2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS日テレ 5511

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 06:22:11.22 ID:8c0Q2GG7.net
公式HP http://www.bs4.jp/
番組表. http://www.bs4.jp/programschedule/

※前スレ
BS日テレ 5510
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1644636408/

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:15:26.66 ID:6vcgSftE.net
コンボイ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:15:39.58 ID:7aYE1Kr1.net
日本車や韓国車は出るの?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:16:02.84 ID:Nv4qKBce.net
ここだけ見に来た

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:16:16.12 ID:IXKaNYR9.net
これ最初見た時興奮したわ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:16:18.44 ID:+zbjzBAI.net
なんか勢揃いした

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:16:40.43 ID:oV7CUx4B.net
超激レアになってしまったポンティアック・ソルスティス

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:16:43.77 ID:DML7QehE.net
オートボ……サイバトロン

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:16:58.08 ID:6vcgSftE.net
交尾

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:16:59.38 ID:zKhYzJrT.net
交配

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:17:16.90 ID:T3LMerng.net
オミクロン

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:17:27.06 ID:KfgP8Ypp.net
>>448
GMとタイアップしてるから殆どの自動車はGM製

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:17:45.05 ID:NcovmvE0.net
>>456
勝てる気がしないw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:17:58.18 ID:xBgY4M3w.net
昭和の子供にオプティマスプライムは無理

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:19:25.08 ID:9qvekE3e.net
>>446
タートルズは実写のやつか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:20:09.77 ID:RK87wNEv.net
>>448
トランスフォーマーリベンジのジョルトってやつが、韓国デザインだった気がする 車はGM

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:21:23.43 ID:NcovmvE0.net
ロボデザインがごちゃごちゃしすぎなんだよな。だから目の焦点が踊ってしまう

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:21:38.03 ID:xBgY4M3w.net
>>460
それだね
アニメのもおもしろい

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:23:25.55 ID:zKhYzJrT.net
DG細胞やん

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:24:33.78 ID:zKhYzJrT.net
おまいらw

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:25:35.48 ID:zKhYzJrT.net
珍走団

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:27:51.15 ID:KpfKtUWU.net
黒いのに赤いw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:28:11.39 ID:KfgP8Ypp.net
後に錆錆になって死んでしまうアイアンハイド

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:28:13.58 ID:zKhYzJrT.net
偵察しろってw
ぜんぜん大人しくしてなくて草

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:28:18.83 ID:Wnrrk4eP.net
超絶CG技術で真面目にギャグやってくれるから面白いんだよなこの映画

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:28:34.84 ID:NcovmvE0.net
「石破ラブラブ天驚拳!」

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:28:57.78 ID:u7uZ47K8.net
ちょっと前に放送したばっかりだよな

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:29:07.43 ID:zKhYzJrT.net
そもそもメガネなんてメルカリに出して売れるのか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:30:54.01 ID:zKhYzJrT.net
ハッピータイムや・・・

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:31:44.02 ID:yh2m1/uL.net
華族で観てるのに

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:31:59.44 ID:zKhYzJrT.net
オカン・・・

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:32:05.42 ID:hAuWSawy.net
ぼくもハッピータイム

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:32:25.47 ID:6vcgSftE.net


479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:32:40.28 ID:xBgY4M3w.net
局所的な被害

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:33:01.99 ID:m5/52zoo.net
豪邸だな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:33:11.69 ID:3ajf/3Vu.net
こんなテンポの悪い映画だったっけ・・

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:33:33.86 ID:zKhYzJrT.net
いつものおじさんきた

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:33:37.60 ID:T3LMerng.net
メン・イン・ブラックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:33:44.64 ID:FRKV/p4e.net
こんなの夜中に、母ちゃん怒れよ!

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:33:49.28 ID:u7uZ47K8.net
パンツおじさん(゚∀゚≡゚∀゚)キター

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:34:01.02 ID:sjQnXC16.net
15年前の映画なので

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:34:16.19 ID:yh2m1/uL.net
>>481
CMバンバン入るからな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:34:23.67 ID:zKhYzJrT.net
シモンズはチョーさんの吹き替えこそ至高や

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:34:37.03 ID:sjQnXC16.net
どこの出張に行ってCM撮ったのか

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:35:39.36 ID:zKhYzJrT.net
ふなこし仕事えらんで・・・

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:35:43.22 ID:KfgP8Ypp.net
026で熱湯攻撃

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:37:57.98 ID:yh2m1/uL.net
コロナ警察だ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:38:46.18 ID:xBgY4M3w.net
吹き替えとイメージが違う

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:39:38.23 ID:zKhYzJrT.net
二度見w

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:40:41.67 ID:zKhYzJrT.net
しぬだろ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:41:14.91 ID:zKhYzJrT.net
またパンツまる見えタイムか・・・

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:41:37.00 ID:NcovmvE0.net
>>493
声優や監督が原作の演技を飲み込んでないとキャラが変わる。吹き替えではよくあるな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:42:47.73 ID:KfgP8Ypp.net
英語のコンボイは割と乱暴な話し方なのね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:43:06.67 ID:zKhYzJrT.net
音おかしいやろ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:43:16.31 ID:xBgY4M3w.net
wwww

