
>>624
あれは外務省あわな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:12.39 ID:scD0VqhS.net
前川喜平
日本が辻元清美代議士を失った損失は計り知れない。大阪10区の有権者にはよくよく考えてもらいたい

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:15.20 ID:gM7N5mll.net
外相に中谷元って話が出てるな。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:17.28 ID:5ALj6AWd.net
甘利は見るからに脇が甘そうなんだから
目立つとこに置けば十字砲火くらうんだよ

三宅雪子とレイパー初鹿にまでやられるんだから

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:19.22 ID:ZDlxJ777.net
弐階はボロ勝ちだったな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:26.93 ID:Ui9D8vaL.net
森下千里も結構老けてたな
年相応ではあるかもだが

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:27.90 ID:wqnWppOD.net
そういや平野も落ちたんだよな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:28.89 ID:k9uXog+q.net
野田毅に関してはもうええやろ...

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:30.03 ID:EsWSMEJY.net
並べてみれば、落ちるべくして

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:31.76 ID:WKVgSTON.net
(´・ω・`)石原派はどうなるのだろう…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:34.42 ID:EUkBta1O.net
アベノミクスの立役者山本幸三落ちたのか

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:35.30 ID:Mqw7PNay.net
桜田はあの答弁じゃ仕方ない

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:39.48 ID:bzbfqw01.net
山本幸三はかわいそうなのよ
3か月前に選挙やってたら重複立候補できてたのに

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:46.25 ID:fWJSrAhl.net
伸晃落ちたのは面白かったな
むしろ落ちて欲しかったわw

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:46.57 ID:zzlAKdQQ.net
>>599
融和に来たハズの王毅が喧嘩売ってきたからニヤニヤしちゃったとかそんな話してたような?

649 : :2021/11/01(月) 20:49:49.04 ID:szoiR2WL.net
>>629
山口達也よりも両津勘吉に似てると思うの(´・ω・`)

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:50.65 ID:vHpiQ6ox.net
アグラしつけーなw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:56.39 ID:EUkBta1O.net
若返りを求めてる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:56.40 ID:uRzbpGZT.net
小沢ゾンビできたのかw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:59.03 ID:kbGjTPnh.net
山本さんはウケの良かった経済政策の元ネタだろ
高齢とはいえ討ち死にさせてよかったのかな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:59.85 ID:kCs8yWdW.net
>>619
前回は野党共闘すれば好勝負になるという論調だったから
今回は前回より伸ばして当然だったんだよ
それがこれだから惨敗も惨敗

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:00.37 ID:49i6HBJp.net
この世代交代はかなり絶妙な民意の現れ方

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:01.93 ID:TqknqPeu.net
なんやかんや失点ある人ばかりじゃないかw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:03.37 ID:8bHLVCNz.net
北村誠吾は勝ったぞw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:06.09 ID:OZtiaCcc.net
辻元が落ちたのがなによりの結果だな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:06.47 ID:TAQwsA3A.net
石原は、比例の順位が低かったの?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:12.21 ID:wqHFtYBJ.net
尾辻かなこ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:16.50 ID:D2Q+O/ud.net
中村喜四郎。。。。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:17.15 ID:fWJSrAhl.net
山本幸三落選はマズイだろ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:17.60 ID:oT+tC7Gi.net
桜田可哀想だな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:19.02 ID:+YwJI2t4.net
>>638
対抗馬が共産党だもんw
せめて立憲が候補者出してればマシだったかもしれないのに
まぁ二階が勝ってただろうけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:19.63 ID:EUkBta1O.net
649
wwwwwwwww

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:22.68 ID:czKq62tF.net
小沢って比例で復活だったのか
流石にしぶといな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:28.16 ID:jG39SoYX.net
色んな理由を考えて立憲共産党が敗北したのを
擁護しているみたいだけど、答えは簡単だよね。
皆さん共産党が嫌いなのに一緒になったから
票が逃げただけなのに。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:29.27 ID:ZDlxJ777.net
桜田は地方の村会と町議が似合ってるのに場違い過ぎた

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:31.09 ID:NX+6MLn/.net
>>607
キーワードではあるね
「攻撃性が無い」

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:34.24 ID:J8hY/xPb.net
選挙改革して比例復活無くして欲しいわ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:38.48 ID:scD0VqhS.net
菅直人、落ちると思ったのにしぶとい奴

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:44.26 ID:nMn470bE.net
>>624
あれはバイデンが突っ走ったのもあるんじゃないの

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:46.51 ID:bzbfqw01.net
>>657
勝因はヅラ外しに尽きると思う

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:48.60 ID:UfYmjshn.net
野党ヒアリングの今井が落ちたのは辻元落選の次にスッキリしたな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:52.93 ID:leP1fpys.net
比例って制度自体キライだけどまぁ必要なのかもと思わないこともないけど
重複立候補で復活当選だけはどうしても納得いかん

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:53.03 ID:48I0u1w3.net
>>607
大阪の選挙区は公明枠4つ除いて維新vs自民で、立憲が接戦だったの辻元の所くらい
平野博文も大物なのに維新・自民に次いで3位

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:53.86 ID:D2Q+O/ud.net
73歳山本幸三氏年齢制限で比例復活ならず。一方で79歳の小沢一郎は比例復活当選。74歳共産党の穀田も比例復活当選。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:58.79 ID:g/OGMzz2.net
>>643
師匠の山拓も要らんことしてたなw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:02.56 ID:WKVgSTON.net
(´・ω・`)噛んでないよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:04.91 ID:EUkBta1O.net
平将門みたいな名前の人は
何時になったら大臣になれるのか(`・ω・´)

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:07.14 ID:rUrEoBnW.net
>>642
むしろどうして大臣にしたのかって人たち。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:10.12 ID:wqHFtYBJ.net
高齢候補が落選・苦戦が多かったから
有権者から世代交代圧力が大きかった

