2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS日テレ 5868

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 14:56:18.56 ID:bl6aszcK.net
公式HP http://www.bs4.jp/
番組表. http://www.bs4.jp/programschedule/

前スレ
BS日テレ 5867
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1658156997/

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:46:29.27 ID:JMvZ89G4.net
つまいな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:46:52.91 ID:JMvZ89G4.net
ピンクこれはあかんで

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:47:14.92 ID:oHSwgEdd.net
うまい

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:47:44.11 ID:tJPswnBq.net
ハゲうま

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:48:18.47 ID:SjpdfNLl.net
今回始め座布団あげまくりだな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:48:19.88 ID:tJPswnBq.net
下らないw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:48:28.39 ID:mYolaqH7.net
ぴんつま

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:48:56.02 ID:oHSwgEdd.net
歌丸w

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:49:00.93 ID:JMvZ89G4.net
これはあかんwww

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:49:06.47 ID:SjpdfNLl.net
霊のものキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:49:15.13 ID:tJPswnBq.net
一番似合うwww

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:49:15.91 ID:SjpdfNLl.net
これはw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:49:25.97 ID:tJPswnBq.net
神回だこれ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:49:32.78 ID:oHSwgEdd.net
棺桶に片足突っ込んでる円楽

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:49:34.85 ID:tJPswnBq.net
もうどっちもお化け

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:50:17.76 ID:cFDn5ibq.net
>>150
後半は挨拶全カット
時間の関係

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:50:31.64 ID:cFDn5ibq.net
ふじこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:50:33.33 ID:SjpdfNLl.net


179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:50:37.39 ID:mYolaqH7.net
富士子キター

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:50:58.15 ID:JMvZ89G4.net
ええ回見れたわ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:51:17.94 ID:SjpdfNLl.net
ww

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:51:46.00 ID:EkLESCwp.net
飛んじゃったw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:51:46.92 ID:tJPswnBq.net
黄色が移った

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:52:49.68 ID:SjpdfNLl.net
ダンボールw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:53:02.11 ID:cFDn5ibq.net
wwwwwww

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:53:04.97 ID:SjpdfNLl.net
連れて行かれた(´・ω・`)

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:53:51.87 ID:oHSwgEdd.net
キクちゃんあんまり変わらんな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:53:54.35 ID:cFDn5ibq.net
ありがとう龍角散

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:53:55.33 ID:QQyAUl9u.net
面白かった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:00:15.12 ID:z6GNDAsN.net
ぶらぶら

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:00:35.38 ID:uip90vns.net
お奈良

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:00:41.01 ID:BL1Bk906.net
奈良の都〜

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:00:49.22 ID:b68Zfhn6.net
ぶら美きた

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:00:51.87 ID:DHxRuCrf.net
話題の奈良

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:01:11.01 ID:z6GNDAsN.net
やっと京都以外に

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:01:23.82 ID:z6GNDAsN.net
ときどき

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:01:29.27 ID:BL1Bk906.net
奈良にするか横須賀にするか悩んだけど奈良にするわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:02:02.77 ID:AIbh3Nfz.net
みえるとこの展示は3Dプリンターのじゃないのか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:02:06.74 ID:b68Zfhn6.net
法隆寺のクラファンは結局いくらまで行ったんだ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:03:55.95 ID:jcwJ1/FT.net
>>195
大阪も1回だけだしねぇ。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:03:56.32 ID:z6GNDAsN.net
ぶら美パワー

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:04:02.98 ID:uip90vns.net
非常にいい番組w

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:04:03.69 ID:BL1Bk906.net
ぶら美は非常に良い番組

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:06:57.04 ID:z6GNDAsN.net
人いないな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:06:59.17 ID:b68Zfhn6.net
関西は甲子園換算じゃないのか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:07:57.56 ID:3IIYI5in.net
>>197
両方画面開いてるけど
ダメだ、忙しすぎる( ω-、)

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:09:00.87 ID:jcwJ1/FT.net
奈良博にはよく行くので興福寺とか東大寺はコンスタントに行っとるが、
法隆寺にはもう10年以上行ってないわ。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:09:11.17 ID:AIbh3Nfz.net
鎌倉時代はこんなに綺麗な感じだったのか
平安時代だと羅生門のイメージで荒れ果ててた感じなんだが

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:09:47.13 ID:uip90vns.net
京都の三十三間堂にも基礎が版築の作りになってて地震に強いと説明書あったな

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:09:49.93 ID:pNrH/h7t.net
唐招提寺好き~♪

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:10:28.27 ID:z6GNDAsN.net
たまげるわ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:11:01.03 ID:uip90vns.net
昔の中国は色々教えてもらう良いお手本だったのになぁ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:11:54.08 ID:z6GNDAsN.net


214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:12:49.86 ID:uip90vns.net
臭う門

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:13:15.20 ID:z6GNDAsN.net
色もあるじゃん

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:13:36.90 ID:uip90vns.net
よく地震や湿気多い国で塑像が持ったな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:13:43.98 ID:VHm0d/I7.net
ムッキムキ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:13:45.17 ID:3IIYI5in.net
1300年立ちっぱなしの守りっぱなし

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:14:10.13 ID:b68Zfhn6.net
造形とか絵画の技術はこの時代ですでに完成している
進歩したのは科学技術だけだな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:14:29.93 ID:jcwJ1/FT.net
屋外だとキツいわな。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:14:48.03 ID:hbJ/UQ7b.net
そりゃこの寺の鳥の糞全部除去するとなったら何百万掛かるやら

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:14:48.12 ID:uip90vns.net
ハイブリッド吽像

