2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 11593

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 18:58:09.30 ID:N4gitNjP.net
公式HP http://www.bsfuji.tv/
番組表. http://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 11592
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1667401859/

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:22:33.01 ID:LE+NttE3.net ?PLT(14500)
国民がクソって言ったろ今

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:22:34.26 ID:yrwMjr46.net
>>61
あ、ごめん逆だった
総理から防衛大臣はいないわ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:22:37.42 ID:E0xCxL4I.net
岸信介と吉田茂くらいか

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:22:42.45 ID:qZIffPtH.net
ヤバい発言キタ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:22:46.20 ID:gMK/ILJp.net
松川は防衛分からないから 外交が専門なんだから

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:22:54.01 ID:l8ovB0QX.net
柯隆の話聞かせてくれ
彼はこいつと違ってキレキレだ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:22:55.86 ID:NaH3Z/g5.net
Jアラートが出されても逃げる所も整備されて無い、一般人には意味が無いと思う
無意味でも出すのか、全部無視して出さないと言う極論しか無い

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:22:56.07 ID:SImv4gIp.net
>>46
三浦瑠璃が話誤魔化す時に早口になるのと
全くおんなじ(´・ω・`)

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:23:08.64 ID:E0xCxL4I.net
このテーマ1番喋って欲しいの誰かを考えると難しいわ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:23:09.28 ID:0gTvXEyR.net
るいるいに聞いても
不安が募るばかり…

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:23:09.57 ID:zXa9uK15.net
ドイツでもロシアが近過ぎるから中距離ミサイルは間に合わないんだよね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:23:26.12 ID:qZIffPtH.net
技術者呼んでこい!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:23:27.10 ID:b3C0Qk6T.net
だからサッカーもパスばっかりの仲良しサッカーになる
失敗をおそれずシュートをしようというやつはハブられる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:23:34.58 ID:6GwyuKot.net
マスコミがだろ
マスコミには言えないのかよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:23:36.03 ID:VJGafksJ.net
国民が馬鹿だから自民党が与党なのにな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:23:41.89 ID:CRnGka/i.net
そうかなあミスに関しては海外の方がよほど厳しいと思うが責任者をつるし上げて徹底的に追い詰めるし
日本はそこまでやる例は極めてまれでしょ良くも悪くもなあなあで済ませちゃう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:23:43.97 ID:baWUBnk1.net
TBSのほうが見れる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:23:44.93 ID:HLpCUGjb.net
迅速でなくてもいいと思うけど、なったらなったぢ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:23:51.22 ID:jFlxHQxG.net
鼻で笑いながら話すのは高学歴の特徴 松川るい 中野信子 など

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:23:53.68 ID:O5X2F6CN.net
ま、人死んでそれ言えるかって話

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:23:59.91 ID:1aHEcD7T.net
森喜朗の女性は話が長い発言に少し同意してしまった。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:24:00.64 ID:g87f8Cmz.net
>>78
最近の代表に捏ねるやつなんていないだろ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:24:01.02 ID:LE+NttE3.net ?PLT(14500)
もうミサイル発射と同時に、日本全土にJアラートでいいよ
そうすれば政府は責任も問われない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:24:02.82 ID:l8ovB0QX.net
>>73
笑って人を小馬鹿にするとこも

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:24:03.10 ID:N2Ixttjh.net
ミサイル側が追跡システムのレーダーアンテナのビームフォーミングの追従を超える機動したんだろ?༼´・ω・`༽

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:24:03.13 ID:SImv4gIp.net
ミスじゃなくて

想定してない軌道を飛んできたからロストしただけやろ

ハッキリさせる必要はないが
人為的ミスとシステム上の限界は分けて考えろよ(´・ω・`)

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:24:05.08 ID:j05tXSLM.net
まず第一報からやるべき
続報だせばいいんだから

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:24:19.45 ID:E0xCxL4I.net
岸田に喋ってもらうしかないのかこのテーマ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:24:27.58 ID:N2Ixttjh.net
>>73
今まさにそれ༼´・ω・`༽

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:24:39.42 ID:6GwyuKot.net
>>84
好感度気にしてる人じゃない?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:24:48.68 ID:Qbx73zm6.net
松川はいつか余計な発言で危うい立場になりそうな気がする