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:12.38 ID:EJ6SnBRl.net
自民と維新の演説行ったけど、維新のオーディエンスは自民より若かったもん
自民は高齢者メインだった

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:20.03 ID:gM7N5mll.net
>>657
コレで勝てるとは思わんかったわw
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/11/01/20211101k0000m010067000p/9.jpg

685 : :2021/11/01(月) 20:51:20.06 ID:szoiR2WL.net
>>668
大臣になるとちょっと笑えないもんな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:26.04 ID:fWJSrAhl.net
>>677
年齢制限かあ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:29.90 ID:9blxDP6t.net
>>658
維新は敵じゃないって言ってしまって、松居さん、吉村さんの猛烈なテコ入れを招いたらしいね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:30.96 ID:vHpiQ6ox.net
平野がいなくなったら立憲は誰が自民と折衝するんだ?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:32.59 ID:JPIru31s.net
外務大臣は櫻井よしこで!

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:39.69 ID:3JCoLk4B.net
それで ガソリン下げ隊 消費税下げ隊はどうなったんだ?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:42.73 ID:iDU701oh.net
>>683
維新は全世代おるからな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:45.92 ID:m9ezp37V.net
辻元は毎回比例復活じゃね?

693 : :2021/11/01(月) 20:51:56.86 ID:szoiR2WL.net
選挙の話もうよくない?
木原に政策の話聞けよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:03.10 ID:TAQwsA3A.net
>>658
私何で落ちたんやろ?
国民の皆さん国民の皆さん、答えてくださいよ!

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:03.57 ID:fa1s9iUB.net
>>678
あれが色々とトドメになった気がするw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:03.91 ID:+YwJI2t4.net
熊本では園田が負けたんだよな
超増税派の
破ったのが、古賀誠が推してる無所属だから不安ではあるが
保守派って話だから自民に入るかもね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:09.16 ID:lICZYGjb.net
だいぶ前
https://i.imgur.com/HQLZuQL.jpg
少し前
https://i.imgur.com/FX1aEaP.jpg
2016
https://i.imgur.com/PXcAE41.jpg
2017
https://i.imgur.com/RAaO4HU.jpg
2018
https://i.imgur.com/VIfzzCM.jpg

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:17.13 ID:9blxDP6t.net
見飽きたよねぇwwwwwww

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:17.42 ID:J8hY/xPb.net
オマエも見飽きたわw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:18.89 ID:nMn470bE.net
海江田の比例復活って2回目なんじゃないの
選挙弱いな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:29.08 ID:uJtcL85D.net
こういう髪型の人って信用できないな(´・ω・`)

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:29.95 ID:bQfsSJ2G.net
お達者クラブw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:30.63 ID:WKVgSTON.net
>>678
(´・ω・`)次回選挙も出るのかな?
その時は比例も滑り止めするだろうが

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:32.72 ID:68Vwouev.net
野党共闘は一度は通る道だっただろうから 今回やってみて結論が出ただろう 前向きに考えろ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:35.72 ID:ZDlxJ777.net
生コンの比例復活さえも許さなかった大阪は怖いな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:36.71 ID:CHcwq9Gk.net
>>688
ガソリンプールおじさん

>>690
太田和美柏市長になりました

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:40.95 ID:iDU701oh.net
>>692
毎回ではないよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:46.40 ID:OQlXIUCv.net
まあそういう人たちが新聞買ってるんやでw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:48.38 ID:GYrrYlP0.net
大島議長の後継者も圧勝か

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:50.08 ID:EUkBta1O.net
それを言ったら共産党の支持者の高齢化はやばいwwwwwwwww

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:51.24 ID:9blxDP6t.net
かつての越山会か

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:57.92 ID:EJ6SnBRl.net
>>691
維新も自民も全世代いるけども、
中心は維新30-40代、自民は高齢者

713 : :2021/11/01(月) 20:52:59.34 ID:szoiR2WL.net
>>694
今朝維新の人のところに挨拶に行ってたのが気持ち悪かった

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:05.21 ID:+YwJI2t4.net
>>696
自己レス
園田じゃなくて野田毅でした

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:05.76 ID:bW2I+tby.net
地方の後援会バカにしてるこいつら?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:06.66 ID:lICZYGjb.net
>>703
へこたれへんよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:09.37 ID:bzbfqw01.net
>>690
川内は比例復活も成らず
同じ日、太田和美は柏市長になった

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:09.46 ID:jG39SoYX.net
>>703
来年の参院選に出るんじゃないの

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:11.80 ID:D0ltmiT7.net
ジジババ後援会が強い喜四郎が落ちたのも驚き

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:19.52 ID:X0qFLoiH.net
>>675
1票差で負けても負けは負けで割り切るか、それだけ信用されてる人だから政党名だけでわけのわからない人を当選させるよりは資格はあるよねってことだと思うが

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:22.10 ID:mxRVwxwa.net
>>674
辻元
今井
黒岩
尾辻
 
が落選したのは良かった

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:24.87 ID:D2Q+O/ud.net
全然話が頭に入ってこない なぜこいつを毎度呼ぶ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:30.00 ID:oT+tC7Gi.net
杉並はリベラル

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:30.75 ID:k9uXog+q.net
野田毅って最近何してたの

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:31.73 ID:48I0u1w3.net
ヒサエ「全部わかってたけどさ〜」

いたよなこういう嫌なやつ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:36.86 ID:5ALj6AWd.net
東京の西寄りはサヨの巣窟だからな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:37.47 ID:EUkBta1O.net
杉並は中核派を都議?にするぐらいだからヤバい場所だよね(`・ω・´)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:39.19 ID:9blxDP6t.net
山本太郎は結果的には立憲の応援になったのか

