2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 10913

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:48:12.45 ID:9dYjXgwA.net
>>769
共産党に批判的なのか

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:48:13.62 ID:e8EYd6w+.net
そりゃ自国の利益を優先して行動するやろ
なんでビンボークジ引かなあかんねんってことだな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:48:19.73 ID:5GCRHQws.net
昭和の時代の日米貿易関係じゃん

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:48:23.25 ID:RVJYGxL6.net
そうすると中露が対立するぞ 核で圧倒してる露が中国のケツ舐めするはずがない

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:48:25.99 ID:Ag4jPx5O.net
孫氏の兵法勉強しないとわからんな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:48:29.81 ID:g2xeCZx1.net
このままだとロシアが弱体化して中国に飲み込まれると
アメリカが心配してると自民の議員が言ってたな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:48:30.62 ID:HQgDOHU+.net
>>771
不満を持ってる国同士で対立してるだろ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:48:38.70 ID:g2b+xY9l.net
ご意見
今回のロシアによる侵略は、ロシアとNATOの争いであるように思います。
中国はNATOの代理人になれるのですか?
NATOとロシアの対立なのですから、中国に仲介ができるとは思えないのですが、いかがでしょうか?
京都府40代ダンサー

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:48:46.20 ID:XT+j5T6l.net
帰宅したけど今日どう?面白い?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:48:51.13 ID:BGKgdoEG.net
>>770
違いを5chでも時々見かける
>>772で間違いない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:48:51.86 ID:Oy/h06DF.net
カネ儲けのタメなら悪魔にでもタマシイ売るのが中国人やろw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:48:59.22 ID:rRbrx+cE.net
>>769
どっかのリフォーム番組よりよっぽどビフォアーアフターしてるよね………

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:49:01.61 ID:BX9EKb+j.net
>>745
女性をレイプ殺害して「女の側に落ち度があった、はい無罪」というような国だからな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:49:06.98 ID:ME4gYrrO.net
>>801
それが米英の汚いやり方だと団結しちゃうかもしれない。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:49:07.15 ID:HD3TPWSE.net
>>795
ちゃんと共産党スポークスマンの役割果たせなかったと判断されたから

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:49:07.38 ID:sChCezoz.net
支払いはルーブルに

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:49:10.70 ID:e8EYd6w+.net
>>787
THAADだっけか
そういえばあったなぁ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:49:10.72 ID:lNr8r4RF.net
>>803
昨日が神回すぎた

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:49:12.23 ID:3FC69TJ2.net
まあね
ロシア製品(ブランド)なんかカスペルスキーくらいしか知らないわ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:49:16.61 ID:FhAjvy5u.net
バイデン「ロシア潰すためにイランもベネズエラも許したる」

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:49:31.93 ID:g2b+xY9l.net
>>813
テトリスくらいだわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:49:37.73 ID:HQgDOHU+.net
そうなんだよね…親米政権を嫌がってる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:50:00.27 ID:jumxBOLq.net
>>759
なんか刺されるの?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:50:02.85 ID:XT+j5T6l.net
>>812
昨日は本当に良かったね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:50:05.59 ID:w4nlaaCh.net
なるほどなるほど

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:50:06.15 ID:RcJRrhJD.net
>>773
ロシアはアメリカへのその当てつけも狙ってのストーリー作りだと思う
平素からなんかあるとすぐアメリカもやったではないか!って言うし

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:50:08.01 ID:HQgDOHU+.net
>>808
ないない。インドもブラジルも中国大嫌いだから

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:50:08.14 ID:4njP/pMv.net
>>805
近頃の日本人もだべ
橋下とか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:50:13.71 ID:3FC69TJ2.net
>>817
釘をね…

