2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS12 TwellV 1788

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 20:40:03.99 ID:+0Sy4hNk.net
公式HP https://www.twellv.co.jp/
番組表. https://www.twellv.co.jp/program_schedule/

前スレ
BS12 TwellV 1787
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1639307665/

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:12:47.85 ID:Z1+SpDxq.net
そこの帽子被ってるサブの女の子中の人が有名だったが誰だったかがいつも忘れちまう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:12:49.41 ID:JXeX8edq.net
すべからくの誤用

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:12:51.90 ID:ANZLqvXu.net
>>65
そのせいか近所の店に潤沢にあったはずなのにいつの間にかスカスカになってたわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:12:54.03 ID:NRK8JBc0.net
ビゾンさん!!!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:12:54.26 ID:yA+O25fo.net
なんか題材が地味

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:12:58.25 ID:hQiWs176.net
うさんくさくらい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:13:00.50 ID:mVa6mMVc.net
>>44
新作のTVシリーズやるんだね
なんだあのタイトル

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:13:01.09 ID:421jtu1Z.net
>>65
転売ヤーに食い荒らされてロクに在庫ないってマジ?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:13:04.87 ID:0xNutHSk.net
櫻井がこれ系やるの珍しいな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:13:08.82 ID:kNAQ64SU.net
櫻井だ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:13:10.98 ID:8drGa4ma.net
>>44
初めて劇場で見たガンダムだった
夜間の市街戦は暗すぎると批判があったがモビルスーツの恐怖感が出てて良かったよ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:13:23.96 ID:RTrdckM1.net
>>68
今でもキャスト陣全員アフレコするんだっけ?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:13:26.23 ID:MU9iNYVA.net
>>32
BS12で映画見てたらアニメやるよ〜ってCMしてた筈なんだが

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:13:41.41 ID:NRK8JBc0.net
>>70
あのageですら始めてみたガンダムで一番思い入れがあるとかいう若い子いるからね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:13:45.85 ID:ANOTasjU.net
>>68
仮面ライダーって1年みっちり演技、アクション、アテレコ学べるから若い役者にとって最高とか聞く

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:13:47.47 ID:uOflchJf.net
>>67
流石に50を超えてる状態で三十路前後の声を再現できるわけがない・・・

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:13:51.15 ID:xf5MIFiY.net
かわいい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:13:57.80 ID:fRY072Au.net
Gレコの話しわかりやすい版もっと速いペースで出てほしいわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:13:59.64 ID:kNAQ64SU.net
わき

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:14:02.26 ID:RTrdckM1.net
>>81
考えてみればまだ劇場でガンダム見たこと無い

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:14:10.24 ID:Scmt/IVf.net


92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:14:24.62 ID:yA+O25fo.net
>>70
00と種は大きかったろうな
オワコンに近かったし

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:14:30.34 ID:fRY072Au.net
>>81
あの戦闘シーンはよかったよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:14:37.62 ID:1zbJJWiu.net
>>54
まだ見てないんだけど今やってるシャーマンキングのアンナはどうなんだろ?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:14:38.14 ID:8drGa4ma.net
千眼さんは芸能界引退したわけじゃないんだけどね、幸福専門になっただけで

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:14:40.19 ID:RTrdckM1.net
>>32
高騰してるんだ、コロナかな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:15:16.32 ID:Z1+SpDxq.net
>>95
ということはそっち系の映画でなら声が聴ける可能性があると

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:15:20.27 ID:TKQnquth.net
>>94
シャーマンキングは日笠じゃなかったかな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:15:29.48 ID:jESAP3XE.net
進撃の世界のエルディア帝国とか
シムーンのシムラー・クルム宮国みたいなもんかなぁ 一国だけ龍持ってて

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:15:34.03 ID:4UdpIXq9.net
>>82
ドラマパートはともかくアクションパートはアフレコしないと作れないだろうからそういう技術も身に付くんでしょうかね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:15:40.42 ID:1K3wc7zs.net
これが空挺ドラゴンズか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:15:46.89 ID:pUF+Qnew.net
意外の導入はどうなるんや?
なんやこの世界って感じで面白い

今のところは(´・ω・`)

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:15:50.60 ID:mVa6mMVc.net
>>97
幸福映画には出てる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:15:50.69 ID:GVYFPEYn.net
結構売れ出した時期に突然引退するからなあ
割とショックだった

