2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSテレ東 6912

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:53:59.77 ID:jpUCWemn.net
>>762

手羽先ならーーーーーーーーーーーーーーーーーーなごやだぎゃ!いっぺんきてちょう!風来坊だぎゃ!!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:54:00.07 ID:oq5V4VEU.net
>>768
あんたいくつだよ?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:54:03.25 ID:jZl9uCDu.net
>>771
田舎だから昔からオードブルセット当たり前だった

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:54:07.69 ID:HkeLL9kx.net
日ハムって、札幌ドームから追い出されたの?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:54:13.12 ID:Q0SscBi9.net
>>776
何でも米に合わせようとする日本人(´・ω・`)

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:54:18.25 ID:k7WE5fRK.net
>>787
山ちゃん(o・ω・o)

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:54:30.69 ID:0mz6PwgC.net
チューリップにするとなぜか旨さ倍増

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:54:38.04 ID:PaKugi4w.net
>>749
消費税上がっても値段変わってないしなんか怪しい

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:54:40.97 ID:BA+vuOU+.net
>>790
逆じゃないかな 日ハムが三行半

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:54:42.33 ID:6jEHag5Y.net
>>790
追い出されたんじゃなくて出ていくの

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:54:49.27 ID:09egzroC.net
>>785
そうなんだー

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:54:53.78 ID:jZl9uCDu.net
>>791
外国人は炊き立ての米のにおいが苦手と言う人もいたりするそうな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:54:56.84 ID:XYiXQdas.net
>>782
運動会なら手羽元のチューリップ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:54:57.09 ID:p856EYH3.net
>>790
高いし制約すごいから自前で立てて移転

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:55:06.67 ID:Q0SscBi9.net
レモンサワーさん

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:55:07.89 ID:Wx/85U7E.net
また地方か

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:55:08.53 ID:285nkXl2.net
レモンきたーーーーー!!

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:55:09.46 ID:5gUFW+ep.net
俺がこれから作る飯だな(´・ω・`)

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:55:11.51 ID:ZxbnC5HB.net
来週も腹が減るやつ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:55:12.34 ID:SG4Zk0hu.net
こういうのでいいんだよの代表格・ドライブインの定食

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:55:12.88 ID:09egzroC.net
そういや近所にチューリップっていうピンサロあるわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:55:16.54 ID:IjZQWspv.net
札幌ドーム契約料が暴利で自球場を

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:55:17.35 ID:c4AK7mTn.net
レモン田

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:55:17.90 ID:VFI0oJ8o.net
>>791
チャーハンをオカズに白米を食べてこそ日本男児( ´・ω・`)

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:55:26.68 ID:s7qfEUpo.net
>>771
持つところが有って食べやすいから外で食べるには良い形だよね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:55:32.34 ID:p856EYH3.net
檸檬堂の塩レモンが好き

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:55:33.49 ID:sPYJxxQy.net
>>798
宍戸浄が怒るな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:55:37.69 ID:mBumSpXI.net
外の様子も映るのめずらしいな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:55:37.73 ID:BA+vuOU+.net
あら 入店から撮ってる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:55:40.59 ID:k7WE5fRK.net
>>790
追い出されたというよりは球場レンタル更新条件で揉めて出ていった方が正しい(o・ω・o)

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:55:48.59 ID:fPSuPTFb.net
>>776
どないやねーん(´・ω・`)

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:56:10.78 ID:Wx/85U7E.net
軍鶏は東京のイメージだが

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:56:11.32 ID:J3/7Xh4E.net
もうレモンサワー飲み終わっちゃったわ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:56:14.99 ID:mBumSpXI.net
レモン沢さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:56:18.77 ID:XYiXQdas.net
レモン沢さん

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:56:24.30 ID:Wx/85U7E.net
レモン沢さんって誰だよ!

