2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 10452

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:31:41.64 ID:sz08BGQ6.net
枝野に連敗中のマッキー

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:32:00.15 ID:mZmLRgMX.net
ヨラ・ジョンナム

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:32:02.45 ID:4RGPzbcb.net
ホントに困ってる人に届けるならもっと所得制限したら?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:32:21.47 ID:8ffQ9HCv.net
小川でないのかよw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:32:33.37 ID:Tvikvhqm.net
盛り上がらない立憲代表戦

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:32:34.18 ID:D/g2Hfz6.net
与良が党首になっとけ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:32:35.29 ID:VLavWcpe.net
またコロナを20時までやるんじゃないだろな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:32:46.59 ID:bfAoCLtU.net
立民サポーター番組

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:32:50.26 ID:zX7tZF4y.net
マイちゃんかわええ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:32:55.46 ID:45QlHIGR.net
今回共産党ブーストでなんとか勝てた泉さん
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:33:11.47 ID:9MJ92hEl.net
なべおさ…

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:33:12.29 ID:iLiUV3FZ.net
財政規律をどうするかしか興味がないわ(´・ω・`)

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:33:20.84 ID:Tvikvhqm.net
>>533
締め切りは金曜かな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:33:24.19 ID:riQ1stTC.net
あ!あ!麻衣だ麻衣だ!出水麻衣だーーーーーーーーーーーーーーーー乳揉ませろ!麻衣!!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:33:25.94 ID:4RGPzbcb.net
また堤の蓮舫愛が炸裂するのかな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:33:44.17 ID:oo+fjCIE.net
2大政党のが日本にとってはいいが立憲じゃ無理じゃないか
維新がなるような気がする
リベラル保守

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:34:02.94 ID:D/g2Hfz6.net
お前らが総裁選のとき言ってたんだから代表選は国会やった後夜中にやれよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:34:29.93 ID:l2BPYpuZ.net
ワクワク感がない

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:35:01.19 ID:zX7tZF4y.net
>>546
国会は閉会中だわw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:35:06.61 ID:nmYj2JFy.net
ヨシフで良かったのに。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:35:13.69 ID:iLiUV3FZ.net
逢坂誠二もけっこうなカルト宗教支持層がバックに(´・ω・`)

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:35:13.92 ID:VLavWcpe.net
もっと美人を出せよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:35:16.53 ID:4RGPzbcb.net
多様性を否定されたんだがなあ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:35:38.74 ID:tNh5deyj.net
出水さんいつもより
ばびっとお化粧してない?
牧原さんがタイプ?w

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:35:41.20 ID:45QlHIGR.net
https://a.kota2.net/2111171624365227.jpg

こんな状態で代表戦やっても意味ないべ
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:35:45.73 ID:WtdjfBXl.net
逢坂と西村はどっちがより左なん?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:35:52.98 ID:++TkT8ZJ.net
>>530
5回戦ってすべて破れて比例復活で議員やってるとかさすがにどうかと思うわ
そのくせTwitterでイキって煽ったりするし度し難い印象しかない

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:35:57.43 ID:MvdoR4Ew.net
選挙なんだから特定の候補ばかりをテレビに呼ぶのはよくないと思うけどね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:35:57.63 ID:4RGPzbcb.net
うわっ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:36:13.62 ID:iLiUV3FZ.net
うんこ水はやめてあげて(´・ω・`)

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:36:18.53 ID:l2BPYpuZ.net
帰れよ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:36:31.10 ID:bZJBO6Xp.net
海外はやばいことになってるなぁ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:36:47.79 ID:45QlHIGR.net
>>546
今国会閉会してるからどうせいうならガソリン値下げ隊活動しろよだな
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:37:13.80 ID:8ffQ9HCv.net
ヨーロッパらしい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:37:17.37 ID:riQ1stTC.net
父親!970万のーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー親子3人家族は!貰えない!!

父親!800万!母親!800万!計1600万ーーーーーー親子3人家族は!貰える!!

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:37:27.99 ID:3EH2brh0.net
ベラルーシやばい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:37:36.06 ID:oo+fjCIE.net
何したいんだかわからん

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:37:37.17 ID:PY+fQ3ff.net
移民を武器呼ばわりするなよ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:37:39.17 ID:55Jbqdeu.net
これから真冬のヨーロッパを横断しようという移民がおるのかね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:37:48.18 ID:VLavWcpe.net
候補が揃ったら、この番組に集めて討論会やるんかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:38:23.92 ID:IiJos8NP.net
技能実習生かよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:38:32.52 ID:45QlHIGR.net
>>569
視聴率取れそうにない気がする
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:38:50.86 ID:mZmLRgMX.net
ドイツの隣か

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:38:56.36 ID:nmYj2JFy.net
イラク人馬鹿にされすぎー。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:38:58.48 ID:bZJBO6Xp.net
東欧じゃなく中東の人だったのか

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:38:59.02 ID:VLavWcpe.net
国境に人間の盾ですか

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:39:07.59 ID:iLiUV3FZ.net
なんか我が国に来る教育実習生という名の奴隷貿易よりもひどいのがあって(´・ω・`)

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:39:09.54 ID:Tvikvhqm.net
すまん
笑った

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:39:13.84 ID:znK6S7hI.net
26年の独裁って志位みたいなものか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:39:14.26 ID:oo+fjCIE.net
移民を武器に使うのか
すげえな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:39:15.67 ID:l2BPYpuZ.net
コロナは大丈夫なの?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:39:23.43 ID:C8q8+HNK.net
TAXiシリーズのマルセイユ警察署長

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:39:26.42 ID:Xf77oseC.net
元編集長って今何してんの

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:39:36.30 ID:45QlHIGR.net
ドイツがバスで運んでやれよ
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:39:45.79 ID:nmYj2JFy.net
イラクは何とかしろよ。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:39:53.14 ID:xoksV0ny.net
朝日新聞
『北朝鮮はパラダイスニダ!!』

在チョン
『話が違うニダ』

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:39:53.22 ID:ygp9Hp8k.net
難民を送り込むって発想がすごいわw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:39:55.34 ID:Tvikvhqm.net
メルケルてw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:39:56.13 ID:VLavWcpe.net
出たw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:39:56.89 ID:PzN6Aoj7.net
またゲットー作って・・・

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:39:57.35 ID:l2BPYpuZ.net
薄っぺらいコメント

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:39:58.44 ID:4RGPzbcb.net
メルケルまだおんの?
選挙はなんだったのか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:40:09.25 ID:9MJ92hEl.net
>>554
でも、こいつらは国会中継見てないよね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:40:16.61 ID:siklom6V.net
>>548
まず今すぐ国会を開け代表選は夜やると言え
そしたら評価してやる

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:40:19.38 ID:hRhgD/Pa.net
 
昭和のアイドル衣装のデミ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:40:28.98 ID:zX7tZF4y.net
>>564
選挙結果だから問題無し
悪いのは日本国民

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:40:31.58 ID:MvdoR4Ew.net
>>582
フリーという名の失業者でしょ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:40:33.41 ID:5e/7Y7gs.net
不味そうだ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:40:38.02 ID:iLiUV3FZ.net
18歳以上の貧困家庭は議論の俎上にすら上がらないよね(´・ω・`)

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:40:38.11 ID:55Jbqdeu.net
ベラルーシで火付けをしたら入国許可を出せばいい

