2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 4904

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 12:16:19.65 ID:bRRw4ezX.net
公式HP http://www.bs-asahi.co.jp/
番組表. https://www.bs-asahi.co.jp/bangumi/

前スレ
BS朝日 4903
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1642767879/

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:27:38.86 ID:8KGWTWcb.net
もったいなくて使えないタイプか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:27:51.42 ID:zqGeQoPI.net
どれもこれも実家あるあるwww

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:27:53.02 ID:l7kzBosx.net
>>857
パズルのように収納するのがお上手ってことでしょ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:28:01.76 ID:E5pfWTGA.net
>>867
拭いてどんどん使い捨てればいいね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:28:12.59 ID:A67bS1sX.net
AWESOMEw

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:28:23.15 ID:Z3MW41WX.net
後ろの遺影のお母さんが恥ずかしそうに微笑んでいるように見えてしまう

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:28:36.77 ID:8KGWTWcb.net
ブリキの衣装ケースって今売ってるの全く見かけないな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:28:38.00 ID:x/BCGPty.net
メルカリとかだといちいち面倒だったりするのを
まとめてリアルフリマに出せるといいんだけど
コロナのせいでそれも難しくなってなー

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:28:39.47 ID:yMepjcFY.net
だろ?!
母親は実は片付け上手なんじゃない
この娘と同類
母親に相当抑え付けられてたな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:28:41.77 ID:yTrExpZ6.net
お父さんは早くに亡くなったの?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:29:00.56 ID:ihJDPmPi.net
今はあまり見ない金属の衣装ケース

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:29:09.64 ID:yMepjcFY.net
>>875
だな
トンビは鷹を産まん

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:29:10.08 ID:x/BCGPty.net
>>876
(´・ω・)(・ω・`)ネー

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:29:40.71 ID:vf/xV4ES.net
何か楽しそう

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:29:52.71 ID:M8qTQ+cr.net
この人は結婚してないんかな?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:30:10.31 ID:Z3MW41WX.net
昔は千趣会とかで年間シリーズの料理本とか買ってたけど
ほぼ新品の状態でBOOK OFF行きになったわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:30:18.51 ID:x/BCGPty.net
>>887
してる。子供はいないって

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:30:20.98 ID:zqGeQoPI.net
うちも母亡くなってるから、なんか泣けてきた

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:30:41.11 ID:8KGWTWcb.net
>>867
今はもう存在しない近所の酒屋の名入りタオルとかだともったいなくて使えない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:30:42.64 ID:M8qTQ+cr.net
>>880
まとめて送って出品してくれるサービスがあるけど、やったことないな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:31:15.73 ID:E5pfWTGA.net
>>891
ええw
どんだけいいタオルなの

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:31:43.61 ID:x/BCGPty.net
>>892
他人にたのんで利益でるほどのものじゃないからなぁ('A`)

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:31:52.91 ID:zqGeQoPI.net
>>891
写真に撮って、使うか処分しようぜ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:31:58.21 ID:8KGWTWcb.net
>>893
たとえばの話よw
もう二度と手に入らないもの

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:32:08.24 ID:vf/xV4ES.net
思い出につぶされそうだ 母親は家の象徴だもんなあ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:32:12.14 ID:M8qTQ+cr.net
認知症になったら吊る
俺のトーチャンが言ってた(´;ω;`)ブワッ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:32:43.47 ID:Fv9Xppw0.net
遺品整理で出たゴミ袋2袋分の未開封粗品タオルある
千円くらいで売れないかなと取ってあるけどもう4年経過

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:33:12.86 ID:4aJ8umI6.net
もう半世紀生きたし
家族もいないしいつ死んでも良いわ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:33:42.45 ID:E5pfWTGA.net
>>899
まあ寄付とかね
それなら引き取る人いると思うけど
バザーも当分ムリだろうしなあ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:34:01.42 ID:zqGeQoPI.net
>>899
送料だけでも1000円以上かかりそう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:34:02.67 ID:M8qTQ+cr.net
話す人がいない
俺かよ(´・ω・`)

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:34:31.25 ID:yMepjcFY.net
>>899
どんどん使えば?!
でどんどん雑巾に下ろしてゴミ箱へポイ