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:39.80 ID:9/TV0Db5.net
共同通信のやつの妄言などまともに聞かなくていい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:43.61 ID:nMn470bE.net
>>710
党ごと墓場にもって言って欲しいです

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:44.41 ID:8p9oF9Z4.net
有名議員って
それだけ嫌われてるってことでもあるんだから
一対一になったときそら弱いところもあるだろ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:46.69 ID:O62uMibc.net
>>687
辻元「あれは維新は敵じゃない味方だと言ったんです!立憲連立政権入りして貰おうと」

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:48.37 ID:mlaaEnaA.net
それは面白いな小沢w

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:50.97 ID:EJ6SnBRl.net
実際演説見に行くと、コア支持層の違いがわかって面白かったわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:51.65 ID:toMbU74b.net
>>721
籠池内閣?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:52.61 ID:rof2dxho.net
小沢って80だろもう引退しとけや

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:56.13 ID:yULer+nA.net
レベルの低い番組だなー

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:57.99 ID:gM7N5mll.net
>>709
大島議長後継の神田は父親が共産党の政治家なんだよなw

739 : :2021/11/01(月) 20:54:01.22 ID:szoiR2WL.net
>>705
大阪の選挙区って特殊らしい
他地域と動きが違うらしい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:04.57 ID:LegBYw6n.net
その見方はメディアの間違い
単なる有権者の心を掴めなかった 地元に貢献して来なかった人が落ちただけ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:07.60 ID:WTSltNsy.net
小沢が小さくなる
ナメクジみたいやw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:09.77 ID:k9uXog+q.net
喜四郎に関しては立民入りが一番の原因だろ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:11.11 ID:WKVgSTON.net
>>716
(´・ω・`)無職の間は、良純に飯を食わせてもらうのか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:12.69 ID:NjXDgC+n.net
山口二郎はいつ出演するんだ?
今回の結果の感想を早く聞きたい!

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:14.38 ID:D0ltmiT7.net
>>728
石原vsメロリンだったら石原勝ってたかも

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:15.45 ID:Ui9D8vaL.net
>>714
園田博之が復活したかと思ったじゃないか(*_*)

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:17.51 ID:8bHLVCNz.net
社民党とかいうゾンビ政党

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:17.68 ID:mnDtsAlH.net
平野は馬鹿だろパナソニック労組なのに何で立憲なんだよ
どう考えても国民民主党から出るべきだろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:21.60 ID:fWJSrAhl.net
>>727
地方議員はやべーのが結構いる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:24.64 ID:CHcwq9Gk.net
今回完全落選で痛快だった人

今井雅人
キュウベイ黒岩
テニアン川内

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:28.77 ID:oT+tC7Gi.net
魔の三期生

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:29.30 ID:5ALj6AWd.net
>>674
あいつ国会でモリカケ桜しかやらないクズだから落ちて痛快だわ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:31.16 ID:wqHFtYBJ.net
3期生は9割生き残りだっけ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:33.38 ID:EUkBta1O.net
>>724
自民党の総裁選の司会してたぞ
岸田と高市と河野がでたとき

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:34.59 ID:WKVgSTON.net
>>718
(´・ω・`)宮澤ルートか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:37.56 ID:Ui9D8vaL.net
>>706
キャバおばさん市長なったん?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:38.10 ID:lICZYGjb.net
今回、負けた野党議員に対してもなぜか
「人生かけて出てんだよなぁ」と思うようになってしまった
菊田真紀子とか気の毒すぎる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:39.99 ID:UAQ6avJ2.net
そう言っても選挙で勝つには汗水たらす昭和スタイルじゃないとな
選挙舐めてるだろ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:42.62 ID:A613UKvH.net
>>727
中央線沿線は安いアパートあるからねえ
井の頭線沿線は富裕層いる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:44.17 ID:TqknqPeu.net
小沢先生て立憲民主党だったんだね
所属政党でだいぶ損してるだろ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:46.24 ID:ZDlxJ777.net
>>739
大阪のオバちゃんを舐めるとこういう事になる見本だわ (´・へ・`)

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:52.25 ID:MbRviY0T.net
>>730
共産党も支持者の高齢化っていう割には基礎票はしっかりしてるよね?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:54.21 ID:bzbfqw01.net
>>692
あの選挙区は維新と自民に票が割れるので
辻元は漁夫の利で当選してた
今回は維新側に大きく振れたので惜敗率に響いた

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:55.70 ID:+H2en3Es.net
世代交代したのは世襲の人

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:55.73 ID:9blxDP6t.net
>>732
なるほど 辻元さんは知らんけど、枝野さんならそういう詭弁いいそう

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:55:00.52 ID:EJ6SnBRl.net
>>739
大阪民からすると他の地域が特殊に思えるわw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:55:00.60 ID:l7mFmHLp.net
小沢選挙区で負けたなら潔く引退しろよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:55:00.84 ID:Mqw7PNay.net
一旦ふるいにかけ終わった感が出てきたか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:55:06.21 ID:rUrEoBnW.net
誰だよ、進次郎を叩いてたのは。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:55:23.56 ID:Z5Rsni/e.net
>>706
柏市民頭おかしい
俺以外(´・ω・`)

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:55:27.10 ID:EUkBta1O.net
若い人は実は自民党支持者多い
ワイドショー見る高齢者のほうが自民党支持低い

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:55:27.33 ID:Mqw7PNay.net
>>767
そのつもりがあったら比例名簿に載せてないだろうしw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:55:27.49 ID:D0ltmiT7.net
>>761
アメ玉くれるのに甘くないんだ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:55:29.10 ID:CHcwq9Gk.net
>>756
びっくりだよね
柏市民の選択です

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:55:31.37 ID:mxRVwxwa.net
>>752
ちゃっかり比例ゾンビする柚木