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:25:00.50 ID:j05tXSLM.net
不確定でも第一報の速報からだろう
危機管理なんて

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:25:00.76 ID:g87f8Cmz.net
ウクライナの話だと専門家が出てくるのになんで自国の防衛だとこんなちゃらんぽらんが出てくるんだろう

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:25:11.58 ID:gMK/ILJp.net
分からないことを分からないと言えるようになろうな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:25:23.45 ID:E0xCxL4I.net
パックンはいつまでこの枠でCMでるんだよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:25:34.87 ID:SImv4gIp.net
>>80
国防を技術論で語れないバカ政治家どもが

「敵基地反撃能力を持ちます!」って言うだけで

「おぉー!やっぱ自民党は日本の防衛をしっかり考えてる」と
反応してしまうくらい国民もバカです(´・ω・`)

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:25:51.01 ID:E0xCxL4I.net
>>98
今日別にこのテーマ喋るわけじゃないからな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:26:01.22 ID:j2aDTRGl.net
>>88
その通り、発射された時点で鳴らせば良い
零報でやればいい
その後一報で地域やどうなったかやればいい

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:26:04.80 ID:Dp3iU7Jr.net
やっと本題 (´・へ・`)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:26:24.12 ID:pJuTpXkd.net
やっと始まった

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:26:28.00 ID:yBbVlHYQ.net
力士

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:26:37.42 ID:Dp3iU7Jr.net
王こねい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:26:56.25 ID:yrwMjr46.net
柯隆さんってこの番組は御無沙汰かな?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:27:00.96 ID:0gTvXEyR.net
質問が核心をついちゃって答えられないか

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:27:08.37 ID:j05tXSLM.net
朱先生と興梠先生は

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:27:10.86 ID:pJuTpXkd.net
コーデュロイ ?おされ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:27:11.92 ID:j2aDTRGl.net
習近平独裁だよなこれ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:27:14.79 ID:HLpCUGjb.net
あんま過敏になるとカード上げるだけになりそうな

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:27:23.01 ID:NEXiIucF.net
紅衛兵内閣

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:27:33.50 ID:pJuTpXkd.net
>>110
一つ覚え

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:28:11.05 ID:KGyIABsZ.net
興梠さんにコテンパンにされた柯隆さん(´・ω・`)

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:28:13.13 ID:pJuTpXkd.net
右はだれや

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:28:18.63 ID:SImv4gIp.net
習近平イエスマンばかりで固まった新しいチャイナセブン(´・ω・`)

これだと独裁の悪い方ばかり表面化してしまう

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:29:15.62 ID:l8ovB0QX.net
>>117
草彅剛

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:29:17.99 ID:j2aDTRGl.net
そりのハゲ具合が成長してきたな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:29:41.78 ID:NaH3Z/g5.net
習近平の終焉は命が有るのか
次が誰でどの様に、継ぐのだろうか

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:30:12.88 ID:NEXiIucF.net
愚かなんて朱さんじゃ言えない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:30:35.25 ID:jPZ6HAs0.net
4期目はどうするのかな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:30:59.64 ID:T3yZnikH.net
朱先生より理知的に見えるなぁ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:31:00.90 ID:AD2o1wIu.net
王こねえな。遅刻か?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:31:01.86 ID:zXa9uK15.net
王こねえ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:31:43.45 ID:0gTvXEyR.net
地肌が気になります

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:31:53.31 ID:2SO+XMcl.net
石平さんは中国に帰ると捕まると言ってるけど、今日の中国人のコメンテーターはどうなのかね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:31:54.41 ID:NEXiIucF.net
ロシアと同じ撤

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:32:03.53 ID:gMK/ILJp.net
ヒラメ社員

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:32:19.00 ID:2SO+XMcl.net
スゲー時計つけてるな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:32:21.35 ID:yrwMjr46.net
柯隆さん、名前が短いからみんなフルネーム呼びだな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:32:25.50 ID:IZ1/q8ZB.net
経済音痴の集団だから、経済混乱が来て待ちに待った群雄割拠来るかね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:32:26.12 ID:Dp3iU7Jr.net
西濱の地頭の天辺結構ヤバいだろコレ (´・へ・`)

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:32:43.17 ID:jPZ6HAs0.net
反町と西濱の頭頂部には避け難い類似点がある

