2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 11305

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 17:37:09.90 ID:EdPUihBc.net
公式HP http://www.bs-tbs.co.jp/
番組表. http://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

前スレ
BS-TBS 11304
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1664286729/

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:12:30.65 ID:zlzfRHf4.net
>>636
旭川はもう寒イカ?
呼子のイカだけに・・

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:12:46.46 ID:0WV5xA9X.net
>>654
旭川北見間は何もないんでね…
札幌旭川は下道だと結構街並がありますが…

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:12:50.74 ID:TbPiaZbi.net
わんちゃんさんの大助うどん情報。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:13:01.24 ID:zlzfRHf4.net
大助うどんって
何回紹介してんねんww

回し者だな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:13:07.64 ID:OW6APEJD.net
先週もやってたろこのうどんw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:13:13.99 ID:xP8m/xTn.net
美しい魚が食べたいガーデン散歩出遅れた(´・ω・`)

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:13:20.57 ID:Z61wiST6.net
博多うどん麺かたで

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:13:32.76 ID:TbPiaZbi.net
これ先週もやったやつかw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:13:41.71 ID:sLJLJ52e.net
>>661
これ、個人的にしってるからでしょ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:13:50.78 ID:7VncXrrt.net
メガネを求めて服お買え福岡市は牧のうどん
北九州市は資さんうどんばっかり行ってた

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:13:58.63 ID:0WV5xA9X.net
>>655
今度は福岡行ったら糸島ドライブしたい
>>656
まあなかなか来れないですよね…

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:14:02.58 ID:TbPiaZbi.net
若かりし井上芳雄のサイン。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:14:04.16 ID:3SL0zPKS.net
>>664
やわ麺なら、わが県も負けない

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:14:08.44 ID:zlzfRHf4.net
>>662
>>665
なんか見た気がすると思ったら
先週かよw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:14:13.86 ID:+5eBDl4E.net
>>657
へええ、機会があったら行きたいな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:14:19.52 ID:YevMVemi.net
うどん発祥の地ですし福岡は

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:14:35.03 ID:WT+mDVAn.net
死ぬほど柔らかい博多のうどん。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:14:43.24 ID:TbPiaZbi.net
先週は1年の総集編。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:14:54.93 ID:OW6APEJD.net
>>659
今はどうか知りませんが自分が乗ったときは高速バスは層雲峡で休憩でした
鉄道だと遠軽で積み込む蟹飯弁当を車内販売で食べましたね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:15:07.75 ID:WT+mDVAn.net
うどんは伊勢うどんしか認めん。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:15:24.10 ID:zlzfRHf4.net
>>670>>674
うどnといえば
固いほうが美味い気がするけど
柔らかいうどんって美味いのか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:16:05.74 ID:Z61wiST6.net
ボクの極太一本も紹介してもらいたい(´・ω・`)

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:16:10.19 ID:0WV5xA9X.net
ある程度コシがある方が好きかな?
>>676
あの辺だとある程度観光出来るのは層雲峡になるので…遠軽は道東でも結構栄えてる方ですね
今は高速が遠軽まで繋がりました

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:16:12.05 ID:WT+mDVAn.net
>>678
柔らかいうどんは
風邪ひいた時に食べるもの@関西

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:16:29.74 ID:3SL0zPKS.net
>>678
柔らかさで負けないだけで
味は讃岐うどんの方がうまいと思うw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:16:34.22 ID:0WV5xA9X.net
>>679
極細縮れ面じゃねーか

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:16:39.91 ID:7VncXrrt.net
かき揚げよりも棒状のごぼう天のほうが好き

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:16:40.96 ID:/XSJV9Rs.net
お父さんのお出汁(意味深

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:16:41.21 ID:Z61wiST6.net
お父さんの御出汁

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:16:48.26 ID:xP8m/xTn.net
>>679
0円食堂でもらってくる切れ端(´・ω・`)

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:16:50.06 ID:TbPiaZbi.net
>>676
今はJR北海道では車内販売をやってないそうです。
(たまに、石北本線で自治体とタイアップでやる時があるみたい)

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:17:15.44 ID:sLJLJ52e.net
>>678
だしが染み込むから柔いのが好き。ゴボ天はやっぱりこのかき揚げタイプが一番