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:50:35.44 ID:bQr4Ahw5.net
日本の民主党→自民党政権はカラー革命?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:50:39.33 ID:w7VOt3eA.net
>>813
去年まで長年使ってたが今はESETにしたわ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:50:46.64 ID:kxxbK9Eo.net
自分たちがやってるから相手もやってるという被害妄想でしょ
CIAが丁寧な仕事ができないのは歴史が証明してるw

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:50:55.14 ID:qPRNtfMX.net
今来た!興梠さんがでてたのかよ!?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:50:55.24 ID:BGKgdoEG.net
>>771
ロシアシンパがここ2週間こればっか
単に工作員の識別にしか使われないのに

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:50:55.91 ID:Nn58N8mH.net
反町がキモチティーと言う話出ずw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:50:56.36 ID:5GCRHQws.net
中ソ対立はあったからなぁ 発展段階の差(進んだソ連と、遅れた中国)

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:51:10.85 ID:jumxBOLq.net
>>823
もっとぶっといモノじゃないですか?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:51:10.92 ID:VSDZFfIe.net
>>821
インドは今回もロシアの制裁に及び腰だけど
言ってたのは、中国の脅威がメインの問題なんだよーってことだったね

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:51:23.11 ID:VxCFfmnK.net
いやー橋下いないと感情的にならずにいいわ
朱建栄すら橋下に比べれば知的に見える

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:51:24.23 ID:AK/XZmwE.net
独裁者は臆病者だから
自分の地位が揺るがされることを極端に恐れるよね、命に関わるから
民主主義は民に首をすげ替える制度があるから、そこまで固執しないって済むことだろう
そして何だかんだで民には居心地いい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:51:25.82 ID:4JRrpVdy.net
>>822
中国に頭を下げろって言ってたな(´・ω・`)

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:51:42.47 ID:Nn58N8mH.net
ほんと中国を悪役に悪役にしようとする番組だなw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:51:44.89 ID:9hpqsn7W.net
興梠と比べると村井の薄っぺらさが際立つな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:51:44.96 ID:BX9EKb+j.net
>>795
そんなことは無い
ただ日本で自由を満喫してるうちについ言わんでも良いことを言って本国に呼ばれて拷問再教育

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:51:46.85 ID:iBIkTQXf.net
日本共産党はソ連の組織コミンテルンの日本支部が発祥だぞ
今でもロシア工作員が普通にいると言われてる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:51:49.47 ID:Emhef1VJ.net
VISAやMasterカードの代わりにこの1枚!銀聯カード大キャンペーン

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:51:52.23 ID:MQCC03DT.net
ある程度に詰まった時点で米露が手打ちする以外に無いと思う

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:51:53.38 ID:5GCRHQws.net
>>832
遠交近攻かぁ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:51:55.12 ID:FhAjvy5u.net
>>813
サッカー好きはガスプロムで自転車好きはティンコフ銀行

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:51:55.18 ID:+Y8P+5op.net
>>822
橋下ね
テレビ出演料を公開させたいよね
政治家はみんなノーギャラで出てるのに(多分

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:51:55.23 ID:KrTJoXqo.net
民衆を言論弾圧したり逮捕、暗殺したりするから嫌われてること自覚しろよって感じ
それをアメリカはじめ自由主義陣営の陰謀論にするとかもうね

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:51:55.57 ID:pHLev+bK.net
そんな。わかりきった事言うてもね コウロギさん

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:51:55.58 ID:1Kr3E8aX.net
どちらにせよ自ら露の下僕に入りたいなんてのは
終わった国か独裁者の都合しかないわけで

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:51:57.09 ID:BGKgdoEG.net
それは>>808の願望

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:52:06.03 ID:4JRrpVdy.net
>>831
アッーーーーー!!