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:56:29.23 ID:k7WE5fRK.net
くりぃむレモン
レモンピープル
レモンエンジェル

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:56:31.36 ID:p8JmmvVu.net
>>798
妊婦もダメな人が多いね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:56:35.27 ID:6jEHag5Y.net
>>808
今払ってるのが年30億近くで新球場の建設費が600億
20年でペイ出来て利益も入るなら建てるよね

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:56:40.73 ID:My01K7sP.net
レモンの空似ってやつか(´・ω・`)

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:56:42.40 ID:BA+vuOU+.net
日向地鶏は美味しいよ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:56:44.64 ID:HkeLL9kx.net
>>776
お前、お米と生クリームで夕飯な

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:56:46.11 ID:p856EYH3.net
うまそー

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:56:48.47 ID:peci4Ure.net
ハイボール飲んでるけどレモン入れたい
買っときゃよかった

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:56:49.98 ID:e3coYNSt.net
黒いのやだな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:56:50.66 ID:J3/7Xh4E.net
サントリーはいい加減こだわり酒場の梅サワー出してやれよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:56:51.49 ID:285nkXl2.net
やっぱりニンニクか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:56:52.76 ID:oq5V4VEU.net
最初からかけて出せよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:57:11.93 ID:Glc7cKxw.net
この黒い鶏はじゃりじゃりの食感が苦手やねん

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:57:31.42 ID:Q0SscBi9.net
焦げてる(´・ω・`)

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:57:35.46 ID:4B11ApvH.net
うまそうだな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:57:46.66 ID:4Vm3lJEI.net
古川さん、あたるまだ余裕でいけるだろ。と思ったがもう70半ばなんだな。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:57:47.60 ID:09egzroC.net
>>790
日ハム伝説
東京ドームが高いので出て行く
沖縄キャンプ地に球場治してもらうために一億円寄付したら新しいラグビー場を作られる
札幌ドームに移動しし高い使用量を払うも、同じ球場を使っているサッカーチームは全く払わずに使用し不満を爆発される

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:57:48.04 ID:oq5V4VEU.net
直火って燻されちやうだろ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:57:49.44 ID:fPSuPTFb.net
レモンサワーよりご飯を(´・ω・`)

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:57:53.92 ID:k7WE5fRK.net
>>825
前の人も書いてたけど日ハム戦でニッポンハム製品の売店を出せないって酷すぎ(o・ω・o)

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:58:20.87 ID:y9VLu4WF.net
生は怖い(´・ω・`)

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:58:22.68 ID:sPYJxxQy.net
一切れで十分だろ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:58:34.08 ID:p856EYH3.net
>>825
物販しても球場に取られるなんて馬鹿げてるよね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:58:34.57 ID:ZxbnC5HB.net
惑星ソリレス

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:58:42.34 ID:285nkXl2.net
店長のクソどうでもいいコダワリきたーーーー!!

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:58:43.83 ID:BA+vuOU+.net
ああ いちおう火は通してるんだ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:58:53.12 ID:4B11ApvH.net
鳥の生は危険(´・ω・`)俺がよく行く鳥料理屋で湯引き喰ったが当たったことある。
それでも旨いから行くけどね

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:58:58.35 ID:Q0SscBi9.net
ボールは友達

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:59:16.32 ID:Glc7cKxw.net
>>842
札幌ドームあほやな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:59:23.46 ID:09egzroC.net
今や老害のカズ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:59:35.40 ID:6jEHag5Y.net
>>842
食品どころかチームグッズ扱う店ですら端の方に追いやられて物販のあがりも取られるというね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:59:35.73 ID:Wx/85U7E.net
酒の肴クション

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:59:44.74 ID:Q0SscBi9.net
カズまだ現役なのか(´・ω・`)

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:59:48.83 ID:Ze1gJpPa.net
このレモンサワーは人工甘味料いれてるから飲まない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:59:54.35 ID:285nkXl2.net
そこはご馳走サワーだろ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:59:57.16 ID:4B11ApvH.net
>>842
一応ホットドッグの売店がドーム内の凄い僻地にあるらしい

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:59:59.00 ID:J3/7Xh4E.net
また来ますからね言ってマジじゃねえだろ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 18:59:59.76 ID:09egzroC.net
>>851
スポンサー契約の関係上、関係ない製品は無理なんだよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:00:03.22 ID:BA+vuOU+.net
>>850
葛飾や墨田だと「(酒の)ボウルは友達」

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:00:28.18 ID:sPYJxxQy.net
おもしろいんかね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:00:43.58 ID:Q0SscBi9.net
寅さんじゃねーのかよ(´・ω・`)

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:01:05.39 ID:BA+vuOU+.net
>>863
それ 土曜日