905 :1時33分からの男 :2022/01/23(日) 15:34:36.04 ID:iTTLfvXD.net
>>903
俺たちがいるじゃないか

906 :1時33分からの男 :2022/01/23(日) 15:34:58.19 ID:iTTLfvXD.net
断捨離してリフォームするのか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:35:33.31 ID:vf/xV4ES.net
ああ…

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:35:41.71 ID:BV8Qx/Eq.net
それなんよな
コロナのせいで危篤でも会えないケース多い

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:36:06.64 ID:yMepjcFY.net
生真面目な人だね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:36:35.50 ID:4aJ8umI6.net
俺も日曜の早朝に病院に呼び出されて部屋着で駆けつけたけど間に合わなかったわ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:36:49.37 ID:M8qTQ+cr.net
>>908
タブレットでリモートお別れとかな
そしてすぐ骨に

志村けん、岡江久美子、神田沙也加
(´;ω;`)ブワッ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:37:07.38 ID:Fv9Xppw0.net
>>901-902
ジモティーあたりで取りにきてもらえないかなと思って

>>904
状態悪そうなのは雑巾にした
雑巾とかも考えず思い切って捨てたらスッキリするんだろな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:37:18.20 ID:vf/xV4ES.net
あらら

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:37:37.66 ID:4aJ8umI6.net
葬儀屋の箱...

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:37:44.39 ID:M8qTQ+cr.net
デカいテーブル隠れてませんか?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:37:56.82 ID:l7kzBosx.net
外にテレビ出てる

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:38:24.73 ID:x/BCGPty.net
うちにもあの提灯あるw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:38:25.15 ID:vf/xV4ES.net
ちゃんとやるんだ 偉い

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:38:32.51 ID:ihJDPmPi.net
テレビまた中に入れたりして

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:38:34.79 ID:zqGeQoPI.net
お盆セット?!
こういうのって買うの?
レンタル??

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:38:36.61 ID:l7kzBosx.net
こんなでかい台置く風習何の宗教だよ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:38:54.67 ID:l7kzBosx.net
また隠してる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:39:05.60 ID:vf/xV4ES.net
すごいちゃんとした家になった

924 :1時33分からの男 :2022/01/23(日) 15:39:06.35 ID:iTTLfvXD.net
なんの儀式がはじまるんです?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:39:08.61 ID:zqGeQoPI.net
>>915
家に大勢の人呼ばないなら、アレいらないよね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:39:31.27 ID:M8qTQ+cr.net
ショックだったのは、あーいう仏壇で使うものもダイソーで売ってること

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:39:31.78 ID:4aJ8umI6.net
>>920
うちは親が死んだ時に葬儀屋からもらった(買った)
速攻で処分したけど

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:39:33.55 ID:Z3MW41WX.net
>>908
父の知人が岩手出身の人で、当時まだ感染者がゼロの頃だった為に
葬儀も49日の法要も出席できなくて悲しかったみたい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:40:16.33 ID:Fv9Xppw0.net
母親とは何でも話して仲良い方だったのに普段思い出すのは不仲だった父親ばかりだな
父親は介護したり晩年一緒にいる時間長かったからな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:40:20.21 ID:NRXKPFvx.net
>>816
定年退職後の爺さんだった
自分で直すのか、廃棄処分証明書を提出したらNHK契約解除出来るからかなと思ったけど、どうするのか聞こうとしたけど向こうからは言わなかったのであきらめた

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:40:32.82 ID:E5pfWTGA.net
>>927
あれいらねえなあ
どさくさえでおいていきやがる

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:41:03.07 ID:M8qTQ+cr.net
息子ははよ死ねて思ってるよ

933 :1時33分からの男 :2022/01/23(日) 15:41:20.44 ID:iTTLfvXD.net
これ送料込みだと割引の意味無くね?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:42:10.28 ID:Z3MW41WX.net
>>927
>>931
もしかして葬儀費用に含まれているの?
それならオプションにしてほしいよねえ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:42:21.09 ID:A67bS1sX.net
>>912
ご自由にどうぞ、と箱で置いといたらすぐなくなりそう

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:43:27.55 ID:E5pfWTGA.net
>>935
自宅の軒先で見るね
公民館とかにおかせてもらってもよさそう

