2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 11378

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 19:32:52.47 ID:1iL2QZd/.net
公式HP http://www.bs-tbs.co.jp/
番組表. http://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

前スレ
BS-TBS 11377
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1667212345/

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:09:09.02 ID:DjcmYRUx.net
でもお前ら原って言えば
原哲夫先生か 原悠衣 先生だろう

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:09:14.33 ID:IPeVzmgt.net
11月21日(月)よる9:00~

#1097 制作中
#923 尻手「新川屋酒店」
#980 久米川「磯とり料理 ながしま」
#1039 大船「との山」

■ #923 尻手「新川屋酒店」 2019/11/18 初回放送

尻手駅の改札から歩いて20秒ほど。尻手を代表する酒場、新川屋酒店。
昭和9年に大田区雑色で創業し、ここへ移転後昭和38年に現在のスタイルとなった。
所謂酒屋で立ち呑む角打ちだが、様々な料理も提供する。メニューの中には手の込んだものも。
これは料理研究家をしている娘さんが仕込んでいるもので、店の一番人気でもある。
店内は予想以上に広く会議室や部長室などと呼ばれる部屋も。吉田さんも店内を巡りその広さに驚いた。

■ #980 久米川「磯とり料理 ながしま」 2020/11/16 初回放送

昭和60年創業。
料亭や鳥料理の名店で研鑽を積んだ主が営む大衆割烹。
赤坂や永田町、神楽坂などの第一線で活躍したのち、奥さんの出身地である八丈島へ。
当初は趣味の釣りが仕放題という動機だったが、やがて島の食材や味に惚れ込み、久米川に店を構えても八丈島の食材を提供している。
ママさんがいるときだけ食べられる島寿司は、ご常連の一番人気。

■ #1039 大船「炭火焼 との山」 2021/11/22 初回放送

大船駅から3分ほどの場所、商店街の一角に店を構える「との山」。
屋号は今は亡き俳優の殿山泰司にゆかりがある。
看板メニューは炭火焼。吉田さんは「今日のおススメ」からラムロース、カシラなどを選んだ。
さらにご常連にも人気というサザエエスカルゴなる一品に白ワインを合わせて注文。
ガーリックバターソースのつぼ焼きに炭火で焼いたパンを付けて頂くアイデア料理に吉田さんも舌鼓を打った。
二代目と三代目、二人のご主人が立つこの店は、吉田さんいわく「元気をもらえる場所」だった。

H
T

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:09:29.13 ID:1pSRcEWS.net
犬養毅おるやん

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:09:33.36 ID:iA6jSEep.net
>>675
はらたいらさんに3000点

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:09:37.10 ID:f8o98py1.net
>>674
本人も元帥だよw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:09:41.61 ID:8+l9eRTr.net
>>675
原辰徳

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:09:42.78 ID:xS5UthLK.net
ここから暗雲が漂う
原敬自体がカリスマなんで任期が長ければどうだったかな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:10:08.10 ID:LUI9IhiT.net
>>675
原辰徳
はらたいら
原健三郎

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:10:12.75 ID:h+alN9tE.net
>>675
原辰徳

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:10:16.63 ID:XheXA6Mk.net
たしかに元
戊辰戦争の賊軍なんだな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:10:22.91 ID:BwDb9h7O.net
>>675
原良馬先生( ;∀;)
きんいろモザイクは個人的に「合わなかった」んだよなあ
女性作者とは相性が悪いな(´・ω・`)

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:10:29.24 ID:f8o98py1.net
後ろに創価学会秘史なんて本があるのですが

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:10:32.41 ID:E8dps1HD.net
放送終了後の吉田類の酒場放浪記の案内いらんだろ
頭がおかしい人なのか

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:10:34.26 ID:Yj0RKpxc.net
>>675
阿修羅・原

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:10:58.25 ID:iA6jSEep.net
>>685
予想が当たるかどうか分からん良い馬のおじさん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:11:08.42 ID:xOhDsUuk.net
>>686
小沢一郎って本もある

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:11:10.14 ID:CuxtSWuH.net
5千円札の人だ(´・ω・`)

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:11:11.27 ID:cEXRkJeo.net
11月28日(月)よる9:00~

#1098 制作中
#924 日吉「大衆割烹 藤家」
#981 みのり台「のぶさん」
#1040 中野「とんもつ いちふじ」

■ #924 日吉「大衆割烹 藤家」 2019/11/25 初回放送

先代は割烹として池袋の駅前で40年。その後、日吉にのれんを移し29年となる大衆割烹藤家。
学生も気軽に入れるようにと屋号に大衆を付けた。
品書きは和洋中なんでもあり。とにかく、学生の腹を満たせてくれるものがたくさんある。
サービス満点で日吉の母とも呼ばれるママさんを慕って、連日学生たちが集う。
学生たちにとっては第二の実家。吉田さんも優しい母の味に心が和む夜だった。