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:01:14.73 ID:rgqkKLxz.net
華族はつらいよってタイトルの方が映画としては面白いのが作れそう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:01:19.86 ID:B0cyf7oQ.net
グリーンブックは名作だけど
こっちは初見だから見てみるか

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:01:25.67 ID:sPYJxxQy.net
うちにもピアノあるな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:01:54.58 ID:qMr7d28b.net
橋爪功と吉行アグリ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:02:44.09 ID:yiZqNJBU.net
年相応やん

870 : :2022/01/23(日) 19:03:21.90 ID:qMr7d28b.net
家族っ▽▽▽がテーマ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:03:28.02 ID:Tx4gKfyN.net
>>842
だから新球場を作ってる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:03:47.94 ID:sPYJxxQy.net
>>865
安城家の舞踏会という映画があったな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:04:05.95 ID:xDzUh2El.net
ちゃんとした部署で勧誘しろよ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:04:31.34 ID:B0cyf7oQ.net
寅さんじゃないから 見るよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:04:41.98 ID:qMr7d28b.net
ノーカットだからええな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:04:45.11 ID:k7WE5fRK.net
>>871
巨人も自前の球場作れば良いのにね(o・ω・o)

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:05:29.50 ID:HeliRygf.net
賭けマイニー

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:05:41.30 ID:dx4W6vWR.net
前作のストーリー忘れたわ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:05:52.68 ID:rgqkKLxz.net
男はつらいよって、どっちかって言うと家族の方がつらそうだよな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:05:57.09 ID:Tx4gKfyN.net
>>876
東京ドームも読売の資本が入ったって、なんかで見た

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:06:32.68 ID:L/VkjnP8.net
橋爪以外嫌いな俳優ばかりだわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:07:03.20 ID:rgqkKLxz.net
うんこなんて便所に入って10秒以内に出るだろ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:07:18.23 ID:sPYJxxQy.net
そのうち俺もゲートボールか

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:07:26.56 ID:BkYcoz+a.net
山田パ洋次監督作品

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:07:29.95 ID:qMr7d28b.net
風吹ジュンちゃんや

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:07:35.75 ID:dx4W6vWR.net
やすらぎの郷夫婦かよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:07:50.99 ID:B0cyf7oQ.net
>>881
自分は橋爪さんが苦手だわw 他は気にならない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:08:36.14 ID:rgqkKLxz.net
結婚できない男以外で夏川結衣を見るの初めてかも

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:09:04.68 ID:qMr7d28b.net
>>882
出ねーよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:09:52.87 ID:B0cyf7oQ.net
見たことある気もするんだよなぁ 思い出したらグリーンブックに移動するわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:09:55.61 ID:dx4W6vWR.net
あー思い出した前回は離婚騒ぎか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:11:36.62 ID:B0cyf7oQ.net
うちの父親は去年免許を返納したよ 内心ほっとした

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:12:16.96 ID:dx4W6vWR.net
のび太きたー

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:12:28.38 ID:qMr7d28b.net
みたことあるようなきがするから

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:12:47.69 ID:X0VORbcf.net


896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:12:50.32 ID:Tx4gKfyN.net
弟が笑点クビになった、こぶ平

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:13:48.70 ID:8WMKlndC.net
警察の啓蒙ビデオみたいだ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:16:16.71 ID:yMepjcFY.net
今日この後はJ:COMの犬とわたしの〜に行きます

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:16:40.57 ID:LSXUhKTK.net
何でこんな不自然な台詞回しなんだ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:17:00.29 ID:sPYJxxQy.net
このくらいならいまでもひけるな
バッハ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:19:13.14 ID:qMr7d28b.net
見たことあるからいいや

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:24:38.73 ID:B0cyf7oQ.net
w

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:24:42.25 ID:RE3qpy30.net
プリウスミサイルの誕生である

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:24:53.96 ID:RI43xP8g.net
買ってダイナミック入店

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:25:54.46 ID:sPYJxxQy.net
保険で済む話でもないからな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:30:35.62 ID:kgITtgsr.net
何でこんな画質悪いんだろう
山田はこれで満足してんのか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:30:58.31 ID:VFSaFN+/.net
車買ったり、部屋借りたり、よく金あるな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:31:09.42 ID:B0cyf7oQ.net
うちは本人から言い出してくれて助かったわ。 こっちからやめろとは言えなかった