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:40:48.85 ID:++TkT8ZJ.net
>>586
まあえげつないことを涼しい顔してやるんだから恐ろしいな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:40:59.55 ID:45QlHIGR.net
>>592
見るわけないだろ
NHKの中継はせいぜい視聴率1%だろ
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:41:08.01 ID:l2BPYpuZ.net
そんな重箱の隅つつくの止めろよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:41:08.05 ID:riQ1stTC.net
僕!僕!ーーーーーーーーーーーーーーーーーー年収160万円!所得税も市民税も盗られているのに!あ!あ!無情!無情!!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:41:47.59 ID:znK6S7hI.net
>>592
普通に働いてる大多数の人は見てないぞ
それでも見透かされてる立憲がいかに終わってるかだわ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:41:57.03 ID:oo+fjCIE.net
北海道がヤバいぞ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:41:57.35 ID:4RGPzbcb.net
岡山が多い

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:42:01.92 ID:l2BPYpuZ.net
北海道死んだな
緊急事態宣言だ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:42:08.72 ID:VLavWcpe.net
北海道がんばってる

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:42:13.32 ID:45QlHIGR.net
>>602
1%以下の極端な事例を取り上げるのがマスコミなんだよ
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:42:18.41 ID:C8q8+HNK.net
患者増えると嬉しいアホの松原

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:42:19.05 ID:mZmLRgMX.net
岡山どうした

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:42:19.84 ID:MvdoR4Ew.net
竹中先生も涼しい顔して、、、

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:42:22.88 ID:3EH2brh0.net
>>600
EU除名を考えないとダメかもね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:42:33.59 ID:4RGPzbcb.net
やっぱ本格的な冬に入ると増えるか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:42:35.23 ID:Tn0jlj5w.net
>>611
大都会だし(´・ω・`)

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:42:37.29 ID:l2BPYpuZ.net
なんで岡山は大都会なの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:42:57.96 ID:bZJBO6Xp.net
東京発北海道経由だろ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:43:21.52 ID:oo+fjCIE.net
換気だろうな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:43:21.88 ID:riQ1stTC.net
寒い!寒い!北海道はーーーーーーーーーーーーーーー真冬だろ!換気!換気!換気なんてできるか!!

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:43:22.24 ID:Tvikvhqm.net
もういいだろコロナ
7日間の新規死者数(人口100万人あたり)2021/11/16現在
アルゼンチン 2.9 ブラジル 8.1 チリ 6.4 フランス 3.9 ドイツ 15.6 ハンガリー 84.4
インド 1.5 イラン 10.2 イスラエル 2.1 日本 0.1 ロシア 57.7 南アフリカ 2.0
韓国 2.8 スウェーデン 2.9 台湾 0.0 UK 15.3 US 24.7

621 :うほ:2021/11/17(水) 19:43:25.89 ID:oO9qIGxC.net
知るかよ聞けばいいだろ(´・ω・`)

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:43:28.50 ID:bZJBO6Xp.net
感染はしせるだろ 発症はせんだけで

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:43:38.19 ID:VLavWcpe.net
>>616
水田や畑さえある大都会だから

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:43:39.21 ID:L5WumDHH.net
北海道第6波始まる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:43:47.85 ID:zX7tZF4y.net
北海道は1つの病院と旭川以外は大丈夫なんだよね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:43:49.02 ID:45QlHIGR.net
北海道は旭川のカラオケクラスター
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:44:01.19 ID:hRhgD/Pa.net
 
ノーマスクでノー換気の北海土民(笑)

628 :うほ:2021/11/17(水) 19:44:02.94 ID:oO9qIGxC.net
年収500万以下に20万にすべき(´・ω・`)

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:44:09.74 ID:veoIHyV5.net
今日茂木さんひるおびに出てたね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:44:15.72 ID:xoksV0ny.net
https://i.ytimg.com/vi/POzN2CSKaPQ/hqdefault.jpg

勘違いしてんなあ
出水のくせに

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:44:18.40 ID:bZJBO6Xp.net
ある程度

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:44:19.24 ID:ozs50LAj.net
安定のいらすとや

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:44:21.20 ID:hRhgD/Pa.net
 
いらすとや

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:44:32.71 ID:l2BPYpuZ.net
だから夫婦どちらも950万の家庭いくつあんだよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:44:40.05 ID:PzN6Aoj7.net
公明党の話なんて聞いてるから

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:44:46.09 ID:4RGPzbcb.net
>>616
2ちゃんねるの古典ネタ。大昔のNHKの番組でアンジェラアキが徳島県の山奥から岡山に来た時に大都会の様に感じたと言うコメントから色々発展した

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:44:49.55 ID:znK6S7hI.net
これはもう訂正出してるぞ
またTBSが悪意的にデマ流してる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:44:54.01 ID:WtdjfBXl.net
松原、茂木官房長官って言わなかったか?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:44:58.91 ID:hRhgD/Pa.net
 
旭川医大はコロナ患者を拒絶するんだろw

640 :うほ:2021/11/17(水) 19:45:00.18 ID:oO9qIGxC.net
>>634
ますごみは多いんじゃね(´・ω・`)ますごみは

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:45:01.09 ID:Tn0jlj5w.net
いい加減自民党も公明党切れよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:45:02.60 ID:veoIHyV5.net
こんな高所得で比較してどうするんだよ
馬鹿じゃねえの

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:45:03.17 ID:ozs50LAj.net
>>635
自民党は公明党にキンタマ握られてるからなあ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:45:08.11 ID:9MJ92hEl.net
>>604
見透かされてる?
これこそ印象操作wだわな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:45:09.44 ID:iLiUV3FZ.net
公務員共働き世帯はウハウハやな(´・ω・`)

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:45:18.02 ID:l2BPYpuZ.net
970万あるんだからそんな顔すんなよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:45:27.77 ID:FFCp3b4E.net
自公政権なんか選ぶからこうなるんだよ
自己責任だろ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:45:32.21 ID:VLavWcpe.net
夫妻でそんな稼ぐのは官僚夫婦か同族企業ぐらいだぞ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:45:37.53 ID:PY+fQ3ff.net
専業主婦やめればええやん
何で共働きして稼いでるのが悪いみたいになってんだよ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:45:49.88 ID:veoIHyV5.net
970万円の世帯がいちいち文句言わねえよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:46:02.11 ID:ygp9Hp8k.net
一律支給じゃなかったら、どこかで線引き必要だからなあ

652 :うほ:2021/11/17(水) 19:46:04.81 ID:oO9qIGxC.net
年収500万以下に全員20万にすべき(´・ω・`)

非課税世帯は普段から設けてないんだから支給の必要なし(´・ω・`)

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:46:06.81 ID:Tn0jlj5w.net
分断が起きる―って言うてる公明党は頭逝かれてるわ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:46:15.40 ID:PY+fQ3ff.net
生活に困ってるなら専業主婦なんてやってないだろ
意味不明な批判なんだが

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:46:20.36 ID:bZJBO6Xp.net
今回は10万円を問題にしているけど、児童手当も1900万円世帯ももらってたの?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:46:25.63 ID:riQ1stTC.net
>>647

