2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 10452

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 22:52:34.12 ID:9+YOiAiv.net
公式HP https://www.bs-tbs.co.jp/
番組表. https://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

前スレ
BS-TBS 10451
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1637067837/

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:58:53.83 ID:+VAZTq2B.net
アメリカでも金を刷って15万弱を3回配ってるのになあ

778 :うほ:2021/11/17(水) 19:58:57.25 ID:oO9qIGxC.net
電波料を高くして

それで国がもうかる仕組みに改革すべき

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:58:58.78 ID:bZJBO6Xp.net
>>767
ベーシックインカムかぁ それ無気力人間を生み出さんか? うまく運営できたらいいけど・・

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:59:13.54 ID:VLavWcpe.net
>>770
プライムも野党揃えて討論

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:59:19.54 ID:hRhgD/Pa.net
 
維新の新人が言うまでダンマリだった
前・元職議員たち(笑)

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:59:26.01 ID:31pzsj3o.net
維新支持者急増中

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 19:59:56.65 ID:JVt2o35i.net
今日はBSフジのほうが面白いとおもう
野党大集合
なおパヨクも大集合する模様

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:00:11.84 ID:+VAZTq2B.net
>>779
別に働かなくて良いんだよ
需要が供給を上回るから自然と労働需要が増加し賃金も上がる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:01:04.60 ID:riQ1stTC.net
>>777

日本国民全員だとーーーーーーーーーーーーーーーーーーー12兆円!!

18歳以下の家庭だとーーーーーーーーーーーーーーーーーー2兆円!!

せこい!せこいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーリベラルの岸田だは!!

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:01:07.55 ID:iLiUV3FZ.net
>>763
安倍政権で社会保障費は削減されて消費税増税されたけど
最低賃金が上がるでもなく経済は低迷したので
根本的に財政政策を間違えたのよ(´・ω・`)

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:01:08.68 ID:WtdjfBXl.net
やっぱプライム行くか

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:01:57.09 ID:MO+0cfhX.net
>>783
松原がつまらんことしか言わんからな。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:02:09.58 ID:iLiUV3FZ.net
小泉竹中の構造改革の焼き直し新自由主義=改革やろ(´・ω・`)

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:02:09.96 ID:DW9KYy/3.net
身を切る改革とか意味ないのに騙される奴多いよな
給料返上のパフォーマンスなんかいらんやろ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:02:14.85 ID:7mgFJdW3.net
憲法を改悪することしか考えてない

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:02:20.73 ID:FFCp3b4E.net
寄付ってどこに寄付するんだよ?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:02:33.10 ID:veoIHyV5.net
吉村はバレたから寄付します

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:02:38.13 ID:8ffQ9HCv.net
改革叩きのこの番組のご意見は

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:02:42.88 ID:++TkT8ZJ.net
何が身を切る改革だよ
総ツッコミ受けてるがブラックボックスになってるのは自分らだろ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:02:49.26 ID:3PXgmV4F.net
「大阪の国際金融都市窓口、パソナが運営へ」
これも維新の改革か?

797 :うほ:2021/11/17(水) 20:02:52.59 ID:oO9qIGxC.net
維新は嫌いだけどファーストペンギンとったんだからそれはしかたない

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:02:57.54 ID:oXFYycrI.net
まーた堤はスタジオ外なんかw

TBSの露骨ないやがらやな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:02:59.37 ID:Tn0jlj5w.net
>>786
それだとコロナだなんだ関係ないよね?今配る必要性ないし
生活保護の受給額もその都度増えてるから問題なくない?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:03:02.01 ID:NHq0JjAI.net
維新は日経新聞のぱくり。日経は岸田嫌いだから所信表明の中に改革が無いとケチをつけた。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:03:25.18 ID:31pzsj3o.net
国庫に戻せるように法律改正すればいいだけ>>792

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:03:25.87 ID:riQ1stTC.net
>>787

で!プライムはだれだーーーーーーーーーーーーーーーーーリベラル岸田か!!

