2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 11502

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:34:41.99 ID:WzQFoNgP.net
ロシア人「これマ?ウクライナに降伏すれば生き残れるやん!」


ってなるのか?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:34:42.96 ID:mAxXulUY.net
>>324
家に敵兵がドカドカと入って来られてブチャの住民みたいに以下ry やどw
戦えなくても逃げる事も出来なけりゃ土地の肥やしにしかならんぞ てかそうされるどw

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:34:55.36 ID:Y6aa2FVt.net
ここでロシアの世情に乗じて演説するのは愚策だと思うなあ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:35:01.78 ID:s79i3t65.net
司令官「諸君の進軍先はウクライナに非ず、敵はクレムリンにあり!」

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:35:07.77 ID:gWIy32OD.net
以前来た大使も第一言語はロシア語だったと話してたな

>>339
そっかー( ´∀`)

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:35:07.91 ID:QVsEFWbk.net
ほぅ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:35:25.27 ID:dhjEKYOD.net
ロシア語できんのすごいな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:35:36.97 ID:8oGl0gUZ.net
同志 >>324 が同志プーチンに貢献できるのは出征しかないな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:35:37.14 ID:DUbJBw+C.net
>>359
ウクライナ語は嫁さんから習ったんだよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:35:38.38 ID:KU4GlW1X.net
ほほぅ 捻りが効いてる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:36:14.41 ID:dWww3D4k.net
投降しようとするロシア兵がいたら後ろから撃たれるんでしょ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:36:37.70 ID:hz7SUW07.net
生きても死んでも無力化できればウクライナの利益だからねロシア兵のことなんて知ったことないよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:36:38.65 ID:C4k1MoBJ.net
>>355
古臭い兵器と無能な上官の指揮で戦うよりは生き残る確率は高いだろ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:36:39.73 ID:FKxoR2th.net
正規兵でなく、予備役が出てきたからでしょ?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:37:16.19 ID:C9GSNzgq.net
>>353
ロシア=悪、ウクライナ=善みたいな番組作りがな
ウクライナカラーで出てくるゲストは頭おかしいとおもうわ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:37:28.70 ID:e1w1onkr.net
日本もロシア捕虜を受け入れるか
日露戦争の時の様に日本で丁重に受け入れるとか声明だしたら
ロシアでウケないかな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:37:35.53 ID:8oGl0gUZ.net
>>355
囚人3000人が全滅したことをロシア人はまだ知らない

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:37:43.52 ID:dWww3D4k.net
予備自衛官。やすこ、とか

373 :やもなあ。:2022/09/26(月) 20:38:00.17 ID:xK0tiwZ0.net
元から軍人相手と動員されてるのは話が違うと言う考えもできるんじゃね?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:38:08.46 ID:dhjEKYOD.net
佐藤さんいらないような

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:38:12.83 ID:NDwTxyKo.net
>>352
ある意味の人質だな(´・ω・`)
それにp-チン政権 また後のそれを受け継ぐ奴が出てくると
もう2度と露シアに足を踏み入れられないな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:38:37.45 ID:HwMBx65a.net
海自と空自はドローンの戦力化が必要だな。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:38:44.07 ID:fTD0SKSf.net
ロシア兵はウクライナに投降したほうが生存率が上がりそうだなw

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:38:51.16 ID:6F3CHaGI.net
ロシア共産党は、根っからの悪だからな。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:39:07.68 ID:pW+XUbFq.net
冬に送られるのが嫌だ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:39:08.85 ID:8oGl0gUZ.net
>>369が早くプーチンのもとに参集すればいいだけ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:39:19.72 ID:KU4GlW1X.net
いやいや送ってる先から死んでたら強くならんだろ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:39:21.35 ID:kivakyDC.net
>>369
別にウクライナに虐げられてる訳でもないのに先に戦争仕掛けたプーチンの肩を持つ理由をご高説頂きたいです

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:39:26.26 ID:mAxXulUY.net
>>371
いや薄々感じてるから飛行機乗って逃げようとしとるんやろw
後陸路で長々と渋滞作って国境にさw

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:39:53.13 ID:NqanZHMk.net
今来たんだけど、なんで今日はおっぱい強調してるんだ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:39:58.01 ID:XKPu0TWf.net
日本のGDPもドルベースだとマイナス30%じゃん(´・ω・`)

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:40:02.52 ID:nQmR7xJc.net
>>377
督戦隊も必要だなw



https://i.imgur.com/egmgx3R.jpg

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:40:06.28 ID:hz7SUW07.net
長期戦はみんな嫌だからねロシアの国益何それのプーチンは知ったことではないがw

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:40:06.37 ID:1zoMKmOh.net
やはり物量こそ正義
石器時代においては

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:40:11.10 ID:8oGl0gUZ.net
>>383
親露のモンゴルに行っても確実に強制送還されるのにな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:40:34.22 ID:C4k1MoBJ.net
ゼレンスキーが着てるTシャツ、どっかで買えないかな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:40:48.99 ID:tDpMeQFH.net
>>370
はよ行けよ
プーチン大統領 ロシア軍で1年兵役をすれば、外国人にもロシア市民権をあげることを決める ★2 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664091573/

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:40:51.63 ID:mAxXulUY.net
>>385
問題は円ベースでのインフレだから欧米に比べたらまだマシな方だから(震え声

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:41:11.20 ID:X0VPsqED.net
>>369
もうネオナチだどっちが悪いか云々の話じゃなくなってるからな。どっちが倒れるかの話だけだし日本はウクライナ支援だからそうなる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:41:16.84 ID:nQmR7xJc.net
>>382
恐らく、安倍の葬儀に反対してる連中と同じなんだろ?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:41:38.64 ID:Y6aa2FVt.net
鶴岡さんはいつもヘリンボーンのジャケットだね
肩幅狭いから似合わないけど

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:41:46.78 ID:gWIy32OD.net
>>387
都市部は分からんが立場弱いところほど働き手ごっそりいなくなりそうだな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:41:49.80 ID:KU4GlW1X.net
プーチン「君達は即戦力だ」

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:41:56.02 ID:eXn1dRp0.net
>>321
連中紙媒体でしか名簿を残していないらしいな。
だから焼き討ちが効果的

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:42:11.06 ID:6F3CHaGI.net
ラブロフ外相の家族はロシアを脱出済み、兵隊馬鹿らしいだろうな。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:42:17.56 ID:y6fVv3HS.net
>>384
今日始めて見たがNHK首都圏ニュースネットワークのパペット扱ってる女子リポーターのおっぱい強調が凄かった

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:42:19.31 ID:8oGl0gUZ.net
>>394
参政党みたいに壺由来で親露の連中も多い

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:42:36.17 ID:X0VPsqED.net
>>399
手際がいいなw

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:42:40.06 ID:u9V3mnuH.net
>>394
中国がミサイルを撃ったのは日米の挑発のせいだーとか言ってたしな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:42:45.04 ID:hz7SUW07.net
>>393
条約紙切れのロシアスタイルは東アジア安保を考えれば日本が認められない絶対条件よ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:42:53.15 ID:xRSvKBYM.net
威勢のいいこと言ってもいざとなれば
逃げ出すのがロシアや中国
>>399
やっぱり

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:42:56.08 ID:nQmR7xJc.net
戦いは数だよ兄貴

https://i.imgur.com/wVW4tEE.jpg

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:43:32.43 ID:9JN5+aRJ.net
BSフジLIVEプライムニュース

9/27
「国葬は受け入れられたのか…」与野党幹部が徹底議論
【ゲスト】
古屋圭司 自由民主党憲法改正実現本部長 元国家公安委員長
長妻昭 立憲民主党政務調査会長
馬場伸幸 日本維新の会代表
小池晃 日本共産党書記局長

9/28
高市早苗担当相に聞く…経済安保&国葬&旧統一教会
【ゲスト】
高市早苗 経済安全保障担当大臣 自由民主党衆議院議員(前半)
細川昌彦 明星大学教授(後半)
瀬口清之 キヤノングローバル戦略研究所研究主幹

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:43:37.59 ID:u9V3mnuH.net
地面凍ると思うけど塹壕なんか掘れるのかな?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:43:39.05 ID:slPFgelJ.net
5億死んでも6億残ると同じ発想やな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:43:45.69 ID:QVsEFWbk.net
えええw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:43:49.58 ID:gWIy32OD.net
さらっと怖いこと言ってる

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:43:49.94 ID:Y6aa2FVt.net
北朝鮮なら将軍様が自ら白馬にまたがって英雄的な活躍をしてくれそう

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:43:59.11 ID:nQmR7xJc.net
>>403
連中の中では、宮古島に核ミサイルを配備される事になってるらしいw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:44:05.18 ID:l+5gqAQ8.net
地獄絵図w

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:44:08.86 ID:dhjEKYOD.net
確かに怖いなw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:44:15.09 ID:dWww3D4k.net
高スキルの軍人が逃げる新人を撃つんじゃなくて?

