2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 10889

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 20:36:02.17 ID:2sgFxO8B.net
公式HP https://www.bsfuji.tv/
番組表. https://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 10886
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1646208953/
BSフジ 10887
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1646217807/
BSフジ 10888
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1646219296/

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:14.26 ID:oNbrIEJ9.net
図星

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:16.08 ID:VHbgTatq.net
イライラしてるw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:16.39 ID:T/BkpZLj.net
満州事変の自作自演はなんだ

フセイン、ビンラディン殺害は正当化できるのか、と言われればおかしいと思う

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:17.24 ID:P9lxJG+z.net
小野寺見苦しい
でも、彼が論破させるのは珍しいな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:21.57 ID:kHN2UHb0.net
確かにベラルーシとウクライナの壁は厚いな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:22.68 ID:yHBSNMTz.net
同盟を選ぶ権利、武装する権利は独立国家固有ののものだぜ
その判断が特定国の安全にマイナスの影響を与えるとしてもそれが
潜在的なものであればこれを軍事力行使で阻止することは国連憲章に反する

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:23.26 ID:zgeQr8+c.net
>>601
BSフジが一番最初の4K製作番組に選んだのがこれだからな

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:24.36 ID:GNd5bEwQ.net
 
ロシアはめちゃ広いんだから、首都をもっとシベリア寄りに移せばいいじゃんね
 
そうすりゃ安全
 

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:27.02 ID:JaLqaaX+.net
ウクライナ大使は日本語話せないのかよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:27.09 ID:3m5RPf7A.net
明日ソリのところに花瓶が無きゃいいな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:27.23 ID:ewgK2X3y.net
すげえ番組だぜ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:27.28 ID:zP0EcitG.net
さすがにお腹空いてきた
何作ろう(´・ω・`)

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:27.30 ID:L+niCoFu.net
ガルージンイライラMAX

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:28.28 ID:K8V2l3bK.net
聞いてて泣きそうになった

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:30.19 ID:z4G3PhFn.net
>>505
本当は日本のアニメと歌謡曲が好きです

と言われても仕方ないんだけどなw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:31.22 ID:k0cdFd9j.net
反町世界を動かしてるなぁ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:31.41 ID:NK03X5ck.net
>>473
こんな政治専門番組で討論できる程喋れる人なんてほとんどいなくねw?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:35.74 ID:D/YtmrpC.net
流石にロシア大使とウクライナ大使同時には呼べないのか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:36.36 ID:HHcyP1Z9.net
大使の顔、だいぶ疲れが見えるなw

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:37.80 ID:Mz/uDKss.net
そもそもキエフ公国だしな歴史古い

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:39.91 ID:IOUFhFtj.net
自分たちの言葉自由に話せるはウクライナ語の授業だけだった
って結構インパクトあったわ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:40.60 ID:OMlgNB/L.net
>>645
それは思ったけど殴り合いになってすぐ放送止まりそうだわw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:40.65 ID:otKHyDrp.net
一つだけわかったわ
ロシア相手に対話で北方領土は戻ってこないと

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:40.75 ID:C7bf+/Yv.net
>>641
スタジオがウクライナになる

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:41.11 ID:ZA0zXVOk.net
ウクライナ大使は説得力あるな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:43.06 ID:0eWIgGOX.net
侵略してるくせにw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:43.58 ID:EsXj5bHI.net
今日はすげー面白いから

番組終わってから
配信でもう一回見よう(´・ω・`)

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:43.89 ID:EQmmo67P.net
絆()

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:43.94 ID:CWoYNJzd.net
この大使の本心がどうであれプーチン批判をしたら更迭か最悪の場合殺されるわけでまともなディベートは成立しないんだよ
ただの茶番

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:44.80 ID:ICTLaKft.net
チッ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:45.07 ID:UxxTcTV4.net
きずなwww

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:45.20 ID:n2mH5WqA.net
まあロシアの主張を繰り返すだけだわな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:45.39 ID:liBVTUKB.net
ガルージン泣きそうじゃん

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:46.07 ID:jRdrdrBC.net
顔が赤くなってないか?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:48.11 ID:QmvREuZg.net
そこに攻め込むロシア

