2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 5391

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 17:12:10.92 ID:3IfTy9aU.net
公式HP http://www.bs-asahi.co.jp/
番組表. http://www.bs-asahi.co.jp/bangumi/

前スレ
BS朝日 5390
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1668520500/

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:04:50.77 ID:t4w3pSMv.net
八高線の気動車も上信電鉄も乗り入れる高崎駅。
上信電鉄はJRと改札が分離されて乗り換えが不便に。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:04:53.59 ID:MVvPaxAY.net
かなりロング

138 ::2022/11/17(木) 20:04:56.69 ID:ugwlyFqS.net
>>124
バスが走っているとは聞いたことないな(´・ω・`)

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:04:58.07 ID:KXld6THm.net
さあ、出発進行!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:04:59.68 ID:bgUqI5zt.net
ロングシート地獄

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:05:01.53 ID:hRSng5+x.net
長いな意外と

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:05:03.76 ID:5ZtSrdPm.net
乗り鉄の天敵オールロングシートキター

143 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2022/11/17(木) 20:05:04.97 ID:9Z+1p6yt.net
>>129
登利平(゚Д゚)ウマー

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:05:08.27 ID:FN2F+cEM.net
高崎線

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:05:12.68 ID:W2pDh/aS.net
ロンシー

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:05:26.02 ID:5ZtSrdPm.net
名月赤城山

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:05:29.55 ID:0NxzLAAl.net
>>129
高崎駅のうまいよねえ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:05:39.17 ID:MHC67UOR.net
田園都市線の8500系が1編成しか残ってないと
聞いてショックだった・・

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:05:46.16 ID:bgUqI5zt.net
>>143
またザスパと試合したい(´・ω・`)

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:05:47.56 ID:EiSWyziz.net
イニシャルDかよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:05:54.84 ID:A62mnpRu.net
タイガ・利根川

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:05:58.13 ID:j/eJaSM1.net
高崎から先がグンマー濃度が一気に上昇するんだよね
土浦から先が
小山より先が

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:05:58.92 ID:MVvPaxAY.net
車端までロングシートが続いてるから自転車の置き場に困る上越線

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:06:01.14 ID:0ZboM30f.net
赤城とか榛名とかほとんどイニシャルD(´・ω・`)

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:06:04.56 ID:t4w3pSMv.net
高崎と新潟の115系が引退したから、JR東日本管内での115系はしなの鉄道車が乗り入れる篠ノ井-長野間だけか。

156 ::2022/11/17(木) 20:06:06.01 ID:ugwlyFqS.net
井野駅付近は紹介せずに通過('A`)

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:06:07.88 ID:l+rk8Y01.net
上毛っていうけど下毛ゲモウっていうん?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:06:14.17 ID:EiSWyziz.net
しゅっぱつう

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:06:21.24 ID:dSO5Olo2.net
あたまもじDのせかいだな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:06:23.25 ID:YheGgZ28.net
赤城山はすそ野が広くてこのあたりの車窓も良い

東京方面からくると、広い関東平野を走ってきてようやく山が見えてくるのでその分の割増感もある

161 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2022/11/17(木) 20:06:30.25 ID:9Z+1p6yt.net
>>149
おいらは店舗で買ってた(ノ∀`)

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:06:30.35 ID:MVvPaxAY.net
棚下不動あたりから撮ってそうな映像

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:06:33.99 ID:MHC67UOR.net
群馬県て車社会だからほんと鉄道使わないらしいね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:06:45.96 ID:0AdEU72r.net
また毛の話してる…

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:06:51.88 ID:eJwJCjRa.net
金は命より重い

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:07:09.30 ID:t4w3pSMv.net
>>156
住宅地の中の駅かな。

167 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2022/11/17(木) 20:07:10.29 ID:9Z+1p6yt.net
谷川岳見えた

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:07:15.49 ID:hRSng5+x.net
一気に終点