417 :やもなあ。:2022/09/26(月) 20:44:17.26 ID:xK0tiwZ0.net
さらにその後ろに銃持ってる奴がいるんやろ。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:44:19.24 ID:xRSvKBYM.net
後から撃たれ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:44:23.05 ID:IXkhb+GS.net
さすが大佐

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:44:23.16 ID:iSFPnlZZ.net
ロシアは武器・装備無しで前線に出すんじゃねーの?昔やったしwww

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:44:28.70 ID:C9GSNzgq.net
>>380
>>382
武器一つウクライナに送れない日本が口だけ支援してもなーって感じ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:44:32.63 ID:dhjEKYOD.net
山上w

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:44:35.69 ID:GS5XMDsn.net
極まってるな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:44:38.67 ID:GjmzSy8h.net
逃げるやつは殺す(督戦隊) WWⅡのソ連の損害はこれが多い

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:44:41.75 ID:fTD0SKSf.net
じゃあロシアは使えない兵ばっかじゃんw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:44:42.48 ID:u9V3mnuH.net
>>413
言ってたなw
根拠を訊いたら、自分たちが書いた新聞だとか

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:44:48.56 ID:Tl7/pjgX.net
おひげさん珍しく良い話

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:44:54.52 ID:KU4GlW1X.net
ヒゲも狙われてたのか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:45:02.96 ID:CEprzwS9.net
イタ電キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:45:03.14 ID:WEUoOuvh.net
せせら笑う新見

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:45:04.17 ID:hz7SUW07.net
あの偉そうな報道官の息子で笑ったわ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:45:06.06 ID:dhjEKYOD.net
上官殺すってやつも出るだろうな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:45:06.43 ID:8oGl0gUZ.net
>>421が馳せ参じれば解決

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:45:06.51 ID:kzc094Gt.net
日本語を話せや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:45:08.56 ID:C4k1MoBJ.net
ペスコフの息子馬鹿正直すぎる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:45:18.54 ID:xRSvKBYM.net
煽ってる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:45:21.36 ID:KU4GlW1X.net
でたw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:45:21.92 ID:IXkhb+GS.net
生ドッキリw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:45:24.03 ID:fTD0SKSf.net
ペスコフざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:45:25.29 ID:mAxXulUY.net
某ワグネル
囚人兵の前に立たなきゃええねん
奴らを常に前線の前に立たせる 肉盾の出来上がり(ニッコリ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:45:26.73 ID:HwMBx65a.net
>>426
どこの朝日新聞かな?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:45:28.13 ID:TUODH0Ei.net
ドッキリ大成功www

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:45:36.37 ID:Tl7/pjgX.net
イタ電うけるw

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:45:37.88 ID:dhjEKYOD.net
この動画どんどんロシアで流すべきw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:45:38.23 ID:6CO/bmUU.net
酷い釣り取材だけど、よくやったw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:45:40.23 ID:kzc094Gt.net
でたあああああああああああああああああああああああああああああ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:45:40.99 ID:nQmR7xJc.net
どっきりカメラかな?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:45:42.71 ID:1zoMKmOh.net
これはw

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:45:44.65 ID:GS5XMDsn.net
これは良い突撃系YouTuber

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:45:45.50 ID:1QcvhRLg.net
今の新美の表情に興奮した

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:45:55.46 ID:KU4GlW1X.net
wwwwwww

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:46:00.71 ID:8oGl0gUZ.net
ペスコフwww

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:46:01.95 ID:GjmzSy8h.net
ソ連も露も上級特権階級の国だ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:46:05.19 ID:dWww3D4k.net
上級国民

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:46:05.64 ID:oSZd8UeQ.net
我ペスコフぞ?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:46:07.89 ID:6F3CHaGI.net
ペスコフ報道官の息子も徴兵拒否。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:46:07.93 ID:ZFTrDyT0.net
面白い

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:46:11.00 ID:1zoMKmOh.net
笑えねえわああああ
めっちゃ笑えるけどおおおお

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:46:14.82 ID:u9V3mnuH.net
>>441
これを言ってたのはガチの中核派だけどな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:46:21.12 ID:TZS7emMb.net
すっかりTVショーだな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:46:24.43 ID:gWIy32OD.net
こんな音声息子のわけないだろと言うかと思ったら
切り取りってww

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:46:24.74 ID:nQmR7xJc.net
そりゃ、高官なんだから特別なんだろ?

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:46:27.52 ID:dhjEKYOD.net
乃木将軍は息子死んだのにな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:46:27.80 ID:fNeoxzvj.net
こんなんやらせだべ

465 :やもなあ。:2022/09/26(月) 20:46:28.73 ID:xK0tiwZ0.net
カメラあっちですよ。

ハイ大成功。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:46:32.30 ID:KU4GlW1X.net
まだまだ少ないな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:46:37.34 ID:xRSvKBYM.net
ペスコフですが何か?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:46:44.73 ID:X0VPsqED.net
ゲッベルスでさえ最後はケツ捲くって一家ヒトラーと最後を共にしたのに。プーチンの周りときたら小賢しい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:46:54.50 ID:WEUoOuvh.net
>>441
中核派の機関紙だろ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:46:57.00 ID:plLCDE/P.net
もうペスコフの息子には犠牲になってもらって
最前線行かせるしかねーw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:47:00.02 ID:1zoMKmOh.net
別に失望しないだろロシア人は

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:47:05.89 ID:8oGl0gUZ.net
>>461
生配信していたのになw

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:47:06.58 ID:l+5gqAQ8.net
そもそも国を信用してない人たちなんだから驚きもしないでしょう

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:47:09.27 ID:C9GSNzgq.net
>>433
ウクライナを応援って口だけでしょ
あなたは募金でもしたの?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:47:09.52 ID:HwMBx65a.net
>>459
中国が言ったわけじゃないのかw
まあ奴らの頭の中お花畑だから…

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:47:17.36 ID:oTp/wT2S.net
山添さんて内海ソックリだな(´・ω・`)

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:47:19.11 ID:98izmiGt.net
ある意味オレオレ詐欺

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:47:22.23 ID:5Eazakhj.net
これ本人?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:47:29.95 ID:NmrGEdzc.net
進んで戦場に行くといったら英雄になれたのにチャンスを逃したな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:47:34.92 ID:y6fVv3HS.net
来月ペスむすが軍神になる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:47:43.57 ID:nQmR7xJc.net
>>459
>>441
洞口とかいう、世田谷区議…
世田谷には、もう投票権やらなくて良くね?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:47:46.17 ID:s79i3t65.net
>>476
桂子?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:47:47.81 ID:gWIy32OD.net
ロシアで
「俺は○○だぞ」というフレーズ流行りそう

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:47:49.99 ID:6F3CHaGI.net
ラブロフ外相の息子もやられたな。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:47:51.62 ID:8oGl0gUZ.net
>>474はしていないだろうなw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:47:53.58 ID:mAxXulUY.net
>>463
まあ軍の指揮に関しては無能だったと言われてるけどな
息子達二人の遺骨と共に帰国したのは確かやが

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:47:54.22 ID:dhjEKYOD.net
他の大臣の息子とかいないのかな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:47:55.44 ID:IXkhb+GS.net
>>478
親父も認めたんだな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:47:58.51 ID:hz7SUW07.net
>>478
親父がわざわざ認めてくれた

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:48:08.09 ID:vmMi+Oqj.net
まあ日本が戦争になった場合も
日本の好戦的な政治家の息子は徴兵されないだろう

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:48:13.01 ID:8oGl0gUZ.net
>>478
父親が公式に認めた

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:48:22.00 ID:KU4GlW1X.net
>>478
パパ公認

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:48:22.28 ID:s79i3t65.net
>>481
杉並区や
世田谷区でも分からんでもないが

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:48:32.19 ID:AGO289ti.net
これから冬だし地獄だわ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:48:32.47 ID:oTp/wT2S.net
>>482
プロ野球選手

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:48:34.98 ID:Tl7/pjgX.net
>>478
結果的に認めちゃったやつw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:48:35.56 ID:GS5XMDsn.net
上級国民はしばらく電話に出れない模様w

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:48:40.16 ID:nQmR7xJc.net
>>463
士族の子弟は、結構戦場してるらしいね。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:48:41.72 ID:fNeoxzvj.net
これも認知戦だわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:48:42.86 ID:kivakyDC.net
>>421
理解出来ないかもしれないですけど自国のスタンスを他国に証明するってのはあなたが思ってる以上に大事な事なんですよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:48:42.98 ID:iH6KmDXi.net
どこ見てんのよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:48:45.14 ID:98izmiGt.net
>>474
様々な値上げを受け入れてる時点で応援してることになる。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:48:58.83 ID:hz7SUW07.net
少数民族の若者ごっそり居なくなってるそうな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:48:59.75 ID:GjmzSy8h.net
逃げろ逃げろ プーチンのために死ぬなんてアホらしい ただし周辺国が受け入れてくれない可能性大 
プーチンを選んだ国民の責任を果たさないとな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:49:01.50 ID:QVsEFWbk.net
>>493
世田谷は区長がアレだなw

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:49:08.91 ID:Jsj49/0G.net
容赦ねぇなぁ…

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:49:17.38 ID:KU4GlW1X.net
>>494
60%凍死すると言われている

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:49:25.07 ID:QVsEFWbk.net
>>504
ドイツは受け入れ表明したらしいね

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:49:26.82 ID:nQmR7xJc.net
>>493
ごめん…
左翼と言ったら、世田谷自然左翼というイメージが…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:49:37.30 ID:JgeMvgWO.net
>>486
息子二人をわざと激戦区に回していたから、
みんな乃木将軍を責められなかった。乃木もそれを生涯恥じて身を謹んでいたから評価された

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:49:38.63 ID:mAxXulUY.net
日本なら先ずは生ポニートが赤紙やな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:49:41.30 ID:zpWxAZDa.net
反プーチンの地域は前線で死んでもらった方がええからな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:49:52.23 ID:GS5XMDsn.net
うーん監獄国家かな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:49:55.08 ID:UXK/GtMg.net
>>490
日本の場合まず最初に酒持っていって話し合いにいく奴が居るぞ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:50:05.96 ID:u9V3mnuH.net
禁錮で済むのかな?
極寒のシベリアで強制労働じゃないのか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:50:11.24 ID:8oGl0gUZ.net
>>508
東ドイツの復活だな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:50:12.42 ID:C9GSNzgq.net
>>500
欧米追従でしょ
日本政府がそこまで覚悟を持ってるようには見えんがな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:50:15.56 ID:gWIy32OD.net
ロシアにはノブレス・オブリージュみたいな精神はない

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:50:17.12 ID:5Eazakhj.net
そして囚人を徴用するんだろ?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:50:34.56 ID:hz7SUW07.net
厳罰化しても意味ねえのよな戦争負けるだけだから