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:55:33.43 ID:1f9x+yne.net
総裁選で興味もった人けっこういそう

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:55:36.32 ID:5ALj6AWd.net
イギリス出向時代にサッチャーに気に入られた経験が自慢の木原

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:55:38.87 ID:k9uXog+q.net
島根のクリオネが当選してよかった
ツイで落選運動みたいなのやってたから

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:55:38.95 ID:WTSltNsy.net
柿崎さんどうしてん

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:55:38.93 ID:rUrEoBnW.net
ソリは昨日断言してたじゃん。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:55:39.98 ID:OQlXIUCv.net
コロナで世代交代・・・危険な響きやなw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:55:41.72 ID:X+uQ/hR1.net
野党が若い人に投票行かせたら自民に投票した人が多くてワロタw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:55:42.10 ID:GYrrYlP0.net
>>750
モリカケ首謀者がすっかり消えたなw

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:55:42.91 ID:lICZYGjb.net
しかし、いまさら中村喜四郎を持ち上げてたのもなぁ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:55:50.82 ID:8p9oF9Z4.net
それは勘違い
選挙に興味ある小数の若者が熱心だっただけで
浸透なんてしてない

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:55:59.03 ID:zTjP6Hh2.net
外したやつらがまともに自分の失敗分析もできずに
外したまんまの認識でだらだらくっちゃべってるだけだから不毛だな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:55:59.03 ID:Q6ivPI5/.net
木原って何か女で失敗しそうな雰囲気がある

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:56:00.33 ID:lICZYGjb.net
>>773
飴ちゃんや

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:56:08.79 ID:68Vwouev.net
コロナ収束も追い風だったかな 増えてるタイミングだったら結果は変わっただろう

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:56:11.51 ID:J8hY/xPb.net
辻元落とす為に投票率7割弱まで上がったのはマジ凄いe

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:56:11.60 ID:iDU701oh.net
>>739
大阪が特殊なんか?
維新以外の旧民主に共産に自民が手を組む大阪やから特殊なんか?

地方政党ない他がおかしいんちゃう?

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:56:13.32 ID:nMn470bE.net
>>762
2世と病院関係かなあ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:56:16.37 ID:A613UKvH.net
>>671
何年か前、最後の1人でぎりぎり当選したことがある菅直人

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:56:20.02 ID:hfA1bnpb.net
>>744
早く出て欲しいよね
今回の自民勝利の真の立役者だからなw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:56:21.48 ID:EJ6SnBRl.net
>>787
山口メンバーのイメージでww

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:56:22.34 ID:ZDlxJ777.net
>>773
おばちゃん 「飴玉あげるし言う事を聞かんと怖いでー」

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:56:24.67 ID:9blxDP6t.net
ミニ集会は無理だろうなぁ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:56:27.84 ID:fWJSrAhl.net
>>769
いや、進次郎は糞だろ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:56:31.39 ID:QZ3qv4cd.net
>>768
柏市だけガソリン値下げすんのか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:56:34.12 ID:3JCoLk4B.net
維新こんどは
ネオダイバーシティ浪花都構想ぶちあげろ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:56:38.95 ID:gM7N5mll.net
>>742
それで創価票を失ったからね。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:56:45.04 ID:Li6ylZZf.net
>>789
結果ベストタイミングだったね

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:56:46.48 ID:5ALj6AWd.net
>>775
柚木とかデマノイとか、なんで落ちないかなー
川内は落ちたんだろ?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:56:51.22 ID:fa1s9iUB.net
元民主の何人かが「無所属」で返り咲いてるんだよなあ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:56:52.71 ID:zXFgxDna.net
>>775
ツムラはゾンビ阻止したんだがなぁ・・・
比例二位だったし柚木

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:56:58.74 ID:lICZYGjb.net
>>791
大阪は維新が与党なんだよ
地方組織もしっかりしてるし、普通に与党として強いだけかと

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:57:00.28 ID:9blxDP6t.net
>>790
それはすごい

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:57:00.81 ID:wqHFtYBJ.net
>>775
橋本岳が弱くて惜敗率に貢献しちゃうからな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:57:04.82 ID:k9uXog+q.net
>>750
今井比復もなしかwやったぜw

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:57:07.77 ID:vHpiQ6ox.net
嫁に逃げられてから散々だなおざーさんw

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:57:16.15 ID:A613UKvH.net
今はネット工作は2ちゃんねるからツィーターだな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:57:21.52 ID:rUrEoBnW.net
>>798
木原は胡散臭いってことだな。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:57:24.10 ID:RLSuAcnk.net
>>762
生協ネットワークで主婦層が洗脳されてる

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:57:25.21 ID:Q6ivPI5/.net
>>795
誰かに似てると思ってたらそいつだわw

815 : :2021/11/01(月) 20:57:32.53 ID:szoiR2WL.net
>>787
そこは元大蔵省だから固い気はするけど、チラホラその気は見え隠れするw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:57:34.60 ID:rkHF33vj.net
>>783
朝のTBSラジオでは、まだまだモリカケ追及せよと野党の尻叩いてました…

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:57:39.24 ID:68Vwouev.net
山口二郎が立憲共産を結んだんだと言ってたな 140〜150議席とか言ってた記憶

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:57:40.26 ID:Li6ylZZf.net
今日ゲストは右だけでいいぞ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:57:45.68 ID:xKbAOZMs.net
そういやdappiどうなったんだ
野党ももうそんなどこじゃないのか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:57:46.20 ID:iDU701oh.net
>>806
うんそうやで
そうなれへん他がおかしいねん(´・ω・`)大阪が特殊やなく

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:57:46.61 ID:TqknqPeu.net
>>739
大阪の地方行政で維新が実績を残しているから他地域とは事情が違うな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:57:49.57 ID:GYrrYlP0.net
>>811
高音出そう

