2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 10891

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:33:43.15 ID:GNd5bEwQ.net
>>343
いや、モスクワが西に寄り過ぎ
広いんだからシベリヤに移転しろと

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:33:43.43 ID:Ddk19PMs.net
ロシアではロシア帝国時代からポグロムと言われるユダヤ人迫害、弾圧が酷かった。ナチスの次くらい。

ポグロム(погром、パグローム)とは、ロシア語で「破滅」、「破壊」を意味する言葉である。特定の意味が派生する場合には、加害者の如何を問わず、ユダヤ人に対し行なわれる集団的迫害行為(殺戮・略奪・破壊・差別)を言う。

ポグロム Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%A0#:~:text=%E3%83%9D%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%A0%EF%BC%88%D0%BF%D0%BE%D0%B3%D1%80%D0%BE%D0%BC%E3%80%81%E3%83%91%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A0%EF%BC%89%E3%81%A8,%E7%A0%B4%E5%A3%8A%E3%83%BB%E5%B7%AE%E5%88%A5%EF%BC%89%E3%82%92%E8%A8%80%E3%81%86%E3%80%82

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:33:45.49 ID:cSJUIPec.net
日本の商社 樺太1、2どーするのかな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:33:45.99 ID:qXx6K61W.net
ちっとも

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:33:46.54 ID:QGwy8q8x.net
>>400
村本か

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:33:46.65 ID:OmgNhZTG.net
日露で組んで朝鮮半島を攻めませんかって言ってみたら

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:33:46.75 ID:KzJrDEuB.net
現段階ではな、変わりがいれば話が変わる

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:33:47.07 ID:JaLqaaX+.net
カムチャッカ半島まで奪えばいいのに

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:33:48.29 ID:J8/YIzKj.net
昔の日本を見ているようなもんかこれ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:33:48.73 ID:io46R4RD.net
そう無意味
北方領土は帰ってこないから徹底的に締め上げるべき

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:33:50.07 ID:g+/0zoTo.net
まあ、困らないならもっとやろうぜ
遠慮要らないみたいだし。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:33:51.92 ID:4cbaR2LS.net
小野寺さんトレンドイン

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:33:52.93 ID:MdhdY9++.net
>>428
だよね。本当その通り

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:33:56.74 ID:C7bf+/Yv.net
>>386
プーチンが大統領で日本の首相が無能だから

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:33:58.44 ID:RZ1sumiw.net
だからこれでロシアが弱れば北方領土もワンチャンあるだろ!!!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:33:59.49 ID:Kkvzgng7.net
>>410
なんで蛍光ペンなんてさしてんのかと思ったら

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:01.15 ID:SPWar1Et.net
うるせーよ泥棒

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:01.38 ID:P1/V6Py4.net
>>393
ほんこれ
もういい加減そこは諦めてほしい
諦めるというか、ロシアと戦争しなきゃ絶対に戻ってこないから

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:01.78 ID:369Q8snS.net
民間の問題と言うが経済協力で3000億の一部使ってるんじゃねえの
イギリスは撤退したんだから日本企業もさっさと撤退するべきだな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:03.00 ID:3ANDR7G+.net
なんでもいえ
おまえら露助の未来はコジキなんだよ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:06.08 ID:1AEMdaf5.net
でもガルージンさん ルーブルが紙くずになりそうだよ(´・ω・`)

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:06.88 ID:UxxTcTV4.net
無意味ならやればいいなw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:06.93 ID:YvQTihtU.net
>>404
鮮やかなカウンターパンチだったなww

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:07.40 ID:vxf4C+dm.net
皆さんの目には明らかでしょうが〜ってマジでロシアの言い分が支持されてると思ってんのかな?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:07.96 ID:J9qeMPuL.net
>>424
地政学的に全然関係ないからな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:10.67 ID:UiAhslzu.net
この大使堂々とした振る舞いが流石です。日本の大使もこのくらいの振る舞い出来るかなぁしてくれ。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:11.81 ID:BGxVs9dy.net
>>381
ゲルは裸の大将

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:12.68 ID:Pkz166VC.net
この大使経由で何人死んでるんだろう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:13.54 ID:lfn8GaMr.net
>>397
このまま行けば国家破綻するから買い叩けるよ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:13.78 ID:2rY3Gz5z.net
>>396
いまのところまだ貴重な外貨獲得手段だしね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:17.14 ID:siTWqugD.net
>>400
まあアメリカのおかげで日本が発展した部分もあるし

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:17.64 ID:yTBaL31l.net
>>390
ロシア機の根室侵犯には触れたか?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:18.06 ID:YmQ1Bcic.net
「ルーブルが紙屑になりそうなんですけど」って怒ってみて

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:18.23 ID:HJrXaSlP.net
しかしなー。
ロシアに味方する国がベラルーシぐらいしかなさそうな状況で、このままロシアは侵攻を続けるのかな?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:18.50 ID:QmvREuZg.net
今までとは次元が違うレベルなのに

効いていないw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:19.76 ID:5pjaxNZq.net
そんなに苦しいのかw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:20.91 ID:Rz1YhMkD.net
>>407
ホントだw
刻んだら紅ショウガみたい

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:20.93 ID:4EK1PS2k.net
ロシア側としては小野寺さんという人選はおもしろくないだろうね
昨日のウクライナ大使出演時のゲストが宗男さんだったら今日との比較で公平なんだろうけど

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:21.10 ID:0JeqXzbw.net
日本とドイツは国連の敵国条項がある。
あんまり欧米にヨイショされてしまってハシゴを外されない様にして欲しい。
ロシアってナポレオンはヒトラーを倒してる、芸術大国だが武力も物凄く強い

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:22.57 ID:k/zGUGTO.net
>>435
プーチンにしてもかつての大国の没落に苦り切ってる面々だな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:25.59 ID:OaDwe1SW.net
まあ肉を切らせないと相手の骨まで届かないからな
経済制裁やむなしだよ
あとは中国の立ち回り次第

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:26.93 ID:ZHQz+d5A.net
>>446
言う意味は何?
北朝鮮でミサイル実験やってるのはロシアだぞ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:27.02 ID:pOuO2nrO.net
経済制裁に即効性はないから今のロシアは強がってるけどさあ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:28.51 ID:apOm9Puz.net
ガルーデン「ま、負けてねーし」

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:28.89 ID:fte38/JD.net
>>335
反米もあるし、色々客観的に考えると盲目的に西側には組みづらいだけだな。
ニュー速+とかのキッズはすぐに露助シンパ扱いするけど。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:29.87 ID:5pjaxNZq.net
アングロサクソンww

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:34.34 ID:4kpqSnHc.net
>>411
殴りたいのは皆同じだと思うが馬鹿ではないと思う
狡猾で利口な人物

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:34.45 ID:ehr0nDr7.net
>>401
そうそう
戦前の日本を全否定だからな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:36.19 ID:I2Lu/PI5.net
こいつも命がかかってるからな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:36.19 ID:ZnX9439e.net
「アングロサクソン」

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:36.87 ID:4cbaR2LS.net
ロシアは経済崩壊するだろ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:37.07 ID:LlxXLH9V.net
プーチンこれ見てんのかね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:40.11 ID:5FZcWGk4.net
>>461
刷って刷って刷り(ry

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:41.99 ID:apOm9Puz.net
アメリカがー

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:43.58 ID:UedH+EVl.net
折角ソ連からロシアとして建て直してたのに最後に自分で全部ぶっ壊す国家元首になってしまったなプーチン
今までとは比にならんぞ。ま、そこまで言うなら別にいいけど

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:44.30 ID:QmvREuZg.net
はいアメリカガーw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:46.03 ID:N1PoDO8c.net
>>279
ロシアはクソ。ただこの大使の本音は違うと見てる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:47.24 ID:h+mMM9IM.net
アメリカのせいにしだしたww

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:47.40 ID:K0JrzMQc.net
痛くないと去勢をはらずに、お互いの不利益をあげるのは効いてる証しかな

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:47.48 ID:Kkvzgng7.net
無能さw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:48.26 ID:Jm62EReE.net
無能w

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:48.51 ID:32BYAaH0.net
(´・ω・`)またアメリカか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:48.63 ID:J8/YIzKj.net
顔がムカつくなこいつ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:51.43 ID:6WRC7t9k.net
無能発言キターー!

