2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 11593

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 18:58:09.30 ID:N4gitNjP.net
公式HP http://www.bsfuji.tv/
番組表. http://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 11592
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1667401859/

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:43:22.04 ID:lNFGTf4I.net
ゼロコロナ永遠にやめられんよ
台湾や香港で解除したらあんなに死にまくったんだから怖くてできん

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:43:27.93 ID:FldFm1uA.net
ヤバイ方向に行く未来しか見えない話w

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:43:51.47 ID:sspuFYkq.net
>>170
まあいずれにせよ熊本工場は最先端ってわけでもないもんな。
自動車向け半導体を安定供給できるようにするとか経済安保の側面が強いと思う

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:43:55.75 ID:bz+d6utL.net
(´・ω・`)顔も声も、桑子しゃんにちょっと似てる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:44:09.90 ID:jPZ6HAs0.net
っていうか女性政治家のファッションって80年代のそれからほとんど変わってないな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:44:46.72 ID:sspuFYkq.net
>>174
今の円安はそれまでに日本が荒稼ぎする好機なんだよな。
マスゴミを筆頭にそれを分かっていないアホが多すぎる(´・ω・`)

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:45:06.34 ID:NEXiIucF.net
>>171
まだ日本のほうが安定なのにな。電気やらコロナやらインフラ含めると

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:45:09.24 ID:zXa9uK15.net
>>174
西欧は二度と来るもんかって感じだろw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:45:19.77 ID:lNFGTf4I.net
普通に高齢化のなかで社会保障とかが問題になって
外にかまう余裕なくなってくるんでは。
だから台湾進攻とかで焦ってるのかもだが

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:45:40.04 ID:SImv4gIp.net
>>177
世界市場で戦えるSoCを開発生産出来るくらいにならんと
日本半導体産業復活とか言わんでしょ(´・ω・`)

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:46:25.85 ID:qZIffPtH.net
5年後もまた同じ様な議論をしているのかな?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:46:40.13 ID:qtK1VHBS.net
中国に覇権は無理

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:47:06.38 ID:OaIW2Dgq.net
この布陣は台湾進攻が確定したということだ。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:47:15.79 ID:N2Ixttjh.net
>>170
最新プロセスじゃないのは恐らく軍用に使用するものと思ってるんだ。熊本に来るのは有事のためで、鹿児島に半導体用のセラミックパッケージ作ってる会社があるんで組み立てにも都合もいいんだ。※個人の感想です༼´・ω・`༽

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:47:40.78 ID:Bp0f0A2y.net
後頭部からカメラ禁止

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:49:34.26 ID:5ktUjTL8.net
胡錦濤の表情に精気がなくて、アルツハイマー説も頷けるわ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:49:36.92 ID:NaH3Z/g5.net
名簿が2種作られていた問題は無視

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:50:09.85 ID:fGZ/4PJ7.net
習体制の集大成

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:50:15.23 ID:xElC3qxz.net
>>182
それでも中国のやり方に慣れてくれば、「思ったより悪くない」と考え始めると思う。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:50:17.34 ID:KGyIABsZ.net
キンペーの暴走は長老がなんとかする、みたいのは何だったんだろう

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:50:30.52 ID:N2Ixttjh.net
>>183
中国も人口減らしたいんだろうと思うよ。
欧米も以前から中国の資源のがぶ飲みを危惧してるからアジアで大きな戦争やらせるんだと思う。※個人の感想です༼´・ω・`༽

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:50:33.13 ID:qtK1VHBS.net


197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:50:36.37 ID:NEXiIucF.net
そりゃ日本の問題w

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:50:46.92 ID:IZ1/q8ZB.net
日本の問題だけどwww

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:51:06.97 ID:6qvH+s9A.net
きまったよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:51:12.94 ID:OaIW2Dgq.net
>>170
そもそも日本は先端半導体生産国家になったことは一度もないんだよ
何故ならCPU生産に於いてはアメリカには一度も勝てなかった
ビデオカードにおいてもそう、日本はただのメモリ生産国家
先端半導体ってのはGPUやCPU

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:51:20.08 ID:YBaMVOX4.net
日本は堀江を袋叩きにしたあたりでまあ、限界を見せたな。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:51:33.76 ID:bWfV+Wij.net
恐縮ですが
経済とは何なんですか