937 :1時33分からの男 :2022/01/23(日) 15:43:42.08 ID:iTTLfvXD.net
これだけじゃ足りんわ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:44:14.11 ID:8KGWTWcb.net
そういや、番組ロゴなどの「断捨離」に「TM」(TradeMark)が付いてないけどいいのか?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:44:14.87 ID:Ou7TZ35m.net
サントリーの南アルプス天然水の西日本バージョンが奥大山だったかな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:44:16.77 ID:zqGeQoPI.net
うちも食品庫なんとかしたいな……

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:44:29.92 ID:x/BCGPty.net
カップラーメンとかないのね(´・ω・`)

942 :1時33分からの男 :2022/01/23(日) 15:44:32.50 ID:iTTLfvXD.net
陳列棚かよ、

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:44:33.48 ID:E5pfWTGA.net
>>934
そうなの
でも見栄えはいいからね
後々困るわけよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:45:15.47 ID:vf/xV4ES.net
うちはレトルトカレーコレクションだな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:45:18.68 ID:4aJ8umI6.net
>>934
死んだ直後の混乱してる時に葬儀屋に連れて行かれてほぼ葬儀屋の話にまるめこまれるから詳細なんて後から気づいた
2回目(母の時)はブチ切れて文句言ったわわw

946 :1時33分からの男 :2022/01/23(日) 15:45:53.66 ID:iTTLfvXD.net
>>944
タイカレーの缶詰っていつの間にか消えたな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:46:06.77 ID:Fv9Xppw0.net
>>935
そういうの近所で見たことないんだけど、意外とみんな持って行くものなのか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:46:13.40 ID:M8qTQ+cr.net
すごい!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:46:15.47 ID:x/BCGPty.net
おおー

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:46:27.71 ID:vf/xV4ES.net
すごいすごい

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:46:43.13 ID:zqGeQoPI.net
すごい、いいね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:46:44.14 ID:Fv9Xppw0.net
>>944
うちはインスタントラーメン
10種類くらいあるかも

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:46:58.66 ID:E5pfWTGA.net
>>947
ハンガーとかなくなってるよw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:47:04.61 ID:M8qTQ+cr.net
>>946
そういや実家から預かった缶詰、まだ開けてない
2年前だったかな(´・ω・`)

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:47:13.14 ID:vf/xV4ES.net
>>952
好きなもん集めちゃうよね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:47:17.26 ID:l7kzBosx.net
この白い家具もすててえな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:47:21.03 ID:Fv9Xppw0.net
古い家はカーテンボロが多いから新品にするだけで変わるよね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:47:27.01 ID:E5pfWTGA.net
すっっきり

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:47:28.11 ID:zqGeQoPI.net
すげえ

やはりタンスは悪

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:47:33.10 ID:ihJDPmPi.net
元々そんなに汚くなかったからな

961 :1時33分からの男 :2022/01/23(日) 15:47:59.25 ID:iTTLfvXD.net
タンス要らないわ、

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:47:59.56 ID:l7kzBosx.net
このコロコロ押し入れ収納賃貸で使ってたら下の階の奴に怒鳴り込まれた…トラウマ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:48:00.74 ID:E5pfWTGA.net
やればできる子

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:48:10.14 ID:Fv9Xppw0.net
ほうスッキリ凄い

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:48:30.85 ID:A67bS1sX.net
>>947
うちは集合住宅で一通りが多いのもあるかも
土日に一階にダンボールでたまに置いてあるよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:48:37.37 ID:Z3MW41WX.net
>>943
なるほどねえ

>>945
叔父が亡くなった時、従姉妹が動揺して葬儀屋さんの言われるままにならないように
私の父に立ち会い頼んできたのはそういう事かあ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:48:37.45 ID:Fv9Xppw0.net
両親の服は全部捨てたわ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:48:54.04 ID:zqGeQoPI.net
親のものなんてほぼほぼ、躊躇いなく処分したわw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:49:09.86 ID:4aJ8umI6.net
母ちゃんの服なあ
リサイクルにだして出せないのは全て捨てたわ
見たら悲しくなる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:49:12.75 ID:x/BCGPty.net
>>959
うちの実家もタンスいくつかあるわー

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:49:33.09 ID:Fv9Xppw0.net
母親の喪服は着てる
親の葬儀の時にも着た

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:49:38.72 ID:Cs9jPMwh.net
>>962
コロコロのせいだってのはどうして分かったの?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 15:49:40.88 ID:E5pfWTGA.net
あらきれい

総レス数 1001
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200