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:03:45.31 ID:8ffQ9HCv.net
立憲がアホすぎるから維新なんかが調子のるんや

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:04:03.32 ID:PY+fQ3ff.net
プライムは長妻、馬場、大塚、小池晃

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:04:05.94 ID:veoIHyV5.net
改革の言葉が無いからって文句つける維新

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:04:08.06 ID:iLiUV3FZ.net
岸田さんのマインドが宏池会なのはわかるんよ
でも財務省に弱そうなのがね(´・ω・`)

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:04:11.89 ID:oXFYycrI.net
ハシゲがうるせえもんな
カイカクガーw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:04:24.40 ID:8ffQ9HCv.net
改革を魔法の言葉とか言ってるあほ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:04:47.36 ID:MO+0cfhX.net
>>790
身を切るって清貧思想だよね。
あと改革も一種の集団幻想だよなあ。
求める成果が出なければ信心が足りないのごとく、改革が足りないというだけだし。
しかも改悪になる可能性を考えないという。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:04:59.43 ID:veoIHyV5.net
党改革だろ、馬鹿なの松原

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:05:00.47 ID:31pzsj3o.net
国会議員の特権にメスを入れろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:05:23.21 ID:FFCp3b4E.net
竹中平蔵を起用してんだこら新自由主義だろ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:05:38.27 ID:oXFYycrI.net
なんでTBSは維新呼ばんの?w

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:05:40.46 ID:DW9KYy/3.net
新自由主義は止めるのに緊縮財務省の言う事はそのまま受け取る
岸田はプラスもあるけど大きなマイナスもある

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:05:48.67 ID:31pzsj3o.net
なれあってました

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:05:56.57 ID:PSQRC+ab.net
泉って青ひげだな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:06:09.41 ID:oXFYycrI.net
お前が言うなミンスw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:06:10.40 ID:FFCp3b4E.net
泉の言う通り
維新のパフォーマンスはマジでうざいわ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:06:44.70 ID:bZJBO6Xp.net
>>767
わし、定年退職していわばそういう環境で、実況三昧なんだけど、また働こうなんて気持ち一切起こらんぞ 一方で、実況以上の贅沢する金もないんだけど、面倒くさくてそういうことしたいって気持ちも希薄
わしみたいな、あとは死ぬだけの爺はそれでもいいけど、若者もそうなってしまってしまったら日本国は終わらないか?
清朝末期の中国の阿片窟がそんな感じだったんだろ?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:06:51.84 ID:veoIHyV5.net
どこに寄付されるのかよくわからないw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:06:55.65 ID:FFCp3b4E.net
ほんとだよ
寄付ってどこにするのか分かんねえよな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:07:03.11 ID:riQ1stTC.net
吉村の人気なんだよ!ーーーーーーーーーーーーーーバーカ!枝野をいつまで引っ張りやがって!立憲民主なんて!次はない!!

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:07:04.45 ID:8YBnZ7lm.net
今までとうしてたんだ?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:07:13.18 ID:31pzsj3o.net
口だけ番長

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:07:15.22 ID:Tn0jlj5w.net
日割りじゃなく返納じゃなく、経費なら何に使ったか明確に記載してオープンにしろや

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:07:17.28 ID:oXFYycrI.net
そこが問題???w

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:07:20.49 ID:dzEXtlw9.net
どこに寄付するんだよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:07:40.07 ID:oXFYycrI.net
何だその違いw
バカじゃねえか

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:07:40.98 ID:lZ1Cgjw9.net
吉村のブーメランの尻拭いで寄付とか言い出したんだろ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:07:42.00 ID:IJDKcQbd.net
>>823
そんなにケースはないだろ
1日で1か月分とか

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:07:42.37 ID:8ffQ9HCv.net
改革という言葉にレッテル貼りして、政治から遠ざけた結果
維新が改革ぶち上げて人気とっちゃった

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:07:56.60 ID:++TkT8ZJ.net
みんなの党のやり方と一緒で解党するときに溜めておいたのを返せばいいんだよ
寄付とかパフォーマンス狙い以外の何物でもねえわ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:08:17.05 ID:4CUtmPPd.net
維新はスピード重視
立憲は法案通過しないの判ってて抜本的改革をフカシてる

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:08:19.19 ID:Tn0jlj5w.net
>>830
吉村が辞めた時1日で100万(´・ω・`)

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:08:21.92 ID:3PXgmV4F.net
議員個人から自分の党に寄付したのがいるの知っていて嫌味だな

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:08:23.11 ID:YjIznMgL.net
これは泉の方が正論だな。
維新は威勢は良いけど、行き当たりばったり。
政権取ったら、一時が万事でこんなことばっかりになりそう。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:08:29.19 ID:iLiUV3FZ.net
>>799
コロナで貧困が浮き彫りになったので
他の先進国は財政政策を変えて給付したのでは(´・ω・`)

生活保護の受給額が増えてる?ソースはありますかね(´・ω・`)

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:08:31.44 ID:whwjRQuG.net
泉はマトモだな
なんで立憲にいるのか・・・