■ #981 みのり台「のぶさん」 2020/11/23 初回放送

みのり台にもつ焼きと焼酎ハイボールという東京の下町スタイルを持ち込んで21年。
主亡き後、女将と大ママ、そして週末に手伝いに来る息子の3人で店を守り続けてきた。
もつ焼きは女将と息子の担当で、カウンターに並ぶ惣菜やシューマイ、カレーは大ママが担当する。
吉田さんも大振りのもつ焼きを片手に焼酎ハイボールをお代わり。
〆のカレーは人気ゆえ早めに注文することをおススメする。

■ #1040 中野「いちふじ」 2021/11/29 初回放送

昭和20年という終戦の年に中野駅前で屋台から始めたもつ焼き店。
現在は街の変遷を経てビルの地下に入るものの暖簾をくぐればそこは昭和の世界。
ペテンや赤玉など今では見慣れぬメニューも健在。
吉田さんも戦後の風情を味わいつつホッピーが進む。
シメにはご常連がみなオーダーするという「とんもつスープ」を。

H
T

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:11:12.03 ID:Ert1XAQC.net
平民というより落ちぶれなんとかって感じが

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:11:17.62 ID:h+alN9tE.net
平民出のミッターマイヤー

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:11:18.59 ID:8+l9eRTr.net
5000円札の人だっけ新渡戸稲造

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:11:18.88 ID:/tPjo5hw.net
政友会と民政党のまともな政党の2大政党政治になったのに
GHQがアホすぎて潰したからね

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:11:34.02 ID:f8o98py1.net
タイ米輸入したのか

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:11:34.50 ID:Pd2UzbGZ.net
>>675
原幹恵
原つむぎ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:11:40.06 ID:wNI0H12+.net
タイ米か

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:11:46.60 ID:LUI9IhiT.net
>>684
南部藩は元殿さまが士官とはいえ日露戦争の最前線に立たされて
戦死するほど虐げられていたから。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:11:51.71 ID:iA6jSEep.net
平民宰相
クリーン三木

まあ似たようなものだ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:11:55.64 ID:BwDb9h7O.net
>>689
元々は東宝か東映のニューフェイスらしいなw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:12:07.68 ID:qrh3HFZ8.net
教育は大事だからな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:12:36.75 ID:LUI9IhiT.net
駅弁大学のはしりか

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:13:00.66 ID:f8o98py1.net
やっぱりある程度の納税額がある人間に選挙権限定した方がよかったのでは

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:13:02.88 ID:DjcmYRUx.net
原だけにハラハラしたろうに

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:13:19.69 ID:1pSRcEWS.net
襲撃に備えて日頃から鎧くらい着とけってのよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:13:20.14 ID:I1Ap2PDg.net
>>675
原沙知絵

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:13:23.05 ID:XheXA6Mk.net
なかなかの実行力者じゃん

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:13:23.15 ID:xS5UthLK.net
>>701
両方共怪物なんだよなあ
クアッドに似たものは三木が言い出してる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:13:34.18 ID:eOQnBZAd.net
>>675
原辰徳(´・ω・`)

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:13:41.49 ID:CuxtSWuH.net
能年ちゃん(*´ω`*)

713 :京師の庄助 :2022/10/31(月) 22:13:51.79 ID:qIhyKntQ.net
>>686
まさかこの先生そうかそうか…

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:13:55.71 ID:LUI9IhiT.net
>>708
最近見ないね。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:14:01.29 ID:veEb72q/.net
しれっと田中義一なんて名前もあったな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:14:07.55 ID:BwDb9h7O.net
原辰徳なんてヤクザだろ(´・ω・`)

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:14:08.25 ID:sc77IBOb.net
立候補者に最低の試験を課してほしい

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:14:33.22 ID:vWOhrBin.net
これって2022年制作?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:14:44.74 ID:3xFKAIbl.net
元老の山県有朋は原の政治手腕を高く評価していた。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:14:51.49 ID:LUI9IhiT.net
>>712
主演映画の宣伝なのに呼ばれず無視される
可哀想な子。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:14:53.77 ID:8+l9eRTr.net
資産運用するより金に困ったら横取りのほうが手っ取り早い気が

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:14:57.10 ID:YoNPCIWm.net
>>715
立憲政友会の親軍化で覚えた
田中義一総裁

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:15:02.95 ID:whKZl9yG.net
ウエルスナビ
現在マイナスなのか

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:15:09.05 ID:MlqGfiTo.net
イチロー爺なったな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:15:23.37 ID:/tPjo5hw.net
>>717
できたとしてその試験作るの誰ですかね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:15:27.66 ID:f8o98py1.net
今年の11/4も金曜日じゃねーか

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:15:51.13 ID:iA6jSEep.net
腹ばいとまでばれる人生