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:15:27.45 ID:AIbh3Nfz.net
いいよなあ仕事で金もらえて普通じゃ見られないもの見られて

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:16:24.56 ID:jcwJ1/FT.net
新藥師寺の十二神将も東大寺戒壇堂の四天王も塑像だけど奈良時代だわな。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:17:22.35 ID:VHm0d/I7.net
奈良博で東大寺展やったとき塑像を運び出すのに
時速4kmでトラック運転したのは割と有名な話

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:18:16.15 ID:AIbh3Nfz.net
光が当たって白いんじゃなくて人が触るから白いのか」

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:18:34.76 ID:HsBwAn9+.net
ウィルトゥース

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:18:41.59 ID:z6GNDAsN.net
わいのエンタシスも触れる

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:19:15.82 ID:z6GNDAsN.net
柄みてえやw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:19:26.69 ID:AIbh3Nfz.net
亀甲形に埋めるのか

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:19:32.85 ID:HsBwAn9+.net
>>228
東武ワールドスクウェアかな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:19:51.84 ID:kNw5TnKJ.net
・・・有名なのが奈良の興福寺の廃仏毀釈の話。興福寺といえば、藤原氏の氏寺で南都六宗・法相宗の大本山。
これが明治新政府から送られてきた「今日から仏教は廃止。僧侶はクビ。春日大社の神官になれ」という、
たった一通の手紙によって、みんな春日大社の神官に鞍替えしてしまいました。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:20:07.37 ID:uip90vns.net
土饅頭

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:20:09.57 ID:jcwJ1/FT.net
>>230
他の寺では動物の形で埋めたりしてるような例もありますな。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:20:25.84 ID:uip90vns.net
卒塔婆

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:20:39.69 ID:kNw5TnKJ.net
いまユネスコの世界遺産認定で、国宝の五重塔も、一時期は25円で売られました。こんなのを買ってどうするのか?
というと、なんと「薪」にするため。事実、興福寺の僧侶たちは、自分たちが長年、拝んでいた仏像を薪にして風呂を
沸かして「仏風呂」なんていってたそうです。幸いなことに買い手が出なかったので五重塔は薪になることは
なかったのですが、他の寺院は悉く「仏風呂」にされてしまい、ボロボロになった興福寺境内は、いま奈良公園です。
あの鹿が群れをなしている広大な奈良公園は、廃仏毀釈によって崩壊した興福寺境内跡を整備して出来たものです。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:20:55.93 ID:z6GNDAsN.net
卒塔婆

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:21:13.19 ID:DLgM6vBW.net
インドにも卒塔婆ってあるのかな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:21:14.12 ID:uip90vns.net
金剛證寺の卒塔婆はデカイ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:21:41.64 ID:z6GNDAsN.net
ついてんかい

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:21:45.96 ID:b68Zfhn6.net
鎌の形をした飾りかと思ったらリアルに鎌だった

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:21:47.10 ID:dIhGlWCz.net
五重塔なのに、よく見ると六重塔

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:22:00.11 ID:kNw5TnKJ.net
兵隊に囲まれて信仰を捨てろといわれたわけでもなく、僧侶が殺されたわけでもなく、たった一通の政府の手紙で、
自分たちの信仰対象である仏を捨てた興福寺。なんとも奇奇怪怪、摩訶不思議な話ですが、そういう風にして
数多くの奈良の名刹・古刹が自滅してます。結局、明治新政府の権威・権力に奈良人は弱かったんでしょう。
これは奈良人の性向かも知れません。

http://mutsu-satoshi.com/2010/03/13/%E5%BB%83%E4%BB%8F%E6%AF%80%E9%87%88/

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:22:08.66 ID:3IIYI5in.net
法隆寺七不思議を検証していただきたいのだ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:22:11.97 ID:uip90vns.net
>>242
一つは裳階ですよね

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:22:22.38 ID:jcwJ1/FT.net
この手の塔は歴史上地震で倒れたことが一つも無いらしいが、
台風や落雷には弱い。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:22:27.47 ID:HsBwAn9+.net
ちなみに卒塔婆は五輪塔の形をしてる

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:22:53.75 ID:AIbh3Nfz.net
>>242
偶数はないからひとつは裳階じゃないのか

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:22:56.06 ID:VHm0d/I7.net
これ網を取り替えたらもっと見やすくなるはずだから
そのクラファンもすべきだわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:23:02.09 ID:dIhGlWCz.net
法隆寺、飛鳥時代創建と言ってるけど
殆どテセウスの船状態

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:23:30.44 ID:HsBwAn9+.net
ギバちゃん

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:23:34.62 ID:z6GNDAsN.net
網がー

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:23:34.96 ID:b68Zfhn6.net
>>236
タリバンも真っ青の明治政府

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:23:36.13 ID:uip90vns.net
泣きぼくろ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:23:46.11 ID:DLgM6vBW.net
クオリティ高いな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:23:47.97 ID:jcwJ1/FT.net
クラウドファンディングのこれ、100万円が8体完売。
https://readyfor.jp/s3/readyfor-img/reward_images/243806/medium/a17c9aaa61e80a1bf71d0d850af4e5baa9800bbd.?1654652817

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:24:04.75 ID:z6GNDAsN.net
エーン

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:24:54.44 ID:dIhGlWCz.net
テセウスの船状態
殆ど補修

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:25:11.71 ID:dIhGlWCz.net
よく見ると三階建て

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:26:22.18 ID:uip90vns.net
日本は雨が多いからなぁ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:27:00.47 ID:dIhGlWCz.net
法隆寺は侘び寂び感が堪らない
再建された薬師寺とか真っ赤で派手派手過ぎ
どうしてこういう風に再建しなかったのか

総レス数 1001
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200