2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 10677

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/05(土) 19:09:06.85 ID:BTZhLsCG.net
公式HP http://www.bs-tbs.co.jp/
番組表. http://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

前スレ
BS-TBS 10676
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1643988615/

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:41:53.38 ID:HrEyWL60.net
東武練馬にイオンがあるな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:42:11.19 ID:V/xKNlW3.net
サンプラザ大山くん作って収容だな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:42:14.06 ID:poRPfGhU.net
>>544
郡山だったか
ものすごい巨大なアーケードが駅前にあったがほぼシャッターだった
和歌山行ったときもそんな感じだったな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:42:14.84 ID:MsJxyS/m.net
大山といえばアーケードだからなぁ…

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:42:24.87 ID:2Po2u6GZ.net
>>556
関西 小規模なアーケード 市場(いちば)も多い
東京に引っ越してきて
それがないのに驚いた。
(東京に引っ越してきたのは50年前の1970年)

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:42:42.92 ID:O9sKQbLd.net
>>559
下北は変わりすぎて魅力が無くなったな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:42:57.38 ID:1XKibUxj.net
>>551
中央線は中野・高円寺・阿佐ヶ谷・吉祥寺とアーケード多い

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:43:01.27 ID:vSezFqZf.net
>>556一部訂正
独身単身世帯

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:43:31.79 ID:MsJxyS/m.net
爺ショック

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:43:34.63 ID:2Po2u6GZ.net
>>562
小樽もそうだった。
秋田もそうだった。

でも仙台は賑やかだった。
【地下街があってもおかしくないレベルの都市で地下街がないから。)

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:43:37.57 ID:poRPfGhU.net
地方の商店街はイオンが乗り込んできて人流変えて死ぬ
最終的にはそのイオンが食えなくなって見捨てて撤退して完全に何も残らなくなる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:43:40.28 ID:5DbLKxl0.net
>>564
もともと市場は少ないな、関東は。
その頃からだとあったところもどんどん衰退したから、今は殆どないな。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:44:03.70 ID:3JHlqoMv.net
ワイが30年前住んでた神奈川県の大口はどうなっているんだろうか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:44:08.41 ID:V/xKNlW3.net
こんなところからすると
天気が悪くてアーケードがない金沢の商店街は修行みたいなもんだな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:44:22.10 ID:2Po2u6GZ.net
>>566
なぜか荻窪にはない まちが大きいのに

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:45:02.03 ID:2Po2u6GZ.net
土地計画で、ブロック塀を解体しなければいけなくなったが
いつでも壊れそうなブロック塀で300万もらえた。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:45:04.46 ID:TcsTYdLl.net
>>570
小諸みたいにその上特急停車しなくなってさらにひどいところもあるなぁ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:45:23.46 ID:MsJxyS/m.net
アーケード商店街は謎の演歌歌手のポスターが貼ってあるイメージ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:45:24.04 ID:6FE4eoXl.net
反対運動しない商店街か

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:45:39.37 ID:2Po2u6GZ.net
>>571
神戸なんかあちこち合った
自身でかなり亡くなったが

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:45:41.11 ID:9SCDhkB2.net
日大理事会みたいな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:45:43.09 ID:RAjs84jz.net
マスクのかけ方のクセがすごい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:45:46.80 ID:wqvymK3Q.net
いや反対しろよw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:45:54.87 ID:nFrzb4fe.net
老害がのさばってるのか

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:46:06.82 ID:6FE4eoXl.net
>>577
それお客さんかその店の縁者の率高め

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:46:14.54 ID:WNIPGIoB.net
理事なんだから意見言えよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:46:24.45 ID:5DbLKxl0.net
土木工事屋さんが仕事が欲しくて都に働きかけているんだろうか。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:46:33.06 ID:wqvymK3Q.net
>>580
なるほど、わかりやすいな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:46:35.95 ID:i8EDAFXo.net
だめな組織だな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:46:36.02 ID:sX/4OWFG.net
年寄りばっか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:47:13.17 ID:zkxETJPQ.net
商店街も後継者いないんだろうから
縮小化は仕方ない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:47:21.54 ID:0iqxLpVI.net
道路計画法も見直した方が良いと思うわ、戦後の状況とはあまりにも違いすぎるやろ。一旦考え直す事も必要。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:47:23.60 ID:vByebJSc.net
ジジババの東京弁ってなんか味わいあるw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:47:25.55 ID:6KxdMmcw.net
>>570
郊外のイオン行きのバスが走ってるけど、もし無くなったらその方向行きのバスそのものが無くなるんだろうな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:47:30.62 ID:Irs+xTFN.net
首都圏も年寄りが多いのかな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:47:48.82 ID:j4gLrFFJ.net
コロナで弱っているところで叩いちゃったほうが早期目的達成できるな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:47:51.16 ID:nYzjqynM.net
ディスカバリーチャンネル 2/6(日)14:30〜15:00 【無料】#シーマレストア〜伊藤かずえの名車再生〜(日)

