2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 10881

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 18:09:41.88 ID:eE70vR7D.net
公式HP http://www.bs-tbs.co.jp/
番組表. http://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

前スレ
BS-TBS 10880
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1649243721/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:37:19.23 ID:ViRdGO2p.net
TBSは大量虐殺(ジェノサイド)をロシアがやってるって、毎日ウクライナプロパガンダしてる!ホワイトハウスもバイデン大統領もジェノサイドという言葉は避けてるのに、#ウソつきユダヤのゼレンスキー が連呼してるだけ!ロシア政府は一刻も早く48時間以内モスクワ退去命令をTBSにだせよ!何モタモタしてんだ?ロシア政府は?早くTBSのモスクワ支局閉鎖、48時間退去命令出してよ。日本人をミスリードさせるウクライナプロパガンダしか日本国内でやってないよ!#ウソつきユダヤのゼレンスキーをヒーロー扱いとか頭おかしい!

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:38:24.18 ID:ViRdGO2p.net
YouTube, Twitter不可 #TNI 検閲対象動画
ドンバスでロシア系住民に過去にやってきたことと全く同じ!もっと酷いこともしてる!検死すればわかること!検死してNATO規格の銃弾だったら確実にアゾフの仕業

内務省管轄下の #ウクライナ民族大隊 (アゾフ、アイダ、ブラズバズ等) は正規軍とは別。
日本のテレビが絶対に取り上げない8年間の #ドンバス戦争
#ドンバスの悲劇【日本語字幕】
ドキュメンタリー
https://odysee.com/@pomchannel:e/114:ec
#アゾフ連隊 は元々ユダヤオリガルヒの #コロモイスキー の私兵隊。マイダン革命後にウクライナ政府に編入(なんでやねん?w無茶苦茶)

#テレビのウクライナプロパガンダ
#ウソつきユダヤのゼレンスキー

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:39:15.88 ID:ViRdGO2p.net
YouTube, Twitter不可 #TNI 検閲対象動画
日本のテレビが絶対に取り上げない事件

#ウクライナナチス 主義者達に にロシア系住民がビルに閉込められ、 焼き殺され、飛び出した人は殴り殺された!50人近く死亡!
2014.5.2 ドキュメンタリー(事件当日実録映像)
#odessakulikovo #オデッサの虐殺 #オデッサの惨劇【日本語字幕】
https://nico.ms/sm40129261

#マイダン革命 直後にテレビのネオナチ番組で煽られて起きてしまった #オデッサの悲劇

虐殺した当日の実録映像まであって、あのテレ朝まで #アゾフ連隊 を放送しるのにいまだにウクライナネオナチが陰謀とか言ってる人は…脳崩壊してる…

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:39:50.21 ID:ViRdGO2p.net
虐殺されてんの腕に白い腕章(親ロシアの印)付けてるウクライナ市民ばかりだってよ!ジェノサイド前に親ロシア市民にゼレンスキーが警告発してたのも事実。言い出したのアメリカのツイッターで戦争大きくしたいアメリカ人、ニューヨークタイムズまで疑問を呈してんぞ!ウクライナ検察庁の数の証拠も何もないって…しかも #ドンバス戦争 で過去に全く同じことやってるウクライナ卐。ジェノサイドと連呼してるのは #ウソつきユダヤのゼレンスキー だけ!ホワイトハウスもバイデンもプーチンの戦争犯罪とは言ってるけど、ジェノサイドと言う言葉避けてる…何か知ってんだろ…戦争に欧米巻き込みたい #ウソつきユダヤのゼレンスキー とアメリカの独立系のメディアが煽ってるみたいだね…

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:40:26.32 ID:ViRdGO2p.net
テレビ信じないアメリカ人、海外では常識なんだけどな…日本人だけが知らないw

#グローバル情報検閲TNI
#trustednewsinitiative

一斉に同じ方向向かせて煽る奴等はいつも同じ!
アメリカ大統領選挙 →コロナ・ワクチン→ #ウクライナ危機 (ウクライナは善ロシアは悪だけのプロパガンダ)←今ここ!

全国ネット東京キー局は #TNI 追随の上に毎日海外情勢鬼編集で都合悪いところは全カットして報道! (普段から)
#TNI とは…
https://nico.ms/sm39660740

世界の #報道の自由度 ランキング「 #日本67位 」先進国最低グループ

#テレビのウクライナプロパガンダ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:48:03.67 ID:vaPiHehD.net
高橋、河野にガツンと言っちゃえ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:49:38.21 ID:HbSfCtnn.net
撤退からの空爆来る(´・ω・`)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:49:41.61 ID:aha3kSTr.net
河野さんは自衛隊のマインドだからそう思うのは無理はないよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:49:48.97 ID:g2xEaRx1.net
宣戦布告してるし集結してるならベラルーシに空爆しちゃえばよくね?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:49:50.32 ID:v9UqdTud.net
お、喧嘩か?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:49:50.71 ID:MmQtfuJg.net
北部は停止かと思ったら完全撤退したのな、
キーウどころか初期からずっと危ぶまれていたハルキウまでも