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:49.17 ID:yPe7JU+3.net
笑わせんな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:51.79 ID:4kpqSnHc.net
>>641
金網電流デスマッチ希望

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:52.18 ID:1uBGahxA.net
>>607
しばらく見れたりする
https://www.fnn.jp/articles/-/323324

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:54.17 ID:LE+B7UYz.net
攻撃するけどね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:54.22 ID:mkmZp1XH.net
>>668
クマのぬいぐるみありえる(´・ω・`)

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:55.98 ID:AkWnwQgo.net
侵略を繰り返して混血させた結果だろ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:57.15 ID:j7jYfBeF.net
ウクライナ大使は追い風の中ってのもあるけど、分かりやすくちゃんと喋ってたな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:57.65 ID:7bRsLaXC.net
ウクライナってガス泥棒じゃないの

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:57.80 ID:2t3xbdfT.net
NATO
2004年加盟国
エストニア、スロバキア、スロベニア、
ブルガリア、ラトビア、リトアニア、
ルーマニア
コレがアカンのかいなあ、、、ロシアはんは
どうなんだろ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:58.28 ID:/2Q0h1Kt.net
フルシチョフ呼んでこい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:02:59.64 ID:PfaI4YSz.net
>>521
昔は中ソが持つ核は「きれいな核」って言われてだな・・・

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:01.64 ID:uJGvXAwv.net
絆をめちゃくちゃにしちゃったねぇ…ロシアというかプーチン

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:01.70 ID:8vilVvIe.net
親戚なら殺してもいいもんな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:02.08 ID:9f1B+9+b.net
絆ぶった切った奴が何を言う!

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:02.14 ID:vSCM0qs7.net
ただの押し付けじゃねーか

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:02.15 ID:lOsM7y3J.net
韓国を襲う北朝鮮みたいな立場かな?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:02.45 ID:jUupIg5L.net
連邦に戻したいのに、敵に付かれるからなw

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:02.46 ID:qXx6K61W.net
その絆が全部今回でだめになるだろ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:02.67 ID:ytcdX98b.net
核手放したら主権の無くなったヤ〜ツ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:02.67 ID:HJ4ICZah.net
>>652
いつまで田原で番組続ける気かねw
なんか弱みでも握られてんのかテロ朝w

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:05.49 ID:h+mMM9IM.net
昨日のフジテレビ前は厳戒態勢だったみたいだねぇ。

715 :様々な事情の複合相乗で名乗れぬ古参コテ(鳥を忘れたカナリア):2022/03/02(水) 21:03:05.48 ID:t49/8634.net
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1646217807/779
ロシアがウクライナに本格的に侵攻してから何処の放送局のどの番組よりも早くテレ東『WBS』が…ロシアの日本大使とウクライナの日本大使にそれぞれ単独インタビューしたが
ロシアの後にウクライナに取材開始したら開口一番「ロシアの日本大使は私と違って、さぞや流暢な日本語で話をしたことでしょう…でも、その内容は全て嘘ですから無意味です」と何語だかは失念したが100%外国語のみで話していたのには吹いたし事実前日に放送されたロシアのインタビューはその通りだった

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:07.38 ID:ehr0nDr7.net
>>511
その後もっと酷くなったろw
ありがた迷惑なんだよ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:09.15 ID:ZHQz+d5A.net
>>607
こいつら普通に銃所持してるんだぞw
そして大使館ルートで逃げられる

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:09.62 ID:yQIX+Jis.net
そのわりに人間の盾につかうとか
スターリンとおなじやん

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:10.01 ID:P1/V6Py4.net
それは無理やりお前らが一緒にしたんだろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:10.75 ID:ZnX9439e.net
この大使は単身赴任かな?まあおそらく本国に家族は人質代わりに取られてるんだろうなぁ…

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:11.34 ID:LoLxiNgb.net
>>595
小野寺はそこ絶対避けてるよね
履行させる義務を国際社会は果たさなかったと
まあNATOとしては飲めなかった
大使も分かっててツッコんでないけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:11.69 ID:EkdLSodR.net
要するにロシアは常にピリピリする切れたナイフなんだろ
叩いたら余計キレるから一緒にNATO入ればいいじゃん