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:17:26.43 ID:TbPiaZbi.net
うぞんw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:17:26.60 ID:0WV5xA9X.net
麺で結構美味しかったのは岡山で食べたホルモンうどん

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:17:36.98 ID:3SL0zPKS.net
得得にもあるぞw

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:17:55.87 ID:hRrLB7rG.net
税務調査して金の流れが追えれば、関係団体と統一教会の一体性を証明出来て、宗教法人格を取り消せるからな。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:18:02.92 ID:WT+mDVAn.net
チャンポンは普通に黄色麺でいい。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:18:07.75 ID:OW6APEJD.net
>>680
今は層雲峡通らないんですかね?
北見札幌間の高速バスは上川層雲峡から高速乗ってた気がするんですが
旭川行きは下道でしたね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:18:08.40 ID:+5eBDl4E.net
博多の昼飯はラーメンかチャンポンかうどんで迷う

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:18:43.66 ID:sLJLJ52e.net
>>681
川´3`)も同じこと行ってた

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:18:58.06 ID:WT+mDVAn.net
>>696
迷ったらマクド一択。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:19:04.27 ID:zlzfRHf4.net
>>693
突如として
政治的コメが出てきてて笑った
前番組か・・w

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:19:28.97 ID:OW6APEJD.net
>>688
そうなんですね
大沼だんごとかバナナ饅頭とか車内販売でお土産買ったのが懐かしいです

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:19:42.92 ID:zlzfRHf4.net
>>696
博多うどんって選択肢なかったわ
今度言ってみる

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:19:46.36 ID:+5eBDl4E.net
>>698
値上げするんだなー

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:20:05.69 ID:TbPiaZbi.net
>>700
車内販売で「わかさいも」を売ってたのは覚えてます。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:20:09.14 ID:OW6APEJD.net
チャラ男っぽいギャルか

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:20:20.71 ID:sLJLJ52e.net
糸島半島、昔は土地もマンションも安かったのに…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:20:32.35 ID:3SL0zPKS.net
シェアメイトって何だ!?
かわいいじゃないの!

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:20:35.08 ID:+5eBDl4E.net
自給自足だと? 意識高い系か

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:21:01.59 ID:Z61wiST6.net
ヨモギは傷口にこすると治るぞ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:21:40.23 ID:WT+mDVAn.net
甘夏というわり酸っぱいけどな。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:21:51.18 ID:OW6APEJD.net
>>703
わかさいも、ありましたね
美味しいけど個人的には珠洲のいも菓子の方が好きなんですよね
親はニッキがあまり好きでは無いのかわかさいもの方が好きと言ってますが

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:21:51.27 ID:0WV5xA9X.net
>>688
JR北海道はもうボロボロなんでね
というか札幌以外の街がもう…
>>695
高速バスに乗らないのでわかりませんが
札幌網走の高速バスドリーミントオホーツク号であれば層雲峡には止まらないそうです

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:21:52.31 ID:hRrLB7rG.net
>>699
ゴメン。
電話してたから書き込みが遅れた。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:22:10.27 ID:/XSJV9Rs.net
そのイノシシをおいしく(´・ω・`)

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:22:12.14 ID:3SL0zPKS.net
マック食いたくなったら
どうするんだよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:22:13.99 ID:TbPiaZbi.net
イノシシに喰われないうちに獲っておかないと。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:22:25.61 ID:OW6APEJD.net
>>711
陸万ドライブインでの休憩今はやってないんですかね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:22:38.04 ID:zlzfRHf4.net
リッパな筍

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:22:39.39 ID:/XSJV9Rs.net
ギャル農家(´・ω・`)

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:22:53.13 ID:/XSJV9Rs.net
@@@@@
(´・ω・`) 古民家~

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:23:01.72 ID:WT+mDVAn.net
たけのこってジジババが他人の竹林で勝手に掘ってるイメージ。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:23:01.73 ID:TbPiaZbi.net
謎肉?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:23:10.92 ID:hRrLB7rG.net
福岡はショッピングモールができすぎて過当競争になってる。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:23:28.18 ID:7VncXrrt.net
>>715
そのイノシシを頂いてしまえば