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:51:46.11 ID:pQ67ooEI.net
>>188
最新プロセスはほぼスマホやPC向けだから
そこで勝負しないのなら20nm程度で十分かな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:52:02.72 ID:NEXiIucF.net
ボリエモンは日本のジョブズだったのか単なる輩だったのか

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:52:06.71 ID:IZ1/q8ZB.net
この面々だと修正しにくいわねwww

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:52:53.69 ID:6GwyuKot.net
日本は出来るとアメリカに叩き潰されるという繰り返しがあるしなあ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:52:56.33 ID:1rAp5xsa.net
なんでわざわざハラールに合わせる必要があるのか?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:53:19.60 ID:OaIW2Dgq.net
>>202
経済とは物々交換を如何に短縮利便にするかだ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:53:37.22 ID:sspuFYkq.net
>>195
中国の高齢化はかつての一人っ子政策の成果というか影響というか。
まあ、なるべくしてなったとしか(´・ω・`)

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:53:43.61 ID:dDl1Wax/.net
柯先生、かなり踏み込んじゃったな。
議論は分かりやすくなったけど。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:54:02.73 ID:NEXiIucF.net
ゼロコロナのためなら殺してもいいと思ってるよな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:54:42.17 ID:OaIW2Dgq.net
ゼロコロナからゼロチャイナに・・・・

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:54:43.14 ID:baWUBnk1.net
固有名詞も新字体に統一しろや

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:54:54.76 ID:P+YeXelc.net
いつも思うけど他国の心配してる場合なのか?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:55:14.51 ID:pQ67ooEI.net
>>202
社会を上手に治めて国民を救うこと

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:55:28.59 ID:Dp3iU7Jr.net
>>211
1M人や10M人病気で天に召されても大して変わらん

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:55:37.83 ID:baWUBnk1.net
日本よりはるかに洗練された都市

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:55:53.20 ID:jFlxHQxG.net
中国バブル崩壊 日本の失敗を学んだはずなのに

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:56:50.88 ID:dDl1Wax/.net
なんか、すごく分かりやすい話に収束しつつある。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:56:53.92 ID:qtK1VHBS.net
日本の後追いやってんな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:57:00.98 ID:OaIW2Dgq.net
>>218
資本主義ってバブル崩壊で成り立ってるからな
バブルを否定するのは資本主義の否定だよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:57:15.11 ID:Dp3iU7Jr.net
アルかニダは不動産バブル理解できてないんやろな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:57:25.06 ID:KGyIABsZ.net
人が何人死のうと影響がないのが中国のすごい所

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:57:31.57 ID:N2Ixttjh.net
西濱氏の頭頂部には高純度の光る何かが埋まっておる༼´・ω・`༽

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:57:40.36 ID:36lutWBA.net
ハゲとるやないかい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:57:48.12 ID:NEXiIucF.net
とにかく戦争するためだからコロナはだめ職はなくても戦地に向かわせればいい、経済はどうせ制裁されるから勝つまで貯金を食い潰せばいい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:58:07.70 ID:pQ67ooEI.net
何が危ないの?w

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:58:38.76 ID:txBYbnOb.net
おもろい人やん

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:58:41.96 ID:T3yZnikH.net
ぶっちゃけてるwww

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:58:43.83 ID:gMAdkLA9.net
危ないってよくでるあの中国人の先生みたいに本国戻った時にやばいってこと?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:58:53.55 ID:baWUBnk1.net
東京財団も笹川グループらしいな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:59:02.87 ID:P+YeXelc.net
税金のばら撒きひどいわ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:59:32.39 ID:bWfV+Wij.net
巨大な市場がない

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:59:59.65 ID:dDl1Wax/.net
ゼロコロナは撲滅することが前提。
撲滅できなければコロナウィルスと一蓮托生、

どうやら撲滅は無理っぽくて今がある。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:01:35.46 ID:FldFm1uA.net
楽観的(悲観的)

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:01:54.87 ID:hYe7q3k7.net
www

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:01:55.61 ID:Dp3iU7Jr.net
柯隆はんの説明解りやすかったわ
地方潰れても中央は安泰

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:02:07.27 ID:gMAdkLA9.net
この先生面白すぎるだろwww

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:02:08.85 ID:Qg53hUlG.net
だって女は商品だもん

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:02:20.02 ID:IZ1/q8ZB.net
習慣に文句を言ううんじゃないのwww