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:32:06.72 ID:7fZkK6d7.net
西村さんと妻夫木は20歳差ってことは兄弟役もなくはないのか
でもやっぱり違和感あるんだよなあ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:33:05.27 ID:Tzq3lgr+.net
めんどくせえ笑

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:33:41.34 ID:Tzq3lgr+.net
ベンツかよ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:33:49.85 ID:sPYJxxQy.net
みんなMT車なら自然とやめていくだろうに

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:34:40.41 ID:yMepjcFY.net
隠れ上級っぽいね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:35:42.57 ID:VFSaFN+/.net
元気そうだしゴルフも釣りも電車で行けるだろ。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:36:47.61 ID:nKHRDOVL.net
>>906
お帰り寅さんをフィルムではなく4Kで撮影する習作として
4K映画用カメラで撮影しているそうだよ。

山田監督のオーダーなのか、編集の都合でなのか、オレンジ色のフィルターが強すぎるんだよね
昼間でも夕方に見えるほど。
おかしいなと思っていたら、4Kリマスターされた「男はつらいよ」もオレンジフィルターがかかってた。

そうした現実から見ると山田監督の指示だろうね。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:36:48.84 ID:VFSaFN+/.net
よそ見するな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:38:03.14 ID:VFSaFN+/.net
探偵事務所は止めたのか。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:38:08.25 ID:nKHRDOVL.net
>>911
>>914
この作品見て、山田監督は本当は共産党嫌い。
学歴主義大好き、お金大好き、自由主義万歳が本音なんだろうなと思った。
ネタバレするが次の3ではシレっと新車のプリウス買ってるしね

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:38:39.60 ID:nKHRDOVL.net
>>917
最終作では医者になる稔侍。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:39:03.20 ID:7fZkK6d7.net
えっ?
小林稔侍は別人の役なのか
なんでわざわざ?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:40:08.44 ID:B0cyf7oQ.net
ぎゃ〜

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:42:08.35 ID:VFSaFN+/.net
ダンプには大してダメージないのに。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:42:10.99 ID:nKHRDOVL.net
>>920
1 高校以来の友人で探偵事務所所長
2 高校以来の友人で道路工事
3 高校以来の友人で開業医(現在は引退してる)
全部別人設定なんですよ。
苗字も丸田、沼田、あとなんだっけな?
全部違う苗字なんだよね。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:42:19.94 ID:sPYJxxQy.net
10万くらいなら保険つかわないほうが得だな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:45:16.32 ID:sPYJxxQy.net
ここまで全然おもしろくないが
これからおもしろくなるのか

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:45:21.31 ID:B0cyf7oQ.net
>>924
その場で全て済ませればね個人情報を一切教えず。 連絡取れる状態だと後から むち打ちとか言い出されかねない

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:46:16.99 ID:sPYJxxQy.net
>>926
いや警察呼んだほうがいいよ
保険使うかは別の話で

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:46:39.55 ID:uofLLdJg.net
クルマにほぼ自動ブレーキが搭載されている10年後には笑い話になるね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:48:33.12 ID:FyBMR6eZ.net
もういっそうの事、過失致死の人身事故起こしてバッドエンディングにしてみてほしい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:49:52.24 ID:VFSaFN+/.net
酷えジジイだな。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:50:53.00 ID:uofLLdJg.net
こぶ平もそろそろこの映画から降板だな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:51:10.71 ID:7fZkK6d7.net
今回まだあんまり展開ないな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:51:50.86 ID:uofLLdJg.net
いまの患者だれ?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:52:08.47 ID:VFSaFN+/.net
高いっていくらぐらい。アップライトなら50万ぐらいなのかな。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:53:25.86 ID:7fZkK6d7.net
来週の水曜13時はまたおとうとやるんだな
好きだけど

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:55:04.38 ID:ghBMM2T7.net
↓山里亮太がカキコ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:55:53.24 ID:nKHRDOVL.net
>>934
あれだけピアノに詳しいと100万近いでしょうね
アップライト50万円スタートです
ヤマハの場合ですが。
50万円のアップライトって背が低くて見た目もかなりしょぼいです。