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:15:56.49 ID:xS5UthLK.net
生きてたら日英同盟も続けてたかなあ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:15:57.25 ID:80v9Ahbg.net
浅と朝の会話

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:16:11.65 ID:XheXA6Mk.net
こんいちw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:16:34.20 ID:LUI9IhiT.net
>>725
立候補者選抜試験センター

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:16:48.47 ID:Ert1XAQC.net
そんな具体的な情報を

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:16:50.73 ID:h+alN9tE.net
セキュリティがばがば

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:16:53.35 ID:xS5UthLK.net
奈良に近いな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:16:54.13 ID:whKZl9yG.net
味噌汁のお椀鷲掴み

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:16:56.41 ID:DjcmYRUx.net
家族に迷惑をかけるって考え方はまるでないのかこいつの中に

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:16:59.13 ID:LUI9IhiT.net
情報ダダもれやん

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:17:00.10 ID:XheXA6Mk.net
山上容疑者も将来こうやって特集されるのか
しかも結構同情票も多いという

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:17:17.84 ID:iA6jSEep.net
友達=五寸刃

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:17:24.27 ID:f8o98py1.net
18で働く場所も遊ぶ友達もいたんだな…

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:17:31.68 ID:DjcmYRUx.net
>>717
試験だけ良くてもルーピーみたいなのもいるしな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:17:32.85 ID:xOhDsUuk.net
>>705
じゃあお前選挙権なくなるじゃん

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:17:38.48 ID:wNI0H12+.net
立憲かよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:17:39.43 ID:/tPjo5hw.net
>>731
アホでも選挙で投票集めたら当選でいいのよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:17:42.55 ID:Yj0RKpxc.net
>>731
不正やコネだらけや、科挙みたいになる

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:18:04.85 ID:8+l9eRTr.net
>>736
そりゃ死ぬ覚悟ならいちいち気にしないわね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:18:05.95 ID:SnJ1Pan7.net
なんでこんなガキが殺したわけだ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:18:09.42 ID:LUI9IhiT.net
>>738
テロリストに同情なんか許せんわ。
やっぱり奈良県警に委ねたのが間違いやったな。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:18:09.78 ID:xS5UthLK.net
江戸の治安がガチガチだったんで幕末以降自衛しか無いんだよなー
飛行機なんかも新左翼のハイジャック以降厳重になる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:18:15.37 ID:DjcmYRUx.net
>>740
しかもお前らと違って童貞ではない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:18:16.44 ID:CuxtSWuH.net
牛丼か?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:18:18.92 ID:f8o98py1.net
まだ大正天皇元気だったんだな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:18:35.20 ID:BwDb9h7O.net
>>705
すげー右翼の発想だな
麻生太郎好きでしょ?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:18:54.28 ID:fc9beTuX.net
100年前の浅草は日本一の繁華街

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:19:04.27 ID:DjcmYRUx.net
コロコロコミックでも中に入れとけよ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:19:18.75 ID:sc77IBOb.net
奈良に行かなければ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:19:21.74 ID:qrh3HFZ8.net
昔のワイシャツは襟が小さくて洒落てんな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:19:24.38 ID:f8o98py1.net
待合室で2時間はキツイだろ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:19:39.63 ID:XheXA6Mk.net
夜7:30の汽車の乗って
夜行で翌日に着くん?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:19:40.06 ID:Ert1XAQC.net
執念深いな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:19:41.65 ID:5Ihctb9d.net
>>705
現在の選挙の立候補者も300万円用意できないと立候補できないので、実質金持ちしか議員できないんだぞ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:19:56.16 ID:DjcmYRUx.net
頭おかしくて粘着質だって言ってるようなもんだなこれ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:20:06.99 ID:LUI9IhiT.net
>>758
15時間待ったことあるわ
中国でだけど

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:20:15.90 ID:iA6jSEep.net
??「腹立つことがあったのでしょうねえ」

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:20:46.96 ID:LUI9IhiT.net
なんで駅長と会うねん。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:20:56.36 ID:CuxtSWuH.net
SP仕事してないな(´・ω・`)

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:21:00.29 ID:5Ihctb9d.net
なんだか戦後に国鉄総裁が殺された事件を思い起こすな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:21:06.04 ID:4JXHeBNK.net
山上「艮一パイセンちーっすw」

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:21:06.87 ID:/tPjo5hw.net
>>761
地方議員だと全員当選とかあるから狙って移住とかして楽に稼げるよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:21:08.89 ID:vWOhrBin.net
まさに山上

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:21:15.85 ID:fc9beTuX.net
SPとかいないんか
まあSP何人いても暗殺されたやついるけど

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:21:30.17 ID:wNI0H12+.net
答えが気になる

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:21:32.85 ID:LUI9IhiT.net
総理大臣なのに急行列車かよ。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/31(月) 22:21:41.74 ID:qrh3HFZ8.net
メチャクチャやな

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200