2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 11416

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 20:07:23.05 ID:CJJhlUih.net
公式HP http://www.bs-tbs.co.jp/
番組表. http://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

※前スレ
BS-TBS 11415
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1668419761/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:31:05.28 ID:zKXQ13oF.net
11月14日(月)よる9:00~

#1096 小田急線・経堂駅「百姓亭」
#922 渋谷「板前料理 味宏」
#979 町屋「やきとん増田」
#1038 本厚木「居酒屋 十和田」

■ #1096 小田急線・経堂駅「百姓亭」 2022/11/14 初回放送

経堂駅から歩いて5分ほどの場所に店を構える「百姓亭」。
開店から今年で42年目、経堂でも老舗の一つだ。
4人ほどが座れるカウンターの前には日本酒がズラリと並ぶ。日本酒は「半合」から出してくれる。
吉田さんも半合で色々な種類の日本酒を堪能した。
刺身盛り合わせなども、頼めば半分の量で値段も半分にしてくれる…。
ふらりと一人飲みで訪ねても暖かく迎え入れてくれる、そんな店だ。

■ #922 渋谷「板前料理 味宏」 2019/11/11 初回放送

渋谷マークシティ裏手のウエーブ通りを登り切った所の一軒家。
前回の東京五輪の年に結婚した女将と大将が始めた板前割烹。
大将は亡くなったが来年の東京五輪で50周年を迎える。
カウンター8席ほどだが女将の人柄と料理に魅せられた若者も足繁く通う。ご常連が三種の神器と呼ぶ三種類の惣菜は外せない。
新潟の酒をぬる燗で頂いた吉田さんは大将も好物だった「味宏風ボルシチ」で〆た。

■ #979 町屋「やきとん増田」 2020/11/9 初回放送

創業60年以上の豚モツ問屋が営むモツ焼の名店。
芝浦から直接仕入れた豚モツを注文があってから串に刺して焼いてくれる。
鮮度抜群で臭みが全く無く、モツが苦手な人でも大丈夫。
ご常連の人気は伝統の煮込みと最近考案した「もつスープ」。
ワインにもよく合うと、吉田さんもご満悦だった。

■ #1038 本厚木「居酒屋 十和田」 2021/11/15 初回放送

本厚木駅から徒歩3分ほど。
秋田県十和田出身のオーナーが昭和58年に店を構えた渋くて味わいのある酒場。
なるべく手作りのものを提供したいというこの店では、ドリンクの割り材までもが自家製だという。
店の一番の名物は、日替わりで選んだ旬の魚介を驚きの価格で提供する「本日の祭」。
吉田さんもその本日の祭という刺盛りを頼んでみると、皿の中央には嬉しいサプライズが載っていた。
初代は東京で15年近く町中華を営んでいたというだけあって「餃子」もオススメ。

H
T

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:31:31.07 ID:adGxLW0s.net
11月21日(月)よる9:00~

#1097 制作中
#923 尻手「新川屋酒店」
#980 久米川「磯とり料理 ながしま」
#1039 大船「との山」

■ #923 尻手「新川屋酒店」 2019/11/18 初回放送

尻手駅の改札から歩いて20秒ほど。尻手を代表する酒場、新川屋酒店。
昭和9年に大田区雑色で創業し、ここへ移転後昭和38年に現在のスタイルとなった。
所謂酒屋で立ち呑む角打ちだが、様々な料理も提供する。メニューの中には手の込んだものも。
これは料理研究家をしている娘さんが仕込んでいるもので、店の一番人気でもある。
店内は予想以上に広く会議室や部長室などと呼ばれる部屋も。吉田さんも店内を巡りその広さに驚いた。

■ #980 久米川「磯とり料理 ながしま」 2020/11/16 初回放送

昭和60年創業。
料亭や鳥料理の名店で研鑽を積んだ主が営む大衆割烹。
赤坂や永田町、神楽坂などの第一線で活躍したのち、奥さんの出身地である八丈島へ。
当初は趣味の釣りが仕放題という動機だったが、やがて島の食材や味に惚れ込み、久米川に店を構えても八丈島の食材を提供している。
ママさんがいるときだけ食べられる島寿司は、ご常連の一番人気。

■ #1039 大船「炭火焼 との山」 2021/11/22 初回放送

大船駅から3分ほどの場所、商店街の一角に店を構える「との山」。
屋号は今は亡き俳優の殿山泰司にゆかりがある。
看板メニューは炭火焼。吉田さんは「今日のおススメ」からラムロース、カシラなどを選んだ。
さらにご常連にも人気というサザエエスカルゴなる一品に白ワインを合わせて注文。
ガーリックバターソースのつぼ焼きに炭火で焼いたパンを付けて頂くアイデア料理に吉田さんも舌鼓を打った。
二代目と三代目、二人のご主人が立つこの店は、吉田さんいわく「元気をもらえる場所」だった。