僕は!タマキンーーーーーーーーーーーーーーー国民民主党のタマキンに!一票入れたわ!!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:46:36.16 ID:45QlHIGR.net
>>643
今回立憲共産党で買った立憲議員も同じことだよな
今日出てる泉健太がまさにそれ
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:46:44.26 ID:JVt2o35i.net
安定のクソメンツ
安定のいらすとや

独身のワイには関係ない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:46:51.11 ID:yRqLpWMy.net
スピード感とか言うなら所得制限なしの課税所得にして後から税金で回収しろよ

罪虫省は徴税大好きだろうが

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:46:54.98 ID:znK6S7hI.net
>>644
そのズレっぷりが惨敗続きの理由だと気付けないうちは野党は勝てないよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:47:03.40 ID:xoksV0ny.net
動画を狂ったように貼り付けているあの人

こんなトコに居たのか

生存確認

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:47:05.91 ID:Tvikvhqm.net
>>649
扶養控除も止めたらいいな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:47:15.55 ID:veoIHyV5.net
そうですか?
松原疑うw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:47:17.13 ID:MvdoR4Ew.net
だからこういうもんは高橋洋一が言う通り国民全員に配って、金のある人からは税で取ればいいんだよ
無駄な議論

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:47:17.21 ID:FFCp3b4E.net
世間的にってどこでだよ?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:47:17.62 ID:Xf77oseC.net
だめだなこいつw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:47:18.36 ID:++TkT8ZJ.net
茂木は今日のひるおびで持ち家と家賃で比較してたが実況でも総ツッコミ入ってたな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:47:20.38 ID:VLavWcpe.net
どこで聞いたんだよw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:47:34.52 ID:8ffQ9HCv.net
共働き家庭の専業主婦への妬み、そねみ!

670 :うほ:2021/11/17(水) 19:47:35.99 ID:oO9qIGxC.net
ホモ働き

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:47:40.39 ID:aTtb+2HR.net
何を言ってるのか理解できんわ
共働き罰て

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:47:40.65 ID:Tn0jlj5w.net
>>662
年金の3号もついでに廃止しよう

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:47:45.09 ID:PY+fQ3ff.net
松原は自分の意見と違うと聞く耳もたない無能だな
司会なんだから話広げろよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:47:46.80 ID:znK6S7hI.net
>>657
ていうか枝野が共産票なければ小選挙区落ちてたからなあ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:47:47.01 ID:riQ1stTC.net
はっきり言えよーーーーーーーーーーーーー来年の参議院選のための!バラマキだよ!バーカ!お何を御託を並べてるんだ!!

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:47:50.99 ID:bZJBO6Xp.net
どっちにしろ苦しいいわけだなぁ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:47:51.73 ID:Xf77oseC.net
枝野はこんなやつに追い詰められたのか

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:47:54.34 ID:mZmLRgMX.net
すっごい議論

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:47:55.33 ID:iLiUV3FZ.net
>>652
非課税30万
300万円以下20万
500万円以下で10万くらいが妥当かな(´・ω・`)

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:47:57.55 ID:ldJL9eei.net
国民で800万以上が5%なんだろ
その中で夫婦で900万以上なんて殆どいない
しかも子育て世代だとさらに少ない

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:48:04.81 ID:31pzsj3o.net
つまらん
チョソやれチョソ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:48:13.12 ID:8ffQ9HCv.net
専業主婦は楽してるだろー!
共働きは大変なんだー!

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:48:15.06 ID:ozs50LAj.net
世帯年収1900万もあったら大変じゃないわ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:48:17.66 ID:HKi0yvN3.net
世帯年収1900万もあるのに、20万いる?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:48:24.05 ID:veoIHyV5.net
スピードが大事だからしょうがない
給付が遅れても批判されるし

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:48:48.91 ID:VLavWcpe.net
茂木もそうだが無理やり理屈こねるのも大変だな
単なる公明の押し付けに従っただけなのに

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:48:50.24 ID:bZJBO6Xp.net
>>675
信者経由の某〇〇団体への迂回供与かもしれんぞ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:49:00.83 ID:++TkT8ZJ.net
話に無理があるんだからいくら納得させようとしても無理なんだよ
茂木にしろ牧原にしろ内心そう思ってんだろ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:49:03.84 ID:45QlHIGR.net
>>673
広げたら意図しない方向に進むから困るじゃん
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:49:05.20 ID:znK6S7hI.net
てかこれ公明なんだよな
自民は貧困層に撒きたいのに公明は信者に広く撒きたい

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:49:09.48 ID:riQ1stTC.net
1900万の家庭がーーーーーーーーーーーーーーーー現金!10万円って!なんなんだよ!!

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:49:24.12 ID:8ffQ9HCv.net
専業主婦はずるい!という主張はよく聞く

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:49:25.36 ID:4RGPzbcb.net
金持ち党かリッケン

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:49:25.94 ID:QI+sx7BW.net
公明のバカが公約してまったからだろ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:49:29.39 ID:Tn0jlj5w.net
>>690
んで、高市ブチ切れよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:49:30.26 ID:iLiUV3FZ.net
>>684
湾岸タワマンのローンとかあるし塾とか習い事のお金も足りないんだって(´・ω・`)

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:49:31.23 ID:PY+fQ3ff.net
収入で手当減らすとかやめた方がいいよ
そもそも累進課税でめちゃめちゃ税金取られてるのに

何でさらにイジメられなきゃいけないんだよ
子ども増やす気ないだろこの国

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:49:36.42 ID:NHq0JjAI.net
確かに世帯年収で制限かけると480万円x2の共働きの家庭はもらえなくなるな。

699 :うほ:2021/11/17(水) 19:49:36.82 ID:oO9qIGxC.net
茂木と中満似すぎ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:49:37.28 ID:45QlHIGR.net
>>674
小沢一郎も復活すらなかったな
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:49:38.45 ID:bZJBO6Xp.net
>>685
去年の時点ならその理屈は正しいけど・・ 1年半なにをやってきたのかというのが・・

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:49:39.30 ID:GFtRRNHb.net
平均と比較すると貰っているが、色々中抜きされて一番厳しい所

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:50:11.94 ID:veoIHyV5.net
文句があるなら公明党へ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:50:13.95 ID:ozs50LAj.net
児童手当てとともに独身税も導入すべき

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:50:19.92 ID:zX7tZF4y.net
選挙に行かなかった45%の国民が犯した罪だよねこの給付金
創価学会党を当選させたのが間違い

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:50:23.23 ID:PzN6Aoj7.net
もう、与党のガンでしかない公明党

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:50:23.84 ID:ZLDiXPGm.net
画面見ずに声だけ聞いているとやくみつるが喋っているかと思ったわ>泉健太

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:50:25.37 ID:hRhgD/Pa.net
 
財務省 「世帯年収はマイナカードで解決」(笑)

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:50:35.01 ID:JVt2o35i.net
左のような世帯は、即金の派遣とかで稼げばええんやぞ?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:50:43.24 ID:riQ1stTC.net
半分は!クーポン券だぞーーーーーーーーーーーーー来年の春!参議院選のためののバラマキだぞ!!

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:50:59.28 ID:Tn0jlj5w.net
生活保護と年金を含めるなよ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:51:13.98 ID:bZJBO6Xp.net
って、マイナンバーを普及させたいなら、マイナンバー登録して口座に紐つけたところだけに給付することにしたらいいじゃん それくらいやらんと普及せんぞ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:51:15.97 ID:Tn0jlj5w.net
>>710
クーポン券って言葉としておかしい定期

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:51:56.88 ID:riQ1stTC.net
非課税者!乞食と貧乏人がーーーーーーーーーーーーーーーーー10万円GET!!