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:15:53.33 ID:yA+O25fo.net
>>97
実際でてるよ
子安と共演

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:16:06.92 ID:+E4T82Ix.net
グラブるのか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:16:10.40 ID:ANZLqvXu.net
>>98
それは主人公だアンナは林原続投ですよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:16:17.95 ID:421jtu1Z.net
>>98
日笠は葉だろ(´・ω・)

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:16:27.80 ID:GVYFPEYn.net
>>101
世界観似てるね

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:16:28.97 ID:gF9FSQe/.net
nhkでも再放送したし
エヴァの映画再放送してた時期
たしか精霊の守り人再放送もこのあたりだったかな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:16:34.59 ID:4UdpIXq9.net
>>99
なるほど 進撃に喩えるとたしかに分かりやすい

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:16:59.71 ID:TKQnquth.net
引退といえば最近村田秋乃さんを久々にみて懐かしかった
CMでまさかの比瑪の声新録

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:17:23.73 ID:+E4T82Ix.net
ロープレ要素

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:17:24.79 ID:hQiWs176.net
>>98
日笠は主役やってた人が辞めちゃったから主役(´・ω・`)

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:17:29.51 ID:yA+O25fo.net
>>104
セクハラ受けててやりたくない水着の仕事ばっかりでもうぼろぼろの心でそれを助けてくれたのがこの宗教
今なら半額

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:17:30.20 ID:Z1+SpDxq.net
>>103
そうなのか でも見る機会がないなぁ・・・

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:17:31.60 ID:4UdpIXq9.net
>>101
あのスタッフ・スタジオでナウシカ原作準拠TVアニメ版作らないかなあ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:17:39.49 ID:GVYFPEYn.net
おにぎりある世界なのか

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:17:48.95 ID:RTrdckM1.net
>>100
あんまりアクションしてた記憶は無いんだけどなw
まあでも技術身につくってのは珍しい事例じゃないかなって思ったりもする、それか個人でなんかやってそうって
MAOは確かに凄いんだけどゴーカイの後に聞いたら何もかも違いすぎて驚くレベルだし

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:18:09.87 ID:jESAP3XE.net
>>117
自分はこっちのスタッフがいいかな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:18:11.03 ID:Z1+SpDxq.net
>>104
売れてる時に引退するのと落ちきってから引退するのとどっちがマシなのかな?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:18:17.73 ID:NRK8JBc0.net
アニメ声優になったMAOの最初のころより数倍うまいから将来性あったな・・・

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:18:20.25 ID:hQiWs176.net
梶田くん連れてきて

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:18:34.60 ID:+E4T82Ix.net
ポカポカしなさそう

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:18:45.71 ID:yA+O25fo.net
>>110
精霊はラルク主題歌で児童文学のめっちゃ有名な作品をアニメ化だったのにいまいち伸びなかったな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:18:46.41 ID:mVa6mMVc.net
>>117
ナウシカ原作準拠なら歌舞伎をw

去年とったのまだみてないな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:18:54.83 ID:xf5MIFiY.net
声優、千眼美子かよwww

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:19:06.12 ID:hQiWs176.net
(ヽ´ω`)おにぎり食べたい

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:19:06.31 ID:fRY072Au.net
>>119
アクションは鎧武みたいに実際に動ける人じゃないと
だからスーアクが活きる

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:19:17.57 ID:RTrdckM1.net
>>115
それ聞いちゃうとドラマアニメと出演してほしいとは言えないよね、なんかね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:19:20.42 ID:uOflchJf.net
>>96
日本だけだからね・・・・世界のスポーツマーケットの価格に置いて行かれてるの
国内で容易にアクセスできるコンテンツでまともに放送権を買えるのはDAZNだけな現実

冗談抜きで日本のTVで中継できるスポーツは著作権フリーの高校野球と農水省が金を出す中央競馬のみになる未来もある。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:19:41.26 ID:GVYFPEYn.net
>>121
前者かなあ
売れててる時に辞めるのは中々難しいとは思うけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:19:42.35 ID:Z1+SpDxq.net
しかしおにぎりはうまそうに見えるな
どこぞのFF15よりうまそうだ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:19:47.23 ID:TKQnquth.net
>>119
何年か前にちゃんとゴーカイイエローでアクションやってたな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:19:59.73 ID:hQiWs176.net
相変わらずのシコリティだな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:20:03.44 ID:xf5MIFiY.net
えちえち

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:20:10.99 ID:yA+O25fo.net
>>126
実況しながら見たけど自分は無理だった

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:20:13.48 ID:1zbJJWiu.net
>>120
まあ今原作ナウシカのアニメ化できるのは宮崎駿に気に入られてる庵野だけだろうな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:20:19.59 ID:hQiWs176.net
湯気がにゃい!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:20:20.11 ID:xf5MIFiY.net
乳首見せい!

