2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 10889

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 20:36:02.17 ID:2sgFxO8B.net
公式HP https://www.bsfuji.tv/
番組表. https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 10886
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1646208953/
BSフジ 10887
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1646217807/
BSフジ 10888
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1646219296/

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:13.86 ID:liBVTUKB.net
>>485
クレムリンから指示があるんだろ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:14.97 ID:BGxVs9dy.net
>>527
こないだ食べたボルシチうまかったねえ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:18.91 ID:8LXfgTm+.net
露助は、根っからの悪人だから
強迫観念がすごい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:19.74 ID:FWwN2A5y.net
(´・ω・`)>>1

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:20.45 ID:JaLqaaX+.net
>>473
しゃべれない人も多いよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:20.86 ID:CIRZ84v4.net
ミンスク合意をロシア圧倒的有利に成立させたフランスとドイツの罪は重いな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:21.23 ID:EsXj5bHI.net
ここでウクライナ大使の意見をぶつけてくるとか

この番組は鬼畜(´・ω・`)

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:22.91 ID:n2mH5WqA.net
大きなため息

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:23.52 ID:wuMctY+W.net
>>565
程よいタプタプ感

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:24.27 ID:rbscnrSS.net
逆に言えばこのくらい睾丸ムチじゃないとロシア大使は務まらないんだろうな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:25.69 ID:NK03X5ck.net
www

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:25.81 ID:AzVS9Bt8.net
bsフジ気合いはってんなw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:26.80 ID:YvQTihtU.net
ソーデスネ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:28.96 ID:rj/WZ4rK.net
いやーすげえわこれ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:29.03 ID:YDLnkg6g.net
ソウデスネ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:31.66 ID:HHcyP1Z9.net
エェー
サザエェー

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:33.60 ID:235NnqgB.net
昨日はウクライナ大使が出てたのか。見逃したわ・・・

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:33.63 ID:1uBGahxA.net
もう直接対峙させれば良かったのに

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:35.59 ID:jP4JTnI+.net
ウクライナの大使連れて来い。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:35.97 ID:1ocekRBh.net
ありとあらゆる批判に対して理論武装できてるんだろうな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:36.04 ID:pOsmtK2T.net
>>419
横の女は昨日も、手ぬるいと見るや後半に切れ味鋭いカミソリショットをぶち込んでたからね。
今日も二枚刃攻撃来るよ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:36.75 ID:R120ncpJ.net
大使は昨日見てたんだろうな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:37.04 ID:6BYlDBEL.net
そういやウクライナ大使からのビデオレターとかないんか?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:38.41 ID:1qM49Sfg.net
これ見せるのかw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:39.21 ID:lfn8GaMr.net
朝鮮半島みたいなもんか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:40.17 ID:qXx6K61W.net
>>503
それがあるんだろうなぁ アメリカは日本にうまくやった

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:41.51 ID:IOUFhFtj.net
おおこれ流すのか
当然見てただろうなロシア大使

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:43.91 ID:j+smSVMF.net
これを見せるかw

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:44.01 ID:UxxTcTV4.net
これはキツイ番組構成

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:44.22 ID:yQIX+Jis.net
もう佐藤優と鈴木宗男の工作員が役に立たないものだから
大使自らでてくるとは

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:44.47 ID:uJGvXAwv.net
攻撃を緩めないソリwww

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:44.79 ID:K8V2l3bK.net
ここのシーン凄かった

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:45.95 ID:0VVKRhtX.net
大陸の民族は我が強すぎるから軋轢が生まれるんやな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:45.95 ID:WfmphNaC.net
どんな言い訳するんかね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:45.98 ID:49TW+6eQ.net
>>154
白人は皮膚が薄いから血管に上る血の量が皮膚にダイレクトに現れて
見ててたまに心配になるわ
フィギュアでも高速回転すると顔真っ赤になる欧米の選手が多くて怖い

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:46.46 ID:iWShTyfB.net
exactly

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:46.86 ID:1AEMdaf5.net
めんどくさいから二人一緒に出ろよ(´・ω・`)

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:47.56 ID:bLoOZYsQ.net
ロシア大使はきちんと日本語話せるんだな
ロシアは日本に礼をつくしてる

日本語なんか全く話せない大使を属国ポチに送ってくるナメプのアメリカとえらい差がある

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:47.92 ID:44IJek3P.net
なんで同じ日に呼ばない

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:48.12 ID:gYns+kTD.net
Exactlly
(そのとおりでございます)

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:48.84 ID:FaNfRdud.net
ロシアがNATOに入れば問題解決するんじゃない?
そのためには民主化しないといけないけど。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:49.69 ID:pXFI23RE.net
>>537
まぁこのくらいがちょういいかもな女子アナは
奥さん連中から嫌われる事もないし

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:50.81 ID:+mWnhstW.net
昨日のVきた〜

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:50.92 ID:mkmZp1XH.net
これはそうだろう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:51.31 ID:UtaspPqz.net
昨日盛り上がったとこだなw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:55.10 ID:4gfyEm36.net
>>606
つ見逃し配信

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:55.17 ID:fXxey1rm.net
>>511
まぁそういう情報も西側メディアからだしなぁ
湾岸戦争の時はアメリカのプロパガンダすごかったし
イラク少女のヤラセの演説や
原油で汚れる鳥の映像や

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:55.55 ID:AkWnwQgo.net
もう日本語喋ってないだけで負け

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:55.82 ID:P/0h83vA.net
昨日やってたんかーーーwww

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:56.29 ID:4kpqSnHc.net
>>441
クロアチア人もセルビア人殺しまくってたのに
セルビアだけ悪者にされたと思ってんだよな
だから彼らはNATOは信用してない