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:50:37.06 ID:s79i3t65.net
>>505
まぁでも杉並ゴミ戦争とか小田急線訴訟とか見てると気質はそっくりだな、どっちも気に入らない
世田谷区長は社民党だったから筋金入りだよね、杉並区長も最近近いのになったけど

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:50:44.21 ID:e1w1onkr.net
ロシアから逃げた連中だって良いヤツってワケじゃないから

https://twitter.com/nippon_ukuraina/status/1573529296546963457?s=46&t=zy31NM7CmrC4AyDvyONBuw

「17時間もジョージアの国境で待たされてたわ、まじでしんどかった。寝ることも食べることもできず、凄く体調悪かった。全ては、我々と戦うことを決めたクソウクライナのクズ共のせい!こんなことを我々にさせる🇺🇦人を全員射殺してほしいわ!許せない」
(deleted an unsolicited ad)

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:50:55.62 ID:fTD0SKSf.net
ロシアとウクライナ、どちらの国での禁固刑のほうがいいかな?w

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:50:57.25 ID:JgeMvgWO.net
>>508
ドイツに来られるのは実質金持ちに限られるから
余裕なのよ。ほかの普通の連中は車で周辺国に逃げてる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:50:57.32 ID:l+5gqAQ8.net
前線で死ぬか国内で死ぬかの二択

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:51:01.16 ID:C9GSNzgq.net
>>502
あなたが払った電気代、ロシアの兵器代になってるかもよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:51:18.07 ID:X0VPsqED.net
>>507
ドニプル川西岸とか着るもん持って無いんだろうな…

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:51:23.88 ID:s0lyHKaU.net
ロシアとかウクライナ語るゲストとしてはギャラが底辺レベルの人選だね

529 :やもなあ。:2022/09/26(月) 20:51:25.29 ID:xK0tiwZ0.net
>>514
あいつらがプーチンとゼレンスキーと酒飲んで帰ってきたら認められるんやけどな。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:51:26.22 ID:s79i3t65.net
>>509
気持ちは分かるよ、どっちも何か似てるもん
東京の西の方はああいうのが強くて何だかなぁ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:51:40.35 ID:Tl7/pjgX.net
拒否して牢屋入って終戦待ったほうが良い気もするな。釈放される可能性高いのでは。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:51:40.72 ID:1niLnXby.net
そもそも動員に反すれば死刑じゃなかったの?
༼´・ω・`༽法がなかったの?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:51:56.35 ID:GS5XMDsn.net
>>519
囚人肉壁は既に全滅
もう何振りかまっていられない常態化

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:51:59.73 ID:0Twp4qUG.net
髭はいらんなあ
もっとまともな専門家呼べよ
1930は自衛隊上がりの新顔出してきたぞ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:52:04.52 ID:iH6KmDXi.net
10人に対して後ろに一人付けて、逃げたら撃ち殺すみたいな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:52:05.94 ID:IXkhb+GS.net
あんなのwww

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:52:06.16 ID:8oGl0gUZ.net
>>522
かわいそうだからジョージアからロシアに返してあげよう

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:52:06.28 ID:/sZA/UuS.net
弾避けに使うだけだから(´・ω・`)

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:52:06.84 ID:xRSvKBYM.net
>>524
ロシア難民なんか受け入れる余裕あるの?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:52:16.85 ID:X0VPsqED.net
>>522
煽りがいがありそう

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:52:17.82 ID:brCxL1BV.net
壺を洗ってるぞ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:52:21.10 ID:fkHmzeqy.net
これ息子だって即認めるのほんと草

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:52:32.65 ID:KU4GlW1X.net
wwwwwww

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:52:34.45 ID:u9V3mnuH.net
このおっさん(ベスコフ)が不審死するレベルだろw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:52:43.92 ID:nQmR7xJc.net
今まで、周辺国やシベリアとかロシアでない所の人が戦場に行ってた時はプーチン支持しといて、自分らに回って来たら反対とかズルくない?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:52:57.84 ID:KU4GlW1X.net
ロシア人ウソ着かない

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:52:58.48 ID:kivakyDC.net
>>517
相手から一方的に攻撃された時に攻撃された方とされた方のどっちの肩を持つかっていう簡単な話ですよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:53:13.35 ID:hz7SUW07.net
プーチンの取り巻きバカしかいない疑惑

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:53:18.52 ID:qdbUeSaV.net
このペスコフておっさんはどういう意図でそんな事言ったんだ?プーチンにどやされたんか?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:53:18.54 ID:fNeoxzvj.net
日本は徴兵する前に自治区になって終わる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:53:19.16 ID:8oGl0gUZ.net
>>519
【ロシア】 受刑者3000人がウクライナ前線に送られ ほぼ全員が死亡 ★3 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663866946/

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:53:23.68 ID:dhjEKYOD.net
確かに違う、フェイクだって言えば良かったのになw

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:53:30.00 ID:1zoMKmOh.net
何で認めたんだ
嘘つくのよくないと思ったのか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:53:32.29 ID:CUrtlUuI.net
スターリンはドイツ軍の捕虜になった息子見捨てたな

555 :やもなあ。:2022/09/26(月) 20:53:34.02 ID:xK0tiwZ0.net
実際は弾除けや地雷処理くらいしか安心できる使い道はないんやろな。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:53:40.74 ID:Tl7/pjgX.net
ペスコフは正直者なのかうっかりさんなのか

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:53:44.39 ID:HwMBx65a.net
なんですぐ認めたんだろうなぁ、馬鹿なのかなぁ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:53:50.12 ID:l+5gqAQ8.net
プーチンとゼレンスキーでちんこ比べして大きい方の勝ちでいいよもう

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:53:51.35 ID:0Twp4qUG.net
>>539
陸路でドイツに来るまで受け入れ拒否ってるバルト三国やポーランドがあるからね
受け入れたくても来れないのよw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:53:54.76 ID:vmMi+Oqj.net
ここの威勢の良い奴等も
いざ戦争になったらあれこれ言い訳して徴兵拒否すんだろ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:53:56.37 ID:fkHmzeqy.net
プーチンはTwitterもやったことないIT嫌いだから周りもそうだと思った方がいい

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:53:57.06 ID:u9V3mnuH.net
報道官実はピュアか?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:54:00.57 ID:JgeMvgWO.net
>>539
ドイツに来るまでの交通費出せる連中はしれてる。
脱出する航空券が百万円単位で高騰してる。そんなの出せる人は金持ちだけ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:54:10.14 ID:plLCDE/P.net
まぁこの冬が最大の山田やろな
ここで優勢な方が勝つ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:54:19.23 ID:nQmR7xJc.net
>>522
「アルメニア二逃げたら、アゼルバイジャンとの戦闘に徴兵されました…orz」
って奴が居たな。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:54:23.61 ID:8oGl0gUZ.net
>>556
この親にしてこの子あり
代々バカなんだろうな

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:54:30.75 ID:X0VPsqED.net
>>558
どっちもチビだしデカそう…

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:54:57.43 ID:fkHmzeqy.net
息子の誘導尋問動画に「それ編集してるだろ」って反論するのが悲しすぎる
ライブ配信って何かマジで知らなかったんだろうな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:55:02.34 ID:xRSvKBYM.net
>>559
なるほどね
当たり前だよね
ロシア人なんか入れたら危ない

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:55:04.73 ID:GS5XMDsn.net
この上も下もパニックいい状態だもんな
内線になりそうでgdgdが来春まで続きそうだな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:55:10.07 ID:JgeMvgWO.net
>>565
あれがちなのか?アルメニアは敗色濃厚なのに

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:55:13.18 ID:QVsEFWbk.net
毛沢東の息子は朝鮮戦争に行ったな
炒飯作ってて位置がバレ、殺されたけどw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:55:20.92 ID:KU4GlW1X.net
>>566
聞いてた息子が一番驚いたらしい

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:55:35.38 ID:8oGl0gUZ.net
>>568
ネットはみなフェイク、ですべて説明してきたから何も知らないんだろうな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:55:44.68 ID:dhjEKYOD.net
プーチンそろそろ毒盛られそう

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:55:45.58 ID:BsS1OcfI.net
橋下徹「ウクライナは、降伏しろ!!」

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:55:45.93 ID:IXkhb+GS.net
徴兵逃れw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:55:46.94 ID:1zoMKmOh.net
>>573
いいオチだw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:55:50.38 ID:kivakyDC.net
醤油がぶ飲みしかねえな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:55:53.63 ID:WEUoOuvh.net
>>550
自治区にしてくれるっていう認識が超甘すぎだろw
 

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:55:53.68 ID:nxE0NtRp.net
北海道は大丈夫か

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:55:54.96 ID:u9V3mnuH.net
2chのスレみたいだw

583 :やもなあ。:2022/09/26(月) 20:55:56.08 ID:xK0tiwZ0.net
醤油飲め。醤油。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:56:03.97 ID:6CO/bmUU.net
醤油の一気飲みオススメ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:56:05.26 ID:s79i3t65.net
俺は前日に醤油を一気飲みして乗り切ったなぁ、懐かしい思い出

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:56:07.83 ID:61O7cJY1.net
>>559
隣国はロシア人保護の名目で侵攻される懸念があるもんね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:56:10.73 ID:IXkhb+GS.net
醤油飲んで走れw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:56:11.31 ID:GS5XMDsn.net
でたでたw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:56:25.70 ID:8oGl0gUZ.net
>>572
北朝鮮のチャーハンのルーツはこれか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:56:26.37 ID:nQmR7xJc.net
>>522
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:56:28.16 ID:Tl7/pjgX.net


592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:56:28.76 ID:s0lyHKaU.net
バレーとかバスケやれば指の骨くらいすご折れるよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:56:39.69 ID:u9V3mnuH.net
さっき誰かが転載してたな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:56:44.57 ID:Tl7/pjgX.net
>>522
まさかのこのネタw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:56:44.59 ID:KU4GlW1X.net
日本の台所には必ず醤油の一升瓶があるからな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:56:49.54 ID:IXkhb+GS.net
これ、大日本帝国の末期だろ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:56:55.17 ID:XKPu0TWf.net
腕を折るなら菊池容疑者に頼めばいいじゃん(´・ω・`)