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:52.55 ID:qXx6K61W.net
外交の無能wwww

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:53.05 ID:1AEMdaf5.net
アメリカの外交は無能(´・ω・`)

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:56.35 ID:lLFnDbHO.net
>>349
憲法9条があるからな(´・ω・`)

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:57.38 ID:uJGvXAwv.net
>>401
北方領土関連返せばロシアも少しは好かれるかもよw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:57.40 ID:kHN2UHb0.net
埼玉出身 我流 仁さん

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:59.20 ID:R120ncpJ.net
>>439
ディーゼルに続き自然エネルギーでも失敗するのかよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:59.34 ID:IOUFhFtj.net
今回のことはすべてロシアがやめればいい
そもそもやんなきゃ良かったとしかならん

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:34:59.55 ID:d9D7o+sE.net
アングロサクソンいただきました

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:01.14 ID:H8FewQ1P.net
ルーブルが紙切れですが?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:02.35 ID:JrHBVqgF.net
困った時はアメリカガー

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:02.42 ID:/mRd29tc.net
だってカラマハリスだもんなアメリカは

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:02.54 ID:6BYlDBEL.net
北方領土問題は、ロシアが日本に入ってこないように
するための材料であって、本気で返してもらおうと
考えちゃダメなんだって

なんかあっても北方領土返してもらってからと言えば
取り敢えずは済むからね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:04.03 ID:P1/V6Py4.net
>>426
だなww
めちゃくちゃ効いてんだなwww

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:05.42 ID:C7bf+/Yv.net
>>473
もう紙くず

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:06.29 ID:KzJrDEuB.net
意味のない平和条約に固執するのもやめてほしい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:07.63 ID:Ej6dv7oA.net
>>396
優しいというか、ガス売れなきゃロシア終わるだろう

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:10.69 ID:AbLkUCug.net
三菱商事と三井商社がここでスパッと経営陣が撤退宣言…出来るわけないか

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:11.15 ID:fPHMEC6Q.net
>>459
まあ英は北海油田あるからな
そこまで困らん

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:11.78 ID:1uBGahxA.net
>>441
ウラル山脈より東側をヨーロッパだと思ってないらしい
あと超寒い・・・

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:16.63 ID:11Ck/sKw.net
そういえば大使の給料ってルーブルなんだよな?
日本で使えないだろうな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:17.83 ID:lfn8GaMr.net
>>506
アメリカというよりクソ民主な

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:18.45 ID:lyr4f7ZO.net
耳真っ赤

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:18.94 ID:pKREYOSM.net
ウクライナ侵攻中なら北方領土くらいは取り返せたかもしれないが
日本が中国並みに覇権主義ならばだが

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:19.33 ID:0eWIgGOX.net
日本もやられてきたんやぞ
知っとるわ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:19.48 ID:qgYqhRnQ.net
日本はロシアとのつながりが薄いからやる意味があまり無いんだけど
まぁ次の国連での立場を考えるとG7に同調するしかない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:21.60 ID:QmvREuZg.net
ほんとにアメリカが憎いんだなロシアは

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:25.59 ID:pOsmtK2T.net
>>464
思ってないと思うw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:29.62 ID:AkWnwQgo.net
喋ってる時間で小野寺完敗だな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:31.58 ID:K0JrzMQc.net
武力侵攻してこないだけ米国の方がマシじゃん

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:31.93 ID:rbscnrSS.net
外交なら外交の天災ムンちゃんにお任せあれ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:31.93 ID:KFLvZm2d.net
経済制裁でロシア関連株がだだ下がりで
プーチンを支えてた新興財閥の資産が泡と消えつつあるとか
思ったよりも効いてそう

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:32.30 ID:nkNsf/8N.net
>>439
あれだけ他国に石炭使うなって言っておいてどの面下げて使うって言うのか楽しみ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:40.24 ID:ehr0nDr7.net
>>471
30年の衰退もアメリカのせいだけどな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:41.57 ID:D/Dr4RLM.net
産婦人科も爆撃されたらしいな ひどすぎる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:45.63 ID:J9qeMPuL.net
>>469
ソ連崩壊した時日本何もしなかったからなぁ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:48.02 ID:d8j8yFxE.net
北方領土返すんなら〜って言ったら
どんな顔するかなw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:48.35 ID:DdWTFu4q.net
https://www.chunichi.co.jp/article/427561
これもうロシアは北朝鮮レベルだろ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:51.30 ID:UxxTcTV4.net
>>474
ペネズエラと北朝鮮、キューバもいるぞw
中国はちょっと腰が引けだしたw
まあ中国も根っこは同じとは思ってるけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:35:53.02 ID:zP0EcitG.net
CM中にウォッカでも飲んだんかってくらい耳赤いな(´・ω・`)

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:00.63 ID:1uBGahxA.net
>>532
ロシア大使は口数だけ多いけど中身スカスカに見える

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:01.36 ID:4kpqSnHc.net
>>458
だから宗男のやってることは領土返還のためには役立たないよな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:01.61 ID:6BYlDBEL.net
>>521
一応政府と協議するとは言ってた
なかなか決めなかったら政府がクズ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:01.87 ID:Al35p7jS.net
ロシア嫌われてるんだからNATO拡大はしょうがないべ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:03.11 ID:lfn8GaMr.net
コーマン

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:03.30 ID:0eWIgGOX.net
コーマン?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:04.05 ID:5pjaxNZq.net
高慢ww

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:06.50 ID:6WRC7t9k.net
コーマン?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:09.73 ID:D/Dr4RLM.net
↓本物どーれだ
プーチン大銃領プーチソ大統領
プーサン大統領ブーチン大統領
プーチン大統嶺プッツン大統領
プーチン大統領プーチン大統預
フルチン大統領プー千ン大統領
プーチン太統領フーセン大統領
プーチン大銃領プーチン大銃碩
プーヤン大統領ピータン太饅頭

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:10.08 ID:apOm9Puz.net
コーマンに

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:10.48 ID:pOsmtK2T.net
高慢に、でございますか?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:11.72 ID:QmvREuZg.net
ソリ、今日は突っ込みが弱い

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:14.44 ID:GNd5bEwQ.net
>>523
大丈夫だろ
ウォッカあるし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:15.24 ID:J8/YIzKj.net
人の悪口しか言ってないなこいつ
もう断交でいいだろロシアなんか

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:17.07 ID:Q0EOvoWs.net
>>524
攻め込む直前に円かドルに両替したんじゃね?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:17.26 ID:KzJrDEuB.net
バイデンの覚悟が足らんのだよ、原油増産するくらい言え

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:17.88 ID:JrHBVqgF.net
残り15分くらいだぞ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:18.43 ID:lyr4f7ZO.net
日本語うますぎるだろ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:18.60 ID:9r2t/4zo.net
>>439
アホやな(´・ω・`)

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:20.81 ID:B5gPVtdE.net
期待してたのに大使は無難な事しか言わないからつまらんな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:22.09 ID:Rz1YhMkD.net
林がメモ見て話した大使がこの人かw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:22.37 ID:+wuKsUja.net
ここで特別ゲスト
安倍ちゃん

