2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 10513

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 10:34:59.86 ID:HRxwScwK.net
公式HP http://www.bs-tbs.co.jp/
番組表. http://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

前スレ
BS-TBS 10512
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1638973456/

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:40:06.58 ID:aCsTKRi2.net
Da↓ppi

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:40:10.51 ID:jVGmoDSs.net
ダッピってなあに?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:40:12.77 ID:beVGqLT2.net
結局、安倍とは無関係で野党の吊り仕上げが原因だろ?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:40:24.85 ID:EmD8QS1a.net
虚偽なんか?
吊し上げを苦にしたんだと思ってたわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:40:28.39 ID:xDMPJCRv.net
杉尾と小西ってどっちもクズやんw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:40:31.03 ID:OEtTAAUs.net
脱皮なんて追いかけてるのTBSくらいじゃないのか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:40:34.27 ID:PTeJ3Phv.net
官房機密費が入ってそう(´・ω・`)

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:40:38.36 ID:hFZDZHhF.net
杉尾といえばサリンで一般人を犯人扱いしたよな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:40:41.93 ID:ErUjRKX/.net
言論弾圧

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:41:08.09 ID:aCsTKRi2.net
安倍さんが大好きです。
後ろから鉄砲撃つ石破茂は嫌いです。
虎8を見てます。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:41:12.24 ID:A/7UFp/K.net
因果関係について色々情報が広がるな
やぶ蛇なんじゃないか?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:41:13.37 ID:cQwvO74o.net
ソースが出たら笑えるけど

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:41:14.83 ID:beVGqLT2.net
いや!杉尾と小西を、証人喚問しろよ!

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:41:15.76 ID:8AmT+i98.net
小西、杉尾は最悪だな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:41:17.31 ID:dB12YPhy.net
安倍「台湾有事は日本有事だ すなわち日米同盟の有事でもある」
スネ夫みたいなこと言ってるし

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:41:25.24 ID:GUHQTKbL.net
まあ左右どっちもやっているだろうな
与党の方が大掛かりだろうけど

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:41:27.90 ID:JIWB0+Sf.net
泉「モリカケサクラに続く新ネタニダ」

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:41:28.38 ID:+L4VUvdl.net
くだらねえ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:41:59.96 ID:hFZDZHhF.net
篠原、早朝にデカ盛り食わされるより報道番組に出させろよ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:42:00.10 ID:vDPSygwR.net
>>130
いつまで貼らないといけないの?

杉尾ひでや最新活動報告
2018年3月6日
財務省へ!
https://sugio.club/active.html?sel=3&seq=383

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:42:33.71 ID:JIWB0+Sf.net
>>149
台湾有事=日本有事は間違いないけどアメリカが逃げる可能性はあるわな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:42:59.13 ID:jH6gbn5P.net
Dappiは自民だけじゃなく維新もageてるから只の趣味じゃね?って気もするなあ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:43:07.62 ID:aCsTKRi2.net
>>150
ちょうどSNS本格勃興期が自民の野党時代と重なったこともあって、
危機感とともにノウハウを蓄積していった一日の長がある気がする。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:43:32.08 ID:wCuZKl7X.net
まだクーポンなんて言ってるのかよ(´・ω・`)

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:43:54.57 ID:JIWB0+Sf.net
このアナ噛み過ぎじゃねw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:43:58.10 ID:RU9Y1LZj.net
これさーマイナポイントじゃダメなの?
来年1月にマイナポイント5千円分付与するのなら
5万円も同じじゃね?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:43:59.13 ID:+3PLBML1.net
やまのい だぞ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:44:19.14 ID:GUHQTKbL.net
経費が発生しないと友達が潤わないだろ
って思ってるん?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:44:31.97 ID:aCsTKRi2.net
これだと頑なにクーポンの自治体は
商店街の特定店舗との癒着とか逆に腹探られるなw

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:44:39.16 ID:vOQ8IOzP.net
杉尾は罪が深いよな
オウムの事件といい 鳥越をその気にさせて都知事選に立候補を促したり

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:44:40.12 ID:cQwvO74o.net
貧乏人に配る金でしょ?貯金にはならないだろ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:44:50.98 ID:jH6gbn5P.net
まあ内調の予算でネット工作してるかなあって気はするけどね。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:44:52.06 ID:xDMPJCRv.net
間に合うところはクーポンでやればいいじゃん

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:45:20.41 ID:8AmT+i98.net
政府が一括現金にしたら
それはそれで立憲共産党は文句をつけるんでしょ?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:45:33.15 ID:XsolhwPu.net
>>165
所得制限甘いから貯金するでしょ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:45:43.82 ID:fQtdYo5U.net
だから!松原!松原ーーーーーーーーーーーーーーはっきり言えよ!参議院選挙のためのバラマキと!言ってみろよ!!

