2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 11593

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 18:58:09.30 ID:N4gitNjP.net
公式HP http://www.bsfuji.tv/
番組表. http://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 11592
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1667401859/

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:06:45.63 ID:Dp3iU7Jr.net
>>270
仲間外れは嫌ニダ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:06:46.09 ID:IZ1/q8ZB.net
河はんの漫談状態やなwww

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:06:46.25 ID:1vbnOm+N.net
この人や石平が共産党員の可能性もあるよね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:06:47.54 ID:YBaMVOX4.net
>>268
利権に絡む事、上級国民の利益になる事以外はとにかく動き遅いからなあ。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:06:48.22 ID:baWUBnk1.net
日本だって世界からは中国と同じくゼロコロナをやっている国とみられている

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:06:48.29 ID:P+YeXelc.net
ワクチンじゃんw

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:06:51.38 ID:OzTy78J8.net
ゼロ金利の弊害ってなんだよ
金融システムは全世界的に緩和をしている時こそ安定するのは定説だろ
最近ノーベル賞取ったバーナンキの本ぐらい読めよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:07:12.09 ID:ZVWkTYC/.net
手元にモニター?置くようになったんだ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:07:20.46 ID:sspuFYkq.net
>>262
どこが同じだよ
今の日本で金利を上げたら経済潰れるわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:07:21.49 ID:D0dHKaEm.net
徹底的にPCR検査しろってちょっと前まで日本のマスコミも騒いでたな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:07:26.22 ID:0UkmV0OJ.net
にしたんクリニック

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:07:42.92 ID:QBMGuU7B.net
柯隆さん話面白いよな
伊藤洋一のラジオでもゲストで来ると面白い

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:07:51.32 ID:baWUBnk1.net
>>273
ずっと低いぞ
だから日本の出生数は外国人を入れても出生数が80万人を割れた

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:07:55.45 ID:YBaMVOX4.net
>>275
1人あたりGDP抜かれたんだから、そんなレスも虚しいだけだよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:08:02.61 ID:Dp3iU7Jr.net
偽PCR検査

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:08:09.45 ID:nAI1V40K.net
掛布型ハゲ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:08:12.59 ID:NaH3Z/g5.net
>>283
白川さんが、緩和していたら

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:08:13.54 ID:xElC3qxz.net
これでパイプ持たせたら、まんま竹村健一だな

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:08:15.77 ID:pQ67ooEI.net
>>268
もう手遅れだから投げ出しているんでしょ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:08:20.96 ID:KGyIABsZ.net
日本でもPCR業者は補助金目当てじゃん

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:08:21.53 ID:gMAdkLA9.net
日本もなってたよな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:08:28.64 ID:XdylZQnD.net
PCR利権は日本も

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:08:35.34 ID:YBaMVOX4.net
日本もワクチン接種が医師会の利権って話あるな。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:08:39.38 ID:Aj705qe2.net
顆粒さんはラジオ日経専属かとおもってたわ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:09:15.14 ID:k0MWzlDz.net
>>268
国民に強制できないだろ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:09:25.56 ID:fGZ/4PJ7.net
やーめた

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:09:31.16 ID:NEXiIucF.net
>>268
つっても何やる?ハーレム制度?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:09:36.54 ID:NtV9k1Kh.net
なんでこいつこんなに早口なんだ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:09:38.75 ID:IZ1/q8ZB.net
ロシアのウクライナ侵攻のお陰で最近の日本は欧米ではー北欧ではーの出羽守が無くなってきたな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:09:57.26 ID:znKddApX.net
黒田は今金利あげたら過去を全否定することになるからやらんだけ
総裁やめたあとの天下り先で美味しい思いできなくなる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:09:58.02 ID:XdylZQnD.net
円安は止めなくてもいいんだよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:10:00.90 ID:gMAdkLA9.net
ID:baWUBnk1
こいつ五毛?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:10:04.17 ID:YBaMVOX4.net
>>287
そりゃ子供育てるは金いるしなあ。そもそも未来のない国で子育ては厳しい

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:10:18.50 ID:OaIW2Dgq.net
全世界的にすごい勢いで少子化が進んでる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:10:20.46 ID:NaH3Z/g5.net
>>299
少子化対策の掛け声は大きい
しかし対策は無い

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:10:24.22 ID:IZ1/q8ZB.net
>>302 中国人だから