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:33:31.53 ID:pJuTpXkd.net
>>128
かりゅうさんはわりと本国に気を使った発言をする

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:33:36.08 ID:SImv4gIp.net
>>133
ゼロコロナをいつまでも止めないのが
マジヤバイ(´・ω・`)

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:34:32.88 ID:gMK/ILJp.net
今日はダメだな 松川もロクな分析できてないよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:34:41.02 ID:pJuTpXkd.net
>>137
不景気で国民の金を外で使わせない意味もあるとかなんとか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:34:55.95 ID:nAI1V40K.net
このエッチな人だれ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:34:58.28 ID:NaH3Z/g5.net
第一生命の経済研究所
主席と首席がいるな、最初に出るのは首席だから首席のが偉いんか?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:35:12.63 ID:928/FTVz.net
>>140
消えろ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:35:57.00 ID:NEXiIucF.net
半導体大切なのにフォックスコンの工場逃散させたのはなぜ?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:36:13.81 ID:zXa9uK15.net
社会主義経済に戻るのか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:36:24.94 ID:SImv4gIp.net
>>138
ただの権力者ヨイショ女ですしね(´・ω・`)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:36:25.96 ID:N2Ixttjh.net
>>134
地面が光っとるね、わかるわ༼´・ω・`༽

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:36:44.25 ID:jFlxHQxG.net
中国人留学生や研究者を西側から追い出すしかないんだよ 国防動員法 国家情報法があるんだからスパイも同様

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:36:49.51 ID:O5X2F6CN.net
李克強以外しらん

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:37:18.79 ID:NEXiIucF.net
紅衛兵内閣w

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:37:25.02 ID:N2Ixttjh.net
>>143
フォクスコンは組立工場で半導体製造じゃないからでは?༼´・ω・`༽

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:37:25.92 ID:NaH3Z/g5.net
李克強の排除は、習近平の失敗
経済の失政があった時に責任を押し付けるべき対象がいなくなった

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:37:29.27 ID:xsOU1zpe.net
>>131
俺なんか、プチカシどころかシチズンのQ&Qなのに…il||li_| ̄|○ il||li

https://i.imgur.com/N2jPE1O.jpg

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:37:37.19 ID:gMK/ILJp.net
そりゃ年代的にそうだろう 当たり前だわ
朱さんと興梠さんの方がいいな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:37:37.53 ID:qtK1VHBS.net
全部一国で出来るのはアメリカしかねえよ
中国は資源ない

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:37:37.99 ID:jPZ6HAs0.net
5年後は7人中5人が70代か

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:37:54.93 ID:SImv4gIp.net
これまでは経済対策と国土開発を兼ねた公共事業に巨額予算突っ込むだけで
高度経済成長出来たけど

そのボーナスターンが終わって
これからどうしましょうって話なんやろ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:38:17.09 ID:lNFGTf4I.net
ようするにまともに教育受けてないんだよな
習も実質小卒だし

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:38:26.27 ID:4FiEmcmD.net
興梠さんのオンタイム検証がないと、真っ直ぐ聞き入れられないのよ最近。
(`・ω・´)

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:38:43.34 ID:NEXiIucF.net
>>150
iPhone組み立ててるだけか

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:38:52.89 ID:sspuFYkq.net
当時の紅衛兵が共産党のトップにいるとか、日本で例えると学生運動の活動家が政権を握ってるような状態か?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:39:23.72 ID:j2aDTRGl.net
年齢高いな
老人ばっかり

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:39:27.92 ID:pQ67ooEI.net
富国があっての強兵だもんな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:39:28.24 ID:sspuFYkq.net
>>151
これで中国が衰退してくれればむしろ世界的にはプラスになると思う(´・ω・`)

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:40:09.63 ID:N2Ixttjh.net
>>160
そう考えるとやばいな༼´・ω・`༽
菅直人が総理やるみたいな感じだ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:40:46.34 ID:IZ1/q8ZB.net
輪が中国は目標を達成できなくても達成するんですよwww

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/03(木) 20:40:56.18 ID:lNFGTf4I.net
>>160
仙谷についてたけしが

天安門的運動員噂所持毛沢東語録

とか茶化してたな

総レス数 943
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200