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:56:58.30 ID:7fZkK6d7.net
>>923
なんでわざわざ設定変えたのかな
ちょい役で出してあげたってことかな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:57:12.08 ID:WB1kIU0t.net
しばまた ?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:57:30.24 ID:nKHRDOVL.net
こういうお店で毎晩晩酌って、、、
一回幾らくらい使うものなんだろう?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:57:52.58 ID:B0cyf7oQ.net
イヤな爺だなぁ、 そっとしておいてやれよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:58:09.79 ID:VFSaFN+/.net
>>937
3桁なのか。そこそこしますね。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:58:14.55 ID:sPYJxxQy.net
有薗芳記舞台観たことあるけど
紙一重だった

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:58:39.92 ID:VFSaFN+/.net
同窓生にしては、若くないかね右側の役者さん。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:59:29.55 ID:7fZkK6d7.net
あっ小林稔侍はまだ出るのか

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 19:59:38.90 ID:nKHRDOVL.net
>>938
多分、「たそがれ清兵衛」が小林稔侍さん初の山田組参加かと。
その後の作品にはすべてちょい役で出演されていますね。
お帰り寅さんでは、満男(寅さんの甥)の岳父という設定で出演していました。

「たそがれ清兵衛」ではラストのほうで、中間管理職侍の悲哀を見事に演じてましたからねぇ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:01:02.55 ID:7fZkK6d7.net
同級生が73歳って
西村さんは何歳設定だ!?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:01:04.24 ID:Tx4gKfyN.net
ヘルメットをとっても、まだかぶってる小林稔侍

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:02:24.68 ID:nKHRDOVL.net
>>942
いや、世間でイメージするアップライトは100万でおつりが来ますよ。
まぁ上見たらきりがないのは事実ですが…

それよりもよほどの田舎でない限り、今のご時世はピアノ入れるのに自宅の改装にお金がかかるんですよ
ヤマハはユニットバスと同じ理屈でユニット防音室を作っていてこれが基本150万円スタート

ピアノの重量に耐えられるように床の補強など必要だと…
「音の出るもの、色の出るものは金がかかる」
昔の人はうまいことをいうものです

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:03:58.57 ID:B0cyf7oQ.net
爺の集会w

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:05:53.87 ID:VFSaFN+/.net
>>949
置く場所や防音のが大変そうですね。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:06:04.10 ID:nKHRDOVL.net
>>948
「さらば あぶない刑事」
では被ってないんですよね。
禿げているわけではなくうすいだけなので。

更けて演じる時はかつらNO
若く見せたいときはかつらON

4Kだと脇の髪と頭頂部の髪質の違いがモロに見えて…
加山雄三もそうだけれど、分け目が左右にあるとか…

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:06:06.54 ID:LZOjpunJ.net
本当に最期の晩酌になるのか。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:06:24.30 ID:7raKcNC1.net
庭に実のなる銀杏の木はちょっと…

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:06:41.45 ID:uofLLdJg.net
高校時代に最後の晩餐なんて言わんわw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:07:18.79 ID:sPYJxxQy.net
>>949
なくなった妹のピアノがある
金はともかく安く引き取って欲しい

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:07:28.19 ID:WB1kIU0t.net
広島県立大崎高校か、島の出身だな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:07:40.90 ID:nKHRDOVL.net
>>951
田舎なら昔通り床の補強くらいでOKでしょうけれどね、
今は風鈴ですら「うるさい」と言われる時代ですから…

実際、へたくそなピアノ程近所迷惑なのも無いのは事実ですし。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:08:17.61 ID:sPYJxxQy.net
>>958
密集地なら電子ピアノだろうな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:08:37.88 ID:j/vwJHmf.net
釣りバカ9っぽい役だな、風吹さん

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:10:45.22 ID:nKHRDOVL.net
>>956
それこそ「ピアノ売ってちょうだぁ〜い」の所ですかね?
実際はメーカーも買い取りますよ。

カワイピアノは今のピアノのほうが音が悪く、人気もないんです。
ピアノの内部の一部を木製からプラスチックに変更。
これが静電気で埃を呼んで固着。鍵盤が戻らないとかあるそうです。
(聞いた話で、実体験ではありません)

品質としては昭和40年代後半〜50年代が一番良いと聞いたことがあります。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:11:03.58 ID:j/vwJHmf.net
松竹映画で歌舞伎の話

