2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 4892

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 16:00:27.53 ID:zN8rtzIs.net
公式HP http://www.bs-asahi.co.jp/
番組表. https://www.bs-asahi.co.jp/bangumi/

前スレ
BS朝日 4891
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1642250109/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:29:58.07 ID:KcHDSyyv.net
チャリ置くと靴が取り出せないなあ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:30:11.89 ID:rXCKqIwM.net
>>1

こう見ると綺麗で広いね

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:30:13.09 ID:Rdui6Ly2.net
対面キッチンノルマクリア

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:30:13.17 ID:B10RaRRV.net
>>1
なんとゆうじはミヤコ蝶々の元だんなでしょう!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:30:13.99 ID:UXtO+h+i.net
ホントに狭いね

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:30:25.03 ID:znBmMm5y.net
食器もつきますか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:30:26.41 ID:dk7wqrr7.net
玄関から即食卓なのか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:30:35.34 ID:AavqV28o.net
壁際の席って利き手によっては肘が当たるよね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:30:36.08 ID:zreQk5il.net
ガラス何回も割りそう

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:30:37.71 ID:KcHDSyyv.net
あー、これいいね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:30:38.27 ID:s2rgf+oL.net
無垢材っていつまでもこの状態を維持できるの???(´・ω・`)

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:30:39.13 ID:yWZpBNu8.net
自転車置くスペースの奥に靴箱か

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:30:51.34 ID:TCZFMEMc.net
椅子奥入れねえ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:30:56.82 ID:40v3q4Hg.net
この天井の引戸って高齢者が使うのは最初だけなんだよね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:30:56.91 ID:eKQ6AYHT.net
>>13
壁芯で2730とかじゃね?空間が2500とか言ってた

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:30:59.41 ID:ATu8ScBq.net
玄関開けたら丸見えの家

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:31:33.92 ID:0v3uxQa3.net
玄関から丸見えはやだー

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:31:34.68 ID:9eFWs2fv.net
帰宅後5秒で飯やな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:31:38.66 ID:Rdui6Ly2.net
床下収納ノルマクリア

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:31:41.69 ID:KcHDSyyv.net
まあ、炊飯器はカウンターに置けるからそこそこ大丈夫でしょ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:31:43.08 ID:BwuicOuK.net
テレビでエロDVD見られない

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:31:47.61 ID:8dtC0gAU.net
>>24
なんか塗り込むとか?屋内だし
屋外だと古くなるが

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:31:48.57 ID:kVIuxo5j.net
>>29
突っ張り棒でカーテン付けちゃうヤツ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:31:53.15 ID:znBmMm5y.net
レンジが、コンロの下って使いにくそう

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:31:58.78 ID:zreQk5il.net
>>968
姉のポケットマネー

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:32:00.93 ID:kmt6IMBK.net
>>31
玄関開けたら5秒でご飯

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:32:04.83 ID:O6g1Zjjz.net
返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/01/16(日) 17:28:11.20 ID:40v3q4Hg [5/5]
>>974
それは前の住人に感謝すべきことで、
今の夫婦を恨むのはちょっと違うのでは…
恐らく隣の人は「あ、結構音漏れするな」とかなり気を使って生活してくれてたんでしょうに

でもな、夜23時に階段上がってくる音がドスドス建物に響くレベルで聞こえ、ひどいときは深夜2時だぞ
その足音が部屋でもだ

共有階段で音出して上がるのは宅配以外はあの夫婦だけだよw
木造住宅に住むには不向きすぎる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:32:05.55 ID:8dtC0gAU.net
あー無垢だからー

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:32:18.98 ID:eKQ6AYHT.net
熱が凄そう
ガスコンロと電子レンジとオーブントースター同時使用時

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:32:25.79 ID:yWZpBNu8.net
狭いから仕方ないけどあんな低い位置に電子レンジあったらイライラする

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:32:28.00 ID:40v3q4Hg.net
生活動線むちゃくちゃだぁ…