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:20:32.64 ID:xf5MIFiY.net
モチのロン

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:20:38.98 ID:421jtu1Z.net
閣下はおばさんダルルォ⁉︎

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:20:48.80 ID:GVYFPEYn.net
キモい

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:20:59.46 ID:mVa6mMVc.net
>>131
ご高説いいけど売る方もふっかけすぎじゃね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:21:00.35 ID:4UdpIXq9.net
ヒロインの中の人マジで上手いなあ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:21:21.52 ID:+d4QQuFC.net
タタリガミのヌメヌメみたいだ(´・ω・`)

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:21:41.58 ID:FMUXkVm7.net
なにこれ清掃員の話?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:21:50.43 ID:1zbJJWiu.net
>>132
林原めぐみは売れてるときにレギュラーでやってる役以外は取りやめてほぼ引退したな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:21:51.89 ID:yA+O25fo.net
この人にオファー出した人は見る目あるなあ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:22:08.67 ID:Z1+SpDxq.net
ケムリクサみたいに赤いのは危険なんだな

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:22:27.56 ID:hQiWs176.net
>>138
パヤオが、ナウシカの続編は画面が血塗れになるからやらないって言ってたから
パヤオが死んだ後に庵野にやらせればいいよ(´・ω・`)

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:22:31.38 ID:fRY072Au.net
>>148
月とライカ新作じゃん
原作好きだったのかな?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:22:36.92 ID:TKQnquth.net
>>148
新規オーディション受けないだけで指名でくる役はやってるみたい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:23:14.29 ID:4UdpIXq9.net
蟲の動きが実に良い
たしかにスタジオカラーならナウシカに出てくる蟲達をめっちゃ活き活きと動かしてくれそうだ
もちろんCGで

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:23:20.12 ID:NRK8JBc0.net
>>151
パヤオの事だから意地悪でナウシカリメイクはやっちゃだめって遺言残しそうだね

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:23:33.02 ID:TKQnquth.net
ライカは必ずしも林原じゃなくていいだろうという声はあるが…

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:23:52.15 ID:mVa6mMVc.net
>>154
王蟲はゴムじゃないと!

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:24:07.75 ID:421jtu1Z.net
気持ち悪い……

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:24:12.18 ID:GVYFPEYn.net
岡本のこういう声って何か慣れないわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:24:51.92 ID:RTrdckM1.net
>>129
だからこの中の人が現場で鍛えられたってのは疑問なのよね
そう見るとMAOはゴーカイの時あれだけやってるのに最後もうまくはない、でもアニメに出演した時には上達っぷりが異次元

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:25:01.72 ID:NRK8JBc0.net
>>156
ライカちゃんそのものはかわいいのに声のせいでヒロイン度が半減してる・・・

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:25:02.66 ID:4UdpIXq9.net
>>155
原作準拠で作るならリメイクじゃなくて初の映像化だから大丈夫さ・・・

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:25:15.53 ID:GVYFPEYn.net
>>156
自分もそう思いながら見てたけど今はこれもアリかなと思ってる

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:25:20.37 ID:hQiWs176.net
>>155
シンナウシカ?!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:25:42.79 ID:RTrdckM1.net
>>155
簡単に破られそう

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:25:52.97 ID:yA+O25fo.net
だれもアニメの実況してないアニメ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:25:54.04 ID:+E4T82Ix.net
シンマンにシンライダーときていよいよか

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:26:03.83 ID:4UdpIXq9.net
>>160
なるほど 最初から上手かったかもしくはどこかで訓練する機会を得ていたのではと

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:26:17.51 ID:fRY072Au.net
空挺ドラゴンというよりかは蟲師の光酒みたいだな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/12(日) 21:26:20.97 ID:xf5MIFiY.net
ぷるっぷる

総レス数 1001
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200