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:52:04.92 ID:aTtb+2HR.net
お前ら公明が悪いと言うけど創価票がなかったら小選挙区で自民ボロ負けなんだよ
創価に依存してる自民の自業自得

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:52:05.46 ID:3PXgmV4F.net
ワイドショーやラジオ番組で毎日この話ししていてどうしようもない
所得制限する以上、不平等が生じるのは当たり前
公明党が変なこと言いだしたからおかしくなってる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:52:10.51 ID:bZJBO6Xp.net
>>704
むしろ、結婚手当じゃね 独身時代に重税だったら、結婚資金貯められんぞ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:52:15.90 ID:JVt2o35i.net
東京で年収100万円から200万円???
ありえない!交通費くらいでるだろ!

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:52:17.92 ID:QI+sx7BW.net
公明の公約を無視したら
野党に寝返る恐れがあるからな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:52:19.43 ID:MO+0cfhX.net
公明党って社会党みたいな部分あるよな。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:52:25.02 ID:VLavWcpe.net
200万も稼ぐと税金も国保もたっぷり取られるし
働いたら負けだわな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:52:25.41 ID:iLiUV3FZ.net
>>711
より必要だろ(´・ω・`)

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:52:26.23 ID:ozs50LAj.net
ナマポとかいうのんわーきんぐりっちあ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:52:26.35 ID:Xf77oseC.net
苦しみながら税金を払ってる層は死ね
という政策

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:52:30.44 ID:+VAZTq2B.net
個人に100万配って課税所得で取ればこぼれないだろ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:52:42.94 ID:7mgFJdW3.net
資産がたんまりある世帯でももらえちゃう

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:52:45.76 ID:ZzC2Gt7F.net
>>712
口座を紐づけたら7500ポイントって、意味がわからないよね
何のための口座なのか

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:52:49.39 ID:ozs50LAj.net
ナマポとかいうノンワーキングリッチ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:52:49.71 ID:hRhgD/Pa.net
 
マスコミは公明党を責めないなw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:52:51.89 ID:GFtRRNHb.net
このような太めのバラ撒きは、数年後かいつかの消費税増税対策かね?

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:53:00.54 ID:bZJBO6Xp.net
>>719
維新も揺さぶりかけるだろうしなぁ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:53:07.52 ID:9TVf0k4U.net
ナマポってコロナで困ってるのか?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:53:33.50 ID:Tn0jlj5w.net
>>722
所得減ってないならいらんだろ
ベースが元々低いだけであって

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:53:36.66 ID:Mx2xrRw2.net
公平公平と貧乏人が喚くんなら

公平に誰にも給付しないでいいんじゃないか、ばらまく必要なし

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:53:39.27 ID:bZJBO6Xp.net
>>727
最低限その分は口座振込にすべき

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:53:59.61 ID:8YBnZ7lm.net
借金やローン(借金)で困ってる人もいる

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:54:12.51 ID:veoIHyV5.net
年収100万〜200万の単身者って
今までもその年収で生活出来てたんじゃないの

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:54:17.13 ID:iLiUV3FZ.net
>>730
国家を破壊したいとしか思えないな(´・ω・`)

739 :うほ:2021/11/17(水) 19:54:20.02 ID:oO9qIGxC.net
年収500万以下で住民税払ってるやつだけに支給しろや(´・ω・`)

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:54:24.11 ID:riQ1stTC.net
経済対策ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー選挙対策だろうが!!

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:54:45.84 ID:MvdoR4Ew.net
低レベルの議論だね〜
プライムへ行こう

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:54:49.45 ID:4RGPzbcb.net
>>727
使わせたいんだろ。ポイントなら有効期限あんだろうし

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:54:50.26 ID:8ffQ9HCv.net
デジタルに弱い立憲

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:55:11.43 ID:Mx2xrRw2.net
育てられないなら産むなでいいじゃん
犬や猫じゃあるまいに、あと先考えずにポンポン産むやつが悪い

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:55:12.47 ID:GFtRRNHb.net
>>630
右の男は加藤綾子を拾った男!?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:55:27.74 ID:iLiUV3FZ.net
>>733
元々低く回してるから放置でいいという意味がわからないわ(´・ω・`)

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:55:50.75 ID:3EH2brh0.net
分配ばかりに必死になりやがって
国会議員はどいつもこいつもダメだ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:55:53.43 ID:fdw50UE9.net
中身のにい議論だよ。コロナ特集キボンヌ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:55:56.44 ID:bZJBO6Xp.net
困ってる人は、住民非課税世帯だけでいいんじゃね そっちは子供の有無関係なしに配る
子ども絡みは、所得制限も取っ払って、口座を紐付けしたご家庭にだけ
お金持ちには所得に計上して、税金で回収
こうすれば、貧困者の救済も、子育て支援も、マイナンバーの普及もできるじゃん

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:56:00.30 ID:JVt2o35i.net
貧困な人の例

都内23区内で家賃高めのところに住んでる
スマホが最新のiPhone
時計はApple Watch
アウターはノースフェイス
通信費3大キャリア契約
食事はコンビニか外食
アマプラ加入

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:56:00.64 ID:hRhgD/Pa.net
 
国税・住民税引落とし口座を知ってるクセに
さらにマイナンバーと口座を紐付けさせようとする政府

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:56:00.98 ID:veoIHyV5.net
公明党が突然言い出してw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:56:04.79 ID:riQ1stTC.net
だから!クーポン券じゃなくてーーーーーーーーーーーオムツ無料引換券でいいだろうが!子育てなら!!

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:56:09.61 ID:Tn0jlj5w.net
公明党に尻尾振る前に国民に向いて政治しろよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:56:28.79 ID:fdw50UE9.net
なるほどの発音が変

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:56:31.63 ID:7mgFJdW3.net
>>732
困ってるお

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:56:34.47 ID:iLiUV3FZ.net
>>744
少子化で移民をむちゃくちゃ増やさないと国が回らないけどそれでいいならね(´・ω・`)

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:56:41.94 ID:aTtb+2HR.net
な↑るほど

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:56:57.69 ID:g+zH+11b.net
>>751
住民税の引き落とし口座は、会社が把握してるのでは?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:57:01.48 ID:WtdjfBXl.net
公明党10人くらい呼んでガッチリ文句つければいいんじゃない

761 :うほ:2021/11/17(水) 19:57:03.34 ID:oO9qIGxC.net
なよなよなよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:57:04.01 ID:31pzsj3o.net
バカヨラ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:57:05.26 ID:Tn0jlj5w.net
>>746
ベースが変わらんもんを敢えて補助する必要ないやろ
生活保護に関しては掛け金かけてすらなかったんだし

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:57:16.43 ID:fdw50UE9.net
風をよむ、はよ。

765 :うほ:2021/11/17(水) 19:57:18.24 ID:oO9qIGxC.net
なよなよなよぱよぱよぱよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:57:44.75 ID:Tvikvhqm.net
全員に配って、金持ちから税金取ればいいだけ
なぜわざわざ複雑にする

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:57:46.10 ID:7mgFJdW3.net
>>749
速い話しBIやって欲しい

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:57:53.11 ID:bZJBO6Xp.net
>>748
やってもいいよね ブレークスルー感染患者(無自覚)から未接種者にうつって感染爆発してロックダウンなんだろ? 日本も遅れてそうなるリスクは否定できんし

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:57:59.04 ID:iLiUV3FZ.net
民衆に金を回さないと景気回復はしないと証明されてしまったしね(´・ω・`)

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:58:02.37 ID:5e/7Y7gs.net
プライムニュースに行くかな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:58:25.07 ID:JVt2o35i.net
>>753
現金よりはいいだろ
あんなもん家庭の内部留保になるしかないよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:58:27.85 ID:riQ1stTC.net
麻衣!麻衣ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー乳揉ませろ!麻衣!!