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:56:55.54 ID:JgeMvgWO.net
ジョージアだと入国するロシア人に

ウクライナの侵略非難する
ジョージアの領土をロシアが侵略してることを非難する

と一筆書かされるらしいぞ?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:56:57.25 ID:KU4GlW1X.net
>>522
おめ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:56:57.41 ID:y6fVv3HS.net
文字だけ見ると笑いのネタなのに当事者は真剣だからより笑いがこみ上げる

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:56:58.17 ID:hz7SUW07.net
予備役しか召集されないはずなのに選考適当過ぎるのバレてるから皆逃げる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:57:00.88 ID:HwMBx65a.net
当事者意識が希薄なんだろうな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:57:02.22 ID:BsS1OcfI.net
身体障害者

までも、徴兵してるロシア

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:57:03.28 ID:nQmR7xJc.net
露助、同情されないなw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:57:05.84 ID:Jsj49/0G.net
>>522
これかw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:57:10.30 ID:l+5gqAQ8.net
醤油を飲んで徴兵逃れしたらいいよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:57:11.62 ID:GjmzSy8h.net
プーチンが最前線で銃持って戦えよ 露を勝たせるならそれしかないわ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:57:11.74 ID:mAxXulUY.net
正にロシアのオマエらだなw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:57:17.24 ID:8oGl0gUZ.net
>>584
アルコール度数5%の醤油をロシア人が飲んだところで何の変化も

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:57:17.39 ID:pW+XUbFq.net
2月のウクライナだな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:57:19.67 ID:VK3wv2+p.net
日本人の真似して醤油一升飲みなよ!

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:57:28.34 ID:xRSvKBYM.net
いけしゃあしゃあとジョージアに来るとか
ほんとロシア人はつくづく

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:57:32.84 ID:9WPR4yiE.net
ベンツじゃん金持ち

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:57:33.82 ID:WzQFoNgP.net
そんなやつばっかりなら受け入れる理由ないやろ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:57:40.83 ID:1zoMKmOh.net
人間こうなるんだろうなw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:57:46.21 ID:/Bzmlwjk.net
三菱アイ 警察車両か

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:57:48.35 ID:0Twp4qUG.net
山添さんなんかロシア人に超幻滅してる感じね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:57:55.08 ID:fkHmzeqy.net
やっとウクライナと同じ土俵に立っただけだからな
ここからが第2ラウンド開始なので

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:57:57.68 ID:dKnrNcQ7.net
ロシア人終わってるなw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:58:06.25 ID:IXkhb+GS.net
>>613
だから余計に逃げたいよね

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:58:06.62 ID:WzQFoNgP.net
この人ネット情報取り入れてるな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:58:07.70 ID:Tl7/pjgX.net
醤油一気飲みって下手すりゃ死ぬんじゃ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:58:11.99 ID:BsS1OcfI.net
>>601
予備役しか
招集しない

とは、誰も言って無いよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:58:22.62 ID:8oGl0gUZ.net
>>607
有能な高官が全力で守ってくれるだろうしなw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:58:23.11 ID:fdos27Yy.net
>>547
ガキ臭いねぇ༼´・ω・`༽

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:58:24.19 ID:dhjEKYOD.net
普通に道歩いてて召集令状渡されるパターンもあるらしい

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:58:26.10 ID:bcSYWW1t.net
(´・ω・`)

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:58:28.06 ID:GS5XMDsn.net
強制招集への熱い長時間町の列www

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:58:32.42 ID:DZhJSuUS.net
ドイツは受け入れて責任持つのか?
その後、他のEUに逃したら無責任すぎるわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:58:34.00 ID:WEUoOuvh.net
>>611
ロシア人「俺らはウォッカ一升を一気飲み」
 

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:58:34.88 ID:kivakyDC.net
>>600
真剣とお笑いってのは表裏一体だもんな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:58:37.62 ID:nQmR7xJc.net
>>571
アルメニアと、アゼルバイジャンと戦闘してるって自体知らなかった。
ウクライナ侵攻は、連日報道してるのに。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:58:38.50 ID:Re7Sf1uD.net
5ちゃんは中国に乗っ取られたか
安倍の凶弾で倒れた日をピークに、ν速+ほか規制されまくって
未だに投稿できんし
https://i.imgur.com/bsYn5zu.png

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:58:42.99 ID:JgeMvgWO.net
日本だと徴兵逃れるために理系進学したんだよな。
理系なら徴兵免除になったり、後方支援回されたから。

手塚治虫も徴兵逃れたいから医学校いったことを
否定しなかった

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:58:43.26 ID:RIRBGLuX.net
禁錮って言っても、懲罰部隊行きなんだろ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:58:45.75 ID:FKxoR2th.net
ロシア西部にもアルファード走ってるんだな。
ウラジオからわざわざ陸路運ばれたのか。たのか

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:58:49.50 ID:WzQFoNgP.net
ドイツ「来れるもんなら来てみろ」

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:58:54.00 ID:u9V3mnuH.net
バルト三国が受け入れるわけがないw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:58:58.53 ID:y0jG6Tya.net
朝鮮製の醤油では徴兵拒否出来ないからね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:59:01.30 ID:hz7SUW07.net
実際ロシア人最悪だしなようつべの街頭インタビューとか最低の連中の方が多い

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:59:03.74 ID:mAxXulUY.net
ワイは高血圧メタボオヤジだから兵役も乙種不合格

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:59:07.57 ID:TUODH0Ei.net
>>630
調子良くなっちゃうw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:59:12.04 ID:VK3wv2+p.net
>>630
普通に死にそうね(´・ω・`)

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:59:15.68 ID:QVsEFWbk.net
把瑠都三国は拒否するだろうな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:59:15.80 ID:GjmzSy8h.net
国民の反発でプーチン政権終了がベストだな プーチンがどうなるかは知らん

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:59:20.77 ID:GS5XMDsn.net
ドイツは相変わらず空気読めない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:59:24.17 ID:nQmR7xJc.net
>>630
ささ!これを!
っ メタノール

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:59:26.42 ID:pW+XUbFq.net
北海道には来ないの?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:59:34.74 ID:dWww3D4k.net
動員逃れとスパイと見分けが付かないからな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:59:41.38 ID:IXkhb+GS.net
>>634
湯川秀樹博士とかも、そうだったんかもな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:59:45.90 ID:KU4GlW1X.net
>>641
「寒さにも強そうだ ヨシ!」

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:59:52.20 ID:8oGl0gUZ.net
>>633
壺に乗っ取られたんだぞ
N速+にはまだ書けない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:59:53.48 ID:QVsEFWbk.net
アイヌを徴兵していいよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:59:57.16 ID:nQmR7xJc.net
ドイツには、ビザ無しで行けるのか?

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:59:57.85 ID:BsS1OcfI.net
懲役拒否しても、懲役10年

敵前逃亡しても、懲役10年

投降しても、懲役10年

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 20:59:59.49 ID:pDY1gLRE.net
さっき他局で嫁見たぞ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:00:12.04 ID:dKnrNcQ7.net
都合がいいこと抜かしてる連中はそりゃ入国拒否だよな
亡命してくる連中に工作員が大量に入ってるし尚更無理だわ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:00:13.58 ID:y6fVv3HS.net
>>648
OSO18が対応します

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:00:13.94 ID:hvFCBWsT.net
ジョージア人が言ってた
ロシアからの脱出者は入国しても態度が大きくジョージア人を見下してると
5分の1ロシアが侵攻したからな
ジョージア人は小声で出ていけと呟くそう
おまけにインフレ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:00:14.85 ID:BsS1OcfI.net
>>654
入れない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:00:15.91 ID:mAxXulUY.net
>>647
どこぞの旦那やねんw また嫁を頃しちゃうんかw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:00:18.72 ID:kJnbhIKJ.net
ドイツは甘いな
別に逃げているだけの奴らを信用して

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:00:21.52 ID:s0lyHKaU.net
ドイツなんて行ったら電気ガスがなくて困るだけだろw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:00:23.54 ID:AGO289ti.net
一気にルーマニア化するのかな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:00:23.91 ID:fNeoxzvj.net
>>580
素直に従うから自治区が現実的だよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:00:25.76 ID:LvL5+KEA.net
良心的兵役拒否ってなんだよ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:00:26.48 ID:WzQFoNgP.net
この状況でカリーニングラード維持できるの?
中央からの統制効くのか?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:00:29.08 ID:/Bzmlwjk.net
飛行機乗せてドイツにピストン輸送しろよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:00:40.03 ID:C4k1MoBJ.net
ロシアと国境接してる国がロシア人受け入れたら
ウクライナと同じように攻め込まれるから嫌だろ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:00:46.81 ID:nQmR7xJc.net
>>641
俺は、血糖値が…

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:00:50.89 ID:tK1949QP.net
ワイなら一番北まで大回りしてスウェーデンに行く (´・ω・`)

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:01:01.77 ID:QVsEFWbk.net
ああ 数次ビザか
日本は沖縄から入国する中国人に数次ビザ発行してやがるんだったな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:01:07.78 ID:fkHmzeqy.net
ドイツは大歓迎らしいな
ほんまこの国は

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:01:08.06 ID:bcSYWW1t.net
いまさら次郎な人たちか(´・ω・`)

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:01:10.00 ID:1zoMKmOh.net
じゃあ今離脱してる人らは裕福層なのか

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:01:10.61 ID:s79i3t65.net
>>656
東野先生が「夫が裏の番組に出るから、どっちか見てね」って番宣してたね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:01:18.14 ID:plLCDE/P.net
日本人じゃこんなガンガン行けない
移住先肩身狭い生活考えちゃう