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:43:28.89 ID:zKhYzJrT.net
うほっ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:45:11.78 ID:xBgY4M3w.net
>>497
なるほど

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:45:15.97 ID:pxzicizD.net
>>498
ラチェットの肩パンしたり結構荒いよね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:45:34.94 ID:ivyJlRAU.net
ぜんぞん知らないけどトラをンスフォーマってコンボイが主役じゃないん

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:46:07.92 ID:T3LMerng.net
ザ・コアのシャトルの不時着のとこ?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:46:42.73 ID:zKhYzJrT.net
しどい・・・

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:46:54.52 ID:xBgY4M3w.net
>>505
そうなの?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:47:05.28 ID:zKhYzJrT.net
>>505
たしかに見覚えがある

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:48:17.74 ID:TbkXSrU4.net
弱くね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:49:26.39 ID:zKhYzJrT.net
アナコンダおじ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:49:49.47 ID:KfgP8Ypp.net
>>504
最初期のキャッチコピーは「君が選ぶ君のヒーロー」だった
悪役でも選ぶ側がヒーローだと思えばヒーローだった
この実写映画では悪役はもろ悪役って面構えだけど

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:50:04.27 ID:pxzicizD.net
ちょくちょく意識が落ちる
こんな眠たい映画だったっけ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:50:16.89 ID:xBgY4M3w.net
FAXが使えるかも

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:51:26.29 ID:T3LMerng.net
666なら繋がるだろ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:51:41.94 ID:NcovmvE0.net
>>498
吹き替え版は、威圧的、高圧的な口調だったと思う。軍隊みたいな。原作は落ち着いた思慮深い口調って感じがする

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:54:40.14 ID:xBgY4M3w.net
これ以上に人口増加したら戦争になる

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:58:08.11 ID:vIL3ujOl.net
なんて良い機械たちなんだよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 19:59:39.11 ID:DXxPA+QR.net
もう忘れてるぜ!ストーリー 素晴らしい!!(´・ω・`)

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:00:02.02 ID:yh2m1/uL.net
初期のトランスフォーマーは良いもんをトラックや乗用車にして
普通なら売れ残る悪者を飛行機やヘリなどちびっこに人気出るようにしたのが良かった

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:00:38.30 ID:xBgY4M3w.net
乳酸菌

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:00:58.06 ID:DXxPA+QR.net
こういうシーンとかあったぁ?覚えていません (´・ω・`)

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:01:12.60 ID:zKhYzJrT.net
フーバーダム

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:01:17.09 ID:5oLQUEaH.net
ゴマキの弟かとおもた

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:01:57.11 ID:DXxPA+QR.net
バンブルービーは単作でも出テるんだよね。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:01:57.55 ID:xBgY4M3w.net
>>521
2時間放送だとカットされてるかも

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:02:09.72 ID:zKhYzJrT.net
急行中(陸路

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:02:23.87 ID:KfgP8Ypp.net
ボンクラきた

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:02:35.47 ID:zKhYzJrT.net
日本製

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:03:04.62 ID:DXxPA+QR.net
DVDの画質よりいいなぁ。青霊に残しとくか・・・

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:03:47.06 ID:sjQnXC16.net
2007年から見る影もない日本製

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:03:56.80 ID:zKhYzJrT.net
中華キャノン

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:04:10.08 ID:DXxPA+QR.net
sector seven

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:04:11.42 ID:pxzicizD.net
小さいやつかわいい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:04:17.05 ID:FgxhNalR.net
なんかワロタ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:04:22.55 ID:xBgY4M3w.net
携帯返してw

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:04:49.99 ID:zKhYzJrT.net
めがめがめが

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:04:52.72 ID:KfgP8Ypp.net
映画に併せて発売されてたおもちゃに携帯が変形するのも出てたな
これとはデザイン違ってたけど

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:05:02.11 ID:zKhYzJrT.net
珍走団キタ――(゚∀゚)――!!

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:05:06.86 ID:NcovmvE0.net
>>530
アニメとマンガが衰退したら終わるな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:06:07.18 ID:DXxPA+QR.net
ひょっとして元ネタは日本のアニメ?(;´・ω・)

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:06:20.72 ID:sjQnXC16.net
メガトロンからオミクロンヘ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:07:03.07 ID:KfgP8Ypp.net
>>540
元ネタのおもちゃは日本製
ストーリーやキャラクターはアメリカ製

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:07:05.65 ID:zKhYzJrT.net
日本のおもちゃをもとにしたアメリカのアニメだっけ?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:07:24.26 ID:UsfSQ6dJ.net
このおじさん、アナコンダの人?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:07:49.24 ID:zKhYzJrT.net
よくも俺のアナコンダを!

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:08:08.40 ID:sjQnXC16.net
解説
1980年代から人気の“変型するロボット”玩具・アニメーション・コミックシリーズ『トランスフォーマー』の実写映画版。
世界中で大ヒットし日本でも興行収入40億越えた!

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 20:08:33.58 ID:zKhYzJrT.net
いうほど名案か?

総レス数 855
115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200