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:32:30.73 ID:37JEY1I0.net
シンママ姪の乗っ取り完了

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:32:34.18 ID:kVIuxo5j.net
>>41
ですぞ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:32:34.92 ID:p7CfM81h.net
ベニヤむき出しに見えるけど良い木なのか?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:32:38.65 ID:1SjhxqS1.net
鉄ヲタでもこれはねーな
飛行機のファーストクラスみたいなふいんきの方が

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:32:41.09 ID:s2rgf+oL.net
お前らの家はこの家よりいいの?(´・ω・`)

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:32:55.77 ID:BwuicOuK.net
住人「ぐああっ!鏡で西日が眩しい!」

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:32:57.18 ID:0v3uxQa3.net
電子レンジはどうにかして壁に収めてほしかった

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:33:12.27 ID:YVST0xLV.net
いま来たんだけど、これって今週だけ?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:33:16.83 ID:40v3q4Hg.net
老化なんか作るから狭く・・

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:33:18.13 ID:BwuicOuK.net
かわいいラグマット

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:33:22.98 ID:8Jgpbavn.net
ちゃっかり冷蔵庫まで新しくなってる

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:33:34.96 ID:o8b+cU04.net
車椅子がギリギリ通れる幅あるのかな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:33:35.10 ID:UXtO+h+i.net
お湯を揺らす装置もバッチリ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:33:37.85 ID:BwuicOuK.net
やっぱ男いないんだ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:33:41.79 ID:WqFjQyBY.net
レオパレス伝説
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:33:51.26 ID:Rdui6Ly2.net
元の狭さを考えるとこの廊下とか洗面台と風呂場とかはよくやってる方な気はする

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:33:52.03 ID:eKQ6AYHT.net
>>52
毎週ランダムに再放送

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:33:56.05 ID:40v3q4Hg.net
手すりはGJ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:34:02.86 ID:O6g1Zjjz.net
狭いスペースにしては案外いい風呂

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:34:04.45 ID:kVIuxo5j.net
>>55
撮影用のレンタルかも

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:34:12.12 ID:YVST0xLV.net
>>61
マジかよ知らなかった(´;ω;`)ウッ…
ありがとう

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:34:13.26 ID:1SjhxqS1.net
>>59
耐火構造に問題あったな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:34:18.71 ID:BwuicOuK.net
だからどれもこれもおばあさんには届かねえよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:34:24.51 ID:zIapjJXT.net
BBAのNYシーンくるか

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:34:27.16 ID:40v3q4Hg.net
身長150cm前後の女だけの家族で天井収納www

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:34:34.09 ID:UCOXAwm9.net
>>56
無理そう

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:34:36.65 ID:eKQ6AYHT.net
トイレも自動ドアか凄いな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:34:44.89 ID:zreQk5il.net
>>45
シンママなのかw
姪のダンナの話がでないとおもったら

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:34:47.27 ID:p7CfM81h.net
仏壇おく場所はつくってやった?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:34:48.51 ID:o8b+cU04.net
1600万よく出せたなあ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:34:50.69 ID:iDh0cLp6.net
これで思いっきりできるな

76 :1時33分からの男 :2022/01/16(日) 17:34:54.83 ID:/5OsZR3B.net
これ、収納が上にあるけど届くのか?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:35:03.95 ID:8dtC0gAU.net
独房

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:35:05.92 ID:AavqV28o.net
仏壇どこいった

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:35:06.32 ID:Rdui6Ly2.net
>>65
ランダムなせいで最後の予告映像と来週の放送予定が噛み合わないという事態が毎週発生してる…

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:35:13.44 ID:yWZpBNu8.net
個室あったのか
いいじゃん

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:35:13.52 ID:40v3q4Hg.net
東向きってことは冬めちゃ寒いのか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:35:13.61 ID:UXtO+h+i.net
1階はまあ良いのだが

