2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 10513

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 10:34:59.86 ID:HRxwScwK.net
公式HP http://www.bs-tbs.co.jp/
番組表. http://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

前スレ
BS-TBS 10512
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1638973456/

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:53:52.76 ID:aCsTKRi2.net
>>219
ただその業界をピンポイントで潤わせる必然性がない。
公務員給与が高すぎるとかの話も同じ。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:53:57.67 ID:PTeJ3Phv.net
>>222
去年の一律10万給付で成功したのに
なぜそれをひっくり返すのかアホなのかと思うよね(´・ω・`)

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:54:09.36 ID:2U732r6Q.net
篠原
仕事やりすぎだろ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:54:19.28 ID:fQtdYo5U.net
>>226

維新に組織票があるか!あんさんーーーーーーーーーーーーー創価学会というう組織票が魅力なんだよ!自民党は!おみゃ大丈夫か!!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:54:25.31 ID:JIWB0+Sf.net
公明党「犬作先生がクーポンとおっしゃったので」

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:54:28.31 ID:dB12YPhy.net
岸田はもっと賢い人かと思ったけど、安倍以上に優柔不断で何も決められないタマムシ男だ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:54:47.58 ID:kv86o+bu.net
経済対策でも、子育て支援でも、更には困窮者支援でも無い
何を目指すのか不明なバラマキ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:55:06.35 ID:cc5rxnvD.net
>>239
公明も気持ち悪いが、乗っ取っているのは維新

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:55:14.79 ID:R4uXcTwN.net
>>242
公明党の選挙対策だな。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:55:16.62 ID:aCsTKRi2.net
>>225
入国制限で厳しめにやって支持率上がったのは、単に二階縛りが無いという
イレギュラーな問題だっただけで、むしろこの給付のほうが平常運転だな。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:55:19.30 ID:xDMPJCRv.net
>>226
最近の維新は酷いな、調子に乗ってる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:55:37.97 ID:Wg5tapfR.net
民主主義サミット、定期的に政権交代してるかの基準いれたら日本参加できなくなったりするんじゃね?w

悪夢の民主党のおかげで民主主義国のフリできるんだから、定期的に悪夢のなんとか政権も必要悪だわなww 次は悪夢の維新あたりか?w

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:55:38.77 ID:PTeJ3Phv.net
小幡とか三浦瑠麗とか10万給付に貯蓄に回るからとかネチネチ言ってたのは
今何してるのかな(´・ω・`)

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:55:50.50 ID:R4uXcTwN.net
>>246
松井は会食する前に判断できないのかな。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:55:57.07 ID:cc5rxnvD.net
それも、公明と一緒に動いていたのに、急に叩くようになった

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:56:09.39 ID:aCsTKRi2.net
>>237
平時のプレミアム付き商品券と同じノリに戻っちゃったのかもね

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:56:18.54 ID:JIWB0+Sf.net
バヨックン「バイデンが迷走してるのはトランプのせい」

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:56:25.63 ID:PTeJ3Phv.net
for構文(´・ω・`)

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:56:49.45 ID:xDMPJCRv.net
>>242
文句は公明党へ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:56:49.77 ID:UPSeZAsr.net
民主主義サミットの開催理由なんて
明らかじゃないか松原

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:56:52.94 ID:2U732r6Q.net
貧富の差が広がってる

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:57:03.99 ID:dB12YPhy.net
選挙後に印刷業界にテコ入れするから票の取りまとめを頼んだよ?
はい、わかりました

こんなやり取りあったのかなw

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:57:11.51 ID:wCuZKl7X.net
別に民主主義じゃない国があったって構わないじゃん(´・ω・`)

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:57:12.32 ID:cc5rxnvD.net
後に配るクーポンは広く薄く渡せばいい

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:57:16.61 ID:kv86o+bu.net
>>252
不法移民対策、トランプの政策に戻った

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:57:18.59 ID:ddwpRg5c.net
>>241
人の話を聞くって言うけど、聞きすぎて全方面にいい顔しようとして破綻するタイプだな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:57:20.50 ID:Wg5tapfR.net
アメリカもプロレス民主主義の偽装民主主義の国だからなww

どちらも金持ちの味方の政権・・・

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:57:22.62 ID:2U732r6Q.net
政治家が悪い

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:57:43.89 ID:UPSeZAsr.net
>>254
創価学会公明党が悪いね