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:10:52.37 ID:k0MWzlDz.net
>>309
補助金だしてるだろ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:10:54.18 ID:Qg53hUlG.net
朱工作員w

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:10:59.49 ID:KGyIABsZ.net
ゼロ金利は理由があるからな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:11:01.17 ID:NEXiIucF.net
>>303
玉ちゃんもいなくなったからな。でも暇だから北欧行ってますます出羽守になって帰ってきそう

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:11:04.16 ID:LDIMb7wl.net
>>283
じゃあ日本のほうが危機的だわ
手遅れじゃんw

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:11:19.52 ID:sspuFYkq.net
>>305
それな。

日本が一人勝ちできるチャンスが回っているのにみすみすそれを放棄するとかありえない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:11:28.39 ID:pQ67ooEI.net
中国経済は根強いのか
日本とは違うな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:11:33.04 ID:dDl1Wax/.net
テーマは地味だが、マニア受け回。
ソリも絶好調。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:11:33.57 ID:YBaMVOX4.net
>>306
横からだが、日本も他国の事言えないって事。
自国の事棚上げでないと批判ってできないが。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:11:41.75 ID:P+YeXelc.net
>>294
医者よりましだろ
ワクチン1回打ったら3000円
労働時間16時間で100万だぞ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:11:44.46 ID:baWUBnk1.net
>>301
日本の児童手当はわずか月1万円

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:11:44.96 ID:NtV9k1Kh.net
>>310
その隣の若い方も?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:11:50.21 ID:Aj705qe2.net
円が安いと、中国と韓国が困るんだわ。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:12:08.11 ID:IZ1/q8ZB.net
>>314 北欧の現実を知って欲しいよな…

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:12:09.95 ID:gMAdkLA9.net
出羽守が普通にテレビで言われるようになったのか

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:12:24.31 ID:KGyIABsZ.net
>>320
PCR検査も3000円じゃなかったっけ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:12:28.00 ID:YBaMVOX4.net
>>311
あんなんで足りるかいな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:12:36.44 ID:sspuFYkq.net
>>323
だからマスコミは円安ガーを叫ぶ

実にわかりやすい(´・ω・`)

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:12:57.80 ID:Qg53hUlG.net
漫談だなw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:12:59.29 ID:NEXiIucF.net
>>321
そこ増やして結婚するかなあ。3人産むかなあ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:13:03.62 ID:gMAdkLA9.net
漫談レベルに話が面白いな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:13:04.38 ID:bWfV+Wij.net
太極拳とか緩やかな
話にするべきでは

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:13:09.52 ID:IZ1/q8ZB.net
>>322 隣に釣られているのかも

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:13:17.70 ID:OaIW2Dgq.net
放置国家

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:13:31.35 ID:FUJJ3glb.net
日本だと最近またAI使ったらワクチン短期間で打ったら志望者減らせたとかいう
意味不明の説を言い出す新顔の教授がテレビに出だしたぞ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:13:38.64 ID:sspuFYkq.net
>>327
足りないな。
竹田恒泰が言うように第一子1000万第二子2000万とかはやりすぎだと思うが、
その1/10ぐらいは出してもいいと思う

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:13:45.96 ID:yrwMjr46.net
風邪・・・?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:13:48.85 ID:QBMGuU7B.net
役者が違いすぎる
松川るいは美人だけど、面白みが全く無い

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:13:56.67 ID:YBaMVOX4.net
>>323
国民が困っているのに何言ってんだ?
日本人が困ってんだぞ?

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:14:00.93 ID:0UkmV0OJ.net
松川のこのコメント知念先生
怒ってたな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:14:01.26 ID:NtV9k1Kh.net
るいは声が悪い

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:14:19.50 ID:NaH3Z/g5.net
柯隆さん、吹っ切れたのか?
こんなに面白い人だったのかと

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:14:20.28 ID:OaIW2Dgq.net
習近平「ゼロコロナを辞めたら、最強の殺人ウィルスが誕生してしまう」

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:14:33.49 ID:xyjjYvHZ.net
あっさり風邪扱いしたなルイw
しかし日本も利権の為コロナ第100波まで数える所存です

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:14:41.07 ID:pQ67ooEI.net
>>315
生命維持装置を外したら生きていけない状態で
10年続けても意識が回復しない状態なのだから手遅れと言われればそうかもしれない