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:52:15.45 ID:9Tf3Xqrp.net
>>820
この前大使が最終兵器的にそのフレーズ使ってた

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:52:21.36 ID:x9sBDvDG.net
ロシアとウクライナは小麦粉の宝庫でここがやられるとまたアフリカや中東でパン一揆で政情不安だわ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:52:23.44 ID:ME4gYrrO.net
>>821
しかしプーチンが演説で訴えていた米国は嘘の帝国と言う非難はそういう話だと思うぞ。
世界は米国の蒔いた種によって争わされているという被害妄想を中国も持ってても何もおかしくない。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:52:24.17 ID:RcJRrhJD.net
>>811
戦争で忙しくて半島選挙の話題少なくて助かるわ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:52:24.41 ID:9dYjXgwA.net
>>809
>>838
なんとなくわかったw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:52:26.92 ID:IIIPkBfO.net
何度も同じことを繰り返して言う人嫌い(´・ω・`)

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:52:28.54 ID:rRbrx+cE.net
こういう回に橋下呼んでコウロギさんとどう対峙するか見てみたいけどムリだろなぁ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:52:28.78 ID:rzKDXLeH.net
>>838
たしか二重スパイ容疑だったな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:52:44.05 ID:j/iJ9hqj.net
>>822
中露の手下

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:52:50.84 ID:AK/XZmwE.net
>>839
ロシアが故郷ってよくわかるレスを
5ちゃんでも見るわw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:52:52.46 ID:5GCRHQws.net
>>853
昼間のワイドショーはしっかりやってるぞ ウクライナの次にだけど

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:53:02.00 ID:lNr8r4RF.net
>>853
韓国の選挙本当に空気だよね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:53:07.15 ID:BGKgdoEG.net
>>844
また維新がなにか別の国際法に違反したと騒ぎ出すぞw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:53:17.88 ID:FhAjvy5u.net
でも最大手の銀行は排除してないんじゃなかったっけ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:53:47.31 ID:knev8JKb.net
>>832
なんでインドだけそういう言い訳が許されるのか
日本だって経済制裁でキツくなれば中国の脅威にさらされるのに

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:53:47.36 ID:3FC69TJ2.net
>>850
「もしかしてアメリカがやったからロシアもやるっている、そんなこと言いませんよね?」

こういうツッコミは良かったと思う

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:53:48.74 ID:5GCRHQws.net
>>851
それは大変だ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:53:51.65 ID:4JRrpVdy.net
>>853
投票明日だっけか

日韓関係のさらなる「改善」のためにも李在明になってもらいたい(´・ω・`)

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:54:11.63 ID:YX3x8UIm.net
>>859
日本共産党とは違うけど、ロシアがTwitter遮断してから、日本での反ワクチンツイートが激減したらしいな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:54:19.60 ID:oebSvvOD.net
>>813
ADGUARDはキプロスだけど拠点はモスクワだったような

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:54:20.24 ID:NUETwW+B.net
でもオルガルヒの銀行がSWIFTから外れてるんでしょ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:54:25.87 ID:ME4gYrrO.net
>>848
そうか?
元々中露なんて歴史的経緯からどこよりも仲悪いはずだからな。
それが結託してるのを見ると、なんか大義に向けて行動してるのではと疑ってしまう。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:54:27.86 ID:+Y8P+5op.net
ロシア国民も狂ったプーチンの被害者だよな
物価暴騰して大変だぞこれから

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:54:29.73 ID:zdc0W7hB.net
欧州のガス料金支払先の銀行だけは逃れてるんじゃなかったかな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:54:32.67 ID:Q+jO8fEo.net
今までの制裁と一緒じゃねえだろw

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:54:41.76 ID:qPRNtfMX.net
>>851
パンが無ければ、菓子を食べれば良いではないか?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:54:43.01 ID:9dYjXgwA.net
>>849
おもったw

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:54:44.81 ID:3FC69TJ2.net
>>851
そして忘れてはいけないのは今年は大噴火が相次いでいるということ
冷害待ったなし

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:54:50.15 ID:NUETwW+B.net
>>868
わかりやすいw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:54:50.96 ID:5GCRHQws.net
>>869
知らんかった スマホに入れるわ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:54:55.96 ID:gj8xwDaD.net
ロシアってガス以外に輸出するモンなんかあるの?(´・ω・`)

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:54:59.03 ID:gimok6ah.net
お、いつも崖っぷちな工作員朱さんが出てる

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:55:02.81 ID:j/iJ9hqj.net
>>850
つまりロシアが悪いことをしているという自覚があるんですね?

