2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 10460

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 18:53:34.18 ID:9atsB0ck.net
前スレ
BSフジ 10459
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1635688431/

規制時の避難所
http://hayabusa.op%65n2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1617696577/

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:56.39 ID:EUkBta1O.net
若返りを求めてる

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:56.40 ID:uRzbpGZT.net
小沢ゾンビできたのかw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:59.03 ID:kbGjTPnh.net
山本さんはウケの良かった経済政策の元ネタだろ
高齢とはいえ討ち死にさせてよかったのかな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:49:59.85 ID:kCs8yWdW.net
>>619
前回は野党共闘すれば好勝負になるという論調だったから
今回は前回より伸ばして当然だったんだよ
それがこれだから惨敗も惨敗

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:00.37 ID:49i6HBJp.net
この世代交代はかなり絶妙な民意の現れ方

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:01.93 ID:TqknqPeu.net
なんやかんや失点ある人ばかりじゃないかw

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:03.37 ID:8bHLVCNz.net
北村誠吾は勝ったぞw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:06.09 ID:OZtiaCcc.net
辻元が落ちたのがなによりの結果だな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:06.47 ID:TAQwsA3A.net
石原は、比例の順位が低かったの?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:12.21 ID:wqHFtYBJ.net
尾辻かなこ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:16.50 ID:D2Q+O/ud.net
中村喜四郎。。。。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:17.15 ID:fWJSrAhl.net
山本幸三落選はマズイだろ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:17.60 ID:oT+tC7Gi.net
桜田可哀想だな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:19.02 ID:+YwJI2t4.net
>>638
対抗馬が共産党だもんw
せめて立憲が候補者出してればマシだったかもしれないのに
まぁ二階が勝ってただろうけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:19.63 ID:EUkBta1O.net
649
wwwwwwwww

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:22.68 ID:czKq62tF.net
小沢って比例で復活だったのか
流石にしぶといな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:28.16 ID:jG39SoYX.net
色んな理由を考えて立憲共産党が敗北したのを
擁護しているみたいだけど、答えは簡単だよね。
皆さん共産党が嫌いなのに一緒になったから
票が逃げただけなのに。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:29.27 ID:ZDlxJ777.net
桜田は地方の村会と町議が似合ってるのに場違い過ぎた

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:31.09 ID:NX+6MLn/.net
>>607
キーワードではあるね
「攻撃性が無い」

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:34.24 ID:J8hY/xPb.net
選挙改革して比例復活無くして欲しいわ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:38.48 ID:scD0VqhS.net
菅直人、落ちると思ったのにしぶとい奴

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:44.26 ID:nMn470bE.net
>>624
あれはバイデンが突っ走ったのもあるんじゃないの

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:46.51 ID:bzbfqw01.net
>>657
勝因はヅラ外しに尽きると思う

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:48.60 ID:UfYmjshn.net
野党ヒアリングの今井が落ちたのは辻元落選の次にスッキリしたな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:52.93 ID:leP1fpys.net
比例って制度自体キライだけどまぁ必要なのかもと思わないこともないけど
重複立候補で復活当選だけはどうしても納得いかん

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:53.03 ID:48I0u1w3.net
>>607
大阪の選挙区は公明枠4つ除いて維新vs自民で、立憲が接戦だったの辻元の所くらい
平野博文も大物なのに維新・自民に次いで3位

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:53.86 ID:D2Q+O/ud.net
73歳山本幸三氏年齢制限で比例復活ならず。一方で79歳の小沢一郎は比例復活当選。74歳共産党の穀田も比例復活当選。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:50:58.79 ID:g/OGMzz2.net
>>643
師匠の山拓も要らんことしてたなw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:02.56 ID:WKVgSTON.net
(´・ω・`)噛んでないよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:04.91 ID:EUkBta1O.net
平将門みたいな名前の人は
何時になったら大臣になれるのか(`・ω・´)

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:07.14 ID:rUrEoBnW.net
>>642
むしろどうして大臣にしたのかって人たち。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:10.12 ID:wqHFtYBJ.net
高齢候補が落選・苦戦が多かったから
有権者から世代交代圧力が大きかった