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:23.31 ID:xDCk36Bl.net
>>456
何気に喧嘩振ってるよな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:24.53 ID:uJGvXAwv.net
高慢なのはロシアですwウクライナ侵攻も

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:24.55 ID:XXkwKygz.net
こーまん言うたな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:26.25 ID:vhjXfbPH.net
>>524
ケツはふけるし鼻もかめる

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:28.75 ID:Os8vVY2v.net
ソビエト時代から外交官やってるプロ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:30.18 ID:apOm9Puz.net
言ってることに一貫性無くなってるな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:30.37 ID:fPHMEC6Q.net
>>523
思ってないとかじゃなく
そこがアジアとの境界線だと
中学の時習った

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:30.52 ID:zP0EcitG.net
コーマンに(´・ω・`)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:31.44 ID:P1/V6Py4.net
ちょいちょい馬鹿にした笑い入れてくんのなんなの

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:31.75 ID:J9qeMPuL.net
>>537
それ他の国は大体立ち直ってんだけど、日本だけだろ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:32.42 ID:jN1lFRgv.net
やはり露助は目の前にぶら下がった餌には手を出さずにはいられない田舎強盗だな。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:33.10 ID:pOuO2nrO.net
>>535
ロシアのビジネス界からの反発でてきてるよね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:34.52 ID:R120ncpJ.net
>>469
中国と競りあって負けそうな気が

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:44.71 ID:J8/YIzKj.net
こんなやつに喋らせるなよくどらん

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:45.62 ID:HJrXaSlP.net
>>404
アメリカと同じことやってもいいだろって話で悪は認めたって事だろといった事?
あれは見事だったけど、大使がブチ切れて出ていかなかったから、もっとすごいところ見てみたい。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:45.84 ID:h+mMM9IM.net
>>400
お前がおかしい。米露とも日本は戦ったんだが?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:46.08 ID:0qTqVrJa.net
人生のほとんど日本にいるんだろ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:48.14 ID:PPGljPJt.net
白人はエキサイトしてるの真っ赤ですぐわかるな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:48.45 ID:LoLxiNgb.net
ロシアはアングロサクソンの陰謀におこ!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:49.66 ID:qXx6K61W.net
>>537
https://i.imgur.com/GbaBoNj.gif バブル絶頂期の立ち位置がいまの中国 そら潰されるわ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:50.90 ID:lGTp4Yug.net
もうしばらく待てば経済崩壊して向こうから北方領土売りに来るだろ
それまで放置に限る

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:52.48 ID:ZzZc5FP8.net
コーマンってなんなん?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:52.56 ID:YvQTihtU.net
お? きたかw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:53.17 ID:5pjaxNZq.net
>>561
普通、高慢とか知らんよなw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:53.70 ID:L+niCoFu.net
ガルージンの底も見えたな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:55.19 ID:zgeQr8+c.net
やっときた

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:36:55.88 ID:Rz1YhMkD.net
>>520
直ぐ止めればドイツとか死人が出る

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:06.63 ID:UiAhslzu.net
ロシア側がいいかEU側がいいかウクライナ国民に選ばせてあげてよ大使

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:07.47 ID:apOm9Puz.net
ロシアの外交官なんて嘘つきのプロだからな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:07.57 ID:Pkz166VC.net
ナイス

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:08.14 ID:R120ncpJ.net
>>539
カップヌードル送ってたような

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:09.86 ID:yQFivxFU.net
こうまん?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:10.17 ID:BGxVs9dy.net
話をわざと散らして時間稼ぎ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:10.72 ID:qbxRTuy/.net
歯切れが悪い

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:10.93 ID:YvQTihtU.net
既にしました って言えよww

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:11.29 ID:1AEMdaf5.net
対抗措置ではなく、反応 (´・ω・`)

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:13.10 ID:Kkvzgng7.net
手の内は明かせません

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:13.56 ID:J9qeMPuL.net
すげぇ言葉濁してんな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:13.61 ID:4kpqSnHc.net
屁理屈ばっか言いやがって
今日はウオッカやめてラムでも飲むか

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:14.57 ID:OmgNhZTG.net
北海道を取りに行きます

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:14.93 ID:CSSxXUJt.net
NATOが〜
NATOが〜
NATOが〜

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:16.88 ID:QmvREuZg.net
カニは要らないよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:17.36 ID:ehr0nDr7.net
>>439
化石の値段も高騰するだろ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:17.69 ID:CIRZ84v4.net
日本の軍人よりアメリカ兵の方が優しかったってのが大きいだろ
あと食料も入れてくれたしチョコレートも配った

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:17.91 ID:uA72AuNK.net
もどすなよ〜、経済制裁の話しなくていいと思うけど

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:19.28 ID:LE+B7UYz.net
恫喝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:19.49 ID:QGwy8q8x.net
>>573
コーマンかましてよかですか?

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:20.30 ID:K5cVRcLZ.net
することがないw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:20.55 ID:yHBSNMTz.net
>>516
そのとおり
あと形式上交渉を続けることで関係を保ち
中国とロシアの二正面作戦を避ける効果もあった

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:21.09 ID:NFvLnEBh.net
トヨタにやったろ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:21.60 ID:d9D7o+sE.net
舌打ちが本音

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:22.11 ID:6BYlDBEL.net
サハリン2は当初日本とイギリスで運営しようとしたら
環境問題名目に無理無理ロシア企業に株式の50%以上
持たせることにしたんだよね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:22.11 ID:P1/V6Py4.net
>>545
あいつマジで屑だわ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:24.90 ID:AkWnwQgo.net
検討総理かよ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:25.17 ID:3yXMN4KO.net
脅しで言ってみただけです

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:26.69 ID:11Ck/sKw.net
>>558
んじゃいま頑張って働いてる分はタダ働きなんかな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:27.16 ID:286BqNan.net
痛いとこ突かれたw
言葉に詰まる大使

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:27.36 ID:9AqhNcTM.net
大使にはもったいない
国際麻薬シンジケートのボスでいてほしい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:27.49 ID:Kq5JBciR.net
こーまんに!?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:27.53 ID:AbLkUCug.net
>>546
ほう
ただ日本のトップが検討使じゃな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:28.05 ID:JrHBVqgF.net
イクラ、蟹禁輸とかでは

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:28.17 ID:52tSnuv9.net
すげーさらなる検討次第とか
言葉でないわ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:29.06 ID:pOuO2nrO.net
詰まったw

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:29.65 ID:CpEbXiKr.net
サイバー攻撃

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:30.28 ID:DGnjlJOY.net
>>520
逆にいうとあれだけ叩いてる相手からガスは買うという

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:31.74 ID:JiuFsbxc.net
えー…うー…あー

帝国日本人かよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:31.73 ID:h6tFM+ka.net
>>20
この前ロシアの500トン級のミサイル艇から射程3000キロの巡航ミサイル撃ったのはびびった

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:33.15 ID:lyr4f7ZO.net
反町さんがんばれ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:35.02 ID:Ja2LE063.net
日本は依存度低いからなー
領空侵犯か?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:36.19 ID:T/BkpZLj.net
カニ売らないぞw

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:36.83 ID:Q5KmuwdS.net
カニを売らない

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:38.46 ID:pOsmtK2T.net
「わからないで言ったんですか??」

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:39.72 ID:UtaspPqz.net
ウオッカ禁輸だー

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:39.74 ID:Ej6dv7oA.net
急に聞かれても…

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:40.29 ID:lfn8GaMr.net
>>539
あの頃は4島返還の親米保守が強すぎた

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:41.95 ID:/mRd29tc.net
わからないのに言うての

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:41.97 ID:d/l7mwym.net
ウニを輸出しない
イクラを輸出しない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:42.21 ID:P1/V6Py4.net
わかんねぇのかよwwww