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:23:28.66 ID:sLJLJ52e.net
>>709
昔はさらに酸っぱい夏みかんがあったから。ばあちゃんとか砂糖つけて食ってた

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:23:39.59 ID:Z61wiST6.net
>>720
夕方のニュースで顔ボカして取材されてるな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:23:40.19 ID:TbPiaZbi.net
ウェルスナビの柴山氏、全然出なくなったな。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:23:41.77 ID:+5eBDl4E.net
謎肉といえばカップヌードル

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:23:51.08 ID:WT+mDVAn.net
>>713
イノシシも殺し方を間違えると不味くなる。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:24:06.57 ID:hRrLB7rG.net
福岡でおすすめは、鯛茶漬け。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:24:22.60 ID:TbPiaZbi.net
>>727
まずこれを思い出したw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:24:27.86 ID:3SL0zPKS.net
>>728
イノシシの肉は臭くて食えんかった

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:24:33.69 ID:/XSJV9Rs.net
>>720
都市近郊の里山公園では盗掘禁止って立て札ある(´・ω・`)

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:24:41.63 ID:0WV5xA9X.net
>>716
北海道のドライブインはほぼ閉まってます
調べてみると陸万というころも今はもうないです
現在の北海道で休憩所といえばSAか道の駅になりますね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:24:55.60 ID:WT+mDVAn.net
>>727
謎肉てんこ盛りのカップヌードルがそろそろ出るころかな。
また今年も箱買いするか。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:25:01.86 ID:Z61wiST6.net
>>731
食べてるエサが酷いとマズいんだよな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:25:07.34 ID:/humStK9.net
>>720
隣の家に竹林あるけどうちの土地に生えてきたのはとるよ
竹になっても困る

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:25:30.24 ID:zlzfRHf4.net
>>714
この時期の月見マックは美味いと思う
年一では食いたくなる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:25:35.52 ID:OW6APEJD.net
>>733
廃業しちゃったんですね
もう10年以上経つから当たり前か

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:25:35.85 ID:/XSJV9Rs.net
ギャルが妻じゃなかったのか(´・ω・`)

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:25:53.87 ID:hRrLB7rG.net
いいな、シェアハウス。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:26:11.44 ID:OW6APEJD.net
>>739
このギャル本放送時は男だと思ってたw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:26:14.59 ID:sLJLJ52e.net
>>728
血抜きだよね…
そういえば、中洲川端駅からキャナルシティに行くアーケードの途中に銃砲店があった。

ナニ? 嫁がいるのか? ハーレムか?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:26:20.78 ID:WT+mDVAn.net
>>732
なぜそこまでしてタケノコをジジババは掘るのか未だに謎。
一人で食うには多いし、思うほど高く売れないし。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:26:32.47 ID:0WV5xA9X.net
>>738
全道あちこちドライブしてますが北海道のドライブインはほぼ廃墟となってますね…

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:26:34.87 ID:Z61wiST6.net
この金髪は何なんだよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:26:41.67 ID:TbPiaZbi.net
この人、マスク美人だったな。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:27:02.41 ID:+5eBDl4E.net
レモンスカッシュだな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:27:05.33 ID:0WV5xA9X.net
ギャルはなんなんだ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:27:20.73 ID:WT+mDVAn.net
>>745
同居人

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:27:24.74 ID:OW6APEJD.net
ギャルの聖水レモネードください

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:27:28.10 ID:hRrLB7rG.net
ここから、天神や博多辺りに働きに出るのはキツいな。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:27:29.66 ID:/XSJV9Rs.net
(;´Д`)ノθ゙ ヴイィィィィン

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:28:03.28 ID:zlzfRHf4.net
猪自分で捌くのか
すげえ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:28:03.40 ID:TbPiaZbi.net
筍を食べたイノシシがこんな姿に。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:28:04.68 ID:/humStK9.net
猪捌けるのはすごいな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:28:08.34 ID:sLJLJ52e.net
>>743
旨いからだよ。茹でて近所に配る
と、お返しでいろんなもんがやってくる

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 21:28:18.00 ID:0WV5xA9X.net
とりあえずギャルをいただきたいです

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200