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:12.38 ID:EJ6SnBRl.net
自民と維新の演説行ったけど、維新のオーディエンスは自民より若かったもん
自民は高齢者メインだった

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:20.03 ID:gM7N5mll.net
>>657
コレで勝てるとは思わんかったわw
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/11/01/20211101k0000m010067000p/9.jpg

685 : :2021/11/01(月) 20:51:20.06 ID:szoiR2WL.net
>>668
大臣になるとちょっと笑えないもんな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:26.04 ID:fWJSrAhl.net
>>677
年齢制限かあ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:29.90 ID:9blxDP6t.net
>>658
維新は敵じゃないって言ってしまって、松居さん、吉村さんの猛烈なテコ入れを招いたらしいね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:30.96 ID:vHpiQ6ox.net
平野がいなくなったら立憲は誰が自民と折衝するんだ?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:32.59 ID:JPIru31s.net
外務大臣は櫻井よしこで!

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:39.69 ID:3JCoLk4B.net
それで ガソリン下げ隊 消費税下げ隊はどうなったんだ?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:42.73 ID:iDU701oh.net
>>683
維新は全世代おるからな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:51:45.92 ID:m9ezp37V.net
辻元は毎回比例復活じゃね?

693 : :2021/11/01(月) 20:51:56.86 ID:szoiR2WL.net
選挙の話もうよくない?
木原に政策の話聞けよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:03.10 ID:TAQwsA3A.net
>>658
私何で落ちたんやろ?
国民の皆さん国民の皆さん、答えてくださいよ!

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:03.57 ID:fa1s9iUB.net
>>678
あれが色々とトドメになった気がするw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:03.91 ID:+YwJI2t4.net
熊本では園田が負けたんだよな
超増税派の
破ったのが、古賀誠が推してる無所属だから不安ではあるが
保守派って話だから自民に入るかもね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:09.16 ID:lICZYGjb.net
だいぶ前
https://i.imgur.com/HQLZuQL.jpg
少し前
https://i.imgur.com/FX1aEaP.jpg
2016
https://i.imgur.com/PXcAE41.jpg
2017
https://i.imgur.com/RAaO4HU.jpg
2018
https://i.imgur.com/VIfzzCM.jpg

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:17.13 ID:9blxDP6t.net
見飽きたよねぇwwwwwww

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:17.42 ID:J8hY/xPb.net
オマエも見飽きたわw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:18.89 ID:nMn470bE.net
海江田の比例復活って2回目なんじゃないの
選挙弱いな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:29.08 ID:uJtcL85D.net
こういう髪型の人って信用できないな(´・ω・`)

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:29.95 ID:bQfsSJ2G.net
お達者クラブw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:30.63 ID:WKVgSTON.net
>>678
(´・ω・`)次回選挙も出るのかな?
その時は比例も滑り止めするだろうが

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:32.72 ID:68Vwouev.net
野党共闘は一度は通る道だっただろうから 今回やってみて結論が出ただろう 前向きに考えろ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:35.72 ID:ZDlxJ777.net
生コンの比例復活さえも許さなかった大阪は怖いな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:36.71 ID:CHcwq9Gk.net
>>688
ガソリンプールおじさん

>>690
太田和美柏市長になりました

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:40.95 ID:iDU701oh.net
>>692
毎回ではないよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:46.40 ID:OQlXIUCv.net
まあそういう人たちが新聞買ってるんやでw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:48.38 ID:GYrrYlP0.net
大島議長の後継者も圧勝か

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:50.08 ID:EUkBta1O.net
それを言ったら共産党の支持者の高齢化はやばいwwwwwwwww

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:51.24 ID:9blxDP6t.net
かつての越山会か

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:52:57.92 ID:EJ6SnBRl.net
>>691
維新も自民も全世代いるけども、
中心は維新30-40代、自民は高齢者

713 : :2021/11/01(月) 20:52:59.34 ID:szoiR2WL.net
>>694
今朝維新の人のところに挨拶に行ってたのが気持ち悪かった

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:05.21 ID:+YwJI2t4.net
>>696
自己レス
園田じゃなくて野田毅でした

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:05.76 ID:bW2I+tby.net
地方の後援会バカにしてるこいつら?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:06.66 ID:lICZYGjb.net
>>703
へこたれへんよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:09.37 ID:bzbfqw01.net
>>690
川内は比例復活も成らず
同じ日、太田和美は柏市長になった