みたいなこと反町に突っ込まれて言葉に詰まってたな
あの大使さまがあんなに苦しそうな回見れるとは分からんもんだ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:55:05.59 ID:HD3TPWSE.net
>>822
橋下さんがハニトラかかって仕事するのは自由だが、そういう人を頻繁に出演させるテレビも同じくらいやばい

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:55:06.50 ID:AK/XZmwE.net
>>868
まじでw
それはずいぶん露骨だね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:55:09.03 ID:oebSvvOD.net
>>875
菓子も小麦製品多いやんかw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:55:09.49 ID:knev8JKb.net
>>851
エジプトやばたん

887 : :2022/03/08(火) 20:55:17.16 ID:8GUc4eCz.net
>>864
インドは冷戦期から東西対立には中立的

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:55:19.01 ID:9dYjXgwA.net
>>812
今日なかなかおもしろいと思ったがこれ以上か

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:55:19.12 ID:VxCFfmnK.net
>>880
石油

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:55:23.75 ID:qPRNtfMX.net
>>868
やはりか!?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:55:25.79 ID:UKJxOLwR.net
ドイツも結局ロシアからガス買うのは止めないって
言ってたしな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:55:27.26 ID:+2XiSWEV.net
習近平だって暴走したら核を撃つかもしれへんやん(´・ω・`)

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:55:27.58 ID:k6QXUAuz.net
>>867
少し前はコロナと韓国の選挙がメインネタだったのに一気に流れて変わったね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:55:29.73 ID:N5Wl4oC/.net
こんにちは。メンツを保つためヅラですね

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:55:32.71 ID:BGKgdoEG.net
>>868
朝日新聞社屋からの通信を遮断していないのにか

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:55:40.25 ID:ME4gYrrO.net
>>880
小麦とレアメタルかな。
チタンとかプラチナとかニッケルとかネオンガスとか。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:55:40.96 ID:iT0CtMQn.net
いうてもルーブル暴落でデフォルト危機とか…

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:55:43.21 ID:1Kr3E8aX.net
連携制裁効かないよってスタンスは貫かないとなw中共は

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:55:46.07 ID:KTBYVGXW.net
>>880
海産物

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:55:47.77 ID:rzKDXLeH.net
>>861
今日BBCでちょっとだけ紹介してた
 
BBC「両候補ともに政治家経験はなく、外交も全く知りません」
 
と、スパッと爽快に斬り捨てられてて草
 

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:55:54.67 ID:HQgDOHU+.net
金融決済できない=外資が引き上げる=ますます経済が縮小する

だからだよ朱さん

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:55:54.97 ID:4JRrpVdy.net
>>877
ついでに太陽光発電も能力落ちるよな

石油ガスはまだまだ当分高値のままか(´・ω・`)

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:56:14.93 ID:QIAIHUZZ.net
>>880
サケ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:56:23.44 ID:VxCFfmnK.net
>>892
中国は中南海の長老達がいるからな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:56:28.15 ID:KTBYVGXW.net
>>861
22:00のBS国際報道は気合い入れて報道してる。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:56:29.18 ID:FhAjvy5u.net
>>880
武器と美女

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:56:29.70 ID:Q+jO8fEo.net
>>868
そういや.ruとかのロシアのドメインの迷惑メールも無くなったな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:56:32.70 ID:4njP/pMv.net
>>864
インドは一貫して非同盟
日本は一貫してポ、、、、