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:35:19.38 ID:YVST0xLV.net
>>79
なるほどw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:35:20.84 ID:LjPSdjHM.net
この寝室はいいな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:35:21.53 ID:nd/Svo8y.net
おばあちゃんの部屋は今頃妹の部屋かな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:35:24.84 ID:zreQk5il.net
東側が建て増ししたらおわりやな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:35:32.85 ID:37JEY1I0.net
お風呂も洗面所も無い家に80まで住んでたとか気の毒な

88 :1時33分からの男 :2022/01/16(日) 17:35:37.08 ID:/5OsZR3B.net
テレビ眩しくないか?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:35:38.72 ID:SvHfkmsz.net
ばあさんもう居ないだろうから女三人ならそれほど狭くもないか

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:35:39.60 ID:8Jgpbavn.net
基礎でだいぶかかってるでしょ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:35:40.17 ID:8dtC0gAU.net
カーテン一枚だけ?レースとふつうので二枚つけんか

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:35:49.11 ID:O6g1Zjjz.net
20年ものカーテン

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:35:49.20 ID:1SjhxqS1.net
この土地を売却して
別の場所に引っ越した方が幸せになれそう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:35:59.14 ID:40v3q4Hg.net
カーテンの素人の匠が・・

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:36:20.92 ID:UXtO+h+i.net
お姉さんだけ一人寂しく

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:36:22.15 ID:ATu8ScBq.net
こんな古いカーテン使うのか

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:36:23.58 ID:znBmMm5y.net
>>76
ばあちゃんが捨てない不用品を
おきっぱにするだけだろう

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:36:28.65 ID:9eFWs2fv.net
20世紀の柄やな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:36:30.17 ID:1SjhxqS1.net
カーテンまで作る金が回らんかったか

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:36:36.20 ID:kVIuxo5j.net
>>87
銭湯に慣れてる人はそっちの方が

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:36:39.66 ID:40v3q4Hg.net
職人用の直線ミシンの音は良いのぅ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:36:40.74 ID:WqFjQyBY.net
BBA「今更カーテンなんかつくりたくないわ」

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:36:52.21 ID:yWZpBNu8.net
>>93
寝台列車より幅狭いボロ家とか売れるのかな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:36:52.25 ID:8dtC0gAU.net
毎年カーテンかえても余るんでは

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:36:54.55 ID:vdLIqT/9.net
7年前で83歳の家主さんか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:36:54.67 ID:Rdui6Ly2.net
>>72
これってガチシンママだっけ?
旦那出てこなくて実況がシンママか?って盛り上がってたら旦那病気か何かで亡くなってたのが後から判明して実況がすまんかったって空気になった回あった気がする

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:37:06.03 ID:40v3q4Hg.net
介護のしやすいお部屋か

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:37:10.15 ID:zreQk5il.net
>>66
結局どうでもいいことばっかり羅列で
天井の間仕切りが無いとか命に係わることは書かれてない

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:37:10.98 ID:p7CfM81h.net
あれ?ほんとに仏壇置く場所なくなった?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:37:11.59 ID:rXCKqIwM.net
>>5
メリットとデメリットは表裏一体
注文住宅で「窓が小さくて入る光が少なく鬱々する、後悔している」と言う人には「夏場は暑くなくて良いじゃない。窓が大きと光が入り過ぎて床も家具も日焼けしやすいし」
逆に「窓が大き過ぎて眩しい、後悔している」と言う人には「燦燦と光が入るなんて贅沢じゃない。眩しさはUVカットのレースカーテンにすりゃ良いのよ。窓が大きいと冬場は暖かいし」とフォローする

何に対しても捉え方次第でメリットにもでメリットにもなる(´・ω・`)

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:37:18.89 ID:dk7wqrr7.net
じゃ、この家のカーテンは全部ばーちゃん製か

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:37:29.72 ID:VuBBdYZq.net
捻くれた奴ばかりだな、ここw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 17:37:32.70 ID:ZxbtPSlj.net
衣類あんだけしかないのか

総レス数 1001
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200