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:58:34.13 ID:FFCp3b4E.net
自民党は民主党がやってたことの猿真似なんだよな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:58:39.87 ID:MO+0cfhX.net
>>767
年金制度廃止しないと意味ないからやらないだろ。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:58:43.22 ID:veoIHyV5.net
吉村ブーメランの件か

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:58:52.05 ID:Mx2xrRw2.net
>>757
いいよ、給食費すら難癖付けて払わない今の権利の主張親の元で育った子供が、社会保障を支えるとは思えない

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:58:53.83 ID:+VAZTq2B.net
アメリカでも金を刷って15万弱を3回配ってるのになあ

778 :うほ:2021/11/17(水) 19:58:57.25 ID:oO9qIGxC.net
電波料を高くして

それで国がもうかる仕組みに改革すべき

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:58:58.78 ID:bZJBO6Xp.net
>>767
ベーシックインカムかぁ それ無気力人間を生み出さんか? うまく運営できたらいいけど・・

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:59:13.54 ID:VLavWcpe.net
>>770
プライムも野党揃えて討論

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:59:19.54 ID:hRhgD/Pa.net
 
維新の新人が言うまでダンマリだった
前・元職議員たち(笑)

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:59:26.01 ID:31pzsj3o.net
維新支持者急増中

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:59:56.65 ID:JVt2o35i.net
今日はBSフジのほうが面白いとおもう
野党大集合
なおパヨクも大集合する模様

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:00:11.84 ID:+VAZTq2B.net
>>779
別に働かなくて良いんだよ
需要が供給を上回るから自然と労働需要が増加し賃金も上がる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:01:04.60 ID:riQ1stTC.net
>>777

日本国民全員だとーーーーーーーーーーーーーーーーーーー12兆円!!

18歳以下の家庭だとーーーーーーーーーーーーーーーーーー2兆円!!

せこい!せこいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーリベラルの岸田だは!!

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:01:07.55 ID:iLiUV3FZ.net
>>763
安倍政権で社会保障費は削減されて消費税増税されたけど
最低賃金が上がるでもなく経済は低迷したので
根本的に財政政策を間違えたのよ(´・ω・`)

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:01:08.68 ID:WtdjfBXl.net
やっぱプライム行くか

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:01:57.09 ID:MO+0cfhX.net
>>783
松原がつまらんことしか言わんからな。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:02:09.58 ID:iLiUV3FZ.net
小泉竹中の構造改革の焼き直し新自由主義=改革やろ(´・ω・`)

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:02:09.96 ID:DW9KYy/3.net
身を切る改革とか意味ないのに騙される奴多いよな
給料返上のパフォーマンスなんかいらんやろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:02:14.85 ID:7mgFJdW3.net
憲法を改悪することしか考えてない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:02:20.73 ID:FFCp3b4E.net
寄付ってどこに寄付するんだよ?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:02:33.10 ID:veoIHyV5.net
吉村はバレたから寄付します

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:02:38.13 ID:8ffQ9HCv.net
改革叩きのこの番組のご意見は

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:02:42.88 ID:++TkT8ZJ.net
何が身を切る改革だよ
総ツッコミ受けてるがブラックボックスになってるのは自分らだろ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:02:49.26 ID:3PXgmV4F.net
「大阪の国際金融都市窓口、パソナが運営へ」
これも維新の改革か?

797 :うほ:2021/11/17(水) 20:02:52.59 ID:oO9qIGxC.net
維新は嫌いだけどファーストペンギンとったんだからそれはしかたない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:02:57.54 ID:oXFYycrI.net
まーた堤はスタジオ外なんかw

TBSの露骨ないやがらやな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:02:59.37 ID:Tn0jlj5w.net
>>786
それだとコロナだなんだ関係ないよね?今配る必要性ないし
生活保護の受給額もその都度増えてるから問題なくない?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:03:02.01 ID:NHq0JjAI.net
維新は日経新聞のぱくり。日経は岸田嫌いだから所信表明の中に改革が無いとケチをつけた。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:03:25.18 ID:31pzsj3o.net
国庫に戻せるように法律改正すればいいだけ>>792

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:03:25.87 ID:riQ1stTC.net
>>787

で!プライムはだれだーーーーーーーーーーーーーーーーーリベラル岸田か!!

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:03:45.31 ID:8ffQ9HCv.net
立憲がアホすぎるから維新なんかが調子のるんや

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:04:03.32 ID:PY+fQ3ff.net
プライムは長妻、馬場、大塚、小池晃

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:04:05.94 ID:veoIHyV5.net
改革の言葉が無いからって文句つける維新

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:04:08.06 ID:iLiUV3FZ.net
岸田さんのマインドが宏池会なのはわかるんよ
でも財務省に弱そうなのがね(´・ω・`)

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:04:11.89 ID:oXFYycrI.net
ハシゲがうるせえもんな
カイカクガーw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:04:24.40 ID:8ffQ9HCv.net
改革を魔法の言葉とか言ってるあほ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:04:47.36 ID:MO+0cfhX.net
>>790
身を切るって清貧思想だよね。
あと改革も一種の集団幻想だよなあ。
求める成果が出なければ信心が足りないのごとく、改革が足りないというだけだし。
しかも改悪になる可能性を考えないという。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:04:59.43 ID:veoIHyV5.net
党改革だろ、馬鹿なの松原

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:05:00.47 ID:31pzsj3o.net
国会議員の特権にメスを入れろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:05:23.21 ID:FFCp3b4E.net
竹中平蔵を起用してんだこら新自由主義だろ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:05:38.27 ID:oXFYycrI.net
なんでTBSは維新呼ばんの?w

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:05:40.46 ID:DW9KYy/3.net
新自由主義は止めるのに緊縮財務省の言う事はそのまま受け取る
岸田はプラスもあるけど大きなマイナスもある

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:05:48.67 ID:31pzsj3o.net
なれあってました

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:05:56.57 ID:PSQRC+ab.net
泉って青ひげだな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:06:09.41 ID:oXFYycrI.net
お前が言うなミンスw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:06:10.40 ID:FFCp3b4E.net
泉の言う通り
維新のパフォーマンスはマジでうざいわ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:06:44.70 ID:bZJBO6Xp.net
>>767
わし、定年退職していわばそういう環境で、実況三昧なんだけど、また働こうなんて気持ち一切起こらんぞ 一方で、実況以上の贅沢する金もないんだけど、面倒くさくてそういうことしたいって気持ちも希薄
わしみたいな、あとは死ぬだけの爺はそれでもいいけど、若者もそうなってしまってしまったら日本国は終わらないか?
清朝末期の中国の阿片窟がそんな感じだったんだろ?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:06:51.84 ID:veoIHyV5.net
どこに寄付されるのかよくわからないw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:06:55.65 ID:FFCp3b4E.net
ほんとだよ
寄付ってどこにするのか分かんねえよな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:07:03.11 ID:riQ1stTC.net
吉村の人気なんだよ!ーーーーーーーーーーーーーーバーカ!枝野をいつまで引っ張りやがって!立憲民主なんて!次はない!!