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:57:52.28 ID:WKVgSTON.net
>>798
(´・ω・`)よくわからんが、地方ではまだ人気があるみたい
特におばちゃん層

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:57:56.25 ID:5ALj6AWd.net
ガソリン値下げ隊のウフフは昨日の地方選で千葉のどっかの市長になっちゃったぞ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:57:59.58 ID:WiUI31gy.net
>>705
維新をナメてかかって挑発したのを悔やんでるだろなw

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:58:00.21 ID:O62uMibc.net
しかしあの小沢一郎が
比例ゾンビになる日が来るとはな(´・ω・`)

ゾンビ復活出来る制度にしておいて良かったと
昨日の晩は心底思ったであろう

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:58:03.03 ID:D0ltmiT7.net
>>790
辻元がウチの選挙区来てくれたら投票率上げてくれるのか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:58:05.31 ID:A613UKvH.net
>>810
ナポレオンも奥さんジョセフィーヌいなくなってから落ち目に

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:58:10.95 ID:MbRviY0T.net
>>792
2世ってそんなに多いんだ。宗教みたい

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:58:21.83 ID:5ALj6AWd.net
>>799
柏か、ウフフが市長になっちゃったの

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:58:25.73 ID:CHcwq9Gk.net
>>809
過去4回
すべて比例復活だった
すげえ奴だったのに

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:58:31.65 ID:wqHFtYBJ.net
>>817
+20じゃ増えたと言わない+30から増えたと言える
とまで言ってた

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:58:32.57 ID:49i6HBJp.net
久江は日焼けが気になって
言ってること耳に入ってこない

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:58:34.17 ID:nMn470bE.net
>>793
菅直人というか立憲はバックに立正佼成会ついてるね
共産やそうかみたいなゴリ押しはしてこないけど

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:58:38.01 ID:A613UKvH.net
>>822
間違えた
ツィッター

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:58:40.50 ID:yK4j+W20.net
>>817
www

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:58:40.81 ID:fWJSrAhl.net
>>817
雲隠れしてるらしいな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:58:43.71 ID:Li6ylZZf.net
>>819
あれも騒いでたの共産がらみだけだし

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:58:44.45 ID:Q6ivPI5/.net
石原ノビテルって選挙区のメンテナンスやってなさそうやもんな
石原ブランドだけに甘えてそうや

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:58:47.55 ID:mnDtsAlH.net
>>763
維新の候補者は祖父と父親が自民党の高槻市議だったからな
あれで保守層を切り崩した。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:58:47.83 ID:apYi2Yvg.net
>>803
山井は直前に自民が不倫で不出馬になって75歳の元職引っ張り出したからな
完全に自民の自爆で生き残った

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:58:49.50 ID:zTjP6Hh2.net
そもそもマスコミの調査に国民はもう協力する気ないよ
こいつらが思ってるより国民はふざけて回答するか回答を拒否してるんだろ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:58:53.54 ID:A613UKvH.net
>>824
まじか

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:58:59.43 ID:vHpiQ6ox.net
>>828
ものすごいアゲマンだったのかもw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:59:01.26 ID:O62uMibc.net
>>828
たけしも(´・ω・`)

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:59:02.37 ID:iVuT3hBL.net
群馬や横須賀の有権者は秒で脳死投票してるだけだろ…

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:59:03.57 ID:ZDlxJ777.net
>>825
吉村はおおばちゃんを懐に入れたし怖いもんあらへんやろ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:59:04.86 ID:mlaaEnaA.net
まぁアシストやもんな立共合作

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:59:06.86 ID:9blxDP6t.net
1+1→0.9wwwwwww

850 : :2021/11/01(月) 20:59:07.97 ID:szoiR2WL.net
>>814
両津勘吉じゃない?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:59:18.28 ID:5ALj6AWd.net
>>826
そりゃあ野党が長ければ陳情なんか役にたたないもんな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:59:19.94 ID:TqknqPeu.net
>>825
あの失言さえなければゾンビ化はあったかもね

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:59:23.60 ID:DOjRz4a5.net
エラそうにグダグダ言ってるけど立憲共産党が勝つと思ってた奴ばかりなんだろw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:59:26.43 ID:8p9oF9Z4.net
選挙終わったばかりなのに
なんでこの番組こんなツマラナイんだ?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:59:29.03 ID:PBPC/78t.net
家の留守電に
河野太郎から木原の選挙応援のメッセージが入ってたんだけど
木原と河野って仲いいの?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:59:32.15 ID:kbGjTPnh.net
いろいろあったとはいえ
立憲>立憲+共産 になったのは衝撃的だよな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:59:32.52 ID:xKbAOZMs.net
>>839
ヨシフとかメッチャ騒いだのに(´・ω・`)

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:59:35.30 ID:EUkBta1O.net
>>839
渡哲也さん亡くなって
軍団解散したから応援に来なかったのかな(`・ω・´)

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:59:35.71 ID:EJ6SnBRl.net
>>824
やっぱり関東圏はおかしいわ・・・

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:59:46.61 ID:oT+tC7Gi.net
麻生にゆめぴりか送るのかな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:00:02.99 ID:A613UKvH.net
>>824
そういえば野党系の落ちぶれた議員が今は世田谷区長で立派にやっている

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:00:13.96 ID:xrAE7qdb.net
共産党票よりも逃げ出したリベラル票が多かったからな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:00:18.90 ID:fa1s9iUB.net
憲法改正含む安全保障では?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:00:24.68 ID:9blxDP6t.net
https://i.imgur.com/hqXQNdY.jpg このイメージ(対若者)

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:00:32.62 ID:iDU701oh.net
>>824
関東どうなってるん?ヤバない?

