2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS日テレ 5374

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 19:21:44.88 ID:1KN7FZ4c.net
公式HP http://www.bs4.jp/
番組表. http://www.bs4.jp/programschedule/

※前スレ
BS日テレ 5372
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1639916677/
BS日テレ 5373
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1639978062/

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:09.47 ID:NC8OFBn6.net
新世界より

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:10.48 ID:lDzIc13f.net
月にハートマークかと

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:11.84 ID:WR7P0Nrh.net
宇宙ステーションってすでに退役してるはずだったんだけど
これからどうするんだろう(´・ω・`)

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:12.36 ID:+mMG7KlK.net
大阪にあるやん

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:12.89 ID:3hUWqcHF.net
いい最終回だった

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:13.75 ID:C88iX/Ze.net
いい最終回だった

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:14.21 ID:dn5XP49w.net
いい最終回だった

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:14.26 ID:kcR62z+R.net
大阪に行きたいらしい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:14.92 ID:4aKxtGqc.net
勝手に終わるな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:15.66 ID:PyU7RsiK.net
いい最終回だった
今期やっとスッキリした最終回見た

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:15.77 ID:ucfUd5+b.net
最後に暗転して銃声が2発とか無くて良かった

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:15.85 ID:HloUmKv3.net
新世界から

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:16.07 ID:f9FBPDjO.net
現実は人種差別だらけよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:16.20 ID:Qll4t31K.net
いい最終回だった

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:17.58 ID:7GWJoc7d.net
p://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd164001037247032.jpg
p://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd164001037243609.jpg
p://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd164001037248806.jpg
p://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd164001037244509.jpg

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:18.14 ID:QcEoONEx.net
ハッピーエンドでよかった
串カツ食べに行くのか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:19.46 ID:NC8OFBn6.net
いい最終回だった

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:19.58 ID:NyVAnyn1.net
綺礼にまとまったな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:20.48 ID:C6CIyDI8.net
>>110
家に帰るまでが

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:22.04 ID:7xEQgzLH.net
いい最終回だった

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:24.62 ID:3lVqVZ24.net
いい最終回だった

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:24.82 ID:Buh9b1Q1.net
紅い月は怖い

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:25.35 ID:n9vc5YEt.net
という夢たったのさ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:25.60 ID:cXUxCn1/.net
いい最終回だった

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:25.78 ID:azM5pdfR.net
いい最終回だった

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:25.76 ID:Gop5LMsm.net
良い最終回だった

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:27.86 ID:iXr9/PJY.net
>>64
探査機は行ったかな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:29.48 ID:mmvA2/9n.net
ハッピーエンドだったね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:30.51 ID:LPRGKIBZ.net
>>72
そのロシアもお金無くなってISSも一番大事なロシアのパーツが

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:31.66 ID:L1Zu76d0.net
なんか幸福の科学のアニメみたいな終わり方やな(´・ω・`)

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:32.86 ID:PInDIgOc.net
イリにゃんはともかくアーニャは処刑されんのか?w

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:33.65 ID:Bg7CSYtg.net
ハッピーエンドで終わってよかったよ
共産ベースだから何処で粛清あるかと

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:36.89 ID:/tu2M4bR.net
ISSが人類の夢END……
このアニメISSが廃棄された後見るとせつなくなるだろうな……
(経済的理由で、ISSは廃棄が有力)

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:41.46 ID:W1gucRdB.net
( ;∀;) イイハナシダナー

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:42.48 ID:gGhGLa/1.net
>>125
わかる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:43.40 ID:ht365tu/.net
>>134
月光蝶である

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:43.67 ID:tLpmqH1N.net
その先の宇宙世紀では戦争ばかり

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:44.18 ID:njWqfCLz.net
>>110
芋を育てなきゃ!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:44.36 ID:arB7Q3tK.net
エウレカもリマスターしろよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:46.80 ID:+mMG7KlK.net
串カツ食いたくなってきた

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:47.40 ID:mmvA2/9n.net
もう20年か

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:51.53 ID:vEIO0Txg.net
そして「新世界より」に続くのか……。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:52.71 ID:7xEQgzLH.net
最終回でキスもセックスもなしとか許されるのかよ!

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:53.85 ID:HGsqnz5G.net
もっと硬派かと思ったけどダサい終わり方だった
亡命もせんのか

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:58.75 ID:yBphSdUR.net
>>146
エウレカセブンかよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:26:59.42 ID:UejHSx19.net
ヲワタ・・・ええ最終回やった・・・(´;ω;`)

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:01.81 ID:dn5XP49w.net
>>147
駄目になったら大気圏に突入させて焼却する

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:02.78 ID:2hANy1aK.net
宇宙旅行も金持ちのステータスに…

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:03.08 ID:+40jI326.net
>>118
ところが中国は月の領有化狙ってるからな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:05.74 ID:LPRGKIBZ.net
イナバウアー

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:07.39 ID:WR7P0Nrh.net
>>118
二番煎じは注目されてないしね(´・ω・`)
二番目に宇宙に言ったアメリカの宇宙飛行士の名前って誰もし知らないし

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:07.77 ID:azM5pdfR.net
>>176
一番偉い人が内心粛清に辟易してたのが良かった

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:08.80 ID:PyU7RsiK.net
>>175
イリにゃんさんを運んできた大事な人やぞ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:09.97 ID:Ckgh9/Bp.net
これ歌ってたのサラ・オレインだったのか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:10.03 ID:co1MIFWu.net
>>155
万策尽きて斧で殺すシーンを2回放送したアニメを思い出した

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:10.18 ID:PX1E96DK.net
>>103
ソ連も着陸船作って月着陸計画してたんだけど、打ち上げロケットの爆発事故とアポロに先越されたからソ連崩壊までなかったことになってた

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:10.90 ID:VXx94kdL.net
始まったときはバッドエンドだろうなーと思ってたからよかったわ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:11.53 ID:+mMG7KlK.net
>>187
吸血はしたから...

