2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS11 36089

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 00:44:55.05 ID:SFSlg538.net
公式HP https://www.bs11.jp/
番組表. https://www.bs11.jp/program/

前スレ
BS11 36086
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1653663935/
BS11 36087
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1653663949/
BS11 36088
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1653665437/

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:02:44.31 ID:y6LFZVk7.net
>>489
初代のトップガンもベストガイも見てないんだが問題なく楽しめる?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:03:01.86 ID:tTiF3Bof.net
大庭景親にボコられてから戦嫌いになったんやろな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:03:19.95 ID:xZ3TByoW.net
頼朝の絵はこれで委員か

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:03:54.79 ID:tTiF3Bof.net
>>507
ベストゲイは見ておく必要がある
ODAさんの存在が重要

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:04:14.38 ID:7e4P8Aue.net
母ちゃんが熱田関係者の娘なのは知ってたけど尾張生まれだったのか

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:04:21.90 ID:vitCjHwD.net
武家の
棟梁

な『設定』の
始まり

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:05:04.72 ID:V3nwiPz7.net
>>507
オダ「存在しない映画をどう見るのだ君は」

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:05:20.23 ID:7e4P8Aue.net
義平は憶えやすいけどもう一人の頼朝の兄貴はいつも忘れる

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:05:40.96 ID:YyJMrOAe.net
ザックリ説明したなw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:05:57.01 ID:vitCjHwD.net
ゴーオン
ホーコー

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:06:36.76 ID:RjCKhyJC.net
>>514
朝長だっけ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:06:50.56 ID:tTiF3Bof.net
>>514
悪元太は孫策
頼朝は孫権イメージ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:07:44.00 ID:Ev/73xGS.net
さらっと義仲ディスってやがる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:07:51.08 ID:YyJMrOAe.net
清盛が言ってないんだよね
その有名な言葉

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:07:53.29 ID:y6LFZVk7.net
つーか、頼朝って弟に散々戦わせた挙句に
その弟が邪魔になってぶっ殺したヤツってイメージなんだが。

ttps://img2.finalfantasyxiv.com/accimg/97/fe/97fea9c6f945a69b785e1edee3a09ca63b7ad936_400_400.jpg

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:08:10.56 ID:7e4P8Aue.net
荘園の名義は摂関家だろ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:08:59.73 ID:RjCKhyJC.net
先祖陽成説が有力なんだっけ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:09:20.27 ID:7e4P8Aue.net
源三位頼政が源氏代表でいいよね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:09:43.35 ID:YyJMrOAe.net
脅威的な性交

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:10:47.93 ID:tTiF3Bof.net
ロクな野郎じゃないな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:11:54.48 ID:99nSwnDi.net
少年武家貴族ではあったんだな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:11:56.47 ID:7e4P8Aue.net
言うほど認められてたか?
東国武士と源氏の関係ってあくまで私的なモノだぞ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:12:12.71 ID:MordKMiV.net
手ぬるい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:13:21.01 ID:vitCjHwD.net
自己愛性

パーソナリティ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:13:25.47 ID:YyJMrOAe.net
ハメてハメられる世界

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:14:00.13 ID:RjCKhyJC.net
性夷大将軍

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:14:15.29 ID:vitCjHwD.net
自己愛性パーソナリティ

橋下徹あたりが、分かりやすいか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:15:13.11 ID:y6LFZVk7.net
>>528
戦国時代に下剋上したヤツがちょっと雅なお方の
子孫と身分を改ざんしようと思ったら、源氏と藤原氏が
2大ブランドなイメージ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:15:35.90 ID:99nSwnDi.net
戦国時代までは損得勘定が武士の行動原理だからな‐
良くも悪くも

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:16:49.94 ID:vitCjHwD.net
>>528
藤原家の血統な
源家

が、謎に祭り建てられていた時代

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:17:15.16 ID:YyJMrOAe.net
>>535
義経「なんで名乗ってる間に射コロしたらダメなの?」

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:17:54.50 ID:CaFkBPbR.net
変態新聞

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:20:21.90 ID:7e4P8Aue.net
>>537
当時の価値観でも大ブーイングだよ
卑怯というより見せ物邪魔してつまらないという理由で

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:21:24.48 ID:MordKMiV.net
僕と契約してよ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:22:06.15 ID:y6LFZVk7.net
>>537
コンバトラーVの敵ですら、合体するまで待っているからな。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:22:16.39 ID:7e4P8Aue.net
兄貴は清盛殺そうとして潜伏してたから

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:23:18.56 ID:y6LFZVk7.net
>>540
この前通報されたのはお前か・・・・

ttps://livedoor.blogimg.jp/hyodo_shasin/imgs/7/8/78635250.jpg

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:24:06.12 ID:7e4P8Aue.net
北畠顕家もどういうルート通ったんだろうなぁ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:24:32.30 ID:y6LFZVk7.net
戦国時代って褒賞が土地(米)だったけど、
サラリーマンみたいに銭ではダメだったのかな?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:25:54.32 ID:YyJMrOAe.net
>>545
銭自体が少ないから褒美に使えないのでは?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:26:19.23 ID:vitCjHwD.net
>>545
通貨の概念も統一されたのは、もっと後

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:26:57.15 ID:7e4P8Aue.net
>>545
銭の鋳造技術がなくて慢性的な通貨不足
中央政府の力が弱くて信用力もイマイチ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:27:43.95 ID:99nSwnDi.net
空撮で見ても都にするには狭すぎるんだよね、鎌倉って

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:27:46.01 ID:oPYlJImI.net
一万田って田んぼまみれやな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:27:56.15 ID:tTiF3Bof.net
キャバクラ守りは堅いけどよく落とされる