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:50:04.85 ID:OeMCtGvJ.net
SFBとかいっちゃうレベルの人が専門家席に座るのは間違い

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:50:18.07 ID:+IqqpltB.net
>>1


15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:50:22.70 ID:h9k3bAUd.net
撤退後にウクライナ軍が暴れたんだろ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:50:26.22 ID:heEpGpJb.net
防衛研究所なのに共演者に攻撃的な発言が多い高橋さん(´・ω・`)

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:50:30.62 ID:H7EpWAnr.net
ぶっちゃけロシアからしたら東側に全ツッパして、後はどうにでもなるからな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:50:48.11 ID:qbDZnWD3.net
カミカゼ言うの止めててワロス

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:50:50.82 ID:kBPtE708.net
カミカゼかよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:50:51.21 ID:YqSSVdMz.net
カミカゼドローンか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:50:51.40 ID:ANsjJjUe.net
戦車がドローンにあんな無力って驚き

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:50:52.17 ID:QtQvTiQa.net
kamikazeドローンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!w

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:50:53.50 ID:HejboZ/j.net
10式戦車をアメリカを通してウクライナに

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:50:57.48 ID:Fmzq+xOU.net
突っ込んで

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:51:00.79 ID:G/27Agkg.net
前統合幕僚長 vs 防衛シンクタンク

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:51:09.52 ID:mo+kUo9z.net
自動の桜花

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:51:12.54 ID:oIHMWJdG.net
>>16
敵基地攻撃は防衛の範囲内です(´・ω・`)

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:51:14.00 ID:h9k3bAUd.net
戦う気満々で呆れるわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:51:15.62 ID:Xz9YdFZh.net
>>https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1649243721/987
儒教的な価値観が女性にはきついのかなぁ 家庭に入ると、人生が終わるみたいな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:51:23.31 ID:vak3qfxo.net
>>1 乙ッチブレード

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:51:30.73 ID:EuhLHsDO.net
部下「上官、司令部から敗走しろとの命令です」
上官「敗走しろと言われてはい、そうですかとできるかぁ」

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:51:36.22 ID:vz65OSco.net
核積んで数千q飛んでくドローン供与してやれよ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:51:49.04 ID:QtQvTiQa.net
手で飛ばすのかww

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:51:49.13 ID:X8r7bw1k.net
国営ロシア通信アが ウクライナの浄化 エリート層の除去 ゼレンスキー政権支持者かどうかの大規模調査を主張してるな(5日読売新聞)
浄化や除去という言葉の意味するところが不気味 ゼレンスキー政権支持者ならその場で処刑という意味かな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:51:50.18 ID:qG3BBBFW.net
T-72はモデルにもよるが乗りたくはないな…

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:51:50.71 ID:JmKlj+IT.net
たったの十数両じゃ焼け石に水じゃないのか(´・ω・`)

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:51:52.13 ID:UabFyeYl.net
これでチェチェンの首長とかブチ殺して欲しいわw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:51:51.88 ID:Xz9YdFZh.net
こんなん爆薬少ないし、威力は大したこないだろ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:51:52.53 ID:YqSSVdMz.net
やばそう

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:51:52.94 ID:+9ywnZ9Y.net
米国のレンドリース法復活はロシアを本気で潰そうとしているということなのかな

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:51:56.91 ID:HbSfCtnn.net
こういう兵器使っていいの?(´・ω・`)

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:52:05.07 ID:TX7KIYGP.net
当たったら痛そう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:52:06.86 ID:aha3kSTr.net
びっくりドッキリメカやないか

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:52:10.24 ID:qbDZnWD3.net
これヤベー

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:52:12.46 ID:ezo46GN4.net
>>21
ロシア軍が東部以外は制空権取れていないから
ドローンに好き勝手されてるだけ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:52:12.97 ID:2lPlBmzK.net
もはや全自動w

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:52:14.45 ID:3vbMkzQx.net
神風

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:52:20.98 ID:d9fG3yjF.net
FPSゲームであるようなものが現実になるんだなあ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:52:23.18 ID:CBFOHIWa.net
これはアメリカが参戦していると見なしていいだろ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:52:25.30 ID:+IqqpltB.net
いいじゃんスイッチブレード

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:52:35.97 ID:vaPiHehD.net
スイッチブレードで戦車を破壊できるのか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:52:37.51 ID:egKrRMgr.net
なんでもドローンていう風潮やめよう

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:52:46.91 ID:Fmzq+xOU.net
>>41
ミサイルと同じじゃん?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:52:48.46 ID:JsvFUs1J.net
人の顔写真覚えさせたら面白そう

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:52:51.71 ID:2lPlBmzK.net
ニンテンドウスイッチブレード

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:52:54.52 ID:H7EpWAnr.net
これを人間乗っけてやってた日本ってマジキチだったんじゃね?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:52:57.86 ID:kBPtE708.net
そこまでできるなら突っ込まずに攻撃できそうだが