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:11:32.54 ID:sPYJxxQy.net
>>961
買取業者の甲板はみたことあるからそのうち相談しようかな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:14:36.92 ID:nKHRDOVL.net
>>963
買取、メーカー相談されてみてください。
ヤマハ、カワイ以外にもバブル前の日本にはたくさんのピアノ会社があったんです。
電子ピアノでない限り、結構なお値段になる可能性が。
お金の問題でないことはわかりますが、せっかくの名品には相応しい評価、対価を得ていただきたいです。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:15:35.78 ID:sPYJxxQy.net
>>964
ヤマハだな
金がかからないのならそれでいい

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:16:09.45 ID:B0cyf7oQ.net
汚ない

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:16:15.47 ID:7fZkK6d7.net
この友達役の忌野清志郎みたいな人誰だっけ
顔は知ってるけど
ちょっと2人よりは若いよね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:16:49.66 ID:sPYJxxQy.net
>>967
有薗芳記?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:18:01.88 ID:uofLLdJg.net
>>968
犯人役でしか見たことがないw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:19:14.06 ID:sPYJxxQy.net
>>969
第三エロチカにいたな
なかなかすごい演技だったよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:19:25.14 ID:7fZkK6d7.net
>>968
顔は知ってるのに名前は知らない
でもずいぶん久しぶりに見た気がする

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:19:54.64 ID:sPYJxxQy.net
>>971
映画だと逆噴射家族とかw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:26:41.59 ID:j/vwJHmf.net
死んでるの?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:27:09.21 ID:9NKN1R+1.net
うふふ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:27:35.03 ID:sPYJxxQy.net
程々にしないと
腹上死とかいやだもの

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:27:54.67 ID:B0cyf7oQ.net
18歳年下の嫁と
やりたいと思ったら ヤる

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:29:04.72 ID:9CEoT1lo.net
変態なCMだなw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:30:41.24 ID:sPYJxxQy.net
歳くって二階に住むのは危険だよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:32:41.20 ID:j/vwJHmf.net
ポリス沙汰

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:32:48.17 ID:B0cyf7oQ.net
うわ〜

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:32:55.09 ID:Ma70QUW0.net
クソみたいな家族だな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:33:15.16 ID:7raKcNC1.net
家で死ぬと警察呼ばなきゃ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:34:02.29 ID:5CyqJFXB.net
早く警察呼ばないと

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:34:09.52 ID:sPYJxxQy.net
親戚でもそんなかんじだったな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:34:30.49 ID:GUmDed+t.net
嫌な家族だな。
親父の友達なのに、来た時から邪険な態度で。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:35:09.38 ID:5CyqJFXB.net
嫁に押し付けるなよ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:35:38.75 ID:sPYJxxQy.net
脚本からしてつまらんだろこれ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:35:45.42 ID:j/vwJHmf.net
古畑さん呼べよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:37:10.35 ID:5CyqJFXB.net
ジジイ起きろよ。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:37:45.57 ID:LZOjpunJ.net
古畑で学んだなw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:38:03.61 ID:7fZkK6d7.net
このシリーズと東京家族がややこしいんだよね
西村さん医者かと思っちゃう

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:38:55.21 ID:GUmDed+t.net
何でオーバーなんだ?仮にも警察なのに

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:39:00.21 ID:B0cyf7oQ.net
>>987
子供世代側の目線で見ると いろいろ勉強になる映画だ。 面白いかどうかは別にして

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:40:11.97 ID:sPYJxxQy.net
>>993
映画の中でもそうだが119ではなく110というのは本当にそう

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:40:32.12 ID:5CyqJFXB.net
日曜の夜に暗い展開やめてくれ。コメディと思って見てるのに。

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:41:23.19 ID:uofLLdJg.net
ひとり→山里→蒼井優

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:41:23.26 ID:sFiR1Wb1.net
>>995
けっこう死ぬんだよ
この映画

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:41:23.90 ID:j/vwJHmf.net
浅草キッドの名監督きた

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:41:30.82 ID:nKHRDOVL.net
鑑識の制服が「神奈川県警」
救急車は「横浜消防」
でも次のシーンで警視庁になるミス

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/23(日) 20:44:39.56 ID:5CyqJFXB.net
ちっともジジイ悲しんでないな。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
154 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200