2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 10619

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 19:44:08.14 ID:VqG0oIrr.net
公式HP https://www.bsfuji.tv/
番組表. https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 10618
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1639357621/

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:24:33.44 ID:fSTtbshG.net
変な髪型してんな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:24:39.96 ID:lYy9ZRbv.net
>>489
ヤルヤル詐欺と
そいつらになあなあの警察
みたいな関係

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:24:54.22 ID:WB9OjHYi.net
あれ?久江も与党寄りに寝返ってる?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:24:55.28 ID:x3NVkCLi.net
>>496
一発で足りるのか
「たぶん誤射です」で済ませる可能性がマジである
実際そんな事あったな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:25:11.32 ID:8qn9B9/x.net
やってる 本音では変えたくない? でも、アメリカが世界の警察官降りたがってるだろ?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:25:29.44 ID:o5EphNBO.net
国民の半数なんて絶対無理変えさせる気端から無し

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:25:39.65 ID:n2ypGn1m.net
>>479
キンペーは待ってくれないぞ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:25:42.03 ID:1OEJjECn.net
>>503
あれのどこが本気だんだよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:25:42.45 ID:zdO2PtJQ.net
>>496
一発だけなら誤射

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:25:44.09 ID:X38LjJMC.net
自民党はもう公明なしでは選挙できないと思うけどな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:26:02.89 ID:2ZTBA4tx.net
>>495
間違いなく歴史には名前残るけどこんなめんどくさい仕事やりたい人いないでしょ
次の世代で頑張ってねってのが昔も今も議員の本音だと思う

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:26:12.67 ID:dwk9ZFNd.net
国民と維新の案ならやってもいいかな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:26:14.54 ID:X38LjJMC.net
>>503
安倍ちゃんが究極の護憲派

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:26:18.22 ID:x3NVkCLi.net
>>506
朝日新聞の調査ですら改憲派が過半数超えた
万全な期を熟するのを待ってたら一生無理

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:26:30.11 ID:8qn9B9/x.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/1/e/1e9051d7.jpg これか

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:26:33.90 ID:BVZkDcSy.net
党で党で

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:26:39.97 ID:LWb7oWx2.net
>>514
本気だからこそ、公明党に寄って実現させようとした

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:26:39.98 ID:MaRVD6K/.net
おお、いよいよ岸田で動くのか

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:26:45.10 ID:7Qv72zYf.net
正直国民の半分が選挙に行かないレベルで、
憲法議論なんて90パーセントできないとおもう

知らない間に決まるんだとおもう

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:26:48.29 ID:F3S5on8T.net
アベ政治を許さない
日米安保粉砕

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:26:58.16 ID:zUDgoOIs.net
>>509
そう思えるくらい赤い小池と逢坂が偏ってるだけかもね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:26:59.25 ID:8qn9B9/x.net
広島選挙区だしなぁ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:27:14.55 ID:MaRVD6K/.net
おじいちゃん尊敬してますからねw

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:27:30.35 ID:kzSCguy0.net
羊の皮をかぶった狼

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:27:34.27 ID:LWb7oWx2.net
安倍は、個人ではタカ派かもしれないけど
総理としては、全然タカ派じゃないよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:27:34.62 ID:WO5cJYFH.net
集団的自衛権が認められたんだから、もう憲法改正なんて要らないんじゃないか

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:27:35.53 ID:jXNTI+q/.net
共産党はホント安倍好きだよなあ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:27:35.52 ID:7Qv72zYf.net
そもそもなんですけど是々非々でやるなら
大抵の場合要件に当てはまらない気がするんだが

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:27:35.52 ID:8qn9B9/x.net
鳩よりも、羊の皮って言ったほうがいいのに

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:27:37.11 ID:x3NVkCLi.net
敵基地攻撃能力なんて当たり前だろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:27:38.30 ID:CuAyZB8U.net
タカだ、ハトだも時代遅れだわw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:27:39.17 ID:vSoTjUvY.net
共産党の中では

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:27:41.70 ID:rMQ/tqWZ.net
安倍さん以上の岸田

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:27:44.04 ID:kdwZ3Ge2.net
何が危険なんだか

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:27:44.45 ID:sUuutAkr.net
ハト派タカ派って幼稚な分け方だね

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:27:50.00 ID:P4m56cJN.net
安倍大好きだなw

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:27:52.55 ID:GxkI4rs/.net
鳩の羽をまとった鷹w
そんなの飛べねーよw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:27:55.36 ID:asp97c/P.net
危険て何すると思ってるのかな、小池