866 : :2021/11/01(月) 21:00:33.23 ID:szoiR2WL.net
>>855
特に良くはないんじゃない?
応援演説には来てたらしいけど

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:00:35.59 ID:J8hY/xPb.net
立憲の2万上乗せは、国民バカにしてるよなぁ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:00:35.64 ID:yK4j+W20.net
>>849
平均イカw

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:00:38.92 ID:3JCoLk4B.net
800
たてれません 850にお願いし

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:00:43.09 ID:48I0u1w3.net
>>854
そりゃ時事通信・共同通信(+FNN)の選挙が全然読めなかった人達だから

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:00:46.27 ID:49i6HBJp.net
岸田はやってる感の出し方を安倍に今まさに相談中
だろ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:01:04.01 ID:rkHF33vj.net
>>861
あれを立派と言っていいのか…

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:01:04.97 ID:Li6ylZZf.net
共産へのアレルギーには全く触れないね。タブーなのかな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:01:07.91 ID:Ui9D8vaL.net
https://i.imgur.com/eQ5nxdL.jpg

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:01:10.01 ID:X0qFLoiH.net
>>803
悪口ばっか言ってる柚木も嫌いだけど3世世襲なんかにも入れたくないんだよ・・・

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:01:17.29 ID:nMn470bE.net
>>858
舘ひろしのビデオメッセージはあったらしいけど

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:01:25.69 ID:GpXPU/sC.net
>>853
全選挙区で最低13000票の共産党票がまんま入って来るからな
そのせいで逃げた野党支持票の分が頭になかったんだろう

だから、維新に野党は足し算しか出来ないと笑われるんだ

自民支持者も草加票以上に離れてるんだと思うよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:01:26.14 ID:kbGjTPnh.net
とりあえずガソリンのトリガー条項の凍結を解除してくれないかな

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:01:26.41 ID:m9ezp37V.net
今回大阪人はじめて見直した
未だに管とか長妻勝たせてる都民の方がおかしい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:01:29.23 ID:a/tU8Gsa.net
内閣の柱、木原副長官出てるのか
明日イギリス行くのかな?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:01:29.96 ID:lICZYGjb.net
>>824
調べたら、今年の秋まではれいわ新撰組から総選挙に出る予定だったんだな、ウフフ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:01:32.14 ID:68Vwouev.net
維新を加えて憲法変える方向に行ってほしいなあろ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:01:32.98 ID:Z5Rsni/e.net
>>830
福島に嫁に来ました、なんて言ってた小澤ガール。
千葉に帰ってくんな!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:01:43.11 ID:8p9oF9Z4.net
>>870
なんで予想が外れたのか2時間掛けてじっくりやった方が面白いかもね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:01:56.35 ID:gM7N5mll.net
なにげに長野市長にスキーの荻原健司が当選してんのなw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:01:57.03 ID:mlaaEnaA.net
この4年間で憲法改正できる最後かもしれんぞ
できたら歴史に残れるチャンスや岸田

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:01:58.30 ID:8bHLVCNz.net
大串とか原口も落ちれば良かったのに

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:02:05.26 ID:Yx2L2q3u.net
海外で「新しい資本主義」とか報道されてると思うと恥ずかしいな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:02:09.03 ID:eR46WSCt.net
今更なんだけど岸田さんの言ってる骨子ってこの人のアドバイス?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:02:10.76 ID:iDU701oh.net
>>853
だから野党はアホやねんって維新が言うてるわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:02:10.73 ID:9blxDP6t.net
>>868
共産は約束通りのことはちゃんとやったと思うよ 立憲は、小選挙区では伸ばしたし

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:02:12.92 ID:WKVgSTON.net
>>854
(´・ω・`)言い訳ばかりで、ウンザリですね
反町さんか変に話を合わせるし

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:02:14.46 ID:WTSltNsy.net
自社株買いか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:02:26.06 ID:mnDtsAlH.net
>>862
昨日のテレ東の選挙速報で「リベラルとは左翼と言われたくない人たちの自称」と
テロップでてて大笑いしたな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:02:30.18 ID:EUkBta1O.net
>>876
舘ひろし義理人情にあついんだな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:02:32.16 ID:toMbU74b.net
>>885
まあ、参議院議員もやってたし

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:02:34.06 ID:fWJSrAhl.net
30兆使いきれてないってのがそもそもおかしいだろ
財務省をねじ伏せろや

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:02:36.16 ID:WiUI31gy.net
政府が給料を上げろって言っても中国じゃ無いんだから企業が聞く訳が無いよな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:02:38.79 ID:TAQwsA3A.net
>>696
昔の選挙だと、無所属は当選後ほぼ自民だったけど
今はどうなんだろうね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:02:42.95 ID:GYrrYlP0.net
「自民党「実質勝利」」@狗

なんだこれw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:02:45.17 ID:5ALj6AWd.net
月曜日は9時になったら飲んだくれホモ爺に移動

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:02:46.71 ID:oT+tC7Gi.net
自社株安く売るよって言ってるのに今の社員買わないんだもんな

903 : :2021/11/01(月) 21:02:47.78 ID:szoiR2WL.net
>>894
www

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:02:51.95 ID:+YwJI2t4.net
労働分配率の変更
たしかにこれなんだよな
利益の分を給料に回してないからダメなんだわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:02:52.97 ID:49i6HBJp.net
政策の柱は外交だろ
まずは明日からのグラスゴー

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:02:57.56 ID:Li6ylZZf.net
>>891
共産はアシスト頑張ったんだっけ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:02:59.89 ID:Mqw7PNay.net
>>890
自分も雇うじゃん

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:03:18.65 ID:Li6ylZZf.net
>>892
今日の内容は久々に期待してみたのにがっかりですよ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:03:20.45 ID:UfYmjshn.net
>>887
佐賀は魔境や・・・