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:01:18.96 ID:KU4GlW1X.net
ビザを待つ列に並んでたら赤紙渡されるんだな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:01:25.41 ID:hz7SUW07.net
これから冬なのに出国してどうすんだ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:01:38.79 ID:Jsj49/0G.net
ロシア系なんか国内に入れたら将来ロシアが攻めて来る口実になるわな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:01:58.61 ID:9WPR4yiE.net
>>668
ドイツには大してやってこないから余裕かましてる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:02:02.82 ID:BsS1OcfI.net
橋下徹「ウクライナは、降伏しろ!!」

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:02:05.36 ID:HwMBx65a.net
>>680
松戸が!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:02:09.00 ID:JgeMvgWO.net
>>650
普通に出来る人は理系へ進学した時代だから普通に優秀だったのでは?理系に進学しないとマトモな職がある時代じゃなかったので。
将来不安な文系の学生が共産主義に傾倒するわけですよ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:02:10.54 ID:y0jG6Tya.net
ロシア人が増えたらプーチンが難癖を付けて特別軍事作戦してくるから

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:02:11.80 ID:NqanZHMk.net
ロシアはやはり美人が多いな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:02:14.26 ID:GjmzSy8h.net
ドイツはメルケルの前のシュレーダー首相がプーチンの犬だった ノルドストリームを決めたのもシュレーダー
今では露国営ガスプロムの取締役になっている 独では国賊扱い

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:02:25.73 ID:VK3wv2+p.net
ロシアのソープ嬢なら受け入れるっておまいらなら言いそう(´・ω・`)

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:02:25.87 ID:fkHmzeqy.net
>>680
ロシア語が話せる人がいるって理由で攻めてくるからなw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:02:27.61 ID:nQmR7xJc.net
>>661
いや!酒替わりに呑んでた、エチルアルコールの隣に、メチルアルコールってあったから…
どっちも同じだろ?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:02:30.92 ID:6F3CHaGI.net
トルコ経由いいなあ、若い子いるかな?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:02:31.22 ID:BsS1OcfI.net
そもそも

難民では、無い

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:02:31.63 ID:KU4GlW1X.net
侵略してるのに難民?????

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:02:32.35 ID:LAJM8EZg.net
俺だけを助けろ 

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:02:35.41 ID:TUODH0Ei.net
>>686
そのうち樽になってしまうけどな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:02:40.62 ID:GgLMY3Ae.net
なんで100倍w

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:02:45.21 ID:nQmR7xJc.net
ドイツは、また叩かれるぞw

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:02:49.69 ID:QVsEFWbk.net
日本にも韓国から兵役拒否して逃げてきた奴らがいるわ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:02:50.41 ID:hz7SUW07.net
>>687
通称ドイツの鳩山由紀夫

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:03:02.65 ID:mAxXulUY.net
でもロシア国民はプーチンを支持しちゃってるからなぁ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:03:09.35 ID:Fc9kLP4l.net
プーチン選んでる間は駄目だと思うわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:03:09.85 ID:xRSvKBYM.net
不法入国で送り返せば?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:03:10.39 ID:kivakyDC.net
この状況ならほとんどが我が身可愛さがほとんどだろ 戦争反対民とはべつわく

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:03:10.71 ID:5Eazakhj.net
入ってきたロシア人を捕虜にしてウクライナ人捕虜と交換しちゃう

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:03:13.73 ID:8oGl0gUZ.net
クリミアの二の舞いになるから責任の問題ではない

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:03:22.86 ID:HwMBx65a.net
>>687
嫁が韓国人の人?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:03:23.66 ID:LvL5+KEA.net
韓国人も兵役拒否なら
ドイツは受け入れるのか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:03:25.30 ID:XRY11QLV.net
ポーランドに行こうとしてたやつはどんな思考もってるんだろうな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:03:27.94 ID:GS5XMDsn.net
ほんこれ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:03:28.34 ID:KU4GlW1X.net
プーチン倒してから言えよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:03:28.59 ID:WEUoOuvh.net
プーチンを支持してる以上責任はあるだろ! 
 

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:03:28.62 ID:fkHmzeqy.net
またこれだよ
プーチンが悪い、ヒットラーが悪い、天皇が悪い
市民が戦争を望んだんだろ民主主義は自己責任だぞ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:03:35.32 ID:8oGl0gUZ.net
良心的ではない単なる兵役拒否だな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:03:35.61 ID:BsS1OcfI.net
>>700
だから

難民では無い

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:03:46.71 ID:s79i3t65.net
>>683
実際に本人が「プーチンの理屈なら俺んちに攻めてくるだろう笑」みたいなことを本に書いてたね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:03:49.59 ID:nQmR7xJc.net
行けいれても、「俺は悪くない!ウクライナ死ね!」って言ってんだろ?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:04:08.58 ID:plLCDE/P.net
プーチン選んたかも知れないって理由は無理だ
そもそもEU憲章違反

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:04:14.43 ID:XRY11QLV.net
プーチンの支持率8割あるんでしょ?
こいつらじゃん

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:04:20.39 ID:fkHmzeqy.net
逃げてんのは無政府主義者だろ
そーいう反動分子を国内にいれても結局同じだよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:04:22.61 ID:8oGl0gUZ.net
>>708
ロシアの属国だとしか思っていない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:04:38.04 ID:KU4GlW1X.net
いやいや国家って何よw

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:04:38.26 ID:RIRBGLuX.net
奴隷になるなら受け入れてやる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:04:45.98 ID:HwMBx65a.net
>>715
この番組に出てた時も危惧してたよ、笑いながら。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:04:51.35 ID:IXkhb+GS.net
>>712
え?戦前の朝日新聞が、どうしたって?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:04:52.20 ID:BsS1OcfI.net
>>717
難民

の定義は?

726 :やもなあ。:2022/09/26(月) 21:04:55.07 ID:xK0tiwZ0.net
>>712
その話してるんじゃねえの?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:04:58.43 ID:hz7SUW07.net
金持ってるうちはお客様でいいんじゃねえの

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:04:59.49 ID:8oGl0gUZ.net
>>717
ロシア人はEU民じゃないけど

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:05:02.42 ID:eF1M3u2I.net
戦争賛成派で逃げてるやつもいるんだろ?
そんなやつ国に入れたらろくな事しないぞ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:05:17.58 ID:VK3wv2+p.net
プーチン支持しといて都合がいいよなぁ
国民も責任あると思うな(´・ω・`)

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:05:25.69 ID:nQmR7xJc.net
波助「カチンの森の恨みは忘れん!」

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:05:36.61 ID:9WPR4yiE.net
VISA切れたら強制送還

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:05:42.64 ID:fkHmzeqy.net
>>724
(-@∀@)<煽ったのは事実だが投票したのは有権者の自己責任なのだ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:05:46.28 ID:XRY11QLV.net
受け入れたら受け入れたで攻め込まれるきっかけ与えるだけだからな
ほんとゴミ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:06:00.73 ID:xRSvKBYM.net
その通り

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:06:00.74 ID:KU4GlW1X.net
ポーランドは国境でどんどん射殺していいよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:06:04.34 ID:1zoMKmOh.net
キツイなそれ言われると
ロシア人は国家に愛想尽かしてるだろうしな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:06:07.98 ID:Fc9kLP4l.net
受け入れるならロシアがどれだけ理不尽なことをしてきたか教育しないとね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:06:11.57 ID:6F3CHaGI.net
ポーランドは、ロシアに侵略された国、ロシア大嫌い。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:06:12.84 ID:g52krTZa.net
自国民保護の為の軍事作戦やられるからな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:06:13.08 ID:0Twp4qUG.net
実際にやられてるしなw

742 :やもなあ。:2022/09/26(月) 21:06:14.73 ID:xK0tiwZ0.net
>>729
ロシアが優勢になった時に自国内で大暴れしそうやしな。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:06:16.11 ID:hz7SUW07.net
そうそうジョージア

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:06:17.15 ID:AGO289ti.net
出た!

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:06:18.69 ID:8oGl0gUZ.net
>>722
プーチン「偉大なるロシアの民が奴隷になっている。救出する必要がある」

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:06:25.96 ID:plLCDE/P.net
>>728
難民受け入れに関してはEUのルールで
対応することになってる

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:06:29.71 ID:u9V3mnuH.net
すでに発動中の理屈かよw

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:06:31.55 ID:6CO/bmUU.net
アメリカとかドイツが引き受ければ良いんだろうな、東欧には無理だよ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:06:39.85 ID:tK1949QP.net
ジオン民 「連邦強いし徴兵されるしサイド5に逃げよう (´・ω・`)」
テキサス民 「ルウム戦役で滅茶苦茶にしたくせにテメェ (#^ω^)」

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:06:42.33 ID:KU4GlW1X.net
現にやってるだろがソリ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:06:43.52 ID:fkHmzeqy.net
>>726
非常に難しいとか言うからアホかつー話になるんだろ
市民が悪いに決まっとる
無能な為政者を選んだら死ぬのが民主主義で、そんなの古代アテネの時代からそーじゃんか

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:06:44.35 ID:JgeMvgWO.net
ロシア人の入国条件はこうしたらいい

ロシアのウクライナ侵攻に反対します
ロシアのプーチン政権支持しません

という文書に名前とパスポート№書いて署名
させる。そしてそれをすべて動画やネットで晒しますという条件呑むやつだけ入国させろ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:06:46.95 ID:4h5nwMde.net
シベリアの山奥に逃げればいいだろ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:06:47.65 ID:Jsj49/0G.net
やっぱりそうか…

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:06:53.66 ID:0Twp4qUG.net
ほんと映像の世紀というかいまロシアがやってることって世界史の19世紀よね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:06:57.13 ID:eF1M3u2I.net
ジョージア大変なんだって言ってたな
住み着いて後々迫害されたってまた攻め込まれる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:07:01.28 ID:BsS1OcfI.net
ロシア人を
招いたら

毒にしかならない
ジョージア(グルジア)が証明している

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:07:01.79 ID:Y6aa2FVt.net
つくづく迷惑な国だな、ロシアは!