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:07:16.05 ID:6VtdzRfa.net
関東三大廃墟水上きた

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:07:17.79 ID:MHC67UOR.net
田中ヨーキが出てきそう

171 ::2022/11/17(木) 20:07:18.80 ID:ugwlyFqS.net
上越吾妻両毛線
みんなロングシートばっかになってしまったなぁ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:07:19.40 ID:bgUqI5zt.net
水上ダッシュ!!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:07:19.64 ID:VQpZkWvi.net
むかしこの辺で落石事故なかったっけ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:07:20.23 ID:MVvPaxAY.net
悲報:群馬県瞬殺される

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:07:25.32 ID:+6b4edi+.net
ややっ?遅れて参加します(´・ω・`)

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:07:27.12 ID:0ZboM30f.net
>>163
豆腐買いに車で(´・ω・`)

177 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2022/11/17(木) 20:07:30.44 ID:9Z+1p6yt.net
せっかくですから

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:07:32.14 ID:t4w3pSMv.net
水上で新潟支社のE129系に乗り換え。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:07:32.30 ID:KXld6THm.net
>>127
それを知ってる人意外と少ないよね
だいたい南は高崎までだから上野は関係ないし

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:07:33.34 ID:rTYfd2Tc.net
せっかくですから

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:07:36.17 ID:5ZtSrdPm.net
ここから先本数が減ります

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:07:38.47 ID:dErMrBR8.net
水上駅でSL見た記憶が

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:07:42.89 ID:KXld6THm.net
せっかくですから

184 ::2022/11/17(木) 20:07:47.18 ID:ugwlyFqS.net
>>166
まぁそうだね(´・ω・`)

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:07:56.29 ID:0AdEU72r.net
東京ラブストーリーで来てた水上

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:07:59.46 ID:eJwJCjRa.net
ロッテのショート

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:08:01.07 ID:W2pDh/aS.net
サイゴウジョンコのところだっけ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:08:06.83 ID:NTwxhzNH.net
せっかくなのでで途中下車する旅に憧れるわ
大抵そのあとの時刻表で絶望しそうだけど

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:08:21.42 ID:MVvPaxAY.net
なんとなく歩いてきた体だが、だいぶ登るぞここw

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:08:23.54 ID:bgUqI5zt.net
いいね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:08:29.57 ID:5ZtSrdPm.net
>>187
グンマーの希望♪

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:08:34.66 ID:l+rk8Y01.net
関西人なのもあって群馬から新潟に抜けたことは一度しかない。車だったし

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:08:41.77 ID:rTYfd2Tc.net
>>186
みずかみな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:08:45.87 ID:YheGgZ28.net
うわー、懐かしい

昔、谷川岳から中ゴー尾根っていう、マイナールートを下ってきて、ここで温泉入ろうとしたら
脚にヒルがビッシリついてたんよw

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:08:46.36 ID:t4w3pSMv.net
湯テルメ谷川って水上駅から遠いんじゃ?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:08:51.80 ID:l+rk8Y01.net
愛想の悪い店員やな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:08:52.89 ID:bgUqI5zt.net
フムフム

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:08:53.35 ID:W7Ch5wtx.net
雪降ったら乗りに行こうかな
越後湯沢のぽんしゅ館行きたい

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:09:02.98 ID:j/eJaSM1.net
伊東四朗が入ってそうな温泉

200 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2022/11/17(木) 20:09:08.50 ID:9Z+1p6yt.net
>>192
関越道?17号?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:09:14.34 ID:EQaLenTu.net
みなかみ村ってことはガイバーの遺跡があるとこか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:09:22.24 ID:R94BO9AF.net
サウナは?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:09:22.88 ID:MVvPaxAY.net
>>195
気軽な徒歩圏内ではないね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:09:23.20 ID:bgUqI5zt.net
冬は寒そうwwww

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:09:26.48 ID:0NxzLAAl.net
酸性の反対なのだ