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:58:01.17 ID:+L4VUvdl.net
キッシー馴染みがあるからいまいち総理感がないけど総理なんだな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:58:16.20 ID:aCsTKRi2.net
>>247
自由選挙の結果としての一党優位制は独裁とは違うので…
でもシンガポールは選挙制度とかが恣意的だから排除されてるのかな?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:58:28.47 ID:Wg5tapfR.net
 
アメリカにとって民主主義は戦争の道具・・・・

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:58:38.58 ID:cc5rxnvD.net
明るい北朝鮮

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:58:41.94 ID:ddwpRg5c.net
TBSはこんな中共のプロパガンダを流してどうする気だ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:58:48.30 ID:wCuZKl7X.net
訳のわからないサミット作るんじゃねーよ(´・ω・`)

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:58:49.67 ID:kv86o+bu.net
シンガポールって、開発独裁で
民主主義国家なのかね

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:58:53.93 ID:dB12YPhy.net
平気ででたらめを力説できる根性すげーなシンガポ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:58:54.37 ID:A/7UFp/K.net
貧しい人も富める人も、等しく1票ずつ持ってるんだが

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:58:54.56 ID:UPSeZAsr.net
王政でも幸せで安定した国もあるからね
ブータンとか

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:58:55.24 ID:GUHQTKbL.net
分断の為に裏でトランプ信者の背中押してたの中国だろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:58:59.02 ID:FS8sTAH/.net
シンガポールは、実質独裁国家。しかも親中。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:59:00.88 ID:xDMPJCRv.net
>>249
松井の言い訳が酷い
他人に厳しく自分には何処までも甘い

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:59:04.47 ID:7FmOg6Or.net
話し合うことなんかないだろ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:59:05.91 ID:+3PLBML1.net
その通りかもしれんけど、言論思想の自由は一応あるからなあ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:59:07.41 ID:aCsTKRi2.net
>>262
ウォール街の左手が民主党、右手が共和党とかw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:59:09.92 ID:Bo10riUY.net
やまたつがいる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:59:14.71 ID:PTeJ3Phv.net
民主主義国家は色々あっても言論の自由と情報公開があるからね

中国が批判するポイントはそれ以外になるよね(´・ω・`)

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:59:15.32 ID:1rR6FGdp.net
民主主義サミットとか突然どうしたんだと思うけど、どこの局も叩いてるのはやっぱり中国に忖度してるの?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:59:21.28 ID:Ucd5d1er.net
台湾呼ばれてるのがキモ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:59:25.03 ID:M6CyHJqe.net
蔡英文じゃなくてタンなことに違和感

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:59:31.93 ID:JIWB0+Sf.net
アメリカと中国って政治体制は真逆だけど1%の富豪がすべてを仕切るって意味では同じだな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:59:42.08 ID:GUHQTKbL.net
オードリータンの写真もっとマシなの無かったのか

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 19:59:42.38 ID:7FmOg6Or.net
韓国はレッドでいいだろ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:00:01.33 ID:kv86o+bu.net
>>277
普通の政治家、選民だものを地でいってる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:00:12.93 ID:PTeJ3Phv.net
我が国は人権意識は弱いので責められるとつらい(´・ω・`)

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:00:16.40 ID:aCsTKRi2.net
>>271
今年の総選挙で初めて野党の議席が2桁の大台に乗ったんだよな

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:00:18.19 ID:cc5rxnvD.net
ハンガリーは親中なので

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:00:22.39 ID:DZjjxRYW.net
え? 日本もよかったろ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:00:27.57 ID:JIWB0+Sf.net
ロシアは形だけだけど選挙やってるやん

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:00:34.03 ID:fQtdYo5U.net
>>252

ここまで!シナを強健な国にしたのーーーーーーーーーーーーーーー黒ン坊!黒ン坊のオバマだろうが!!

シナカブレの嫁と!シナには何の対策もせず!やりたい放題させたのは!この黒ン坊だわ!!

シリアも潰しとけばよかったに!今じゃ!プーチン閣下が!!