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:52:58.45 ID:UrIrrTnh.net
マルチコプターや無人攻撃機やこれとかドローンで一括りにするから訳分かんなくなる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:52:59.79 ID:J3NOc9YE.net
ワイも欲しいなードローン

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:53:00.12 ID:4NejfTiD.net
今日は20時まででいいな
プライムニュースは小泉さんふたたびでソリとバトルになるから

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:53:02.64 ID:/K+1Z341.net
投網できそうだな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:53:09.13 ID:4G9fkv84.net
はぇー機動性高いんだなぁ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:53:11.60 ID:JmKlj+IT.net
>>35
砲弾の自動装填装置の構造上被弾すると高確率で砲塔が吹っ飛ぶものな(´・ω・`)

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:53:11.87 ID:UabFyeYl.net
もはやターミネーターに出てくるスカイネット…

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:53:13.07 ID:h9k3bAUd.net
アメリカは戦争したかったんだよ
呆れるわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:53:17.69 ID:heEpGpJb.net
>>21
ドローンを甘く見てる日本の国防専門家のほうがどうかしてると思うわ(´・ω・`)

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:53:17.60 ID:Xz9YdFZh.net
>>51
上から、エンジンルームに当てたら行ける?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:53:20.01 ID:HejboZ/j.net
夢グループのスイッチブレード

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:53:22.48 ID:vak3qfxo.net
これでAI搭載じゃないなら、AI搭載してる兵器はどの位のことができるんや? (´・ω・`)

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:53:24.37 ID:d9fG3yjF.net
>>33
低コストでいい感じ。滑走路なくてもいいしな。
マルチコプターなら静止状態から発進できるだろうが。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:53:27.37 ID:+IqqpltB.net
もう講習受けてますウクライナ兵

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:53:29.57 ID:2lPlBmzK.net
>>59
女性型ドローン。。。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:53:36.25 ID:UabFyeYl.net
>>60
うわ〜楽しみw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:53:46.15 ID:TjsoknWT.net
>>68
社長いっつも1000円しか引いてくれへんやんけ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:53:46.62 ID:r3KQFy9b.net
あれカミカゼじゃなかったか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:53:47.70 ID:kbt0TPNv.net
兵器の見本市

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:53:50.77 ID:4G9fkv84.net
高橋さんも興味津々

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:53:53.67 ID:heEpGpJb.net
違うよ(´・ω・`)訓練なんて殆どいらないのがすごいんだよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:53:55.13 ID:vaPiHehD.net
初実戦投入!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:53:58.46 ID:bB2Z+aFN.net
>>59
一台かったな
今度登録制になるらしいからいまのうちかもよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:54:02.71 ID:QtQvTiQa.net
>>56
まあ通常攻撃でも生還率は悪かっただろうしなw

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:54:04.65 ID:syvmCAxA.net
>>41

こんなもんを使っても!敵を全滅できんーーーーーーーーー最後は!人間!人間が目で見て!敵をやっ蹴るのが!地上戦!!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:54:10.14 ID:vAKZK38r.net
主任研究員と現場の土方の親方みたいな感じか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:54:10.43 ID:/K+1Z341.net
>>56
当時の技術者が嘆いてましたよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:54:10.64 ID:H7EpWAnr.net
アメちゃんからすれば武器の万博やな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:54:14.99 ID:h9k3bAUd.net
前々から準備していたのなら、プーチンの主張は本当だということになる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:54:19.89 ID:+IqqpltB.net
>>60
高橋さんいるからこっちも捨てがたいんだよねえ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:54:28.23 ID:1g2if4Lf.net
ロシアとの戦争は予想していた
戦争屋

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:54:36.52 ID:2lPlBmzK.net
>>66
まあ、サイバーテロさえ対処が遅れてるから推して知るべしだよな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:54:37.81 ID:Xz9YdFZh.net
>>78
ジャベリンも1日で打てるようになるらしいね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:54:38.34 ID:HbSfCtnn.net
こんなの使われたら日本はおしまいだな(´・ω・`)

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:54:47.04 ID:TjsoknWT.net
小泉vsソリは見なきゃいかんな

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:54:53.21 ID:CBFOHIWa.net
プーはアメ公に核打ち込む口実が出来たぞ
はよやれ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:54:58.83 ID:OeMCtGvJ.net
戦車十数両で何ができんだよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:55:00.57 ID:JmKlj+IT.net
>>21
ジャベリンがかなりの戦果を上げているのも上面から攻撃できるからなんだよな

真上と、真下・・・脆いものよのう(´・ω・`)

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:55:10.74 ID:vAKZK38r.net
フジはあおり芸ばっかりで中身が無いわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:55:14.18 ID:2lPlBmzK.net
>>91
10式も13式も無駄に。。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:55:15.80 ID:H7EpWAnr.net
>>92
小泉またブちぎれるんか(´・ω・`)

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:55:24.18 ID:Xz9YdFZh.net
>>93
日本にも米軍基地あるぞ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/07(木) 19:55:34.76 ID:syvmCAxA.net
>>85

イラクでもーーーーーーーーーーーーーーーーやったからな!試し打ちを!アメ公は!!

総レス数 1001
164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200