バブル最盛期に生まれた初代シーマを30年乗り続けた女優、伊藤かずえ。
SNSで話題を呼んだ彼女のシーマを当時の姿に蘇らせようと、レストアの計画が持ち上がった。
日産&オーテックの有志が半年をかけ、オリジナルの姿を再生するまでを追う名車再生物語。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:48:04.69 ID:5DbLKxl0.net
>>590
店貸し、土地貸しになるから良いんだよ。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:48:18.43 ID:FwcPJDv3.net
>>589
日本人の平均年齢は(´・ω・`)47歳だからな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:48:25.71 ID:TcsTYdLl.net
>>592
下町になるとその地域の癖みたいなのがあるからな
学生時代浅草の友人いたけど、なんか独特の癖があったわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:48:29.68 ID:bc82eybd.net
>>551
京王線か。なるほど…そちら方面だとアーケード少ないんだ
調布に行った時、駅前は開発されて綺麗だけど、商店街に鬼太郎の像があったりパチンコ屋?があったり…アーケード無かったな。アーケードがあるとしたらあそこなのかしら…

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:48:33.40 ID:HrEyWL60.net
>>596
やるんだw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:48:39.40 ID:V/xKNlW3.net
>>594
同居嫌がるから息子夫婦は郊外

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:48:43.80 ID:O9sKQbLd.net
東京でアーケードとか武蔵小山だけでイイだろ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:48:56.36 ID:K2la8gHA.net
あのねのねの人、おねむ?それともまさかコロナによる体調不良・・・?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:49:00.71 ID:6FE4eoXl.net
東京都はこんな道路拡張よりも細い路地の多い住宅地を区画整理しろよ
消防車すら入れないとこ沢山あるだろ
山坂の街じゃないんだからできるだろ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:49:24.36 ID:poRPfGhU.net
>>598
マジかよ
ビックリマン、キン肉マン、ファミコン世代が平均かよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:49:28.76 ID:bc82eybd.net
>>566
そのイメージがあるからアーケード少なくないと思ってしまう

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:49:40.52 ID:2Po2u6GZ.net
鼻毛 毛抜きでやっと100本ぐらい抜いた。
毎週日曜のルーチン

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:49:46.62 ID:0iqxLpVI.net
商店街組織側に工作員がいるんじゃね。早く売らないと価値落ちるよーって

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:50:07.13 ID:poRPfGhU.net
>>589
まあこの番組の出演者だけ見ても40代すらいないしな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:50:16.45 ID:5DbLKxl0.net
>>605
無理だって、それをやるのは。
大災害で野原にならない限り無理。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:50:21.78 ID:6FE4eoXl.net
>>602
二世帯住宅に使用にも建築基準法の壁ができて建て直しができないもんな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:50:22.95 ID:Irs+xTFN.net
>>602 なるほどね

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:50:31.08 ID:ewdgHV9n.net
>>608
鼻毛抜くのは雑菌入るとか身体に悪いよ、鼻毛カッター使いなよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:50:34.09 ID:PUJpFnPC.net
全然解体条件達成されてないw
いきなりのハッタリ解体プラン見せとか逆効果のような

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:50:42.36 ID:K2la8gHA.net
まとめ

アーケードに限らず、商店街で自転車で爆走するバカ老人をなんとかしろ

とくに赤羽駅東口のところ
「自転車降りて押して歩け」と横断幕あるのに8割は無視して乗ったまま爆走してるし

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:50:44.61 ID:bc82eybd.net
>>589
もう何年も言っとるな(´;ω;`)

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:50:45.85 ID:sX/4OWFG.net
年寄りしかいないから
先の事考えなくて良いだろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:51:16.91 ID:2Po2u6GZ.net
アタック25がなくなったから
新婚さんいらっしゃいの後にここにきているが
番組の劣化がはなはだしいね。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:51:44.12 ID:poRPfGhU.net
>>614
鼻毛は優秀なフィルターだからな
空気の悪いところでは自発的に成長力を高めて伸びまくる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:51:46.10 ID:5DbLKxl0.net
>>616
最近はそれに加えてウーバーイーツとかが

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:51:48.33 ID:HrEyWL60.net
>>616
赤羽に二郎が合った頃東口の商店街は良く通ったな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:52:04.35 ID:2Po2u6GZ.net
>>614
鼻の入り口付近で1mm2o出るのを抜いてる
奥のは鼻毛カッター

抜いた後マキロン塗っている

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:52:06.48 ID:O9sKQbLd.net
>>611
「石器時代に戻してやる」

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:52:14.43 ID:nr5esrNp.net
なんで年寄り優遇されまくってるのにこれ以上優しくしなきゃならないんだ。若者に優しい街にしろよ。ジジババは生産性ないんだから黙ってろ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:52:22.31 ID:zkxETJPQ.net
消費者側もネットでなんでも買うようになってきてるから
よほどの老舗か飲食店以外は路面店無くなるよ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:52:31.84 ID:poRPfGhU.net
>>619
BSだし制作費は地上波時代の半分以下になってるはず