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:00:35.01 ID:s1ciX43X.net
韓国w

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:00:44.21 ID:ocQsxrBP.net
ロシアは民主主義だぞ
デマやめろTBS

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:00:57.46 ID:aCsTKRi2.net
民主主義支持サミット

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:00:59.76 ID:FS8sTAH/.net
ん? 韓国は出られるの? 塀の上?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:01:05.76 ID:GUHQTKbL.net
ハンガリーの現政権はコロナにかこつけて無茶苦茶してるから呼ばれなかったんじゃないんか?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:01:08.32 ID:cc5rxnvD.net
>>294
ロシアの選挙は、怪しいけど

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:01:17.27 ID:Wg5tapfR.net
>>266
それ言ったら中国だって民衆が支持してたらOKになるぞ・・・・

民主義の証拠と各権力機関癒着防止のために政権交代がいるとされている。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:01:22.95 ID:MmXHp/If.net
むしろ中国も民主主義サミットに招待したらよかったんや

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:01:26.86 ID:Ucd5d1er.net
議員か

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:02:01.40 ID:UPSeZAsr.net
>>297
ロシアは民主主義国家だよなぁ
中国よりずっと健全
ちょいプーチンの力が強すぎるが

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:02:13.89 ID:aCsTKRi2.net
>>294
野党第1党がスターリン主義政党、
第2党が極右民族主義政党という
御用野党をちりばめた翼賛体制でw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:02:17.46 ID:jpnWZQNJ.net
森本はんひさしぶりにみた

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:02:44.41 ID:DV5BBtNJ.net
ハンガリアン民族

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:02:45.14 ID:fQtdYo5U.net
民間で登用されたーーーーーーーーーーーーーーーーーー森本!なーんにもできず!官僚にあしらわれていた!森本!よく語るわ!!

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:02:50.33 ID:JIWB0+Sf.net
中国を叩くって言うけど民主党は何時親中に戻るか分からんから恐いな

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:03:00.08 ID:dB12YPhy.net
政敵や邪魔なマスコミを毒殺するロシアのプー
そういう方法でしか自分の正統性を確立できないクズ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:03:03.35 ID:MmXHp/If.net
選挙やってたら民主主義というのはちがうやろ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:03:08.71 ID:UPSeZAsr.net
今日は9時までこっちだな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:03:11.51 ID:DV5BBtNJ.net
カップニュードル

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:03:15.55 ID:FS8sTAH/.net
ハンガリーはEUにボコボコにされた国。そして極右化。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:03:36.48 ID:+3PLBML1.net
BSフジは武見かよ どっち見ようかな・・・

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:03:43.37 ID:Ucd5d1er.net
ほー特異っつう事か ハンガリー

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:03:43.71 ID:jpnWZQNJ.net
まじか

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:03:49.64 ID:DV5BBtNJ.net
呼ぶ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:04:08.86 ID:aCsTKRi2.net
>>302
そう、中国共産党も選挙の4原則を満たした自由選挙で
政権を維持し続けるなら文句言われなくなる

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:04:10.61 ID:HZ34XhYd.net
 
EUは仏独のやりたい放題
英すら嫌気がさした

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:04:16.69 ID:wCuZKl7X.net
フジでオミクロン見るわ(´・ω・`)

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:04:19.98 ID:kv86o+bu.net
>>316
武見を見て、TBSに戻った

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:04:24.88 ID:fQtdYo5U.net
>>316

どっちもどっちーーーーーーーーーーーーーーーーーサイコロを転がして!決めな!!

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:04:36.84 ID:DV5BBtNJ.net
シンガポールは

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:04:46.76 ID:91yp1hIM.net
山下達郎がいる

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:04:49.76 ID:xDMPJCRv.net
プライム覗いてくるわ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:05:00.11 ID:jpnWZQNJ.net
森本さんはわかりやすいよな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:05:05.92 ID:DV5BBtNJ.net
タイもシンガポールも

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:05:11.76 ID:+3PLBML1.net
>>323-324
増田先生もいたからなあ どうしよう・・・

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:05:14.46 ID:BL81kBMF.net
ハンガリーの現代政治のこと全然わかってへんやろ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:05:21.10 ID:FS8sTAH/.net
中身の薄い番組だな。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:05:32.65 ID:JIWB0+Sf.net
パキスタンが呼ばれてるのに呼ばれてないとカチンとくるよな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:05:35.22 ID:jpnWZQNJ.net
(・∀・)えいごや

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:05:39.37 ID:aCsTKRi2.net
シンガポール総選挙は去年だった
https://en.wikipedia.org/wiki/2020_Singaporean_general_election

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:05:41.93 ID:Wg5tapfR.net
>>303
> むしろ中国も民主主義サミットに招待したらよかったんや

自民党が偽装民主主義国になるように引き入れたらいいねん。アメリカもプロレスやし・・・・

総レス数 1001
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200