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:03:23.39 ID:xrAE7qdb.net
>>894
前回もそれ使ってたな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:03:33.02 ID:mlaaEnaA.net
なんやコイツ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:03:45.86 ID:mxRVwxwa.net
>>880
弾丸とか言ってた

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:03:56.88 ID:O62uMibc.net
>>854
ゲストがカスだから(´・ω・`)

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:04:08.60 ID:EUkBta1O.net
>>909
ゾンビがアイドルになる場所だからな(`・ω・´)

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:04:09.61 ID:apYi2Yvg.net
>>892
フジサンケイが一番やらかしてるからソリも責められないんだ…

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:04:11.93 ID:g/OGMzz2.net
今回の選挙で埼玉が北関東と知った。あと山梨が南関東らしい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:04:15.22 ID:GYrrYlP0.net
色が見えないのが岸田カラーだろ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:04:16.17 ID:WKVgSTON.net
>>908
(´・ω・`)そうですね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:04:23.11 ID:oT+tC7Gi.net
3回目の接種

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:04:25.49 ID:xrAE7qdb.net
スシローいないと面白くないな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:04:31.76 ID:EUkBta1O.net
女子アナなんかワロテる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:04:37.43 ID:iDU701oh.net
>>907
うんそうやで
野党が野党にアホ言うたらあかんの?是々非々やで

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:04:37.57 ID:fWJSrAhl.net
明日は野党幹部連中が出演予定だな
明日の方が面白そうだ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:04:38.36 ID:p1VTfE/N.net
自民はびっくりするくらい勝ったな
今朝、結果を見て愕然とした
スレの住人の260以上ってのが見事に命中してた
高市支持としては勝ちすぎって気もするくらいだがね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:04:43.25 ID:68Vwouev.net
政治家は予算を組む仕事

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:04:43.58 ID:fa1s9iUB.net
野党の攻め手が無いw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:04:51.17 ID:3t7SmUEu.net
木原は平とやってるyoutube配信見る限りマトモなんだよね
日本は規制多いから東南アジアとかで自由にやって成功実績持って
日本に殴りこむ方が早いと言ってた

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:04:56.88 ID:nMn470bE.net
>>894
既にリベラル自体に好意的なイメージは持たないのが普通だと思うけどな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:05:02.92 ID:bzbfqw01.net
>>899
自民側が比例復活してないところはいいけど
モナ男とか平沼のところはもめそう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:05:06.92 ID:oT+tC7Gi.net
新美の疑問

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:05:16.19 ID:Li6ylZZf.net
岸田はTwitterでも割と発信しとるで

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:05:17.42 ID:UAQ6avJ2.net
カラーなんて出す必要ないよ
口先だけで選挙は勝てる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:05:18.66 ID:mlaaEnaA.net
BS11にポエム太田

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:05:19.13 ID:8bHLVCNz.net
>>909
原口なんて落ちそうなところから辛うじて逆転だから腹立った

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:05:19.30 ID:WKVgSTON.net
>>915
(´・ω・`)なるほど…傷の舐め合いということか

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:05:19.33 ID:mxRVwxwa.net
>>924
実は自分は210くらいで御の字だと思ってました

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:05:20.70 ID:fWJSrAhl.net
所得倍増計画またやるんだろ
やると言ったらやれよ
池田内閣も最初はそんなの無理だとか言われてたがやり遂げたんだぞ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:05:31.53 ID:Ui9D8vaL.net
自由党がリベラルパーティーなのが日本におけるリベラルのよくわからないとこ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:05:34.59 ID:w06JLjFW.net
カラーとかどうでもいいわ
ペンキ屋じゃあるめえし

940 : :2021/11/01(月) 21:05:40.03 ID:szoiR2WL.net
>>927
ちょっとリベラル過ぎかなと思うところもあるけどね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:05:41.45 ID:NX+6MLn/.net
頭髪に執着するヤツは信用しない
インチキ臭い
江田が典型

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:05:42.41 ID:TqknqPeu.net
>>898
最初の春闘だけやってます予感を出してしゅうりょうでしょうねえ
需要が先細りで売上が伸びる見込みがないのに固定負債を増やそうとする経営者は無能だもん

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:05:44.45 ID:rof2dxho.net
まあバイデンだよね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:05:50.34 ID:WiUI31gy.net
>>928
それに気付いてるのか枝野はやたら自分達は保守だって言うよな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:05:57.49 ID:oT+tC7Gi.net
時給1500円だな
共産も賛成する

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:06:03.19 ID:p1VTfE/N.net
>>853
今頃になって自民がこれぐらい勝つと思ってた、なんてことを言う識者がいるらしいが
後出しジャンケン、アホかと

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:06:04.22 ID:FXylEyeB.net
痛烈な安倍批判に聞こえるけど果たして実現出来るのか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:06:04.33 ID:FXylEyeB.net
痛烈な安倍批判に聞こえるけど果たして実現出来るのか

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:06:05.10 ID:FXylEyeB.net
痛烈な安倍批判に聞こえるけど果たして実現出来るのか

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:06:06.43 ID:WTSltNsy.net
キッシーに答え求めんなよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:06:11.61 ID:WKVgSTON.net
>>922
(´・ω・`)松井さん、今晩は

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:06:14.10 ID:UAQ6avJ2.net
正社員を非正規と同じ待遇にすれば解決だろ
上げるより下げるほうが容易い

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:06:20.39 ID:UfYmjshn.net
>>914
冗談じゃなく、福岡から佐賀に入った瞬間立憲のポスターばかりで魔境なんだよな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:06:21.41 ID:EUkBta1O.net
>>027
あの番組凄すぎ
魚屋さんのユーチューブなのに
総理辞めたばかりのガースー呼んだり
マスコミが知らないことまで喋らせてたり