だから!クーポンでも現金でもいいんだわーーーーこれが!必須!2回に分けるが!!

解かるか!解らんだろうなーーーーーーーーーーー凡人では!!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:45:55.76 ID:aCsTKRi2.net
メインテーマではないにしても自衛隊出身の宇都にこの話題振るのオモロイな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:45:57.66 ID:wCuZKl7X.net
クーポンなんて余計に時間と手間がかかるだけじゃん(´・ω・`)

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:46:05.76 ID:RU9Y1LZj.net
期限付きマイナポイントで給付じゃダメなの?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:46:07.75 ID:xDMPJCRv.net
>>165
パチンコとかに使っても?
子供のために使ってもらわないと困る

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:46:27.47 ID:PTeJ3Phv.net
いつまでかかるんだよ(´・ω・`)

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:46:36.95 ID:Yr6YJFV2.net
困ってる人にならスピーディーなのが一番

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:46:50.47 ID:JIWB0+Sf.net
衆議院議員は現金で良い
参議院議員はクーポンが良い

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:47:19.39 ID:VXA6rPKW.net
動機は公明の票集めやろ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:47:19.92 ID:ErUjRKX/.net
菅政権だったらマスゴミはボコボコに叩いてただろ
岸田には甘いマスゴミ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:47:35.49 ID:PTeJ3Phv.net
>>173
公明党が選挙ポスターとか作ってる付き合いのある印刷業者への忖度なんじゃないの(´・ω・`)

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:47:36.99 ID:aCsTKRi2.net
>>174
5万円ぐらいの規模だと、クーポンで渡しても浮いた分が回って結局一緒じゃないかな?
子ども手当の時にも出た議論ではあるけど。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:47:39.15 ID:GUHQTKbL.net
もりもっさんに、こんな当たり前のコメントさせるなよ
無駄遣い

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:47:40.71 ID:UKf/S4kd.net
現金になったら900億飛んでく印刷屋さん達がっかりするだろうな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:47:47.12 ID:cQwvO74o.net
>>174>>169
子供のやつか。非課税世帯のやつかと思ってた

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:47:54.87 ID:8AmT+i98.net
クーポンって市内でしか使えないの?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:47:55.26 ID:+L4VUvdl.net
政治家が地元行って現金配ってこいよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:48:00.31 ID:tkUxWRKa.net
創価はもう逃げたし

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:48:04.39 ID:xDMPJCRv.net
現金給付でも経費かかるけどね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:48:27.61 ID:fQtdYo5U.net
だから!現金でもいいんだわーーーーーーーーーーーーーー要は!2回に分ける!参議院選の前に!1回!!

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:48:36.18 ID:aCsTKRi2.net
市町村単位だと生活圏が境越えてまたがってる場合もあって使い勝手悪くなるからね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:48:36.45 ID:cc5rxnvD.net
なぜ森本
人選ミスだなw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:48:41.25 ID:cQwvO74o.net
なんの村だよそこは

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:48:43.29 ID:6gSCPHrV.net
あのな
クーポン配っても
給料をその分貯金したら
貯金にまわったのと一緒なんだよ
最初から現金配れ
バカ議員ども!

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:48:46.57 ID:A/7UFp/K.net
ノートが買えない村

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:49:03.57 ID:RU9Y1LZj.net
>>167
あんたアホ?
クーポンでわざわざやりたい自治体など皆無だよ
なに言ってるの?w

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:49:07.61 ID:PTeJ3Phv.net
ど田舎だと農協の店しかない村もあるしね(´・ω・`)

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:49:09.17 ID:KfNw1z4O.net
中抜きするぞ!中抜きするぞ!中抜きするぞ!