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:27:55.85 ID:F72R89lM.net
共産党の国防論を聞きたいわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:27:59.69 ID:tf6W3r8R.net
>>519
それは石破だろう

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:28:03.04 ID:8qn9B9/x.net
9条と日米安保は表裏一体だって認めんと

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:28:04.20 ID:WB9OjHYi.net
>>527
なるほど、電波が強すぎて酔ってしまったかもしれんw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:28:04.99 ID:Zp8uuBo4.net
今回の国会の議題
10万円の配り方
自分たち議員のお給料どうするか

しょうもなさすぎる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:28:06.84 ID:X38LjJMC.net
改憲すべきだが、こないだの自民の改憲案は酷すぎるもんな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:28:13.87 ID:LlvhjNYp.net
結局、改憲したく無いんだろ?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:28:14.80 ID:baxOFHKs.net
危険なのは共産党だろ。

お前んとこの工作員、カヤックでお亡くなりになったじゃんか。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:28:17.48 ID:924JDvwx.net
>>545
酒飲んで話し合いwwww

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:28:18.29 ID:frrRx5De.net
将来的に自公連立解消するなら今がキーだったんだなって言われるんだろうな。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:28:32.24 ID:x3NVkCLi.net
聞かれて無くても喋って当たり前な話
今の国際情勢解ってんのか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:28:35.12 ID:1OEJjECn.net
>>523
全然説得出来てないがなw

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:28:37.68 ID:vR4j9SoY.net
9条を守れ!しかし地位協定は廃止しろ!
それコインの裏表だろアホ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:28:39.00 ID:X38LjJMC.net
戦争放棄は一番共産党が反対したんだがなあ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:28:42.88 ID:7Qv72zYf.net
自衛隊明記を
国会2/3賛成のうえで国民投票
って無理じゃね?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:28:45.79 ID:wW1BJ6Pp.net
相手の国は好き勝手敵基地に攻撃出来るんだが

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:28:51.00 ID:LWb7oWx2.net
>>532
集団的自衛権を持っているけど
これまでは行使することを認めていなかったが
限定的な行使を、安保法案で認めた

じゃなかったか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:29:08.71 ID:BriHPtnl.net
いまだにハトだのタカだの言ってるから選挙勝てないんじゃないの

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:29:23.04 ID:dwk9ZFNd.net
改憲する前に台湾有事起きちゃいそう

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:29:25.90 ID:lYy9ZRbv.net
攻撃のほうが合理的で
全然安いんですけど
防衛費削減になるって視点は?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:29:31.03 ID:rMQ/tqWZ.net
共産党が政権とったら自衛隊は解散して人民軍創設かな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:29:41.21 ID:8qn9B9/x.net
敵基地攻撃能力 まぁ、専守防衛とは、ストレートに呼んだらちがうように見えるよね でも、憲法制定や日米安保締結時点とは、兵器体系が違ってしまった

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:29:43.25 ID:7Qv72zYf.net
それぞれのかえたい文かえるたんびに国民投票するの?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:29:51.01 ID:jXNTI+q/.net
こういう話を聞くと共産党よりも
立憲がマジいらない
真面目な論議しないで先送りばかりだな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:29:51.77 ID:BVZkDcSy.net
所信に入るのがもう異例なのか
なかなかそう言う話は他所じゃ聞かないかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:29:52.89 ID:GxkI4rs/.net
とにかく国民投票させろよ
野党からは国民はバカだからそんなのさせねーよ、という傲慢さを感じる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:30:00.53 ID:LWb7oWx2.net
>>556
だから、自分のやりたいような憲法改正は出来ないから
あれが落としどころだったんだよw
持論や自民党案を押し通せないんだから

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:30:01.47 ID:gC+IMfCh.net
そもそも共産党が自衛隊を違憲だと言ってる時点で変えないとおかしいでしょ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:30:02.24 ID:kzSCguy0.net
自民内部でも一致してない 9条自衛隊追記vs9条2項削除 これは石破の2項削除の意見に賛成

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:30:06.77 ID:1OEJjECn.net
原油の問題とかウクライナの問題やって欲しいけどソリは政局と半島にしか興味が無いな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:30:10.32 ID:LlvhjNYp.net
ハト派は鳩山ぐらいで十分

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:30:10.42 ID:vSoTjUvY.net
>>467
(永遠に)まだ早い
これ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:30:21.39 ID:nvXiudtt.net
9条を頭に置く?