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:09.46 ID:jG39SoYX.net
>>703
来年の参院選に出るんじゃないの

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:11.80 ID:D0ltmiT7.net
ジジババ後援会が強い喜四郎が落ちたのも驚き

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:19.52 ID:X0qFLoiH.net
>>675
1票差で負けても負けは負けで割り切るか、それだけ信用されてる人だから政党名だけでわけのわからない人を当選させるよりは資格はあるよねってことだと思うが

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:22.10 ID:mxRVwxwa.net
>>674
辻元
今井
黒岩
尾辻
 
が落選したのは良かった

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:24.87 ID:D2Q+O/ud.net
全然話が頭に入ってこない なぜこいつを毎度呼ぶ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:30.00 ID:oT+tC7Gi.net
杉並はリベラル

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:30.75 ID:k9uXog+q.net
野田毅って最近何してたの

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:31.73 ID:48I0u1w3.net
ヒサエ「全部わかってたけどさ〜」

いたよなこういう嫌なやつ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:36.86 ID:5ALj6AWd.net
東京の西寄りはサヨの巣窟だからな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:37.47 ID:EUkBta1O.net
杉並は中核派を都議?にするぐらいだからヤバい場所だよね(`・ω・´)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:39.19 ID:9blxDP6t.net
山本太郎は結果的には立憲の応援になったのか

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:39.80 ID:9/TV0Db5.net
共同通信のやつの妄言などまともに聞かなくていい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:43.61 ID:nMn470bE.net
>>710
党ごと墓場にもって言って欲しいです

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:44.41 ID:8p9oF9Z4.net
有名議員って
それだけ嫌われてるってことでもあるんだから
一対一になったときそら弱いところもあるだろ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:46.69 ID:O62uMibc.net
>>687
辻元「あれは維新は敵じゃない味方だと言ったんです!立憲連立政権入りして貰おうと」

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:48.37 ID:mlaaEnaA.net
それは面白いな小沢w

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:50.97 ID:EJ6SnBRl.net
実際演説見に行くと、コア支持層の違いがわかって面白かったわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:51.65 ID:toMbU74b.net
>>721
籠池内閣?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:52.61 ID:rof2dxho.net
小沢って80だろもう引退しとけや

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:56.13 ID:yULer+nA.net
レベルの低い番組だなー

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:53:57.99 ID:gM7N5mll.net
>>709
大島議長後継の神田は父親が共産党の政治家なんだよなw

739 : :2021/11/01(月) 20:54:01.22 ID:szoiR2WL.net
>>705
大阪の選挙区って特殊らしい
他地域と動きが違うらしい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:04.57 ID:LegBYw6n.net
その見方はメディアの間違い
単なる有権者の心を掴めなかった 地元に貢献して来なかった人が落ちただけ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:07.60 ID:WTSltNsy.net
小沢が小さくなる
ナメクジみたいやw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:09.77 ID:k9uXog+q.net
喜四郎に関しては立民入りが一番の原因だろ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:11.11 ID:WKVgSTON.net
>>716
(´・ω・`)無職の間は、良純に飯を食わせてもらうのか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:12.69 ID:NjXDgC+n.net
山口二郎はいつ出演するんだ?
今回の結果の感想を早く聞きたい!

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:14.38 ID:D0ltmiT7.net
>>728
石原vsメロリンだったら石原勝ってたかも

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:15.45 ID:Ui9D8vaL.net
>>714
園田博之が復活したかと思ったじゃないか(*_*)

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:17.51 ID:8bHLVCNz.net
社民党とかいうゾンビ政党

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:17.68 ID:mnDtsAlH.net
平野は馬鹿だろパナソニック労組なのに何で立憲なんだよ
どう考えても国民民主党から出るべきだろ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:21.60 ID:fWJSrAhl.net
>>727
地方議員はやべーのが結構いる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:24.64 ID:CHcwq9Gk.net
今回完全落選で痛快だった人

今井雅人
キュウベイ黒岩
テニアン川内

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 20:54:28.77 ID:oT+tC7Gi.net
魔の三期生

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200