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:49:13.94 ID:VXA6rPKW.net
>>174
子供の経費はそもそも必ず払うもんだから
それを給付すると浮いた分が貯蓄に回る

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:49:15.12 ID:xDMPJCRv.net
>>184
非課税世帯の方は逆にテレビで全然扱わないな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:49:44.57 ID:JIWB0+Sf.net
バヨックン「そんな事よりトランプの悪口言おうよ」

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:49:48.05 ID:8AmT+i98.net
クーポンってお釣りは出るの?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:49:50.31 ID:PTeJ3Phv.net
日銀クーポンが万能すぎてね(´・ω・`)

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:49:53.63 ID:74CyTHIF.net
はぁ?960万が高すぎるって言ってるのに撤廃するの?
どいつもこいつもズレてるなぁ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:49:57.63 ID:wCuZKl7X.net
現金ならネットショッピングできるじゃん(´・ω・`)

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:50:01.93 ID:cc5rxnvD.net
全員にくばるのならいいが、一部の人しかもらえない

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:50:10.70 ID:fQtdYo5U.net
2兆円でーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー経済が動くか!この外人さん!!

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:50:53.66 ID:wCuZKl7X.net
こんな当たり前のことすらまともに決められないんだもんな(´・ω・`)

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:51:03.39 ID:7ZHmK3cy.net
キャッシュレスとかいう詐欺

そもそもキャッシュレスなんて
癒着の賜物

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:51:04.44 ID:KJ/fl5sl.net
公明党きらないと自民も先がなくなりそうではある

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:51:06.37 ID:+L4VUvdl.net
財務省の理解が得やすいって田崎さんが言ってたなw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:51:06.47 ID:6gSCPHrV.net
パックン正論

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:51:16.37 ID:aCsTKRi2.net
>>198
パチンコとか目的外使用に対しては、クーポンにしても
せいぜいワンクッション置かせるってだけの意味しかないよね。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:51:22.43 ID:PTeJ3Phv.net
>>205
本来やるべき議論はそれよな(´・ω・`)

論点ずらしでリア充同士のバトル

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:51:45.44 ID:JIWB0+Sf.net
貧乏人って馬鹿だから貧乏人なんだから金撒いても必要のない事に使うぞ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:51:49.91 ID:cQwvO74o.net
そんな喉から手が出るほど困ってる家庭なら10万とか焼け石に水

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:52:03.13 ID:xDMPJCRv.net
結論 公明党が悪い

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:52:03.59 ID:GUHQTKbL.net
それやると時間がかかるっていってるだろ


218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:52:04.74 ID:QnEi++2J.net
岸田さんボコボコに叩かれてますよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:52:05.47 ID:R4uXcTwN.net
クーポン券印刷屋は仕事になるけどな。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:52:10.54 ID:dB12YPhy.net
デジタル庁なにやってんの?マイナカード普及させるチャンスだろ
上っ面だけの論功ポスト作っただけかよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:52:24.05 ID:fQtdYo5U.net
日本国民全員に平等にーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー12兆円をケチったばかりに!!

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:52:24.29 ID:aCsTKRi2.net
その公明党が素知らぬ顔で逃げ出し始めてw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:52:25.19 ID:PTeJ3Phv.net
>>210
政治主導なのに何言ってるんだろうね(´・ω・`)

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:52:25.83 ID:wCuZKl7X.net
時間がないって理由なんてないだろ(´・ω・`)

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:52:36.71 ID:kv86o+bu.net
岸田、参院選迄で辞めて欲しい
想像以上の無能だわ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:52:43.46 ID:cc5rxnvD.net
公明より維新の方が気持ち悪いのだが

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:52:49.38 ID:/EYbO3EG.net
まとめると
諸悪の根源は公明党

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:52:59.70 ID:jH6gbn5P.net
時間がないなら現金でえんやで

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:53:06.19 ID:vDPSygwR.net
責任を取りたくない自民。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:53:16.34 ID:QnEi++2J.net
時間がないからしょうがないとか
こいつは何者だ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:53:24.72 ID:cQwvO74o.net
いずれにせよ公明党の肝いりだから公明党の団体に金が落ちるような仕組みにしてんだろ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:53:26.46 ID:tkUxWRKa.net
創価が逃げたから
どこにもクーポン派が一人も居ない

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:53:36.68 ID:Bo10riUY.net
そうかカルト党はろくでもない愚策しかださない

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:53:50.61 ID:gFpV+RWJ.net
田舎の事情なんか知らんのだが?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:53:52.79 ID:A/7UFp/K.net
スカイツリーはネギ?

総レス数 1001
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200