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:28:03.69 ID:y6LFZVk7.net
結局、鎌倉幕府も政子ちゃんの実家が牛耳ってたしな。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:28:21.97 ID:7e4P8Aue.net
一万田さんは先祖が大友に仕えてそう

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:29:52.24 ID:YyJMrOAe.net
ボランティアさんたち
ひっぱりだこなんだろうな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:29:55.00 ID:7e4P8Aue.net
でも頼義と頼朝の間に謀反人の義親居るよね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:31:04.19 ID:7e4P8Aue.net
奥州には遠征行ったじゃん

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:32:09.90 ID:RjCKhyJC.net
>>555
為義もじゃね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:34:50.57 ID:7e4P8Aue.net
>>557
というか義朝もだな
でも義親さんは平家「ごとき」にやられたって驚かれてたから

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:34:57.68 ID:vitCjHwD.net
妄想性
パーソナリティ

ヒトラーにプーチンに橋下徹が、分かり易いか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:35:21.68 ID:tTiF3Bof.net
でも約束は守るぞ!
美濃と尾張を上げる予定だった人にはちゃんと約束守ったし

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:37:28.83 ID:YyJMrOAe.net
だから暗殺説とか出てくるんやな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:37:54.62 ID:7e4P8Aue.net
>>560
激ウマギャグはともかく尾張や美濃は当時の査定で大国だから気軽にあげる訳にはいかないよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:38:22.42 ID:wWLx8BXV.net
暗殺としか思えん…

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:38:49.38 ID:7e4P8Aue.net
殺してたら言い訳で残すだろ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:39:36.03 ID:tTiF3Bof.net
下馬するしないのマウント合戦し殺された広常の呪い

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:40:41.09 ID:tTiF3Bof.net
>>562
あの恐ろしい駄洒落を何年も前から考えてワクワクしてたんやろな
執念深いわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:41:06.92 ID:eCF0Okrp.net
善児がやったんだ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:41:28.90 ID:99nSwnDi.net
3年間の間にはどうでもいいような些細な出来事はあったはずで
問注所の役人もそこは記載しておくべきだったな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:41:35.61 ID:7e4P8Aue.net
糖尿病説は肖像画が別人で駄目になったろ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:42:06.46 ID:vitCjHwD.net
齲歯
歯周病
 +
糖尿病(贅沢病)

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:42:36.02 ID:YyJMrOAe.net
義時「いったい誰が…」

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:42:41.68 ID:hI3WV7N3.net
善児がアップをはじめました

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:42:53.65 ID:7e4P8Aue.net
>>565
上杉謙信にも時間差で発動する呪い

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:43:02.20 ID:oPYlJImI.net
家康が改ざんした説もある吾妻鏡

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:43:48.98 ID:eCF0Okrp.net
よりーえ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:44:22.80 ID:7e4P8Aue.net
もう一人消しとくべきガキいるだろ
あっ、実朝消す時に使えるか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:44:36.53 ID:YyJMrOAe.net
入浴中の心筋梗塞だな
事故死です

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:44:52.18 ID:PPTsfRMX.net
孫権がそうだったな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:44:52.90 ID:8McLh1xT.net
プーチンか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:44:59.39 ID:RjCKhyJC.net
プーチンw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:45:26.62 ID:7e4P8Aue.net
こういう推測は歴史学で一番やっちゃいけない

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:45:35.16 ID:KPxVlQnN.net
今のプーチンがその状態か。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:46:09.91 ID:PPTsfRMX.net
プーチンがいたなw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:46:21.19 ID:vitCjHwD.net
白馬に乗る北の将軍様が



585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:47:29.27 ID:7e4P8Aue.net
面倒くさいから土地争いをテキトーにやったってのは北条家のプロパガンダか?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:47:30.75 ID:oPYlJImI.net
巨像まみれの王といえば昭和天皇もだな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:47:38.65 ID:oPYlJImI.net
虚像や

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:48:24.86 ID:7e4P8Aue.net
道長さん・・・

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:48:27.99 ID:eCF0Okrp.net
北条時政も北条早雲も初代じゃないよ説

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:48:39.29 ID:oPYlJImI.net
曹操も織田信長も虫歯に苦しんでたな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:50:01.34 ID:7e4P8Aue.net
>>589
伊勢平氏だっけ?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:50:01.56 ID:eCF0Okrp.net
歯周病って怖いなあ・・・

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:51:04.68 ID:vitCjHwD.net
光秀の

スマフォ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:51:19.27 ID:7e4P8Aue.net
後醍醐天皇のトリセツはどうすんだろ?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:51:23.99 ID:y6LFZVk7.net
結局、頼朝はニートがお似合いという事で。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:51:50.76 ID:vitCjHwD.net
>>592
齲歯(虫歯)
歯槽膿漏

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:52:09.05 ID:7e4P8Aue.net
遠回しに殺せと

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:52:33.98 ID:y6LFZVk7.net
そういや、前に政子もやったな、この番組で。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:52:37.44 ID:oPYlJImI.net
頼朝義経のサイコパス兄弟

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:52:39.61 ID:vitCjHwD.net
サイコパス

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:52:57.98 ID:YyJMrOAe.net
政子はダメンズ好きか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:53:00.90 ID:y6LFZVk7.net
サイコパス同士お似合い夫婦だったんだろう。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:53:07.05 ID:oPYlJImI.net
>>594
「殺せ」だな
後醍醐天皇は天皇バリアーで殺されなかったのが最大の誤りだし

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:53:36.34 ID:7e4P8Aue.net
頼朝じゃないのかよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:53:56.64 ID:tFyQcqT8.net
なんで美人に書くんだよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:54:01.15 ID:oPYlJImI.net
サイコパス兄の次はサイコパス弟

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 20:54:18.45 ID:vitCjHwD.net
次回は

サイコパス弟

総レス数 1001
135 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200