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:42.33 ID:NK03X5ck.net
>>585
中国えっぐw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:42.38 ID:5pjaxNZq.net
トヨタ攻撃したろ?w

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:44.78 ID:C7bf+/Yv.net
教えるわけがないw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:50.00 ID:ZHQz+d5A.net
>>579
お前馬鹿すぎる
日本にいる一番の当事者がこいつだぞ
そしてこいつ自身日本がロシアに制裁したら報復するとも発言してる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:50.19 ID:T9N6ht2E.net
そんなことここでいえるわけねえじゃんw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:50.85 ID:mYk8t6QJ.net
>>239
ロシア人と付き合わなきゃいけない仕事なら、そりゃこのくらいにはなるよ。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:51.86 ID:Q6lTNRBH.net
爆撃です

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:52.75 ID:LoLxiNgb.net
一発目は根室にヘリです

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:53.39 ID:P9lxJG+z.net
小野寺アホにされてるな

がんばれっ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:54.06 ID:ulzYdQLx.net
イクラたべたい

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:54.32 ID:KzJrDEuB.net
ロシアが打てるカードなんか資源しかないだろ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:56.08 ID:2rY3Gz5z.net
>>630
資源奴隷にしたいんだろうね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:57.50 ID:pOsmtK2T.net
>>620
www

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:58.33 ID:PJUdEkGb.net
サイバー攻撃とは言えないw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:37:58.44 ID:J8/YIzKj.net
吊るせよこんなやつ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:00.21 ID:wVTx2gfE.net
屁理屈屋のグルージンを激昂する位煽ってくれよーw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:00.36 ID:1uBGahxA.net
なんか肝心な所ははぐらかすね

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:00.52 ID:GdaBWAfg.net
まずはヘリコプターによる領空侵犯ですぅ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:05.10 ID:DdWTFu4q.net
>>580
河野さんにお互い様とか返してたしやっぱりロシア大使館のツィッターの中の奴ってガルージンだろw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:05.21 ID:R120ncpJ.net
資料は日本地図?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:05.46 ID:QGwy8q8x.net
>>608
アンモナイト

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:06.44 ID:Yh+4iNM2.net
北方領土奪還というより、幕末からの日露のもろもろの条約を再確認+北方領土回復という副産物あり、というのが理想的だな。理想に過ぎないが。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:09.80 ID:0eWIgGOX.net
逃げた

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:10.69 ID:SPWar1Et.net
カニ売らないって
たーじん困っちゃうじゃねえか

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:11.35 ID:GNd5bEwQ.net
>>587
素直にオマンコのことじゃね?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:13.40 ID:BGxVs9dy.net
都合悪くなるとワタシハワカリマーセン

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:13.58 ID:vxf4C+dm.net
そんなこと聞かれても答えられなくね?w

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:17.01 ID:YFbT3jvl.net
アメリカCIA長官

https://i.imgur.com/bwwU4Hj.jpg

ここまでピッタリわかってて死傷者でるまで14年も
待ってたのって事前に真珠湾攻撃知っててわざ
と日本に殴らせたの思い出しちゃうねw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:18.07 ID:PJUdEkGb.net
🦀禁輸w

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:18.10 ID:siTWqugD.net
>>537
でもロシア日本になんかしてくれたことないからなー

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:21.11 ID:Kkvzgng7.net
的確に敬語まで使える

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:21.15 ID:286BqNan.net
脅しがちょっとトーンダウンしたなw
これから考えると

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:21.66 ID:l9fJbuAg.net
へ?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:23.82 ID:32BYAaH0.net
(´・ω・`)結論から言え、知らんと

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:24.40 ID:lLFnDbHO.net
>>532
都合の悪い質問からは逃げて壊れたレコーダーみたいに同じ話しかしてないからな(´・ω・`)

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:25.61 ID:lfn8GaMr.net
>>578
中国も国営企業がドミノ倒れやん

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:26.21 ID:+wuKsUja.net
見ていません

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:26.44 ID:52tSnuv9.net
シナとロスケは似たもの同士だから信用してないだろw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:26.53 ID:DdWTFu4q.net
カニwwww

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:27.11 ID:rRg+m/Yj.net
紳士w

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:27.18 ID:tDoyRTwX.net
>>535
地戦車ミサイルはプーチンやその取り巻きまで届かないけど経済制裁はプーチンの政権基盤に響くからな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:29.38 ID:apOm9Puz.net
>>639
バブル絶頂期って弾ける寸前って事か

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:29.48 ID:Rz1YhMkD.net
>>635-636
タラバ食うからいいよ
あれヤドカリだから

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:29.53 ID:cZHqvMJB.net
見てないわけねーだろw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:29.64 ID:JrHBVqgF.net
カニカマで我慢すればいいのね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:30.06 ID:yTBaL31l.net
>>543
正直TVのスタジオでいくつも照明当てられてたら
暑いw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:30.22 ID:wuMctY+W.net
中華良い国

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:30.26 ID:J8/YIzKj.net
>>647
キモいからレスしてくんなよ雑魚

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:30.63 ID:j7jYfBeF.net
モスクワに問い合わせないと

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:36.70 ID:HJrXaSlP.net
>>542
そんなの非力だよ。
中国が本気でロシアを支援する動きもないし。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:40.10 ID:AzVS9Bt8.net
その報道を知らないって万能だな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:41.22 ID:ehr0nDr7.net
>>575
何から立ち直ったのかわからんが
日本だけ成長してないのは恣意的なものがあるだろ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:42.21 ID:QmvREuZg.net
わかりませーんw

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:43.97 ID:WfmphNaC.net
蟹は売って🦀

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:44.08 ID:rbscnrSS.net
何をするかは言わないという脅し
その所業、まるで893w

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:47.06 ID:pOsmtK2T.net
「中国の属国になりそうな情勢ですが、どうご覧になってますか」

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:47.38 ID:G1GG3Brl.net
熱くなってそうなのに
はぐらかした方が良い所はスッと、はぐらかすのがすげぇ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:48.43 ID:nkNsf/8N.net
中国ってウクライナにかなり投資してるらしいから内心すごい腹立ててるんじゃ無いん

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:50.49 ID:zP0EcitG.net
お前らコーマンに反応しすぎやろ(´・ω・`)

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:50.77 ID:Jm62EReE.net
中国に弱味は見せないか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:52.77 ID:HrJtFB6t.net
鼻で笑うのやめろ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:53.22 ID:4qzvC+yu.net
中々の切れ者だな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:53.75 ID:0VVKRhtX.net
ロスケ「報復としてマトリョーシカ売るのやめます

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:38:59.73 ID:xzBxiLX9.net
ウクライナは一帯一路のパートナーだったんじゃないの?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:00.17 ID:poNIlJzI.net
日本にはカニカマがある

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:01.93 ID:Os8vVY2v.net
ガルージンさんにとっては、瑣末な話題

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:02.83 ID:+wuKsUja.net
🦀売ってちょーだい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:03.16 ID:ZHQz+d5A.net
>>669
日本の政治家と違ってこいつは失言すると殺される

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:05.88 ID:OaDwe1SW.net
>>646
それな
ソリはどさくさ紛れに聞き出そうとしたけど

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:06.22 ID:io46R4RD.net
えー中国w

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:07.19 ID:nUgk5sJo.net
ロシア産タラバガニは諦めよう ちなみにタラバガニはカニではなくヤドカリの仲間

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:09.08 ID:qbxRTuy/.net
パラリンピック前になにしてくれてんねんって

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:09.09 ID:wSZAVD+V.net
なんか知ってるんだろうな大使

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:09.89 ID:5pjaxNZq.net
wwwwww

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:10.33 ID:NK03X5ck.net
>>239
こんなデリケートな議題だと通訳挟みたくなるわ...