206 ::2022/11/17(木) 20:09:33.28 ID:ugwlyFqS.net
>>188
18きっぷでうっかり途中下車して次の列車まで時間が余ってしまった事ある

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:09:34.99 ID:0ZboM30f.net
>>193
解説㌧(´・ω・`)

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:09:38.86 ID:t4w3pSMv.net
>>197
フムフムおじさんは数年前にお亡くなりに・・・。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:10:04.45 ID:0NxzLAAl.net
出てからが寒い雪見の露天風呂

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:10:06.13 ID:MHC67UOR.net
テレビ朝日のエロ温泉、広島でも放映してほしい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:10:12.48 ID:Ank6qATX.net
>>187
朝ドラホースw芸達者だった

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:10:14.80 ID:1eiRBpDQ.net
葉っぱ沈んでる割には綺麗なお湯

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:10:24.13 ID:dSO5Olo2.net
ムーンライトでしか通過したことない

214 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2022/11/17(木) 20:10:33.92 ID:9Z+1p6yt.net
おんぎゃああああああああああああ

215 ::2022/11/17(木) 20:10:35.67 ID:ugwlyFqS.net
過疎化したみなかみ温泉街の湯に入ってやれよ・・・

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:10:42.21 ID:bgUqI5zt.net
>>206
あえて入浴時間に充てるのもいいかもね(´・ω・`)

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:10:50.82 ID:0AdEU72r.net
じゃあカツカレーお願いします

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:10:55.76 ID:0ZboM30f.net
>>210
CSで観れなかったっけ(´・ω・`)

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:11:03.61 ID:j/eJaSM1.net
峠さん時代だったら「俺のキノコを峠さんに…」の書き込みであふれた

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:11:05.69 ID:t4w3pSMv.net
>>210
この前、北海道すたいる実況でも聞いたような。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:11:08.38 ID:A62mnpRu.net
三色きのこ
うまそうw

222 :長野朝日( ・∀・)つ□ :2022/11/17(木) 20:11:09.85 ID:9Z+1p6yt.net
モツ煮定食食わせろ(´・ω・`)

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:11:11.67 ID:MHC67UOR.net
>>218
そうなんだ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:11:12.51 ID:bgUqI5zt.net
それじゃカツカレーください(´・ω・`)

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:11:18.17 ID:1eiRBpDQ.net
三食キノコ




あと何色?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:11:23.31 ID:W2pDh/aS.net
じゃあ、それで!

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:11:23.34 ID:l+rk8Y01.net
>>200
下道好きだから17号
群馬栃木、新潟自体はなんども車で行ってるんだけど長野から栃木とか、日本海側をずっととかばかりで群馬-新潟はレアなんよ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:11:28.84 ID:MHC67UOR.net
>>220
それ、私です(´・ω・`)

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:11:33.25 ID:rSSZKHx3.net
ローカル線聞き込み旅でもこの店入ってたような気がする

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:11:39.75 ID:t4w3pSMv.net
幸恵さんの( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:11:41.95 ID:0ZboM30f.net
>>223
ごめん、フジの方だった(´・ω・`)

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:11:43.83 ID:B2anJetv.net
>>199
古谷一行さんが亡くなったのに、混浴露天風呂殺人事件の放送しないね
テレビ朝日は薄情やのう(´・ω・`)

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:11:44.99 ID:PNiRh2aX.net
C61に乗って行ったが、あまり見なくなったな(´・ω・`)

234 ::2022/11/17(木) 20:11:49.50 ID:7TdI1D+C.net
>>215
大昔はCMまでうつレベルで賑わってたのにね

235 ::2022/11/17(木) 20:11:52.21 ID:ugwlyFqS.net
>>216
スマホとかまだない時代だったので途方に暮れたよ
時間つぶしに

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/17(木) 20:11:55.17 ID:Ank6qATX.net
そそり立つ舞茸w

総レス数 1001
143 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200