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:07:06.20 ID:Hu5zM/67.net
ロシア人中国人あたりは受け入れない方がいいな
こういうこと本当にやりそうだからな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:07:11.40 ID:Fc9kLP4l.net
受け入れなければいいのでは?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:07:24.92 ID:FKxoR2th.net
>>742
ちょーせしんちゅーぐんか?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:07:26.88 ID:9WPR4yiE.net
トルコにキャンプ作れば?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:07:28.11 ID:nQmR7xJc.net
シリア難民で懲りたろ?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:07:30.11 ID:hz7SUW07.net
ちなみにジョージアは美食の国

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:07:36.03 ID:5Eazakhj.net
バスでワシントンに送ろう・・・(´・ω・`)

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:07:39.65 ID:BsS1OcfI.net
>>760
拒否ってる国だらけ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:08:07.22 ID:UXK/GtMg.net
中国に行けよw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:08:10.38 ID:KU4GlW1X.net
悪いのはロシアだっての

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:08:12.26 ID:xRSvKBYM.net
中国とかブラジルとかトルコとかに逃げるならわかるが
わざわざヨーロッパに逃げるのが嫌らしい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:08:14.00 ID:JgeMvgWO.net
入国させてもドイツにたどり着ける交通費ないぞ?
ロシアから空路あるのはトルコやセルビアでそこからドイツに移動するには金がかかるしビザが必要になる。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:08:20.50 ID:g52krTZa.net
ロシア脱出民について国連人権委員がお気持ち表明しそう。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:08:22.96 ID:hz7SUW07.net
イタリアは面白くなりそうだから別途特集組んでくれ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:08:23.69 ID:nQmR7xJc.net
人口1000人の村に、5000人の世話しろとか押し付けて来てたよな?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:08:24.02 ID:9WPR4yiE.net
人道的観点いるのが?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:08:45.86 ID:rmHAzeWq.net
イタリアの女はプーチンと関係あるの?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:08:46.11 ID:KU4GlW1X.net
何の人道だよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:08:48.19 ID:mAxXulUY.net
>>757
でもジョージアもロシアにスターリンを落としたよね?
スターリンの所為でロシア人が何万も何十万もシベリアや独ソ戦で大地の肥しに以下ry

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:08:50.36 ID:GS5XMDsn.net
ロシア国民総懺悔が必要だな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:08:52.96 ID:y6fVv3HS.net
奴隷系ロシア人は無視で良いだろうに

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:09:02.88 ID:/dJZSDBF.net
テストw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:09:09.92 ID:fkHmzeqy.net
>>770
シリア難民やクロンボは自分の足で歩いてドイツまで行ったんだから露助も歩けや

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:09:10.25 ID:nQmR7xJc.net
船に乗せて、グリーンランドの北端の方に…

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:09:37.52 ID:hz7SUW07.net
中国に逃げる奴はいないのは笑う

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:09:39.86 ID:Jsj49/0G.net
ロシアが言うところの住民投票w
いいね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:09:43.02 ID:BsS1OcfI.net
>>782
デーン人の奴隷に

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:09:44.31 ID:e+Aqt+A/.net
日本にもロシアの難民が流れて来るんか
ウクライナの難民と抗争になるぞ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:09:44.89 ID:BImxQ633.net
全員シベリア送りでおk

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:09:56.16 ID:mpE1KhVe.net
懲役忌避って聞こえるが
徴兵忌避のことだよね?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:10:04.88 ID:BsS1OcfI.net
>>783
不思議だよね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:10:11.01 ID:Fc9kLP4l.net
>>783
おかしいよね
中露はなかよしーってやってるのにw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:10:13.00 ID:fkHmzeqy.net
>>786
ウクライナ難民みたいに女だけ受け入れたいね

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:10:18.65 ID:xRSvKBYM.net
>>786
日本は受け入れないのでは?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:10:23.36 ID:kivakyDC.net
>>783
プーチン「送り返して」
ぷーさん「おけ」

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:10:27.43 ID:33ZHTeml.net
>>775
同じ党の元首相のベルスコがプー友だって

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:10:28.27 ID:8oGl0gUZ.net
>>771
中国は最近、ロシアとは距離を置き始めている

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:10:35.66 ID:BzXNiJWh.net
サハラ砂漠を開拓させるのが一番

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:10:38.18 ID:zpWxAZDa.net
ウクライナ人を受け入れてる国がロシアからも受け入れて治安大丈夫なんかな?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:10:38.86 ID:KU4GlW1X.net
>>786
冬の日本海は朝鮮人でも助からないぞ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:10:43.49 ID:Tl7/pjgX.net
ロシア人保護の屁理屈はキツイな。お帰り頂くしかないな。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:10:49.36 ID:hz7SUW07.net
今のところ日本への亡命ロシア人は海泳いできたタフガイしかいねえな彼は九死に一生を得た

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:10:50.34 ID:BsS1OcfI.net
>>792
ロシアの

難民って?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:10:50.50 ID:61O7cJY1.net
>>772
メローニ政権になってロシアから天然資源や穀物を自国消費以上に買い付けて大儲けしそうな気がする

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:10:59.76 ID:9WPR4yiE.net
>>786
日本の固有領土である北方4島に住んで頂こう

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:11:14.40 ID:JgeMvgWO.net
>>783
中国は入国ビザがあるから入れない。
意外だが中国はロシア人の入国は規制かけてる

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:11:29.73 ID:33ZHTeml.net
>>797
いくら狭くてもそうそう会わんのじゃね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:11:38.69 ID:HwMBx65a.net
>>798
北は知らんがな南の奴らは泳げる奴が少ないんだっけか

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:11:42.55 ID:8oGl0gUZ.net
>>804
周辺にいるのは朝鮮族だから

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:11:42.99 ID:fN0MwfSH.net
脱出するならプーチンなんとかしろよ国民
自分大事さに逃げるなんて自分勝手すぎるだろ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:11:59.27 ID:cza2GHA3.net
脱出するならプーチンなんとかしろよ国民
自分大事さに逃げるなんて自分勝手すぎるだろ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:12:03.22 ID:5Eazakhj.net
改変するのか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:12:08.95 ID:GjmzSy8h.net
エリツインは自身の汚職を隠蔽するために忠実な後継者としてプーチンを選んだ 実際プーチンは大統領就任後 即 大統領就任者の罪は問わない法改訂をした
プーチンは汚職システムをそのまま引き継ぐことになるが 元KGBスパイのプーチンには信頼できる後継者がいない(誰も信用してない)

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:12:18.46 ID:61O7cJY1.net
>>783
距離的にも文化的にも遠いからね
ビザもないw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:12:26.41 ID:XRY11QLV.net
まじで世界中でロシア人の信用がヤバい勢いで堕ちてるな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:12:36.94 ID:mAxXulUY.net
>>782
北米大陸防衛上グリーンランドは要衝の地
冷戦時代は常にB52が核弾頭積んで24時間体制で空中哨戒してたのがグリーンランド上空なのな

北極から地球を眺めてみると北米にとってグリーンランドはロシアに一番近い拠点になる
大圏コースでアメップのICBMとかみーんな北米から北極経由でロシアに向かうのな

そんな戦略的要衝にロシア人を大挙としてほりこむなんてw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:12:39.41 ID:Tl7/pjgX.net
ポーランドとか逃げてきたウクライナ人とロシア人でドンパチ始まっちゃいそう。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:12:45.50 ID:u9V3mnuH.net
新美ちゃんの顎のラインやばいな
そこは節制しないと

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:12:56.41 ID:fkHmzeqy.net
>>813
日本のマンガアニメラノベからロシア人が一斉に消えてて草

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:13:08.07 ID:eF1M3u2I.net
>>769
新たな親ロシア地域作る気なのかね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:13:11.89 ID:LvL5+KEA.net
脳ベルショーは週一になるのか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:13:17.81 ID:tK1949QP.net
ザポリージャ州のパルチザンの巣窟すこ (´・ω・`)

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:13:25.24 ID:8oGl0gUZ.net
>>805
すでにもとからいるロシア人がウクライナ避難民の宿舎にZを描いたりしている

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:13:27.00 ID:6F3CHaGI.net
ロシア革命時に、ロシア貴族の末裔が日本にもかなり移住してきたよ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:13:30.02 ID:plLCDE/P.net
BS11に名越せんせと文太郎がw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:13:45.91 ID:XRY11QLV.net
今後10年はロシア人は海外旅行でロシア人名乗れなさそう

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:14:13.23 ID:xRSvKBYM.net
>>818
ロシア人はヨーロッパという自意識があるからでしょ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:14:15.03 ID:BsS1OcfI.net
シャム

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:14:20.97 ID:vCUMuYYb.net
syamu

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:14:21.72 ID:JgeMvgWO.net
>>824
ゼレンスキー「ウクライナ人にならないか?ロシア系ウクライナ人はいいぞ?」

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:14:22.28 ID:YvEjJp7T.net
>>822 満州国にもな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:14:26.93 ID:KU4GlW1X.net
>>822
のちのナマハゲ行事である

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:14:45.51 ID:8oGl0gUZ.net
>>825
ヨーロッパ側にはないのにな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:14:51.43 ID:xRSvKBYM.net
>>821
ほんと最低だな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:14:59.66 ID:6F3CHaGI.net
アメリカ西海岸にも、ロシア人多すぎる。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:15:01.95 ID:cza2GHA3.net
国民投票(自称)

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:15:11.74 ID:RIRBGLuX.net
ニセ住民投票

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:15:23.44 ID:fkHmzeqy.net
国葬(自称)

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:15:25.20 ID:kivakyDC.net


838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:15:26.75 ID:hz7SUW07.net
西側からすると目眩がするようなことを次から次へと実行するロシア人

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:15:28.07 ID:LvL5+KEA.net
香港でも住民投票すれば
英国領に戻れる

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:15:30.45 ID:g52krTZa.net
反対って書いた途端殺されそう

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:15:31.19 ID:tK1949QP.net
>>817
戦争 「ウギャア キン肉マーン!! (´;ω;`)」