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:02:30.01 ID:KGyIABsZ.net
ソリが吹き上がるポイントが面白いw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:02:39.74 ID:jFlxHQxG.net
豊かになると 女が計算高くなるんだよ 日本もバブル期は三高でないと相手にされなかっただろ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:02:40.86 ID:qtK1VHBS.net
面白い社会だな中国

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:02:58.49 ID:Qg53hUlG.net
儒教からの伝統やで

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:03:09.90 ID:NEXiIucF.net
ニヤリ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:03:14.37 ID:dwh+Vp1N.net
阿部寛が↓

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:03:14.98 ID:36lutWBA.net
で、ウイグルに

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:03:18.16 ID:P+YeXelc.net
日本人売ればいい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:03:24.14 ID:OaIW2Dgq.net
つうか一人っ子政策で男子超余り状態なので

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:03:42.83 ID:nAI1V40K.net
なるほどじゃねーんだよ、その3全マンが日本女をもってくんだよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:03:48.07 ID:N2Ixttjh.net
松川はもういいよ༼´・ω・`༽黙ってろや

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:04:02.85 ID:R1Xn/kfd.net
3000万人のネトウヨか

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:04:03.63 ID:OaIW2Dgq.net
日本でも440万人の男は結婚できないって試算があるんだが

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:04:10.80 ID:dDl1Wax/.net
何気に「ぶっちゃけ論議」の神回だな。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:04:20.41 ID:baWUBnk1.net
一人っ子政策をしていた中国よりすっと出生率が低かったのが日本
日本が中国の人口問題を懸念するのはギャグ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:04:51.28 ID:P+YeXelc.net
>>250
北朝鮮から輸入は出来るね中国は

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:05:07.00 ID:qtK1VHBS.net


258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:05:21.98 ID:sspuFYkq.net
ゼロコロナとゼロ金利を同列に扱うなよ・・・

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:05:26.05 ID:Rsjrmdk8.net
面白すぎwww

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:05:27.17 ID:NtV9k1Kh.net
この中国人発音悪くても日本語完璧

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:05:35.29 ID:fGZ/4PJ7.net
言われてるぞ黒田

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:05:38.10 ID:LDIMb7wl.net
>>258
同じだぞw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:05:42.29 ID:bWfV+Wij.net
永遠に木人拳と組み手するつもりなんですか

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:05:44.36 ID:IZ1/q8ZB.net
日銀のゼロ金利政策と習はんのセロコロナ政策を一緒にされてもwww

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:05:45.99 ID:9iC4np1E.net
昭和歌謡ベストテンDX『百恵・聖子・明菜特集』
11/3 (木) 21:00 ~ 21:54 (54分) BS-TBS(Ch.161)

アイドルからスーパースターの階段を一気に駆け上がり、音楽界に革命を
起こした、山口百恵、松田聖子、中森明菜の代表曲をランキングで発表。
スタジオには番組初登場の藤あや子、そして丘みどり、おかゆが登場。
藤は百恵の「曼珠沙華」「さよならの向こう側」、明菜の「飾りじゃないのよ
涙は」。丘は聖子の「瞳はダイアモンド」、明菜の「DESIRE」。おかゆは
聖子の「SWEET MEMORIES」。明菜の貴重映像も紹介!
【司会】関根勤、長峰由紀(TBSアナウンサー)

BS-TBS 11385  百恵・聖子・明菜特集(´・ω・`)
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1667457306/

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:05:47.94 ID:dDl1Wax/.net
柯先生、あんたまだ中国籍だから、いいのか?
そこまで言って。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:05:50.15 ID:pQ67ooEI.net
黒田総裁がとばっちり受けたw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:05:51.56 ID:baWUBnk1.net
日本の少子化なんてもはや破滅的だろ
にもかかわらず何もしないのが自民政府

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:05:54.49 ID:YBaMVOX4.net
日本も人の事言えないよなあ。
人材ヤバイわ。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:06:06.57 ID:uxbVFdha.net
ホント日本人も中国人馬鹿にできんくらい阿呆だからな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:06:09.56 ID:NEXiIucF.net
狂っとるw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:06:24.41 ID:Qg53hUlG.net
方針を変えるのは面子をつぶすからな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:06:34.42 ID:NaH3Z/g5.net
>>255
中国よりは高った
国を維持するには不足だが

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:06:39.71 ID:NEXiIucF.net
ゼイリブみたいな世界やな

総レス数 943
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200