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:12.75 ID:DdWTFu4q.net
>>686
節子、タラバやなくてズワイやろ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:13.57 ID:IOUFhFtj.net
その通り

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:14.37 ID:UiAhslzu.net
>>635
タラバ蟹売って!

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:14.69 ID:P1/V6Py4.net
>>652
カクサンブがんばれー

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:15.47 ID:4cbaR2LS.net
もう中国に仲介役してもらうしかないかも

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:16.52 ID:OtHMO650.net
>>585
盛大にアメリカに釣られてるかんじが・・

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:18.23 ID:lGTp4Yug.net
まあ予想通りのシナリオだよな
一番得するのは中国

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:18.60 ID:J9qeMPuL.net
まぁ確かに

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:18.90 ID:Ja2LE063.net
火の玉ストレート

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:19.77 ID:UedH+EVl.net
中国の本質をロシアは知らなさそうだな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:20.24 ID:4YiRHFGj.net
よし

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:23.46 ID:H8FewQ1P.net
ルーブル息してないぞ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:24.27 ID:P1/V6Py4.net
そう
やられてる国なんだよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:26.97 ID:Pkz166VC.net
ぶっ込んだ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:28.67 ID:jN1lFRgv.net
>>41
時代遅れのスターリニズムにかぶれているお前はアカの手先だな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:29.48 ID:JrHBVqgF.net
>>714
ええええ そうなのw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:29.94 ID:69zG9bG5.net
投資家目線でアメリカ独り勝ちて記事見たがまあそうだよなて内容
10年に一度は武器の在庫処分セール必要なのか

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:30.47 ID:Kkvzgng7.net
日本語で提言かけそうだな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:31.26 ID:5FZcWGk4.net
>>714
なん…だと…

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:31.36 ID:upQcyBgl.net
おいおい
イラクでフセインぶっ殺したのはdこの国だよw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:32.50 ID:LoLxiNgb.net
中国がウクライナとロシアとどっちとるかって言ったら今はロシアだろうな
損得で考えたら

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:33.77 ID:R120ncpJ.net
ご提言も日本語で書いたら凄いな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:34.19 ID:2aiRERJJ.net
>>689
こういう照明てまだLEDにならんの

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:34.65 ID:6WRC7t9k.net
>>694
検討します並の万能感

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:35.23 ID:J8/YIzKj.net
この露助に提言させるのか?アホだろ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:37.63 ID:iWShTyfB.net
五典直球だなw

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:37.63 ID:GNd5bEwQ.net
>>711
意味のないことしか言わないから大丈夫

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:37.66 ID:QmvREuZg.net
カニがないなら
カニカマを食べればいいじゃない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:38.36 ID:WfmphNaC.net
もう提言ですかー

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:38.52 ID:8LXfgTm+.net
露助へろへろw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:41.91 ID:C7bf+/Yv.net
小野寺は議員向きじゃないな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:42.98 ID:2//QF7UI.net
カニ食えないのは困る
経済制裁やめようよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:44.63 ID:cSJUIPec.net
北方四島に近付くと拿捕されるな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:45.95 ID:CpEbXiKr.net
どっちも力で拡張しようとしてる国

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:45.98 ID:woniUGpK.net
ガルはうまく逃げ切った感じ?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:47.48 ID:RzAQx8/N.net
小野寺総理大臣誕生

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:49.79 ID:HxA9CNJV.net
提言あんのかw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:50.72 ID:J9qeMPuL.net
中国にお船売ってるしなウクライナ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:52.62 ID:uqbtxTXk.net
きっちりCMへ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:53.49 ID:3ANDR7G+.net
中国に復興任せたら終わりだよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:54.25 ID:1uBGahxA.net
>>671
ブッシュJrの表情いいな
「完全に理解した」

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:54.76 ID:kBFWCOtl.net
終わったら皆で飲みに行くのかな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:55.72 ID:Dh4+r3vS.net
モスクワ証券市場は3日連続で市場開かなかったんだけどなガルージンさんよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:39:59.43 ID:ICTLaKft.net
中国はロシアの事をバッファだと思ってそう

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:01.06 ID:QPVYw74K.net
ガルージン持ちこたえたw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:01.46 ID:UtaspPqz.net
>>728
知り尽くしてるだろ
国境線あるし兵器はパクられるしで

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:02.02 ID:2aiRERJJ.net
>>742
冒頭から使いまくってるな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:02.67 ID:yTBaL31l.net
>>667
いや
そもそもSwift絡みで取り引き出来なくなってる
もう現場は現金が動かなくて真っ青

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:05.20 ID:DdWTFu4q.net
>>714
タラバガニとかなくてもなんも困らないよなw
そもそもみんなカニといえばズワイにしか興味ない

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:10.62 ID:+Su7O7Gc.net
カニは甘すぎて好きになれない

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:11.15 ID:PJUdEkGb.net
コレで仮想通貨から締め出されたらシナの属国確定やんけ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:11.80 ID:0VVKRhtX.net
中国は強かだからなあ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:12.62 ID:2XbqIym8.net
小野寺さんウクライナカラーは意図的かな。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:12.82 ID:pOuO2nrO.net
>>718
ニクソンが中国との国交回復時に通訳いれないで失敗したって最近やってたね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:13.46 ID:IOUFhFtj.net
>>699
ww

自分のもの(勝手な理屈)取りに行ったら
チャイナのものになりそうでござる

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:14.72 ID:BGxVs9dy.net
大使「お前らカニ食えなくなるぞ!」
日本人「カニかまでいいわ♪」

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:15.03 ID:l9fJbuAg.net
やっと終わった

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:15.38 ID:vxf4C+dm.net
カニなんぞ簡単に産地ごまかせるぞ
ロシア産がいつのまにかアラスカ産になるだけや

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:16.82 ID:PPGljPJt.net
それでもロシアに一番影響力あるの中国だろうしな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:17.57 ID:gOFe/5Xb.net
髪が
はえる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:20.77 ID:lLFnDbHO.net
>>592
原発動かせば楽勝(´・ω・`)

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:23.57 ID:kBFWCOtl.net
ソリの髪が生える

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:23.97 ID:Ej6dv7oA.net
>>686
ワインの呼称厳しくなったからカニも厳格にすべきだな
タラバヤドカリ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:24.17 ID:d8j8yFxE.net
フリップ日本語で書くのか

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:24.68 ID:uJGvXAwv.net
>>580
ブチ切れていなくなった方が傷は浅くすむんじゃないのw
やらかしてプーチン並みに終わってるw印象悪過ぎ…

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:25.84 ID:q1/KhqHu.net
ソリで失敗してるのに
懲りないリアップ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:26.05 ID:ZHQz+d5A.net
>>691
間違いを指摘されたくないなら日記帳にでも書いてろよゴミ
そんなんだから馬鹿にされ続ける人生なんだぞ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:27.15 ID:c/saPeqM.net
「軽率なゼレンスキー vs 自国大統領に騙されてるウクライナ自身の構図」なんだよ
報道はゼレンスキーとウクライナを分けろ!

元俳優しか経験のない素人パフォーマー大統領じゃなきゃこんなことしないだろ



ウクライナのゼレンスキー大統領が国民総動員令に署名、18〜60歳の男性市民の出国を全面禁止に
https://times.abema.tv/articles/-/10015602

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:29.30 ID:fPHMEC6Q.net
>>734
足が3本爪と合わせて4本なの
気付かなかった?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:31.65 ID:R120ncpJ.net
福井カニ食べ放題バスツアーも難しくなるのか

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:32.00 ID:Q5KmuwdS.net
>>671
子ブッシュ一味は大悪人だと思う

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:33.49 ID:ehr0nDr7.net
>>743
パヨクメディアの言うこと間に受けてるお前がバカ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:36.00 ID:t4VPCIab.net
そもそも論が
通用しないのが
中ロなんだがw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:40.21 ID:wuMctY+W.net
髪が生えると言うファンタジー

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:40.25 ID:GNd5bEwQ.net
>>746
最近、カニオカマってあるんやで
嘘やけど

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:41.70 ID:dq2oeTtr.net
右京さんCMのときだけ髪多く見えるけど相棒だとそうでもないよね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:43.72 ID:poNIlJzI.net
この番組後でプーチンも見るの?