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:15:32.15 ID:s79i3t65.net
住民投票なるもの

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:15:32.16 ID:iH6KmDXi.net
なんて言うんですかね

そりの真似

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:15:34.81 ID:XRY11QLV.net
>>828
旅行の時だけウクライナ人名乗りそうだなw

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:15:35.17 ID:gWIy32OD.net
>>813
だって時限爆弾&キチガイ国家だと公になったからな
受け入れていいことなんかない

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:15:39.22 ID:oONC5Ufp.net
銃民投票

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:15:44.46 ID:s0lyHKaU.net
この女子アナもネトウヨ脳か
なんか悲しいね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:15:48.60 ID:BzXNiJWh.net
>>822
ワイの同級生の爺ちゃんがロシアのハーフとだったらしい

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:15:49.44 ID:BsS1OcfI.net
住民でも無いし
投票でも無い

とのこと

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:15:55.09 ID:nQmR7xJc.net
>>817
これとか、どうするのよ!?

https://i.imgur.com/DyjDVy3.jpg

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:15:55.49 ID:1zoMKmOh.net
住民投票的な

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:15:56.88 ID:xRSvKBYM.net
つくづく大東亜戦争は日本が勝つべきだったと思う

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:16:02.62 ID:u9V3mnuH.net
反対に投じたらその場で射殺されるのかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:16:06.52 ID:GjmzSy8h.net
イタリアでも山の中の村が独立宣言してたりするな 選挙までやって

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:16:14.95 ID:e1w1onkr.net
賛成にチェック済みの投票用紙の束持ったロシア兵が
ウクライナ兵に捕まってた写真見たな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:16:15.46 ID:1IMwjCIO.net
ガーシーがプーチンの暴露をするらしい
プーチンめくって倒すらしいな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:16:16.97 ID:XRY11QLV.net
称される行為いいなw
じゃあ国葬と称される行為って言うのもありか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:16:26.51 ID:hz7SUW07.net
>>840
そもそも集計なんかしない

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:16:46.01 ID:BzXNiJWh.net
スペインでもありそうやな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:16:50.17 ID:0Twp4qUG.net
山添さんとか長年志してロシア研究に投じてきたからこそ切ないし怒りが募るんだろうな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:17:03.44 ID:YvEjJp7T.net
21日の演説でロシアからの企業撤退がはじまりましたな…トヨタにマツダと。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:17:04.53 ID:XRY11QLV.net
今ロシアになりたいとどんなマゾだよwww

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:17:16.64 ID:zpWxAZDa.net
チェチェン

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:17:16.73 ID:WEUoOuvh.net
ブサイクなブダ婆だな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:17:17.39 ID:hz7SUW07.net
なお台湾で同じことされると困る中国さん激怒してる模様

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:17:27.12 ID:mpE1KhVe.net
ロシア人と結婚してロシアの田舎に住んでるYouTuberの動画好きだったのに
戦争が始まってから微妙な空気感になってしまって辛そうなんだよな
早くこんな戦争終わればいいのに

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:17:30.22 ID:iH6KmDXi.net
透明な投票箱

反対即射

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:17:32.59 ID:mAxXulUY.net
>>822
大鵬親方
呼んだ?

まあトーチャンはウクライナ人で貴族でもなんでもなかったけどな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:17:39.08 ID:tK1949QP.net
>>850
もっかい空手小公子描くしかないな (´・ω・`)

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:17:43.48 ID:UXK/GtMg.net
ええんやで

871 :やもなあ。:2022/09/26(月) 21:17:49.91 ID:xK0tiwZ0.net
イエorノーかって言うか、イエスorはいかどっちだ?って聞いてるようなもんだろ。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:17:53.80 ID:XRY11QLV.net
>>865
見事に中国のやりたいこと潰してて草
これもう敵だろ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:18:00.62 ID:GjmzSy8h.net
鈴木宗男はスパイなのか メディアに出てきてなにか言ってほしい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:18:00.69 ID:e+Aqt+A/.net
中華街で独立宣言するみたいなもんか

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:18:01.78 ID:BsS1OcfI.net
>>862
レッドチーム
ブルーチーム

な話

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:18:04.44 ID:p9oc65Jm.net
>>852
当時の日本も変な国になっちまってたからなんともな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:18:14.13 ID:XRY11QLV.net
>>850
新刊でるよ!

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:18:14.81 ID:fkHmzeqy.net
>>850
ライドンキングとか日本人ちょろすぎだろと思ってしまうわ
プーチンを賛美する漫画とかよく書けたもんだ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:18:14.96 ID:0Twp4qUG.net
あのシールをみてチェチェンの部隊と解説するのはさすがよね

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:18:31.15 ID:plLCDE/P.net
>>856
ええww

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:18:33.93 ID:iH6KmDXi.net
>>871
イエスか死か

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:18:35.82 ID:BsS1OcfI.net
>>876
今は、

壺チーム

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:18:46.66 ID:KU4GlW1X.net
>>872
中国の核でモスクワが更地になる勢い

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:18:54.01 ID:JgeMvgWO.net
>>844
ウクライナ語喋ってみろ?
ウクライナ国歌歌ってみろ?

と言われ身バレすると思われw
ウクライナは開戦当初ロシアの工作員をこの
方法であぶり出して撹乱を抑え込んだ。、

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:18:56.54 ID:1zoMKmOh.net
結果ありきだから手順なんてどうでもいいんだろうな
むしろ早く済ませたいから雑になって当然か

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:19:17.69 ID:5Eazakhj.net
ロシア領内なら核を落としても国内だからな!

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:19:42.71 ID:WzQFoNgP.net
台湾「ほならね、我々も住民投票で独立させてもらいますわ」

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:19:43.64 ID:BsS1OcfI.net
かっこ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:20:02.54 ID:u9V3mnuH.net
むしろ2.51%はよく反対できたな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:20:10.71 ID:fkHmzeqy.net
>>884
君が代歌えない奴は三国人だしな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:20:26.84 ID:HwMBx65a.net
>>889
一見公平に行われたと見せるためでは

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:20:37.40 ID:mAxXulUY.net
沖縄
次はワイらかな?中国語勉強しなきゃ!

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:20:38.87 ID:tK1949QP.net
いとも簡単に行われる住民投票と称される行為 (´・ω・`)

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:20:43.29 ID:BsS1OcfI.net
>>890
石原慎太郎
橋下徹

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:20:45.48 ID:XRY11QLV.net
>>884
スパイのクセにそれ出来ないとかアホすぎんか?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:20:47.62 ID:KU4GlW1X.net
日本政府の対ロ言葉遊びはなかなか秀逸

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:20:50.83 ID:u9V3mnuH.net
>>856
プーチンに女の子を充てがってたの?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:20:52.39 ID:BzXNiJWh.net
中国なら100%やったのに惜しいな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:20:56.07 ID:5Eazakhj.net
>>889
プーチンが鉛筆ナメナメしたんだろうな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:21:04.26 ID:hz7SUW07.net
こんな露骨だと核威嚇も効かんだろアホだなプーチン

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:21:05.58 ID:Y6aa2FVt.net
こんなむちゃくちゃなことするロシアなんか、NATOとは到底相容れないよなあ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:21:08.43 ID:kivakyDC.net
もう見せ場がウクライナのクリミア奪還とプーチンが核使うかどうかくらいしかないよな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:21:25.64 ID:XRY11QLV.net
>>889
100%は不自然だから若干下げるらしい

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:21:45.74 ID:JgeMvgWO.net
>>890
国旗 
国歌
国章
国語

をどこの国も教えるのはこういうときに絞り込みするためだぜ?日本は国章はなぜか教えないからパスポートを見るまで分からんけどw

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:21:46.78 ID:hz7SUW07.net
>>896
大体ガルージンと愉快な仲間たちのせい

906 :やもなあ。:2022/09/26(月) 21:21:53.41 ID:xK0tiwZ0.net
北なら投票率も結果も100%

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:22:05.74 ID:GjmzSy8h.net
プーチンは自分第一 自分のメンツのみでロシア人の命など屁とも思ってない 
自分たちスターリンやヒトラーレベルの独裁者を今体験している ラッキー

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:22:05.99 ID:e1w1onkr.net
投票で帰属を決める法律は無いだろう

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:22:11.96 ID:nQmR7xJc.net
>>822
「ハイカラさんが通る」の伊集院少尉の異母兄弟がそうだったはず。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:22:27.22 ID:u9V3mnuH.net
>>903
黒電話なら自信持って100%って書きそうだ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:22:32.48 ID:hz7SUW07.net
でも常任理事国様だぞ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:22:35.88 ID:XRY11QLV.net
これ認めたら台湾やるしなww
中国どうすんだ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:22:40.48 ID:BzXNiJWh.net
>>906
開票即100% (´・へ・`)

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:22:51.59 ID:eXn1dRp0.net
>>908
そんなの認められようものなら沖縄が危ない(´・ω・`)

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:22:52.74 ID:6CO/bmUU.net
住民投票と称するものに対する中国のコメントとか面白そうw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:22:56.96 ID:Y6aa2FVt.net
こういう時、モスクワ大学法学部長あたりはどんな意見なんだろう?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:23:02.07 ID:KU4GlW1X.net
ヒゲは前提を先に言えよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:23:27.92 ID:fkHmzeqy.net
しかしこれはセンシティブだよな
民主主義は住民が望めば独立していい理屈だから
スコットランドやカタルーニャ、沖縄が独立したいって言えば独立を認めなきゃアカンだろ
どうしても駄目つーなら戦争だ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:23:29.98 ID:QVsEFWbk.net
>>912
マジレスすると、そうしたら今は中国の一部だって認める異なる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:23:39.49 ID:nQmR7xJc.net
>>868
スタルヒンも、確かそっだったはず。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:24:00.69 ID:C4k1MoBJ.net
台湾が米軍の駐留を受け入れて
住民投票やって独立できる
キンペー激おこで攻めてくるだろうけど