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:53:13.17 ID:2Po2u6GZ.net
鼻毛の白髪が増えている

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:53:27.46 ID:bc82eybd.net
>>625
ドイヒー

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:53:28.80 ID:O9sKQbLd.net
神楽坂ほぼ飯田橋

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:53:34.95 ID:5DbLKxl0.net
>>626
生鮮品の店と日用雑貨の店は残る。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:53:38.02 ID:gx94M1ri.net
ガチな報道番組だなあ、東京マガジンは

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:53:48.87 ID:m8DTVGNv.net
来週 2月13日(日)ひる1時〜
【やって!TRY】
「れんこんのはさみ揚げ」
東京・町田の街中で「れんこんのはさみ揚げ」に挑戦。さらに、東京・上野にあるれんこん料理専門店「上野れんこん」の護摩所則夫さんから、
えびを使った絶品はさみ揚げを伝授して頂きます。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:53:54.97 ID:vByebJSc.net
神楽坂の12時間一方通行ってなんの意味があるんだ?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:54:02.97 ID:m8DTVGNv.net
【川さんぽ】
今回の「川さんぽ」は都心を流れる神田川です。水運に貢献し時代とともに変化した歴史や、川からしか見られないミステリアスな風景まで、神田川の知られざる魅力を紹介します。

【出演者】
森本毅郎/小島奈津子/井崎脩五郎/清水国明/笑福亭笑瓶/風見しんご/深沢邦之

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:54:05.01 ID:2Po2u6GZ.net
さあ これから1〜2時間 嫁と寝る。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:54:05.24 ID:TcsTYdLl.net
理科大の学部もほとんど残ってないんだろうな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:54:06.86 ID:poRPfGhU.net
こないだ久々に神楽坂歩いたら大学時代から変化しまくっててビビった
よく食ってた松屋だけはまだあったが

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:54:23.06 ID:bc82eybd.net
>>636
空気か

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:54:26.13 ID:TcsTYdLl.net
>>634
角栄が通いやすいようにするため

641 ::2022/02/06(日) 13:54:33.24 ID:L7J1TWFd.net
ヨドバシポイントが40000ポイントあります(´・ω・`)

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:54:36.40 ID:MsJxyS/m.net
どの街も昔の街並みの方が味わいがあっていいよなぁ…

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:54:39.75 ID:ewdgHV9n.net
>>623
鼻毛 抜いて 死亡 でググるんだ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:55:00.96 ID:m8DTVGNv.net
>>632
ただ高齢化がいなめないな
いつかどこかでピリオドを打たないと

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:55:02.40 ID:gx94M1ri.net
道路できてイオンで終わりだろ、商店街は

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:55:12.29 ID:TcsTYdLl.net
>>642
今は糞みたいなデザインのマンションが並んでるだけでつまんねーね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:56:01.99 ID:aYpaxkwG.net
007見るよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:56:10.80 ID:HrEyWL60.net
本編なのかダイドコロは

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:56:18.91 ID:6FE4eoXl.net
>>631
観光地なのに一時期、不景気で地元のアーケードが100円ショップとドラッグストアと
銀行と老舗デパートだけになったのは驚いたぜw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:56:33.73 ID:Fvwj25BC.net
https://i.imgur.com/sj6sMfS.jpg
https://i.imgur.com/0m4OZyD.jpg
https://i.imgur.com/GqfS36n.jpg
https://i.imgur.com/EAUtrvV.jpg
https://i.imgur.com/qN33Qlc.jpg
https://i.imgur.com/3XCJWCT.jpg
https://i.imgur.com/HanBzFs.jpg
https://i.imgur.com/zvlanxA.jpg
https://i.imgur.com/Vb8Tegm.jpg
https://i.imgur.com/NaNnkPS.jpg
https://i.imgur.com/uqjzXAO.jpg

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 13:57:29.64 ID:TcsTYdLl.net
>>631
都内だとそれに加えて24時間のジムとかね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 14:00:08.93 ID:JEgVPcHN.net
豊川悦治こんなとこにいたのかw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 14:00:14.27 ID:aYpaxkwG.net
ハジマタ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 14:00:23.53 ID:eZCCvqEp.net
キターーー

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 14:00:26.20 ID:0iqxLpVI.net
>>605
地域ごと大型マンション化で上手くいっているところもある、再建築不可のボロ戸建よりは防災バッチリ新築分譲マンションの方が価値あるからねぇ。まだまだそういう成功例は少ないが。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 14:00:27.38 ID:ea9PDH3g.net
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 14:00:31.48 ID:wXRBl2Vu.net
\(^o^)/ハジマタ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 14:00:35.94 ID:AZ+cuyQ+.net
007

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 14:00:42.43 ID:AphkTqdZ.net
ボンド大好きTBS

総レス数 1001
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200