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:07:04.45 ID:8YBnZ7lm.net
今までとうしてたんだ?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:07:13.18 ID:31pzsj3o.net
口だけ番長

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:07:15.22 ID:Tn0jlj5w.net
日割りじゃなく返納じゃなく、経費なら何に使ったか明確に記載してオープンにしろや

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:07:17.28 ID:oXFYycrI.net
そこが問題???w

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:07:20.49 ID:dzEXtlw9.net
どこに寄付するんだよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:07:40.07 ID:oXFYycrI.net
何だその違いw
バカじゃねえか

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:07:40.98 ID:lZ1Cgjw9.net
吉村のブーメランの尻拭いで寄付とか言い出したんだろ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:07:42.00 ID:IJDKcQbd.net
>>823
そんなにケースはないだろ
1日で1か月分とか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:07:42.37 ID:8ffQ9HCv.net
改革という言葉にレッテル貼りして、政治から遠ざけた結果
維新が改革ぶち上げて人気とっちゃった

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:07:56.60 ID:++TkT8ZJ.net
みんなの党のやり方と一緒で解党するときに溜めておいたのを返せばいいんだよ
寄付とかパフォーマンス狙い以外の何物でもねえわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:08:17.05 ID:4CUtmPPd.net
維新はスピード重視
立憲は法案通過しないの判ってて抜本的改革をフカシてる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:08:19.19 ID:Tn0jlj5w.net
>>830
吉村が辞めた時1日で100万(´・ω・`)

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:08:21.92 ID:3PXgmV4F.net
議員個人から自分の党に寄付したのがいるの知っていて嫌味だな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:08:23.11 ID:YjIznMgL.net
これは泉の方が正論だな。
維新は威勢は良いけど、行き当たりばったり。
政権取ったら、一時が万事でこんなことばっかりになりそう。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:08:29.19 ID:iLiUV3FZ.net
>>799
コロナで貧困が浮き彫りになったので
他の先進国は財政政策を変えて給付したのでは(´・ω・`)

生活保護の受給額が増えてる?ソースはありますかね(´・ω・`)

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:08:31.44 ID:whwjRQuG.net
泉はマトモだな
なんで立憲にいるのか・・・

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:08:31.59 ID:qK+PIKMa.net
こいつら…

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:08:34.16 ID:DW9KYy/3.net
100万円程度でゴチャゴチャいつまでやっとんねん
どうでもええわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:08:41.26 ID:mZmLRgMX.net
この話になると歯切れが悪い政治家w

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:08:56.19 ID:LIrCM+SA.net
維新って前身の維新の党で
文書通信交通費の改正案出してるから
立憲民主党と大違いだよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:08:57.08 ID:8YBnZ7lm.net
>>830
維新は使った額オープンにしてるだろ?
ミンスは今までどーしてたんだ?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:08:58.14 ID:riQ1stTC.net
あの!あの!新人議員になったからーーーーーーーーコピー機のレンタルをしたんだよ!お金がいるんです!新人議員も!!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:09:06.73 ID:IJDKcQbd.net
>>832
みんなの党ってどこ行った?
党首はいつのまにか維新に行ってるけどw

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:09:09.73 ID:FFCp3b4E.net
泉が正しい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:09:09.75 ID:31pzsj3o.net
有耶無耶にする気満々

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:09:18.44 ID:v71TDZm+.net
領収書は絶対やらねーなwwww

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:09:32.20 ID:oXFYycrI.net
だから何で維新呼ばないのTBSさんよw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:09:37.77 ID:31pzsj3o.net
やれやれ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:09:52.88 ID:8YBnZ7lm.net
>>836
今までも法律出してるし使いった額も掲載してるだろ?
ミンスは100万どうしてたんだ?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:10:30.63 ID:v71TDZm+.net
維新の欠席裁判

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:10:32.36 ID:veoIHyV5.net
>>834
吉村はそのために10月1日に退職して100万ゲットかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:10:48.35 ID:8ffQ9HCv.net
人気とりでチマい節約

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:11:06.83 ID:YjIznMgL.net
>>838
問題は泉みたいなマトモな勢力が、立憲の中では非主流派ななこと。
だから、たとえ泉が立憲党首になったとしても、期待できんわな。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:11:28.97 ID:g+zH+11b.net
>>845
みんなの党→希望の党→国民民主党→立憲民主党
の人が多いのでは。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:11:30.58 ID:oXFYycrI.net
マスゴミ的に大好物やろこういう話

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:11:31.40 ID:sz08BGQ6.net
国会議員は別に大金もらってもいいからそれに見合う仕事しろ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:11:31.81 ID:iLiUV3FZ.net
次は議員数削減とかかね(´・ω・`)

小さい政府=アナーキズムだわな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:11:46.30 ID:31pzsj3o.net
泉がまともとか

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:11:54.11 ID:YjIznMgL.net
泉は仲間連れて国民に移れば良いのに。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:11:57.84 ID:Xf77oseC.net
その話するのになんで維新の議員を呼ばないの

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:12:26.62 ID:DW9KYy/3.net
議員定数削減とかいらんぞ
少なくなればなるほど権力が集中するだけや

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:12:29.27 ID:4CUtmPPd.net
立憲共産が抵抗するからだろ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:12:41.91 ID:8ffQ9HCv.net
チマい話より世界を見て仕事しろ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:12:50.44 ID:oXFYycrI.net
維新だからダメって言わせたい松原w

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:12:57.80 ID:qtlJ6tCI.net
身を切らなくていいから身を粉にして働いてくれたらそれでいい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:12:57.86 ID:31pzsj3o.net
うそつけ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:13:14.99 ID:4CUtmPPd.net
やってないわ、言ってただけ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:13:18.07 ID:8YBnZ7lm.net
>>866
橋下にイジメられたからな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:13:19.71 ID:iLiUV3FZ.net
財政規律をどうするかが本丸だけど
維新は絶対に手を付けません(´・ω・`)

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:13:26.69 ID:mZmLRgMX.net
声がアムロっぽい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:13:28.27 ID:GFtRRNHb.net
>>802
全員のカット割り、小池が不貞腐れているみたいな図から始まった

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:13:29.53 ID:8ffQ9HCv.net
慰労会が年に一回くらいいいだろ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:13:40.00 ID:DW9KYy/3.net
最近の維新の動きを見てたら
民主党政権誕生前の雰囲気があるように見える
大衆を煽ってしょーもない事をやってる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:13:40.34 ID:31pzsj3o.net
維新が言うまで問題にしなかったくせに

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:13:43.00 ID:aTtb+2HR.net
別に身を切らなくても報酬分ちゃんと働いてくれたらいいんだが

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:13:49.30 ID:g+zH+11b.net
>>860
>>861
ちゃんと話聞いたの初めてだけど、小川なんかに比べて
ずいぶんまともそうだね。
小川はある意味立憲らしくて面白いけどw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:14:06.54 ID:4CUtmPPd.net
実ってないは、やってないと同じ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:14:49.75 ID:0QgZDzj+.net
>>861
だよなぁ良い野党になると思うし、議席が十分増えたら自民と連立でも良い。もちろん公明との連立は解除で

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:15:15.35 ID:riQ1stTC.net
僕は!二度とーーーーーーーーーーーーーーーーーーー立憲民主は投票しない!立憲共産党に党名を変えなよ!!