H
T

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:31:44.34 ID:LRLVTtZd.net
11月28日(月)よる9:00~

#1098 制作中
#924 日吉「大衆割烹 藤家」
#981 みのり台「のぶさん」
#1040 中野「とんもつ いちふじ」

■ #924 日吉「大衆割烹 藤家」 2019/11/25 初回放送

先代は割烹として池袋の駅前で40年。その後、日吉にのれんを移し29年となる大衆割烹藤家。
学生も気軽に入れるようにと屋号に大衆を付けた。
品書きは和洋中なんでもあり。とにかく、学生の腹を満たせてくれるものがたくさんある。
サービス満点で日吉の母とも呼ばれるママさんを慕って、連日学生たちが集う。
学生たちにとっては第二の実家。吉田さんも優しい母の味に心が和む夜だった。

■ #981 みのり台「のぶさん」 2020/11/23 初回放送

みのり台にもつ焼きと焼酎ハイボールという東京の下町スタイルを持ち込んで21年。
主亡き後、女将と大ママ、そして週末に手伝いに来る息子の3人で店を守り続けてきた。
もつ焼きは女将と息子の担当で、カウンターに並ぶ惣菜やシューマイ、カレーは大ママが担当する。
吉田さんも大振りのもつ焼きを片手に焼酎ハイボールをお代わり。
〆のカレーは人気ゆえ早めに注文することをおススメする。

■ #1040 中野「いちふじ」 2021/11/29 初回放送

昭和20年という終戦の年に中野駅前で屋台から始めたもつ焼き店。
現在は街の変遷を経てビルの地下に入るものの暖簾をくぐればそこは昭和の世界。
ペテンや赤玉など今では見慣れぬメニューも健在。
吉田さんも戦後の風情を味わいつつホッピーが進む。
シメにはご常連がみなオーダーするという「とんもつスープ」を。

H
T

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:53:35.80 ID:E0daszB8.net
めんどくせえな

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:53:38.22 ID:bGng2ghU.net
いちおつ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:53:45.08 ID:VJIbyHmw.net
神奈川県知事は有能なの?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:53:47.35 ID:FUAWgnLx.net
めんどくせぇって思ってるな(´・ω・`)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:53:54.68 ID:FiMAUEVu.net
いちょつ(´・ω・`)

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:53:56.61 ID:vUO0TSUJ.net
皆様新スレでもかんぱーい
菊姫純米酒で

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:54:01.58 ID:+jcCoQbv.net
いちおつ
壁向かって飲めばいいかとw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:54:04.09 ID:4hXDa6ss.net
マスク触った手でベタベタ触られる方が嫌だろw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:54:07.81 ID:AWiCoRx9.net
絵うまいな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:54:10.46 ID:owXsW2iY.net
いまだに地上波ではタレントがマスク会食をやってるな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:54:11.55 ID:nd/Qs/Ht.net
>>1にホッピーを

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:54:11.80 ID:Gyp6o0EV.net
>>7
アホの黒岩 と呼ばれている

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:54:12.12 ID:JBPH1rJ9.net
>>8
何事も経験、の言葉に全てが詰まってるね( ´・ω・`) w

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:54:13.88 ID:PKr/yTlm.net
味のある絵

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:54:14.37 ID:U91wh5+l.net
しいたけ天ぷらください

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:54:15.54 ID:vFjXu9cn.net
手書きなんか すごいな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:54:16.92 ID:BikvvlW3.net
ニラ玉がいくつかあったぞw

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:54:17.01 ID:kd4YwnTJ.net
食事中はずっと外しとけよ(´・ω・`)

23 ::2022/11/14(月) 21:54:18.20 ID:bIVOwl1e.net
>>1乙(´・ω・`)

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:54:20.60 ID:KMPT/G+I.net
なだいなだ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:54:22.61 ID:JzvktB+D.net
今なんかマスク外してガンガン喋ってるぞ

26 :(ノ∀`)オチャーV :2022/11/14(月) 21:54:23.44 ID:u7KXjjgG.net
明日はどっか飲みに行こうかなぁ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:54:25.70 ID:6ztTSjzH.net
またか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:54:28.30 ID:1B7O+vph.net
み…名代

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:54:30.88 ID:pfv2tlb3.net
申し訳程度の絵描きアピール

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 21:54:35.37 ID:jbxCXPCZ.net
車にホッピー♪

総レス数 627
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200