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:12.72 ID:6BYlDBEL.net
>>667
「そうです、イグザクトリー」とは言ってた

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:12.76 ID:44IJek3P.net
>>665
この番組って画質どうでもいい気が・・

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:12.74 ID:g+/0zoTo.net
うんまあその絆ももう無くなっちゃったねぇ…

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:12.77 ID:tDoyRTwX.net
その国を侵略して無差別攻撃w

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:12.91 ID:Ftghh6af.net
満州国ですね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:13.36 ID:1Aj2gNgk.net
良く言うわ 600万人のウクライナ人を餓死させたくせに

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:15.03 ID:UxxTcTV4.net
>>691
そりゃ辛いよ
プーチンモスクワ離れた噂もあるしw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:15.70 ID:0t1a9YfX.net
>>698
カッパの方が

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:15.82 ID:Kl23o7zT.net
>>529
わかる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:17.01 ID:MdhdY9++.net
>>667
昨日少し話してたよ。短い言葉だけど
別に話せなくてもいいじゃないか

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:18.03 ID:lLFnDbHO.net
>>409
武力で現状変更しちゃいかんて話だが?(´・ω・`)

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:18.19 ID:pOsmtK2T.net
言葉だけの美辞麗句きたー−−−−−−−−−−!!

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:19.02 ID:ewgK2X3y.net
オウムのときの上祐そっくりだわガルガルちゃんねる

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:19.64 ID:YDLnkg6g.net
>>681
戻ってきても、住民は全員追放しないと勝手に独立される

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:21.28 ID:VHbgTatq.net
>>681
当然!
勝ち取ったものは戦利品

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:21.85 ID:l6KAwFdS.net
多くの絆って、ホロドモール?
ポーランドはカチンの森だよね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:21.83 ID:LgH+0lzI.net
>>615
民主主義だとか自由だとか言いつつ日本の首に鎖つけた

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:22.22 ID:fxSUzaSW.net
ウクライナ大使の母親ロシア人だってね
戦争したくないのにロシアが戦争しかけて壊したって

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:22.83 ID:xkyT3Ixb.net
>>551
優秀そうだな
見た目もダンディ
>>568
植民地だから

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:23.54 ID:8IQl2Rn+.net
>>675
滞在15年
それにロシア外務省員だったんなら相当の訓練されるはずだ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:24.31 ID:CIRZ84v4.net
>>627
諜報機関の一員でもあるだろ ロシアの場合

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:24.42 ID:YvQTihtU.net
またループ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:24.61 ID:siTWqugD.net
でも今は別の国だろ?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:25.80 ID:rj/WZ4rK.net
プーチンに消されないように言葉選んでる感がしゅごい

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:28.34 ID:jRdrdrBC.net
アレアレ、ウクライナを褒める言葉が出てこないね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:30.29 ID:4kpqSnHc.net
俺は大好きなアントノフが破壊されたのが何よりショック

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:33.32 ID:apOm9Puz.net
お前らが仕掛けたんだろうが

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:33.99 ID:IOUFhFtj.net
>>627
中露大使が日本語ペラペラなのは礼なんかではない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:34.35 ID:AFMtfqvv.net
スレの消費は尋常じゃない

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:35.54 ID:gYns+kTD.net
ナポレオンもヒトラーもウクライナとベラルーシを通ってロシアを侵略した

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:35.56 ID:7WJDn+4v.net
は?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:36.04 ID:FqKxpnoF.net
日本での工作のために日本語を身に着けたんだろうな
日本人でもこんだけの語彙を駆使できないよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:36.92 ID:rniOrJEa.net
またナチス

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:40.57 ID:j+smSVMF.net
ホロドモール!

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:41.97 ID:o/M66iBH.net
ナチス派だと

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:03:42.76 ID:FaNfRdud.net
民族的には仲良しなんだよな。
問題はイデオロギー。
ロシアも民主化すればいいんだよ。

総レス数 1001
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200