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:15:27.87 ID:31pzsj3o.net
維新が言って付け焼き刃で言ってもなあ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:15:28.16 ID:veoIHyV5.net
>>877
報酬下げて議員の質も下がるのは困るからね
維新の議員みたいに

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:15:31.33 ID:YjIznMgL.net
>>878
小川こそ立憲の中の立憲だな。
むしろ彼が党首になって、立憲壊滅へとトドメを刺してほしいw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:15:31.99 ID:iLiUV3FZ.net
>>866
まあ前科があるから仕方ないね(´・ω・`)
https://pbs.twimg.com/media/FEW-lZrVQAMWlWJ.jpg

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:15:54.39 ID:eXoQzmpt.net
出水麻衣アナがアシスタントの日は全体の流れがいい
あとは若林有子アナの日もいいな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:16:01.65 ID:8ffQ9HCv.net
委員会が多すぎなんやな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:16:30.16 ID:v71TDZm+.net
与野党超えてw与野党超えてww

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:16:43.23 ID:riQ1stTC.net
よう喋りまくるやっだなーーーーーーーーーーーーーーーーこいつ!何を言ってるんか解らんわ!!

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:17:03.55 ID:31pzsj3o.net
議員報酬もらってまだ手当をつけるのがおかしい

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:17:04.13 ID:8ffQ9HCv.net
共産は赤旗の儲けがブラックボックスやん

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:17:26.38 ID:veoIHyV5.net
泉鋭いw

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:17:38.08 ID:dYhKVKRU.net
司会の男偉そうで不快だわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:17:48.29 ID:oXFYycrI.net
TBSは逢坂が代表になりそうなんだが
どうすんやろw

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:17:52.74 ID:riQ1stTC.net
維新のーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー悪口番組かよ!!

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:17:54.76 ID:DW9KYy/3.net
給料返上ばっかりやってたら
政治家を続けられんようになる奴もおるやろ
身を切る改革はほんまアホ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:17:57.15 ID:Q+eF0fUd.net
政党交付金は維新は正しい形だとずっと言ってきてるよ?

なんでそれを減らす必要あるの?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:18:08.45 ID:nZELca4V.net
なんで立憲が民主党の事を手柄のように言うんだ?

民主党の不始末を立憲は違う党だからって無かった事にしたのに

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:18:25.18 ID:eXoQzmpt.net
出水麻衣アナのフリップ説明わかりやすい

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:18:38.88 ID:8YBnZ7lm.net
>>896
なんで?
数千万円も貰えるのに?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:18:54.14 ID:31pzsj3o.net
好きで立候補したんだからいいだろ>>896
もらいすぎ天だよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:19:00.20 ID:wWr6MF+Q.net
やっぱ出水麻衣アナは離れて実力が高いな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:19:21.04 ID:riQ1stTC.net
麻衣!麻衣ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー乳揉ませろ!麻衣!!

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:19:28.16 ID:LIrCM+SA.net
政党交付金なくしてら
金持ちしか議員になれなくなるだろ
共産党を基準にするな、アフォなのか

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:19:34.26 ID:Q+eF0fUd.net
泉は政党交付金は無駄だと思ってるのか?

維新は企業・団体との癒着をしないためにも政党交付金は重要と10年前から言ってるわけで
なんで削減する必要あんだよw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:19:36.88 ID:DW9KYy/3.net
>>900
政治家って金かかるの知らんのか?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:20:03.34 ID:bfAoCLtU.net
裁判員制度みたいにくじで議員も決めたらどうだ。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:20:07.35 ID:iLiUV3FZ.net
酔っぱらいみたいな動きだな(´・ω・`)

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:20:20.93 ID:veoIHyV5.net
>>896
優秀な人材はいなくなるね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:20:34.98 ID:v71TDZm+.net
無駄な会議ばっかりなのか?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:21:18.96 ID:oo+fjCIE.net
それじゃ何も決められんぞ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:21:30.68 ID:4CUtmPPd.net
言い訳だな。維新は地方で実行してるんだから

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:21:31.92 ID:8ffQ9HCv.net
これが議員立法が通らない理由だな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:21:48.16 ID:qK+PIKMa.net
なんだそりゃ
欠陥制度じゃん

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:21:49.86 ID:31pzsj3o.net
>>909
優秀な人材

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:21:51.29 ID:riQ1stTC.net
よう喋るな!こいつーーーーーーーーーーーーーーーー弱い犬は!キャンキャンと吠えるといううが!!

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:22:12.37 ID:8ffQ9HCv.net
議員立法も多数決でいけるように、TBSが世論後押ししたら

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:22:33.07 ID:NooVg+Dv.net
>>883
報酬高いのに自民党を叩くのが仕事という立件の生ゴミ議員...

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:22:37.09 ID:3PXgmV4F.net
番組冒頭から各所でカネでもめている日本
もうギスギスした社会になった証拠
このままだとひたすらジリ貧になっていくので
いまのうちに通貨発行権をうまく利用せよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:22:39.24 ID:iLiUV3FZ.net
>>910
官僚が作る穴の多い法案にツッコミを入れて
少しでもまともにするのが委員会の役割かな(´・ω・`)

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:22:56.34 ID:8YBnZ7lm.net
>>906
選挙に金かけてるだけだろ笑

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:23:35.63 ID:8ffQ9HCv.net
共産党wwww

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:23:44.75 ID:oo+fjCIE.net
ジジイ議員だろ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:23:45.44 ID:iLiUV3FZ.net
>>919
お?MMTかな(´・ω・`)今読んでる途中

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:23:49.47 ID:8ffQ9HCv.net
頑固な反対、共産党w

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:24:26.62 ID:+Du8ahKp.net
今、岸田が会議林立させて、仕事してる感出してるけど
会議の違いがわからんようになる弊害で

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:24:30.44 ID:riQ1stTC.net
世代交代なんてできるわけねーだろうがーーーーーーーーーーーーーーペテン師安部と口曲がりの麻生が!健在なのに!!

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:24:35.40 ID:31pzsj3o.net
馬鹿な有権者
図々しい候補者
結果が今の状態

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:24:49.87 ID:8YBnZ7lm.net
立民は自民党の総裁選の後に代表戦やれば現状維持は出来ただろうに

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:27:03.37 ID:v71TDZm+.net
ソーリ!ソーリ!!