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:44.94 ID:32BYAaH0.net
>>740
(´・ω・`)四文字熟語でくるに違いない

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:50.08 ID:UedH+EVl.net
>>764
その割りには頼ってるぞ
露政府の発言等含め

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:52.11 ID:otKHyDrp.net
プーチン「日本への重大な対抗措置はカニの禁輸だ!」

可愛い制裁だな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:54.54 ID:9r2t/4zo.net
>>679
中国とロシアの貿易ってどの程度の割合だっけ?
中国はロシアなしでもやっていけそうな気がするが

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:56.78 ID:k/zGUGTO.net
>>777
いまのところ中国は様子見だな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:57.39 ID:J9qeMPuL.net
>>739
ロシア取ったら連座制だな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:58.97 ID:pOsmtK2T.net
カニカマは日本の発明だけど、ロシア料理の主要食材になってるね。クラブサラダとか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:40:59.20 ID:J8/YIzKj.net
>>778
生えるならソリの髪型もなんとかしてやれスポンサーって思うわ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:01.66 ID:Rz1YhMkD.net
>>740
しかも達筆

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:02.10 ID:fte38/JD.net
ケケケ研磨剤も〜

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:02.91 ID:ZmW3SmP+.net
>>741
LEDされてる所もある
マツコが、LED対応の化粧で出た時、変だった

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:03.22 ID:G1GG3Brl.net
>>753
逃げるどころか止めなかったら二時間ずっとしゃべるぞこの大使

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:03.62 ID:nDENGbWn.net
>>774
あれはあれで美味しいからな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:07.81 ID:QGwy8q8x.net
>>777
屈辱的やろな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:10.89 ID:PJUdEkGb.net
明日は両国大使呼んで続きやろうか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:11.48 ID:QyZ5Rt8n.net
>>723
このまま続いた方が中国にとっては都合がいいだろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:12.41 ID:ZnX9439e.net
カニ別に好きでもないから無くても困らんな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:14.50 ID:Mg5DiCby.net
>>539
何もしなかったわけでもない。エリツィンは売ろうとまでは決めてたよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:15.92 ID:OmgNhZTG.net
日本通のガルちゃんにはなんとか坂46て書いてほしい
1は日本でなくなるよと

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:16.97 ID:qXx6K61W.net
>>724
バブル全長期の日本も抜きそうだった アメリカは経済でも軍事でも覇権国を全体に手放したくないよ (力による)現状変更を認めないというのはそう逝くこと

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:17.22 ID:l6KAwFdS.net
>>796
五里霧中

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:17.28 ID:Yh+4iNM2.net
中国が仲介に成功したら中国は大いに面目が立つ事になるが。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:18.48 ID:d9D7o+sE.net
ロシアはチャイナの属国になりたいんだな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:18.96 ID:7bRsLaXC.net
中国は利口だな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:19.93 ID:lLFnDbHO.net
>>642
ソリはこまるお・・・(´;ω;`)

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:20.28 ID:YR15PWGm.net
t.A.T.u.をドタキャンさせるぞ!

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:22.78 ID:YmQ1Bcic.net
>>760
あの突っ込みはキツかったよー

ごめん、視聴者を納得させなきゃいけないんで

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:23.19 ID:Dh4+r3vS.net
>>767
ロシア産タラバガニが食卓に出てきても嬉しくないよな
やっぱりズワイガニよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:23.95 ID:nkNsf/8N.net
>>714
蟹は食べられなくても良いけどディスカバリーでベーリング海の蟹漁は見たい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:24.02 ID:hl50pwkD.net
さすがにしたたかなロシア外交官だな。
日本語でここまで議論できる対しはいない。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:25.65 ID:uJGvXAwv.net
>>791
それなぁ…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:25.70 ID:Ej6dv7oA.net
>>779
まだ廃炉にしてないの?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:29.20 ID:IOUFhFtj.net
>>771
林大臣はウクライナカラー探して着てきたと言ってたな
あんまそう見えなかったけど

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:32.02 ID:C7bf+/Yv.net
>>795
見ないと思うよw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:34.63 ID:ehr0nDr7.net
>>791
どうやったらそんなにアメポチになれんの?
放射能の影響か?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:34.96 ID:6BYlDBEL.net
番組終了後、4人で居酒屋行って労をねぎらってもいいわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:35.16 ID:Os8vVY2v.net
日本のような地の果ての国は後回し

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:40.15 ID:apOm9Puz.net
>>807
見え透いた嘘を繰り返すだけのマシーンだけどね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:40.37 ID:GNd5bEwQ.net
>>796
1句ひねるだろ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:43.66 ID:UedH+EVl.net
えいご

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:44.97 ID:upQcyBgl.net
>>671
今の状況って過去に散々言われてたことなんだよな。

何も知らないで戦争は良くないと喚いてる愚民のほうが怖いわ
こういう無知で焚きつけたら簡単に踊る連中がいるせいで
戦争が亡くならないんだと思う。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:46.87 ID:RF56O7iG.net
なんだ、「ロシア大使、出演中の民放番組を突如退席」ってヌースを期待してたのに

頑張ったなw

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:47.08 ID:lfn8GaMr.net
>>767
生タラバ寿司もめっちゃ美味いよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:48.05 ID:8mMpvVHX.net
カニは三国で捕れたやつが一番旨いって(^^;

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:49.07 ID:uweQRjTi.net
視聴率どれくらいだろ
0.5%ぐらい?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:50.13 ID:siTWqugD.net
>>516
去年だったかな
北方領土から泳いで?だか日本に来たロシア人がいるんだぞ
建前上日本は北方領土を我が国としているから、不法入国で処分できない
その後どうしたかわからないが、あんな形でどんどん送り込まれてきたら困るわ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:51.29 ID:YvQTihtU.net
五典さんちょっと見直した

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:51.36 ID:3ANDR7G+.net
ロシア国内の反プーチン派の話も聞きたかったな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:51.43 ID:J8/YIzKj.net
>>785
レスしてくんなって分からないかな僕?
日本人なら通じると思うんだが

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:51.48 ID:xzBxiLX9.net
>>762
どっちかというとガソリンスタンドかな
ロシアが孤立してくれたらエネルギー問題を抱えている中国が
ロシアのエネルギーを格安で独占できる

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:55.30 ID:yHBSNMTz.net
ウクライナ戦争前からカニカマしか食べてないからカニの輸入はどうでもいいや

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:55.33 ID:UiAhslzu.net
>>767
タラバ蟹派なんだけどーーー
ズワイとかまどろっこしくて面倒くさい

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:56.92 ID:lyr4f7ZO.net
大使の本音↓

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:58.28 ID:1AEMdaf5.net
美人多いからな(´・ω・`)

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:58.58 ID:YDLnkg6g.net
美人が居るしな!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:41:58.99 ID:T/BkpZLj.net
直接の影響は、カニ、いくら、うに、サケか
子持ち昆布もうまい

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:00.96 ID:+wuKsUja.net
撃ち方やめ!