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:56:32.75 ID:RVJYGxL6.net
サハリンからの撤退 三井三菱はまだ迷ってるのかな BP シェル エクソンモービルも撤退決めたのに
損するの嫌だーって日本らしいね

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:56:36.94 ID:MCtLL6K4.net
経済制裁で戦争をやめた国なんか過去に一度もない
マメな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:56:43.08 ID:j/iJ9hqj.net
>>877
なんか韓国も噴火してんだっけ
ウクライナ侵略ニュースだらけの中でちらっとやってた

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:56:44.60 ID:9dYjXgwA.net
>>875
実はアントワネットの側近が言っとか言わないとか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:56:46.09 ID:5GCRHQws.net
使いにくいかもしれんけど、長期的には、戦争よりもきつくないか?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:56:52.53 ID:FYXpYhsg.net
ロシアが完全に潰れたら
世界の敵は中国だけになって集中しちゃわないか

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:56:52.52 ID:VSDZFfIe.net
旧ソ猫をかむ、にならないようにか

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:57:08.90 ID:UcIdWBry.net
寅さんに出てたハゲ社長に似てるな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:57:13.27 ID:KTBYVGXW.net
>>909
いうても樺太、日本やし

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:57:13.84 ID:j/iJ9hqj.net
>>883
つまりフジはやばい

通常営業か

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:57:14.68 ID:w7VOt3eA.net
パプアニューギニア マナム火山で噴火が発生

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:57:15.45 ID:KrTJoXqo.net
>>910
日本人は身を持って知っている・・・

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:57:21.52 ID:NUETwW+B.net
>>897
だから非友好国指定してそこではルーブル決済するでーって勝手に言ってる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:57:23.52 ID:5GCRHQws.net
逃げ道作らんと、相手から仕掛ける戦争に追い込むんだろ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:57:24.64 ID:+Y8P+5op.net
>>839
日本共産党は裏で外国の共産党勢力とつながってるだろうね
非公然の活動してるのが相当いそうね
普段は普通の大人しい公務員や教師を装いながら

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:57:36.64 ID:3FC69TJ2.net
>>892
マイクロぺニス・キンペーにそこまでの権力はない
だからこそじわじわと頑張ってるんだけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:57:39.73 ID:Q+V4U9nb.net
>>910
戦争をやめさせる為じゃなくて弱らせる為だし

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:57:44.21 ID:D2hpgUct.net
英独も裏ではこっそり買ってるからな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:57:59.08 ID:lNr8r4RF.net
反町のリアクションよ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:58:02.03 ID:caxDLDYK.net
ABCD包囲網は逃げ道あったん?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:58:05.00 ID:HD3TPWSE.net
>>918
地上波な
あれにレギュラー出演するようなってよりヤバさが際立ってきた

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:58:08.18 ID:gimok6ah.net
相変わらずの資料料だな興梠さん
テーブルが広くて助かるな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:58:21.74 ID:ME4gYrrO.net
>>910
そりゃ制裁食らったら失業者食わせるために戦争経済に突入して軍備拡大するもんだからな。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:58:22.59 ID:zdc0W7hB.net
>>919
最近多いなイエローストーン大丈夫かな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:58:27.06 ID:lJqgi1zE.net
朱さん火消しも下手なんだよなぁ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:58:33.05 ID:gj8xwDaD.net
>>906
時限式でクリーチャーになるモノを輸出…(´・ω・`)

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:58:43.35 ID:5GCRHQws.net
正義(いい人)よりも、したたかな方がいいのか

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:58:44.08 ID:gimok6ah.net
何その前提w

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:58:46.16 ID:6OpWLRxO.net
村井さんボコボコやん

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:58:58.19 ID:UKJxOLwR.net
それは言えるw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:59:02.44 ID:knev8JKb.net
>>887
いやおかしい
今回のロシアに対して中立的ではおかしい