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:56.71 ID:ehr0nDr7.net
アメリカ奴隷の日本も主権ないだろwwwwwwww

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:57.70 ID:lGTp4Yug.net
二人同時に出せば面白かったのに

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:57.98 ID:pxwwGU/h.net
これをやりたいがための昨日の放送

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:58.00 ID:dQiN8lVt.net
この二人をいっしょに呼べば

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:01:58.85 ID:crUPpAyW.net
これになんて言うか楽しみw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:01.83 ID:apNcW4Al.net
もう思い切って両大使を同時に出すべきだったな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:04.41 ID:yTBaL31l.net
ウクライナの歴代指導者がどうなったか
軽く説明しとけよ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:06.00 ID:QmvREuZg.net
ウクライナとベラを緩衝地帯にしたいロシア

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:07.88 ID:pOsmtK2T.net
こういう使い方をするのか

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:08.19 ID:wuMctY+W.net
>>606
千葉民しか覚えてない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:08.48 ID:4Aly85Eb.net
今日神回やな!

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:09.74 ID:HJ4ICZah.net
これ出演の順序逆だったらどうなってたんやろw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:10.49 ID:Ej6dv7oA.net
>>239
周りが田原の介護に必死で本来のテーマがどうでも良くなってしまう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:11.21 ID:h+mMM9IM.net
>>474
資源あっても生産できないだろ。

生のジャガイモ食えば死ぬことは無い、ってのと変わらん。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:11.59 ID:6WRC7t9k.net
>>413
もう飲んでるから顔真っ赤なんやぞ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:12.66 ID:kBFWCOtl.net
なんだよ昨夜はウズベキスタンだったのかよ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:12.91 ID:UxxTcTV4.net
>>610
遠慮なしだったよな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:13.40 ID:286BqNan.net
明日はウクライナとロシアの大使直接対決やってみては
司会大変だろうが

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:14.26 ID:0pVhIe2J.net
>>586
宗男なんかより万倍頑張ってるわ!
よく出演してくれたよマジで

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:14.26 ID:oNbrIEJ9.net
図星

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:16.08 ID:VHbgTatq.net
イライラしてるw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:16.39 ID:T/BkpZLj.net
満州事変の自作自演はなんだ

フセイン、ビンラディン殺害は正当化できるのか、と言われればおかしいと思う

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:17.24 ID:P9lxJG+z.net
小野寺見苦しい
でも、彼が論破させるのは珍しいな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:21.57 ID:kHN2UHb0.net
確かにベラルーシとウクライナの壁は厚いな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:22.68 ID:yHBSNMTz.net
同盟を選ぶ権利、武装する権利は独立国家固有ののものだぜ
その判断が特定国の安全にマイナスの影響を与えるとしてもそれが
潜在的なものであればこれを軍事力行使で阻止することは国連憲章に反する

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:23.26 ID:zgeQr8+c.net
>>601
BSフジが一番最初の4K製作番組に選んだのがこれだからな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:24.36 ID:GNd5bEwQ.net
 
ロシアはめちゃ広いんだから、首都をもっとシベリア寄りに移せばいいじゃんね
 
そうすりゃ安全
 

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:27.02 ID:JaLqaaX+.net
ウクライナ大使は日本語話せないのかよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:27.09 ID:3m5RPf7A.net
明日ソリのところに花瓶が無きゃいいな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:27.23 ID:ewgK2X3y.net
すげえ番組だぜ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:27.28 ID:zP0EcitG.net
さすがにお腹空いてきた
何作ろう(´・ω・`)

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:27.30 ID:L+niCoFu.net
ガルージンイライラMAX

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:28.28 ID:K8V2l3bK.net
聞いてて泣きそうになった

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:30.19 ID:z4G3PhFn.net
>>505
本当は日本のアニメと歌謡曲が好きです

と言われても仕方ないんだけどなw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:31.22 ID:k0cdFd9j.net
反町世界を動かしてるなぁ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:31.41 ID:NK03X5ck.net
>>473
こんな政治専門番組で討論できる程喋れる人なんてほとんどいなくねw?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:35.74 ID:D/YtmrpC.net
流石にロシア大使とウクライナ大使同時には呼べないのか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:36.36 ID:HHcyP1Z9.net
大使の顔、だいぶ疲れが見えるなw

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:37.80 ID:Mz/uDKss.net
そもそもキエフ公国だしな歴史古い

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:39.91 ID:IOUFhFtj.net
自分たちの言葉自由に話せるはウクライナ語の授業だけだった
って結構インパクトあったわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:40.60 ID:OMlgNB/L.net
>>645
それは思ったけど殴り合いになってすぐ放送止まりそうだわw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:40.65 ID:otKHyDrp.net
一つだけわかったわ
ロシア相手に対話で北方領土は戻ってこないと

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:40.75 ID:C7bf+/Yv.net
>>641
スタジオがウクライナになる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:41.11 ID:ZA0zXVOk.net
ウクライナ大使は説得力あるな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:43.06 ID:0eWIgGOX.net
侵略してるくせにw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:43.58 ID:EsXj5bHI.net
今日はすげー面白いから

番組終わってから
配信でもう一回見よう(´・ω・`)

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:43.89 ID:EQmmo67P.net
絆()

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:43.94 ID:CWoYNJzd.net
この大使の本心がどうであれプーチン批判をしたら更迭か最悪の場合殺されるわけでまともなディベートは成立しないんだよ
ただの茶番

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:44.80 ID:ICTLaKft.net
チッ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:45.07 ID:UxxTcTV4.net
きずなwww

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:45.20 ID:n2mH5WqA.net
まあロシアの主張を繰り返すだけだわな

総レス数 1001
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200