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:03.73 ID:1uBGahxA.net
>>728
分かってても頼らざるを得ない悲しい状況

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:04.45 ID:I29ybATh.net
ロシア「中国は仲間!」
中国「いやウクライナへの侵攻は遺憾」
アメリカ「中国は漁夫の利狙ってロシア利用してるだけだぞ」
https://i.imgur.com/92YtllQ.png

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:06.38 ID:Rz1YhMkD.net
cover fire

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:06.84 ID:286BqNan.net
内容はどうあれ、ここまで現地の言葉でちゃんと討論出来るだけでも大したもんだわ
まあ大使はプーチンの代弁以外の事は出来ない訳で内心は分からんが

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:10.70 ID:uJGvXAwv.net
プーチンはやめられない…プーチンが自分の首絞めることになるから

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:11.62 ID:UtaspPqz.net
>>797
お互い経済、軍事技術を利用してるだけで頼ってるわけでは無い

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:12.42 ID:4kpqSnHc.net
東部ロシアでウクライナは本当に虐殺してるの?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:13.29 ID:LoLxiNgb.net
先生なぜ日本人なのに英語で書かれるのですか?
アメリカンスキーの犬なのですか?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:13.80 ID:AkWnwQgo.net
顔見て言え

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:15.02 ID:lLFnDbHO.net
>>659
泣かされたら来週から出てくれなくなるから寸止めが限界(´・ω・`)

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:16.80 ID:Hn39ePoU.net
大使早めに亡命しとけ
帰る国などもうないぞ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:17.47 ID:J8/YIzKj.net
>>790
ゴミはレスしてくんなよ雑魚

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:17.47 ID:4YiRHFGj.net
www

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:17.89 ID:zP0EcitG.net
ロシアの特産品て何があんの(´・ω・`)

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:17.90 ID:wnT7g6SP.net
線香配って停戦をお願いしたらエエがな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:19.53 ID:5pjaxNZq.net
ウクライナヤラセ言うんだろ?w

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:20.14 ID:8//96RoZ.net
中国タイメキシコインドシリアベラルーシと
世界は反露で一致してないのに
まるで世界が一致してロシアに対してる的な論は
不正確で誘導的な修辞やわ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:20.66 ID:0eWIgGOX.net
ゴマすり

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:23.65 ID:IOUFhFtj.net
ホロコーストの被害者が眠るお墓に銃弾打ち込んだ気分はどうですか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:27.21 ID:4cbaR2LS.net
センセイ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:27.49 ID:Kkvzgng7.net
ガルージンの揮毫見たかった

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:31.47 ID:TjoIEtvI.net
プーチンはお薬飲んだ方がいいと思うの

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:33.83 ID:OaDwe1SW.net
20年後の中国「一帯一路に邪魔だからウクライナとベラルーシのシノギ譲れよロシア」

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:34.00 ID:AkWnwQgo.net
ご提案とか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:35.25 ID:ehr0nDr7.net
EUにも入れないしょぼいウクライナのどこが素晴らしい国だ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:37.05 ID:yTBaL31l.net
>>741
全部は無理じゃろ輝度が確保できん

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:38.20 ID:DdWTFu4q.net
>>838
生タラバ寿司なんて食うなら生ズワイ寿司食うわ
タラバなんて大味で不味いだけだし

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:40.10 ID:MdhdY9++.net
>>866
ウォッカ?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:40.17 ID:lOsM7y3J.net


882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:42.73 ID:Q0EOvoWs.net
>>798
とはいえ的を得ている。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:42.91 ID:p09B9Avh.net
ロシアが完全に牙を抜かれたら世界の敵は中国だけになる
中国はロシアに倒れてほしく無いだろう

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:43.15 ID:UxxTcTV4.net
>>701
一帯一路の要衝をボッコボコにされたしな
それでいてプーチンの顔をたてて支持すると言っていた
世界は大半が激怒して中国でも微妙な空気になってる
キンペーも対応間違えると内部対立のネタになりかねんだろうな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:44.79 ID:T9N6ht2E.net
おい、小野寺
イラクや中東は街並み汚いから攻撃してもいいのか

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:45.18 ID:+Su7O7Gc.net
尊敬してるとかで話を始めるのかえって怖いわ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:45.65 ID:UedH+EVl.net
>>858
それは今まで
これからは違う事になる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:46.50 ID:lyr4f7ZO.net
過去に戻れとか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:48.04 ID:Al35p7jS.net
戦争言ったね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:48.23 ID:2//QF7UI.net
>>734
前進歩行できるヤドカリ、ヤシガニ、タラバガニは仲間

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:49.08 ID:c/saPeqM.net
「軽率なゼレンスキー vs 自国大統領に騙されてるウクライナ自身の構図」なんだよ
報道はまずゼレンスキーとウクライナを分けろ!

元俳優しか経験のない素人パフォーマー大統領じゃなきゃこんなことしないだろ




「戦闘の前線で罪償える」ウクライナ大統領、軍事経験ある受刑者釈放
2022/2/28 21:33
 ウクライナのゼレンスキー大統領は28日午前、新たなビデオメッセージを公表し、軍事経験のある受刑者を釈放し、前線に配置すると発表
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ2X73FMQ2XUHBI04V.html

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:49.75 ID:P1/V6Py4.net
五典ブチ切れ顔やん

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:50.64 ID:JrHBVqgF.net
え、ウクライナはロシアに攻め込んでないでしょw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:50.80 ID:Ja2LE063.net
もう話にならんな…

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:51.28 ID:AzVS9Bt8.net
ガルージンぶれないさすが

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:51.47 ID:gDrj48H8.net
すげえなあ

ガルージン
嫌味まで日本語で言うとは

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:51.92 ID:QmvREuZg.net
侵略者の言い分w

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:52.84 ID:YkrIe8gv.net
仲直り・・・いやいや騙されるなよ まだわからんぞ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:52.99 ID:YvQTihtU.net
ガルー人「おせえんだよ五典」

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:53.51 ID:5pjaxNZq.net
wwwwww

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:53.90 ID:HHcyP1Z9.net
過去やアメリカのことじゃなくて
今の問題を直視しろよw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:54.45 ID:4kpqSnHc.net
この人は日本語も上手いし心配りもうまいな
話の内容は出鱈目かもしれんけど

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:54.85 ID:j7jYfBeF.net
締めで吹っ掛ける

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:55.18 ID:G1GG3Brl.net
絶妙に煽るな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:57.76 ID:upQcyBgl.net
ばっさり返り討ちw

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:58.63 ID:PJUdEkGb.net
大使の本音「日本に亡命したい‥」

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:59.28 ID:N1PoDO8c.net
まあ確かにな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:42:59.59 ID:io46R4RD.net
はい決裂

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:00.32 ID:J8/YIzKj.net
戦争ってww

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:02.02 ID:h+mMM9IM.net
なんとか、2時間もったか。ロシア大使の顔は真っ赤だが。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:04.55 ID:3ANDR7G+.net
また人のせいだよw

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:04.93 ID:Rz1YhMkD.net
>>866
キャビア?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:06.84 ID:OtHMO650.net
>>795
うん

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:08.77 ID:2aiRERJJ.net
あおりよるw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:09.08 ID:dq2oeTtr.net
あら

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:09.47 ID:8wU/mm9b.net
ロシア大使こわい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:10.08 ID:R120ncpJ.net
書かないのかよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:10.95 ID:1Aj2gNgk.net
ロシアの奴隷になれっつってるのねw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:11.56 ID:zbbx0oYy.net
ありがとよw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:11.70 ID:qbxRTuy/.net
あんたらが核持っている限り何回でも戦争起こすよ
架空のナチスをでっちあげてさ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:12.60 ID:lfn8GaMr.net
海老ちゃん

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:13.64 ID:L+niCoFu.net
えびちゃんエッロ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:14.48 ID:PJUdEkGb.net
ここで🦐です