んなもん置くか。

そもそも外相経験者だぞ、
置いとるわ。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:30:21.39 ID:tf6W3r8R.net
>>520
世論調査なんてマスコミがちょっと偏向報道すれば変わるもんだから慎重にやらんと失敗するよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:30:33.69 ID:+ofiIcu9.net
沖縄県本部町の八重岳で26日、訓練予定地の山頂方向に向かっていた自衛隊の大型車両が沿道の桜並木を車体に引っ掛け、枝を折った。本部署が物損事故として処理し、その後に訓練は中止された。自衛隊統合演習に伴う通信訓練などを目的に、29日まで本部町所有の草地を使用する予定だった。

 26日は訓練に抗議する20人余りが八重岳に駆け付け、到着した自衛隊員に「沖縄を二度と戦場にするな」などと訴え引き返すよう要求。山頂に続く道路に座り込んだが、県警の機動隊員に強制排除された。

自衛隊って大変だなあ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:30:46.51 ID:x3NVkCLi.net
どっかの極左系言論人の記事だかノートだか動画だが見たけど
100年護憲出来れば何かに昇華するらしい
たぶん9条以前に改憲自体が嫌なんだろう

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:30:48.85 ID:asp97c/P.net
>>565
政治将校が各隊に置かれるんじゃないかな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:30:51.72 ID:WO5cJYFH.net
>>561
すまん、よくわからん
言いたいのは、憲法になんて書いてあろうが何でもできるんだから、もう憲法なんかどうでもいいと認められたってこと

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:30:52.35 ID:7Qv72zYf.net
>>570
実際パッケージなら強いのかもしれんが、
これだけやらすとなると
無理だと思うよ

大阪都構想のようなことでも反対大量にいるのに

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:30:56.31 ID:1OEJjECn.net
>>571
落し所って何か成果あったのか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:30:56.51 ID:fx1H3vYk.net
>>530
スカイライン岸田

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:31:03.22 ID:8qn9B9/x.net
>>569
昭和20年代?30年代?2敵基地攻撃能力も千住防衛の範囲内だって国会答弁はあったみたいだけど・・

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:31:06.69 ID:LWb7oWx2.net
>>578
世論調査って、質問の仕方で結果が変わるからね
まあすべてのアンケートがそうだけど

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:31:07.86 ID:WB9OjHYi.net
コクターコクター

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:31:13.84 ID:ct6obGfN.net
>>576
自分たちの気に食わないこと
→議論が尽くされていない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:31:14.41 ID:+Xw9847/.net
憲法改正やるやる詐欺の安倍は護憲ハト派だろ?どこがタカ派なんだよ小池?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:31:19.20 ID:X38LjJMC.net
まあ枝野だって改憲派だったじゃねえか、そもそも

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:31:24.98 ID:lYy9ZRbv.net
攻撃力は抑止力
迎撃力は向こうが打つまで何もわからないw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:31:49.49 ID:jXNTI+q/.net
やっぱり立憲は逃げの一手だねえ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:32:04.68 ID:LWb7oWx2.net
>>582
あー、そっちの話ね
そもそも集団的自衛権の行使自体が、憲法違反だから
もう憲法自体が、骨抜きになっていると

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:32:16.61 ID:GxkI4rs/.net
>>583
ま、北朝鮮がミサイル発射した直後とかタイミング命だろうな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:32:18.70 ID:x2C31dg5.net
代表代行と副代表どっちが偉い

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:32:19.15 ID:MaRVD6K/.net
仲良くしてよw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:32:24.73 ID:F72R89lM.net
野党に花を持たせようとするからgdgdに終わる

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:32:40.62 ID:WO5cJYFH.net
>>594
そうそう
ありがと

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:32:46.06 ID:1OEJjECn.net
馬淵は国民に行かなかったのが謎

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:32:46.45 ID:8qn9B9/x.net
怒ってるwwwwww

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:32:58.33 ID:BVZkDcSy.net
怒った穀田は怖い…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:33:06.52 ID:1f7nToI1.net
逢坂も穀田恐いんだなw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:33:21.12 ID:zUDgoOIs.net
よっぽど都合が悪いようだなw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:33:22.35 ID:WO5cJYFH.net
キレてないっすよ・・・(´・ω・`)

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:33:24.90 ID:cXAGy0ga.net
小池も逢坂も当たり障りのない発言ww

総レス数 1001
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200