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:15:28.12 ID:baWUBnk1.net
いまだにマスクを着用つづけて中国のゼロコロナを懸念もない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:16:04.17 ID:IZ1/q8ZB.net
>>339 急激な円安円高は困るわな…緩やか円安になってくれたら助かるけどさ…アメリカの金利政策が落ち着くまでアメリカ以外の国はきつい状態。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:16:08.21 ID:NtV9k1Kh.net
中国人はほんま自国民を信用してないなw
中共の敵は中国人ってことをよく知ってる

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:16:33.45 ID:NEXiIucF.net
>>336
底辺層が野良猫みたいに増えるだけかな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:16:39.93 ID:baWUBnk1.net
世界的に見たら日本のほうがよほどゼロコロナをやってる国だろ
老いも若きも男も女も思考停止したようにマスクをつけてる国など世界で日本しかない

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:16:50.36 ID:FUJJ3glb.net
新型コロナでバリバリの現役メジャースポーツ選手が死んだというなら「こりゃやばい!」と思うけど
コロナワクチン打ったら突然亡くなったというニュースの方が多い

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:16:57.41 ID:P+YeXelc.net
完全にこいつの日本的な予想だろ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:17:27.35 ID:Qg53hUlG.net
この姉ちゃんは中国人観光客が来てほしくてこういってんだろうな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:17:38.82 ID:P+YeXelc.net
>>347
日本は全通貨安なのが問題なんだよ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:17:48.11 ID:baWUBnk1.net
>>330
児童手当を今の数倍にしたら生むだろ
少なくとも子育て費用を懸念しての生み控えはなくなる

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:18:09.45 ID:sspuFYkq.net
>>339
お前はワイドショーの見過ぎだな。
昨年度の税収は過去最高で法人税収増によるものだ
つまり企業業績は絶好調
円安で苦しんでいる企業よりもウハウハの企業の方が圧倒的に多いってことだ。
今苦しいのは一時的なもので遠からず良くなる。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:18:11.47 ID:uXwKOzMH.net
世界におけるコロナの風邪化程度を見て一気にコロナ解除ってのもあるかな。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:18:12.02 ID:YBaMVOX4.net
>>351
中日の木下投手…
サッカー、湘南のオリヴェイラ選手…

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:18:16.84 ID:IZ1/q8ZB.net
>>350 ただマスクしているお陰で化粧代もかからないし、楽なんだよねぇ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:18:34.69 ID:NtV9k1Kh.net
でーぶいでーしーでー

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:18:36.30 ID:5/EmOzKc.net
日本人も花粉が終わるまで
マスクしてるんだろうな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:18:49.60 ID:I9iNmP4s.net
>>350
そりゃあ、なんちゃってウィズコロナだからな。
未だに2類感染症扱いになっているんだから

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:18:54.85 ID:baWUBnk1.net
>>354
ドル以外で数十年ぶりの安値になった通貨なんてあるのか
円安ではなくしょせんドル高でしかない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:19:00.52 ID:N2Ixttjh.net
シーデー༼´・ω・`༽

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:19:23.48 ID:YBaMVOX4.net
>>356
それって人件費削減の面が大きいんだが

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:19:26.31 ID:P+YeXelc.net
>>353
俺が習近平ならコロナ理由にアメリカ側についてる国への観光は禁止し続ける
とくにデメリットないし、経済制裁できるし

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:19:26.97 ID:IZ1/q8ZB.net
>>354 対ユーロはそんなに安くないでしょ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:19:27.06 ID:NtV9k1Kh.net
マスク好き
外したくない

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:19:55.42 ID:W49FCMhT.net
まさか中国のが日本よりお年寄りの命大事にしてるとはなぁ
日本はコロナ波来るたびに死者数どんどん増えて第七波で
まーた過去最多更新や

https://i.imgur.com/Ka4to9X.png
.

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:19:57.37 ID:NaH3Z/g5.net
>>355
子供の問題よりも、未婚が今は害が大きい
30歳すぎの知人、親戚の未婚者が多すぎる

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:20:06.54 ID:P+YeXelc.net
>>363
チャート位自分でみてよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:20:24.62 ID:NEXiIucF.net
>>355
金より子育てストレスのほうが上だと思うわ。国が育ててくれるんなら増えるかな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:20:27.32 ID:FL2ZxMko.net
7インチで大画面言われてもなぁ
普通にスマホサイズやん

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 21:21:08.88 ID:P+YeXelc.net
>>367
チャートみてよ!

総レス数 943
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200