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:24:03.30 ID:QVsEFWbk.net
>>919
認める異なる→認める事になる

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:24:03.85 ID:BsS1OcfI.net
ちなみに

ヒゲは、ゴッリゴリの壺チーム

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:24:04.81 ID:JgeMvgWO.net
>>895
そんな草のようなヤツはなかなかいない。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:24:21.02 ID:hz7SUW07.net
台湾はアホではないから先鋭化するだけの投票はやらんね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:24:53.87 ID:XRY11QLV.net
>>919
まぁ確かにな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:24:54.08 ID:oONC5Ufp.net
なんちゃって住民投票

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:25:01.60 ID:tK1949QP.net
住民投票と称される行為 vs なんちゃって住民投票 (´・ω・`)

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:25:08.19 ID:plLCDE/P.net
トランプ
「止められない?やっぱプーチンは天才だった」

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:25:08.72 ID:HwMBx65a.net
無視した結果がクリミア併合

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:25:19.68 ID:kivakyDC.net
>>911
この状況も中露除いた戦勝国の選択とも言えるよね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:25:23.08 ID:nQmR7xJc.net
>>921
玉城デニーが…

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:25:30.70 ID:BsS1OcfI.net
>>928
そんな話はしてない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:26:14.58 ID:BzXNiJWh.net
投票所に行ったら投票済みと言う事やな出席簿みたいなもんか (´・へ・`)

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:26:58.10 ID:BsS1OcfI.net
>>934
違う

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:27:00.22 ID:cza2GHA3.net
これ、沖縄でも起こりえるよな
今の沖縄知事が中国系だし
独立するって言い始めて住民投票して
独立多かったら独立するんだろ?
で、中国が保護の建前で侵略

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:27:11.93 ID:JgeMvgWO.net
>>918
独立するのは沖縄本島だけで、他は日本残留になるかと。八重山諸島みたいに歴史的に沖縄本島と対立する地域は100%独立に反対する。いっそ八重山県として独立させて米軍基地をそこへ移転させたら「県外移設」になるぜ?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:27:22.97 ID:s79i3t65.net
鎌倉殿の実衣?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:27:24.35 ID:6CO/bmUU.net
>>929
無理を通して道理を引っ込ませることをスマートと言えればそうだな…

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:27:27.10 ID:61O7cJY1.net
こんなあからさまな侵略行為でも国際社会に向けて言い訳は考えるんだね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:27:27.89 ID:NNtaR8+i.net
 
BS11
名越健郎、黒井文太郎

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:27:34.44 ID:nQmR7xJc.net
>>884
ペロシキに何を入れるかでも分かるらしいぞ!

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:27:44.31 ID:e1w1onkr.net
まあ台湾は事実上独立してるし
承認してる国もある

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:27:53.53 ID:6F3CHaGI.net
バカみたいに壺壺言ってるけど、立憲共産党の最高顧問、鳩山ポッポも壺仲間だつたらしいな。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:28:00.30 ID:KU4GlW1X.net
>>936
国葬欠席する県は要注意

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:28:07.70 ID:YvEjJp7T.net
>>904 パスポート申請して菊花紋章に感動したわ…自分自身の私物に菊花紋章が有るなんてと。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:28:13.55 ID:gWIy32OD.net
そのうち周辺国に編入したいと言い出すロシアの国出てくるのかな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:28:27.76 ID:BsS1OcfI.net
明確に

脅している

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:28:54.93 ID:QVsEFWbk.net
>>937
先島諸島のどこか忘れたが、東京都に編入させて貰おうって居酒屋トークするところがある

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:28:56.31 ID:u9V3mnuH.net
>>936
沖縄が単独で日本から離脱するなんて日本の法律で許されるの?
まあ辺野古移転反対なんてほぼそれに近いことなんだが

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:29:09.06 ID:fkHmzeqy.net
アメリカ、EU参戦か

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:29:13.97 ID:hz7SUW07.net
アメリカの小指プレイでボロクソにやられてるから本気米軍に勝てる要素ないしなロシア軍

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:29:14.68 ID:61O7cJY1.net
>>936
沖縄県民に負担を掛けすぎるから懸念が生じるんだと思うよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:29:16.67 ID:zp/AWqEv.net
反対票入れたら生きていけんやろな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:29:18.03 ID:XRY11QLV.net
またベラルーシに核がうたれるのか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:29:25.22 ID:BsS1OcfI.net
>>947
NATO加盟依頼

が、更に加速

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:29:53.39 ID:nQmR7xJc.net
>>944
民主党の壺は良い接点!
紀藤弁護士も言ってたろ?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:29:57.49 ID:QVsEFWbk.net
>>953
地主は基地が無くなったら困る

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:30:10.09 ID:plLCDE/P.net
いやいやいや

サリバンはこれについてステファノポロスに
「ロシアがウクライナで核を使ったら
米軍が直接戦うのか?」

と聞かれても逃げてマトモに答えてなかったぞ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:30:15.31 ID:y6fVv3HS.net
>>937
尖閣を東京都が所有するという世界線があったなら八重山あたりも東京都に割譲ってこともありえたかな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:30:20.30 ID:NNtaR8+i.net
 
なんちゃって正久

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:30:29.99 ID:u9V3mnuH.net
>>953
島嶼部は守らないと蹂躙されるぞ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:30:34.28 ID:BsS1OcfI.net
>>957
そんな事は言ってない

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:30:36.31 ID:JgeMvgWO.net
アメリカがウクライナへ供与した20年30年前の兵器にも勝てないロシアだぞ?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:30:41.26 ID:fkHmzeqy.net
>>953
これな
日本に愛想をつかすことがないように、もっと沖縄に優しい政治をしないとな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:30:42.89 ID:KU4GlW1X.net
「今度こそレニングラードを更地にする」って言えばパニック起こすだろなw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:30:45.25 ID:e1w1onkr.net
^_^

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:30:48.78 ID:O19kgEGi.net
日本はどうすれば北方領土をロシアから取り戻せるかだろ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:30:52.22 ID:e+Aqt+A/.net
北のミサイルがモスクワに向かったりして

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:30:58.63 ID:nQmR7xJc.net
>>953
負担も何も、地政学的に分かるだろ?
山の中に灯台作ってどうする?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:31:12.81 ID:hz7SUW07.net
>>950
独立規定した法律なんてどこの国にもないしあるわけない
やるなら武力一択

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:31:16.26 ID:gWIy32OD.net
>>957
濃淡あるんだっけw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:31:45.88 ID:BsS1OcfI.net
>>968
おっぱい丸山「戦争しない限り、取り返せませんよ」

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:32:11.30 ID:cza2GHA3.net
>>950
法律はないだろうが
独立派が増えれば独立させたい国(中国)が国際社会にうったえる事はありえる

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:32:14.49 ID:s79i3t65.net
宇宙刑事サリバン

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:32:15.17 ID:nQmR7xJc.net
>>957
ダブスタ、屁理屈にしか聞こえないだろ?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:32:39.30 ID:NNtaR8+i.net
>>968
ロシアが日本を攻撃してきたら反撃として北方領土を制圧すればいい
ウラジオの艦隊は叩いておく

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:32:48.79 ID:WzQFoNgP.net
>>965
沖縄がいくら補助金貰ってると思ってるんだよ
ぬるま湯つかりすぎだわ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:33:00.22 ID:GjmzSy8h.net
改憲してNATOに入りたい 同盟国が米だけでは信用できない

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:33:15.75 ID:BsS1OcfI.net
>>976
嘘つき

は、ほんとウンザリ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:33:29.11 ID:KU4GlW1X.net
>>977
潜水艦を同時に撃沈する準備は済んでる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:33:31.17 ID:fkHmzeqy.net
>>978
沖縄とか台湾とか韓国とか、いくら優しくしても足りないくらいだろ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:33:34.48 ID:nQmR7xJc.net
>>972
ちっとでも関係してたら、叩いてたのに、立民の議員にも出てきた途端に言い出したよな。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:33:47.71 ID:LAJM8EZg.net
とんでくるのね いつかは

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:33:53.74 ID:WzQFoNgP.net
>>982
基地置いて守ることも優しさなんだがな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:33:56.04 ID:61O7cJY1.net
>>965
せめて県民所得を平均以上に引き上げる政策が必要なんだろうな

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:34:03.87 ID:hz7SUW07.net
北方領土はロシア連邦崩壊ならワンチャン

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:34:18.90 ID:O19kgEGi.net
一歩引いてたのは安倍政権のときだろ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:34:22.20 ID:nQmR7xJc.net
>>980
こっちがツボツボうんざりしてんだよ!

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:34:50.87 ID:fkHmzeqy.net
>>985
それは説明が足りないだろ
基地があれば当然攻撃されるんだぞ? そのリスクを背負わてる自覚が本土人に足りないのでは?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:34:55.25 ID:BsS1OcfI.net
>>988
あれ?

進んでたのは?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:35:07.85 ID:s79i3t65.net
なんだ今のアングル

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:35:08.47 ID:nQmR7xJc.net
>>987
お前ら、丸山議員に土下座謝罪したのか?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:35:28.71 ID:hz7SUW07.net
そこまで深入りする利益もないな言葉だけ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:35:38.65 ID:QVsEFWbk.net
>>986
沖縄は財閥みたいのが牛耳ってるから無理
普通の市場原理が働かない

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:35:41.01 ID:WzQFoNgP.net
>>990
それは日本政府じゃなくて軍事圧力高めてる中国にいえよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:37:37.83 ID:gWIy32OD.net
基地があるから攻撃されるとか言ってるやつほんとにいるんだな

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:37:42.95 ID:fkHmzeqy.net
いやいや
ここで恩を売っておけば台湾有事のときに効いてくるぞ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:37:54.51 ID:u9V3mnuH.net
>>997
中核派なのかな?w

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/26(月) 21:38:34.18 ID:plLCDE/P.net
講師アゲかよw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200