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:08:31.59 ID:qK+PIKMa.net
こいつら…

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:08:34.16 ID:DW9KYy/3.net
100万円程度でゴチャゴチャいつまでやっとんねん
どうでもええわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:08:41.26 ID:mZmLRgMX.net
この話になると歯切れが悪い政治家w

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:08:56.19 ID:LIrCM+SA.net
維新って前身の維新の党で
文書通信交通費の改正案出してるから
立憲民主党と大違いだよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:08:57.08 ID:8YBnZ7lm.net
>>830
維新は使った額オープンにしてるだろ?
ミンスは今までどーしてたんだ?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:08:58.14 ID:riQ1stTC.net
あの!あの!新人議員になったからーーーーーーーーコピー機のレンタルをしたんだよ!お金がいるんです!新人議員も!!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:09:06.73 ID:IJDKcQbd.net
>>832
みんなの党ってどこ行った?
党首はいつのまにか維新に行ってるけどw

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:09:09.73 ID:FFCp3b4E.net
泉が正しい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:09:09.75 ID:31pzsj3o.net
有耶無耶にする気満々

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:09:18.44 ID:v71TDZm+.net
領収書は絶対やらねーなwwww

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:09:32.20 ID:oXFYycrI.net
だから何で維新呼ばないのTBSさんよw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:09:37.77 ID:31pzsj3o.net
やれやれ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:09:52.88 ID:8YBnZ7lm.net
>>836
今までも法律出してるし使いった額も掲載してるだろ?
ミンスは100万どうしてたんだ?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:10:30.63 ID:v71TDZm+.net
維新の欠席裁判

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:10:32.36 ID:veoIHyV5.net
>>834
吉村はそのために10月1日に退職して100万ゲットかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:10:48.35 ID:8ffQ9HCv.net
人気とりでチマい節約

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:11:06.83 ID:YjIznMgL.net
>>838
問題は泉みたいなマトモな勢力が、立憲の中では非主流派ななこと。
だから、たとえ泉が立憲党首になったとしても、期待できんわな。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:11:28.97 ID:g+zH+11b.net
>>845
みんなの党→希望の党→国民民主党→立憲民主党
の人が多いのでは。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:11:30.58 ID:oXFYycrI.net
マスゴミ的に大好物やろこういう話

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:11:31.40 ID:sz08BGQ6.net
国会議員は別に大金もらってもいいからそれに見合う仕事しろ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:11:31.81 ID:iLiUV3FZ.net
次は議員数削減とかかね(´・ω・`)

小さい政府=アナーキズムだわな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:11:46.30 ID:31pzsj3o.net
泉がまともとか

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:11:54.11 ID:YjIznMgL.net
泉は仲間連れて国民に移れば良いのに。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:11:57.84 ID:Xf77oseC.net
その話するのになんで維新の議員を呼ばないの

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:12:26.62 ID:DW9KYy/3.net
議員定数削減とかいらんぞ
少なくなればなるほど権力が集中するだけや

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:12:29.27 ID:4CUtmPPd.net
立憲共産が抵抗するからだろ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:12:41.91 ID:8ffQ9HCv.net
チマい話より世界を見て仕事しろ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:12:50.44 ID:oXFYycrI.net
維新だからダメって言わせたい松原w

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:12:57.80 ID:qtlJ6tCI.net
身を切らなくていいから身を粉にして働いてくれたらそれでいい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:12:57.86 ID:31pzsj3o.net
うそつけ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:13:14.99 ID:4CUtmPPd.net
やってないわ、言ってただけ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:13:18.07 ID:8YBnZ7lm.net
>>866
橋下にイジメられたからな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:13:19.71 ID:iLiUV3FZ.net
財政規律をどうするかが本丸だけど
維新は絶対に手を付けません(´・ω・`)

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:13:26.69 ID:mZmLRgMX.net
声がアムロっぽい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:13:28.27 ID:GFtRRNHb.net
>>802
全員のカット割り、小池が不貞腐れているみたいな図から始まった

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:13:29.53 ID:8ffQ9HCv.net
慰労会が年に一回くらいいいだろ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:13:40.00 ID:DW9KYy/3.net
最近の維新の動きを見てたら
民主党政権誕生前の雰囲気があるように見える
大衆を煽ってしょーもない事をやってる

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:13:40.34 ID:31pzsj3o.net
維新が言うまで問題にしなかったくせに

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/17(水) 20:13:43.00 ID:aTtb+2HR.net
別に身を切らなくても報酬分ちゃんと働いてくれたらいいんだが

総レス数 1001
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200