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:13.38 ID:L1Zu76d0.net
>>72
やっぱローテクが最強だよね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:14.47 ID:dn5XP49w.net
イナバウアーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:15.16 ID:yCxE88QQ.net
ニンニク所長以外はみんな上司いい人やったな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:15.66 ID:YB9wGV+p.net
いい最終回だった

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:22.49 ID:jdTAnqDc.net
>>72
むしろ民間で宇宙に行っちゃうようになるとはなあ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:22.88 ID:3lVqVZ24.net
EDも聞きたかったな

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:22.93 ID:zSw5fC63.net
いい最終回だった

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:24.71 ID:4aKxtGqc.net
一応、原作では、この後のことも描いてるんでそ?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:26.34 ID:RaJ537VX.net
>>187
ルーデウス「ですよねー」

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:26.92 ID:5uqaWGMO.net
>>182
まずはゴキブリを・・・

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:27.23 ID:3VoX9Yee.net
林原でなければもう少し萌えれたんだが

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:29.78 ID:yVOHHYC+.net
>>117
良いまとめだ・・・

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:31.78 ID:R0SZVisG.net
まあなんとも微妙な終わり方だったな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:35.30 ID:0mp3OZv9.net
メチャクチャ無難い終わったな
もっと悲恋になるかと思ってた

原作と展開違うみたいだけど

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:35.32 ID:bYnaVHXA.net
>>183
ハイエボ「こいよ」

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:37.76 ID:AIsuauyP.net
次は汚い吸血鬼

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:38.53 ID:QcEoONEx.net
イリナが死ぬENDじゃなくて本当に良かった。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:39.86 ID:f9FBPDjO.net
もっとエグい終わり方すんのかと思ったわ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:41.22 ID:HloUmKv3.net
>>155
実際はそっちの方があり得るから困る

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:41.69 ID:7GWJoc7d.net
p://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd164001045831777.jpg

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:51.04 ID:fYR/+4Dq.net
>>181
ユニコーンがこれみたいにミネバの演説中継ENDだったからボロクソ言われてたなあ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:52.05 ID:kcR62z+R.net
実況民の関節はボロボロ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:52.71 ID:njWqfCLz.net
>>199
ヤッターマンは最後ひどい事になってたなあwww

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:55.87 ID:9wCjH25P.net
砂アニメに移動

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:56.65 ID:G8Ic3mfX.net
ラスト5秒でズドンされるかと思ったらエラく穏当に終わった(´・ω・)
https://i.imgur.com/3XOIbXe.jpg

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:58.82 ID:Buh9b1Q1.net
レフの友人って無事なのかな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:27:59.38 ID:Gop5LMsm.net
2期はよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:28:00.04 ID:XEPed4LG.net
>>72
再利用できるシャトルを使えばコスト下げられるんじゃね?

って、実際使ってみたら
一回飛ばすたびに新造するレベルのメンテナンスが必要で
使い捨てロケットの方が低コストだったからな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:28:00.17 ID:co1MIFWu.net
>>193
あの破綻しそうな不動産グループに月の土地を分譲させて資金繰りに充てよう

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:28:10.83 ID:5uqaWGMO.net
>>187
異種姦交配ってできるんだっけ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:28:11.22 ID:PyU7RsiK.net
これで不満って奴はどういう終わりなら満足するんだ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:28:12.92 ID:/tu2M4bR.net
>>174
宇宙好き層からすると「宇宙は人類の夢」ENDはデフォスタイル
あさりよしとお「まんがサイエンス」2巻の宇宙編なんかも、印象に残る人類の夢ENDだった

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:28:14.58 ID:LPRGKIBZ.net
原作だと本当に解剖されちゃったんですか?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:28:15.26 ID:+mMG7KlK.net
>>216
わりと吸血鬼全滅エンド考えてたわ ユダヤ人的な

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:28:17.40 ID:R0SZVisG.net
>>207
もう技術の問題ではなく金って事だから

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:28:18.00 ID:4p/aHFry.net
連合国がまだ吸血鬼は隔離施設暮らしっぽい扱いだから人権先進国アピールしたかったんかね
トップによる政治利用だから今後も不穏だけど

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:28:18.87 ID:Ccq5xRY1.net
吸血鬼→吸血鬼へ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:28:20.44 ID:dn5XP49w.net
>>193
ヤバいな
ヘリウム3が獲り尽くされるぞ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:28:22.96 ID:Sh7SGotU.net
異世界ばかりだから悪くは無かったね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:28:22.98 ID:ht365tu/.net
これが林原の最後のヒロイン作品になったとさ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:28:27.48 ID:Qll4t31K.net
両親AV孃

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:28:27.59 ID:arB7Q3tK.net
>>217
映画館行ったんだぞ金返せ無印ハイエボ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:28:31.08 ID:PX1E96DK.net
原作シリーズ後半は連合王国が舞台で月着陸を目指す人と吸血種の話
番外編は極東の島国が舞台

総レス数 1001
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200