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:06:23.43 ID:zTjP6Hh2.net
>>888
されてないだろ
ドイツの新政権の政策とかフランスの政策とか日本でやってないように
海外が日本にそこまで興味もつわけない

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:06:28.92 ID:9blxDP6t.net
>>906
やったんじゃね 候補おろしたら、一番近い立憲に投票するのは抵抗なかったんじゃね コアな層は でも、自民政権の中の批判勢力としていてほしいと思ってる人は・・ でも、小選挙区で立憲がののばしたんだから、役割は果たした思う

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:06:33.35 ID:DOjRz4a5.net
選挙翌日にいきなりカラー出せとかうるせーな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:06:35.62 ID:iDU701oh.net
>>951
(´・ω・`)こんばんはー

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:06:44.16 ID:EsWSMEJY.net
ガースーは人気とりに失敗したけど、やることは分かりやすかったし実行があった
岸田は何も見えてこないw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:06:45.77 ID:bcJzRAE1.net
ハゲは信用できない

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:06:48.38 ID:1f9x+yne.net
>>931
フォロワーめっちゃ増えたな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:06:51.60 ID:GpXPU/sC.net
>>879
長尾落として青柳ってドン引き左翼通すけどな
名札みて中身見てない典型だろうな > 大阪民

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:06:53.27 ID:iVuT3hBL.net
いいぞソリ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:06:53.86 ID:Zsl1hDC7.net
ニヤニヤw

965 : :2021/11/01(月) 21:06:56.14 ID:szoiR2WL.net
>>941
チソコ隠すタイプだな(´・ω・`)

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:07:02.50 ID:9blxDP6t.net
顔www

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:07:14.67 ID:apYi2Yvg.net
>>929
モナ夫に関しては吉川何回負けてるんだよってなるからいい加減拾ったれとなる

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:07:16.48 ID:A613UKvH.net
>>824
ホントだ
柏市

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:07:22.83 ID:nMn470bE.net
>>929
モナ男は今回の選挙中共産党のおばちゃんたちに詰め寄られても
「でもボクは安全保障に関してだけは共産党と組めないんですよ」と言ってるのみてちょっと見直した

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:07:22.84 ID:tQmuOWqr.net
成長会長

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:07:26.65 ID:FMNFw43V.net
昨日からこの、生活習慣病みたいなオッサン生理的にムリなんですが

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:07:27.89 ID:8zzBHVXZ.net
さすが成長会長だな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:07:28.59 ID:1wx9N6Lm.net
この人って既婚?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:07:38.99 ID:mxRVwxwa.net
>>962
長尾と中山落ちてるのはなぁ…

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:07:40.10 ID:iDU701oh.net
>>971


976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:07:40.35 ID:p1VTfE/N.net
>>936
金曜の夜は不安で眠れなかったんだが
NHKが単独過半数ギリギリの攻防って
なんとか届いてくれーと祈ってテレビを消して
アニメを見ていたぞ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:07:41.61 ID:Mqw7PNay.net
いやべつに一握りの成功者が天空の城に住んでてもいいんだけど、
庶民がまっとうな家に住んで三色食えるようにしてくれよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:07:50.36 ID:WKVgSTON.net
>>958
(´・ω・`)本物ですか!

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:07:50.36 ID:fWJSrAhl.net
>>954
魚屋のYoutubeは殆ど見ないけどあの魚屋何者なんだ
やけに大物議員が出演してるんだが

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:07:53.30 ID:mnDtsAlH.net
そもそも社内留保って在庫や回転資金だからすぐに現金化して配れるものなんて
見掛けより少ないんだけどな。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:07:53.50 ID:+YwJI2t4.net
>>920
アベノミクスは否定はしてないよ
とにかく給料増やせと言ってる
つまり経営者を批判してんのよ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:08:14.26 ID:mxRVwxwa.net
>>967
今回爆勝ちすれば確定らしいぞ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:08:25.80 ID:9blxDP6t.net
10年遅れた そうだろうなぁ
https://i.imgur.com/w930nrG.png
https://i.imgur.com/GbaBoNj.gif https://i.imgur.com/0Pf6NXI.png

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:08:35.68 ID:WKVgSTON.net
(´・ω・`)批判しかしない共同のお爺ちゃん

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:08:41.93 ID:WiUI31gy.net
>>974
中山と言えばアホボンで通じるくらいの無能

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:08:45.48 ID:Li6ylZZf.net
なんのことかさっぱりわかんねーのはお前の発言だよ

987 : :2021/11/01(月) 21:08:47.58 ID:szoiR2WL.net
小泉みたいなのは失敗だっただろ
何が残ったよ?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:08:47.63 ID:fWJSrAhl.net
>>962
長尾て比例復活はしたんじゃないのか

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:08:54.50 ID:EUkBta1O.net
新自由主義とアベノミクスは別物なのに
最近同じように思われてるのは
おかしい(`・ω・´)

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:08:58.87 ID:A613UKvH.net
>>959
ワクチンと携帯電話料金はよくやった

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:09:00.66 ID:B6rugi5J.net
企業の内部留保に国会議員が口出すな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:09:08.10 ID:toMbU74b.net
>>988
しなかった

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:09:19.56 ID:fa1s9iUB.net
それをマスコミが言うかね

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:09:20.46 ID:1f9x+yne.net
久江は何イライラしてるんだ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:09:21.14 ID:DOjRz4a5.net
八つ当たりw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:09:26.88 ID:fWJSrAhl.net
>>992
マジかよ・・・

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:09:27.61 ID:EJ6SnBRl.net
例えが意味不明すぎるこいつ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:09:32.43 ID:X0qFLoiH.net
まさかの正論

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:09:34.74 ID:EUkBta1O.net
>>990
実はダムで凄い事やりとげてた

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 21:09:41.75 ID:n4NFyyiQ.net
ちょっと安倍ちゃんに顔似てるね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200