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:59:03.78 ID:9dYjXgwA.net
>>883
橋下は地上波でもBSでも評判悪いな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:59:08.47 ID:FhAjvy5u.net
あえて安倍を呼んでキチガイプーチンと2人の時にどんな話をしてたのか聞いて欲しいよな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:59:09.65 ID:Nn58N8mH.net
>>933
こんな中国ボロクソ言う番組に出てくるだけ偉いわw

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:59:10.11 ID:F9ILWaBv.net
わかってらっしゃるw

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:59:12.88 ID:3FC69TJ2.net
>>910
でも制裁受けて勝った国あんの?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:59:12.90 ID:IBUco7rt.net
朱さんが喋ってるときの興梠さんの顔みたいのに

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:59:14.99 ID:Q+jO8fEo.net
袋叩きされるようなことしてっからだろw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:59:17.97 ID:Oy/h06DF.net
被害妄想が過ぎるわ、朱サンw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:59:20.23 ID:lzEEbGMD.net
オバマ政権で調子に乗った分が戻るだけだぞ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:59:20.46 ID:Q+V4U9nb.net
北朝鮮に武器輸出してるのにウクライナかわいそうかわいそうって言ってる日本人がなんか滑稽やな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:59:26.69 ID:x9sBDvDG.net
>>909 経済安全保障だしな。日本が権益手放したら中国がやって来る。サハリンに民間を装った中国軍が居座る事になる。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:59:26.99 ID:VSDZFfIe.net
ロシアをつぶしたら次は中国をつぶすターン
そこは分かってるんですねw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:59:29.85 ID:lNr8r4RF.net
村井さんは強く言い切りすぎるんだよ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:59:32.11 ID:5GCRHQws.net
なんか、第二次長州征伐のときの薩摩みたいじゃん

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:59:33.69 ID:9Tf3Xqrp.net
朱先生今日はぶっちゃけてますな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:59:39.56 ID:e8EYd6w+.net
あー
ロシアが潰れると中国としては五大国のなかで孤立するんか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:59:42.88 ID:iT0CtMQn.net
今日のロシアは明日の中国

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:59:45.74 ID:g2b+xY9l.net
>>951
つまり、侵略するつもりなんだろうなw

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:59:48.26 ID:HQgDOHU+.net
中国は経済制裁を恐れてるんだよ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:59:51.28 ID:k6QXUAuz.net
朱さんのキャラほんと好き

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:59:51.56 ID:lJqgi1zE.net
>>942
根性あるよねw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:59:52.28 ID:L1iPQPg+.net
3/8
報道ライブ インサイドOUT「ロシアの無差別攻撃激化核を使うか?プーチン大統領」
【ゲスト】
小泉悠(東京大学先端科学技術研究センター専任講師)
前嶋和弘(上智大学総合グローバル学部教授)

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:59:53.67 ID:zdc0W7hB.net
今日のロシアは明日の中国
今日のウクライナは明日の・・・

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 20:59:58.34 ID:4JRrpVdy.net
>>910
それで済むならとっくに拉致問題は解決しているものな(´・ω・`)

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:00:02.58 ID:ScapjKub.net
朱から今のセリフ言わせただけで満足

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:00:02.72 ID:5GCRHQws.net
>>946
日本も、貿易で、ジャッパンバッシングされたぞ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:00:05.84 ID:NUETwW+B.net
>>945
無表情で資料読んでるだけだと思うよ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:00:07.89 ID:+Y8P+5op.net
中国も国際世論の恐ろしさを思い知った方がいいね
ロシアの次の標的は中国

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:00:09.54 ID:Q+jO8fEo.net
必要悪って必要なんだよな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:00:17.99 ID:+Zy3lZlM.net
外に侵略しなきゃいいだけだろ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:00:18.83 ID:4njP/pMv.net
>>942
それがミッションだもの

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:00:27.20 ID:nk/ShK7m.net
中国はロシアがどうなるか見てんだよ台湾狙ってる