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:17.08 ID:0eWIgGOX.net
コロナわすれてた

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:19.62 ID:1uBGahxA.net
よく分からん
タイムマシーン発明すればいいのか

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:20.09 ID:OmgNhZTG.net
えびちゃんの核を共有したい

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:20.34 ID:LoLxiNgb.net
ガルちゃん「一番いいのは速やかにウクライナが無条件降伏することです」

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:20.96 ID:HCL8uuOD.net
>>866
金髪美人 (´・へ・`)

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:21.06 ID:wSZAVD+V.net
大使の提言は?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:21.88 ID:QGwy8q8x.net
>>841
金髪美人がノーブラで泳いで来たら

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:22.13 ID:EcqkI/VM.net
なんだその服11

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:22.66 ID:Ej6dv7oA.net
シーズファイヤ?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:22.77 ID:DGnjlJOY.net
あれ
大使の提言は?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:22.99 ID:4kpqSnHc.net
>>896
ほんとそれ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:23.29 ID:LE+B7UYz.net
ロシアのデモのこと聞かなかったな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:23.62 ID:poNIlJzI.net
襟と袖がすごい服

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:24.13 ID:wqLkWCIM.net
えび

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:24.38 ID:BGxVs9dy.net
>>808
日本食の工夫の奥深さなめんなよとロスケに言いたいわ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:25.45 ID:ehr0nDr7.net
>>864
アメポチは鎖外してこいよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:25.82 ID:4qzvC+yu.net
エビちゃんいるんだw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:25.97 ID:1AEMdaf5.net
東部のイザコザは、ロシアの工作なんかね(´・ω・`)

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:26.90 ID:gDrj48H8.net
>>891
囚人「え!死刑ってこと?」

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:27.75 ID:SPWar1Et.net
和製カトパン

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:27.93 ID:YR15PWGm.net
そういやユーリ海老原って居たよな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:27.95 ID:AzVS9Bt8.net
ロシアの要求を飲めばすぐに停戦です
ガルージン

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:28.49 ID:wnT7g6SP.net
えびちゃんええな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:28.60 ID:EtCSfzBk.net
大使からの提言はないのね?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:29.43 ID:fte38/JD.net
可愛すぎて地上波に出てこないエビちゃん

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:29.53 ID:1ocekRBh.net
あら美人

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:30.80 ID:yHBSNMTz.net
こいつ余裕あるよ日本語完璧だし相手を先生とか持ち上げる術も知っている

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:32.33 ID:lLFnDbHO.net
>>827
廃露なんてそう簡単にできんやろ(´・ω・`)

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:32.33 ID:JrHBVqgF.net
>ロシアの特産品て何があんの(´・ω・`)

鮭の切り身?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:33.89 ID:kBFWCOtl.net
エビかみ切れや

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:34.04 ID:pt/LFD9s.net
海老さんww

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:34.81 ID:d8j8yFxE.net
ロシアも感染者ひでーだろーな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:36.88 ID:liBVTUKB.net
>>906
受け入れてやるべきだろうな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:37.00 ID:J8/YIzKj.net
コロナなんかどうでもいいww

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:38.11 ID:jtqaE+v+.net
えびちゃん久しぶり

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:38.61 ID:ZHQz+d5A.net
>>844
鏡に喋ってるのか?
お前馬鹿だからレスしてるのが自分自身だって事すら理解出来てないだろ?
こっちはずっと知能の低いお前を馬鹿にしてるだけだぞ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:38.66 ID:AbLkUCug.net
小野寺さん直球過ぎ
もう少し皮肉効かせて

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:41.01 ID:/mRd29tc.net
もうついでにコロナニュースだな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:41.88 ID:5pjaxNZq.net
まだ風邪数数えてんのかww

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:41.80 ID:qXx6K61W.net
こういう交渉力を日本人もつけんとだめだな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:43.35 ID:4kpqSnHc.net
大使館のTwitterってこの人が中の人なのかな?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:43.76 ID:Z6TZz7Mh.net
だからこの娘をスタジオに呼べも何度も

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:44.99 ID:JaLqaaX+.net
海老原さんいたのか最初から見とけば良かった

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:45.58 ID:lOsM7y3J.net
>>897
どんな言い訳してもミサイルとか問答無用に打ち込んでる国だもんな
いまや北朝鮮以下だわ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:45.89 ID:nnNE2rbS.net
893の世界やな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:46.87 ID:GNd5bEwQ.net
>>903
5ch煽りの常套手段やね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:47.22 ID:d9D7o+sE.net
何言ってるんだ
終戦協定終わっても北方侵略してきた国が

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:48.99 ID:EsXj5bHI.net
ガルージン「ようやく終わった…疲れたわ…新橋で呑んで帰るか…」(´・ω・`)

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:49.88 ID:OUi5DMnj.net
ABchan

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:50.04 ID:QPVYw74K.net
キャバ嬢で箸休め

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:52.79 ID:Hn39ePoU.net
あれこれ屁理屈こねても軍事侵攻したら世論がついてこんわ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:52.95 ID:jUupIg5L.net
武装解除要求とか入れてるのにあほなのか、こいつはw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:55.32 ID:poNIlJzI.net
じゅうそうびょうしょう

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:56.24 ID:+wuKsUja.net
提言は?

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:56.35 ID:UtaspPqz.net
大使の提言
ウクライナ降伏しろ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:56.70 ID:QmvREuZg.net
大使としては有能だよなあ
日本語で話すし

中身は別だが

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:57.37 ID:kBFWCOtl.net
チェルノブイリにミサイル打ち込んだのか?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:57.56 ID:1uBGahxA.net
この大使頭キレるからしばらくしたら他の国に住んでたりして

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:43:59.64 ID:J9qeMPuL.net
>>906
思ってないよ、根っからの愛国者だろ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:44:04.01 ID:upQcyBgl.net
>>901
今の問題は過去のアメリカの所業が原因なんだけど?
どんだけソース出されても理解しようとしないバカw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:44:05.01 ID:C7bf+/Yv.net
>>906
番組後に小野寺にコッソリ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:44:06.99 ID:h+mMM9IM.net
東京は勝手に指標作りすぎだろ。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:44:07.81 ID:4EK1PS2k.net
美人だな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:44:07.86 ID:gDrj48H8.net
>>934
尊敬してるけど
もっと早くウクライナに言えよw
ってすごい

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:44:09.54 ID:j7jYfBeF.net
>>795
モスクワに報告は行くだろうけどプーチンまで届くほどかどうかは

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:44:10.85 ID:WfmphNaC.net
ロシア国内の世論の話してなくね?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:44:12.31 ID:6WRC7t9k.net
ガルーシン「完 全 論 破 !」

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:44:12.68 ID:69zG9bG5.net
>>827
今年全部廃炉予定

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:44:12.79 ID:CIRZ84v4.net
せめてアップルコンピュータレベルの会社が作れてたら失われた30年間はなかっただろ
成長産業に世界的な企業が出なかったからな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:44:13.54 ID:uqbtxTXk.net
日本の反応を本国へ連絡じゃな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:44:14.12 ID:2aiRERJJ.net
>>941
やってないわけない

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:44:15.90 ID:SPWar1Et.net
コロナとかどうでもいいわw

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:44:17.27 ID:wVTx2gfE.net
敗けてロシア崩壊&分割がベストシナリオやわw

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:44:21.05 ID:yu06jEht.net
襟でかい

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:44:21.31 ID:369Q8snS.net
このチャック・ウィルソンもどきはかなりのクセ者だな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:44:21.62 ID:l7EbCc8T.net
やっぱり大使館ツイッター書いてるのガルージンだわ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 21:44:21.99 ID:dq2oeTtr.net
ばくちちキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200