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:27:14.71 ID:8ffQ9HCv.net
泉は党首になれるのか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:27:26.99 ID:+Du8ahKp.net
森ゆうこが、テレビ中継が入ってることを意識して
攻撃してるからな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:27:29.01 ID:oXFYycrI.net
TBSは小川推しやろ?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:28:00.58 ID:8ffQ9HCv.net
TBS一押しの小川淳也は最後にすべりこみ立候補くるか?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:28:15.82 ID:31pzsj3o.net
どこの国民ですか?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:28:18.57 ID:DW9KYy/3.net
立憲のいつもの連中はワイドショーを取り上げられるために
狙ってガミガミやっとるやろ
蓮舫福山枝野 この辺の奴らのイメージが悪すぎる

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:28:51.90 ID:di3CQASZ.net
枝野や蓮舫はいつも文句言ってるイメージしかない

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:29:00.44 ID:veoIHyV5.net
蓮舫とか不快感しかない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:29:06.51 ID:CTyS7ze3.net
赤木ファイルやらないの?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:29:33.12 ID:oXFYycrI.net
もう呼ばれんぞTBS泉w

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:29:33.19 ID:+Du8ahKp.net
攻撃するとマスゴミが取り上げてくれる
これのループの結果

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:29:46.25 ID:8ffQ9HCv.net
マッキー頷いてるやん仲いいな

943 :名無しさん:2021/11/17(水) 20:29:58.20 ID:8JZ1SsUh.net
蓮舫がイメージ悪くしてる

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:30:55.19 ID:bfAoCLtU.net
泉はまともだから党首になれない

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:31:00.73 ID:v3+aKC2a.net
もう立憲民主党なんか要らない、以上の回答が出てこないんだもの。小池新党の時に排除すべきものを延命させたのが全ての間違いだったとしか。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:31:12.14 ID:DW9KYy/3.net
枝野も意味分からず言葉遊びやってただけやろ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:31:52.58 ID:Mx2xrRw2.net
市民団体がすべて悪い、護憲を飲ませて共産党と選挙協力させるなんて、愚の骨頂
この市民団体こそ責任取らせて解散させるべき

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:31:52.70 ID:8ffQ9HCv.net
共産に抱きつかれたら逃げられない

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:32:40.66 ID:oXFYycrI.net
>>946
ミンス政権のこと非自民政権とか
すぐ逃げ言葉作るの枝野

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:32:41.14 ID:v71TDZm+.net
市民連合がヤバい

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:32:56.51 ID:Mx2xrRw2.net
だから市民団体に騙されたんだよ、まだ気が付かないのか馬鹿だね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:33:54.39 ID:XlY+hhOS.net
クズ、ゴミの集まりだなwwwww

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:34:07.75 ID:v71TDZm+.net
どうせ逢坂さんが党首になるんだろ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:34:45.89 ID:veoIHyV5.net
逢坂w

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:34:48.47 ID:oXFYycrI.net
www

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:34:48.85 ID:+Du8ahKp.net
こいつら多様性だの反差別だの言ってるけど
やってることがメチャクチャなんだよ

多様性を求めたら意見が纏まるわけないんだよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:35:02.62 ID:ufFCAvzx.net
共産党のおかげでこの程度の負けで済んだのによくそんなことが言えるな
立憲が比例でとれなかったのは政党支持率が低いから当然だろ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:35:18.62 ID:bfAoCLtU.net
松原、憲法改正についても泉に聞いてやれよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:35:39.65 ID:oXFYycrI.net
逢坂になって終わりだよ参議院戦後

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:36:20.90 ID:8ffQ9HCv.net
逢坂みたいな白髪のおっさんじゃ票とれないだろ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:36:35.18 ID:bfAoCLtU.net
ニュース解説も女性にしたらどうだ堤

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:36:57.26 ID:Iqi3sMQl.net
菅直人って今何してるの?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:36:57.31 ID:whwjRQuG.net
適正よりもジェンダーというお馬鹿な発想

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:37:05.81 ID:Vadhb1KL.net
蓮舫を出せよw

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:37:09.21 ID:veoIHyV5.net
西村は目途がついたと言っていた

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:37:12.00 ID:oXFYycrI.net
堤の女差別すごいな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:37:13.65 ID:Mx2xrRw2.net
で、女性党首はレンホーで失敗しただろ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:37:14.92 ID:+Du8ahKp.net
ガバナンスガバガバのメディアが偉そうに言っても

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:37:15.00 ID:8ffQ9HCv.net
推薦20人とかハードル上げるから…

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:37:42.91 ID:Iqi3sMQl.net
泉は顔がふざけてる

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:37:56.97 ID:g+zH+11b.net
>>962
長島昭久と記者会見場で喧嘩してた。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:38:28.98 ID:ufFCAvzx.net
枝野より小粒ばかり
ますます支持率は下がるな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:38:31.00 ID:Mx2xrRw2.net
推薦人に志位や小池がいたりして

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:39:02.68 ID:oXFYycrI.net
パヨは逢坂でOKなの?
与良なんかお通夜なんだが

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:39:12.65 ID:Mx2xrRw2.net
でも女性議員がいませんが(w

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:39:22.25 ID:Tn0jlj5w.net
半分女性って言う人ロクな奴おらん

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:39:33.84 ID:Vadhb1KL.net
>>962
左下w

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:40:09.21 ID:ZLDiXPGm.net
日本人は強い野党を望んでいないとしか思えない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:40:21.54 ID:7EMRxnHc.net
泉を総理にしたいと思って立憲に投票するやつなんかおるわけねーじゃん、終わってんねwww

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:41:05.88 ID:8ffQ9HCv.net
泉がまともな党首になったらたまきん消滅の危機

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:41:20.19 ID:+Du8ahKp.net
反戦平和反差別と言ってる奴らが、官僚を恫喝したり
一番攻撃的なんだよな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:41:49.37 ID:Mx2xrRw2.net
>>978
自民党に対抗する勢力=共産主義、ってことではないということさ
だから維新は伸びている

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:42:59.97 ID:whwjRQuG.net
社民党って25人もいるのか・・・

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:43:13.62 ID:8ffQ9HCv.net
都知事選に蓮舫でたら当選200%、これは補償する

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:44:29.92 ID:z89o3pIh.net
魚はここかな?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:44:39.46 ID:IJDKcQbd.net
ここでもうるさいネトウヨが自民ではなく
実は維新だったというのを最近知ったw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:44:57.29 ID:Mx2xrRw2.net
思います(w

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:45:19.01 ID:1b+n75nW.net
ケケ中が、大勝利  

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:45:27.27 ID:DW9KYy/3.net
泉は穏やかな喋りでイメージいいんだが
立憲の代表になったらガミガミキャラになったりせんやろな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:45:37.51 ID:+Du8ahKp.net
立憲の支持率低迷はマスゴミの責任が一番でかいが
全く部外者を装ってるんだな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:45:43.74 ID:ZLDiXPGm.net
>>982
維新だと自民党を補完する勢力としか

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:46:14.18 ID:Iqi3sMQl.net
うるせー柴山

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:48:08.25 ID:Mx2xrRw2.net
>>991
自民党A 自民党B どっちにしますか?昔の中選挙区の派閥政治自浄能力

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:49:02.58 ID:oXFYycrI.net
与良絶望やな逢坂でw

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:49:05.67 ID:+Du8ahKp.net
年初来から言っていたことが今頃マスゴミがいい出したか

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:50:10.71 ID:Iqi3sMQl.net
議員のデジタル化はよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:50:35.86 ID:Mx2xrRw2.net
市民団体と共産主義者に寄り添っているから、市民は離れていったんだが

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:50:56.53 ID:v71TDZm+.net
与野党超えて超えて超えて

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:50:57.80 ID:8ffQ9HCv.net
>>996
バ美肉議員?

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:52:22.45 ID:Iqi3sMQl.net
中尾彬が遺産寄付する訳ないやろwwwwwwwwwwwwwwwwww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200