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:00:27.42 ID:ME4gYrrO.net
こうしてG7とBRICsが第三次世界大戦に。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:00:30.66 ID:HQgDOHU+.net
>>950
そう。だから日本は手放してはダメ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:00:34.90 ID:6OpWLRxO.net
時間が経つに連れてプーチンの考えも支持はしないが理解できるようになったわ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:00:35.14 ID:qPRNtfMX.net
>>885
セブンイレブンに、小麦粉抜きのお菓子売ってるだろ?
https://i.imgur.com/IGWwVI0.jpg

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:00:37.18 ID:+2XiSWEV.net
緩衝地帯論が許されるのなら

満州国だって許された(´・ω・`)

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:00:40.94 ID:j/iJ9hqj.net
香港のときの弾圧はヒステリックだったな

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:01:02.50 ID:5GCRHQws.net
え? 海外に観光客や留学生だしていいの?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:01:16.64 ID:j/iJ9hqj.net
>>942
苦しくなって福島の処理水持ち出しやがったから許さん

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:01:20.14 ID:IBUco7rt.net
周辺国に喧嘩売ってるから孤立すんだよざまぁ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:01:27.70 ID:e8EYd6w+.net
北朝鮮が潰れると緩衝帯がなくなる
韓国が潰れると緩衝帯が日本になる
韓国さん...

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:01:28.39 ID:N5Wl4oC/.net
日本は呑気だな南が赤く変わったのに何にもしない

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:01:37.30 ID:5GCRHQws.net
イデオロギーも? 地政学かと思ってた

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:01:40.71 ID:qPRNtfMX.net
>>912
俺は、パンが売り切れたら、菓子をパンの値段で売る決まりがあったって聞いたぞ!

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:01:46.11 ID:x9sBDvDG.net
サハリンに居座る事は日本の国益だわさ。尖閣と同じ状態。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:01:55.76 ID:HQgDOHU+.net
>>982
想定内だからだろw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:01:57.46 ID:KrTJoXqo.net
自分たちの政治にやましことがあるから、周りが敵に見えるんやろ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:02:06.56 ID:6OpWLRxO.net
>>981
海と韓国は共産圏への緩衝地帯だね
日本にとっては

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:02:08.00 ID:j/iJ9hqj.net
しゅるつ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:02:08.28 ID:k+BzvIzg.net
中国的宗教の話もしたし宗教も怖がってるよな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:02:11.42 ID:RVJYGxL6.net
NATO対露同盟だろうけどNATOから攻撃するとは思えないな プーチンの被害妄想極まったな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:02:12.14 ID:3CvieHxT.net
朱さんは、家族を人質に取られて孤独で必死な闘いをしているのだよ。
なんと哀しいことよ。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:02:17.83 ID:t0gJsfxJ.net
NATOの拡大はホント喉元まで来やがってとは思うだろうな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:02:27.51 ID:9jabn9Yk.net
そんなに怖いんならウクライナの国境沿いに万里の長城でも作れよ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:02:37.78 ID:pHLev+bK.net
フジテレビには 核武装論やって欲しい

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:02:37.80 ID:1Kr3E8aX.net
敵の敵は味方のもたれ合いであって
だからある程度は背中を押し合うものの、大炎上しているところに
手を丸焦げにしてまで押すのは難しい中共w

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:02:38.75 ID:gimok6ah.net
ふむふむ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:02:44.20 ID:BGKgdoEG.net
>>974
それを外交で主張するならNATOからもある程度理解されていた

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:02:54.17 ID:Nn58N8mH.net
>>995
スポンサー逃げそう

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/08(火) 21:02:54.35 ID:+2XiSWEV.net
>>950
立憲民主党
「日本はウクライナ侵略への対抗策としてサハリン2の権益を手放せ!」
「子ども家庭庁にGDP3%の予算をつけろ!」
「防衛費GDP2%の軍拡は許されない!」

うーん、このクソ政党(´・ω・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
164 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200