2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 5400

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:09:29.93 ID:F9JroSKB.net
お母さん今も美人だよね

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:09:50.87 ID:tkZoxFQx.net
今も綺麗

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:09:54.21 ID:GF0FiVaM.net
自衛隊婚

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:09:54.57 ID:lFSlws0I.net
>>869
オシャレだし(´・ω・`)

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:10:00.98 ID:BcI8ofh5.net
>>866
でもあののれんは

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:10:04.37 ID:OT+znukg.net
>>869
部屋の趣味はアレだけど、身ぎれいにしてるよね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:10:11.70 ID:ifDIfgJ0.net
ひでこが仙台にやってきたー

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:10:16.56 ID:yK1S6ecj.net
あの旦那さんも花柄布団カバーにくるまっているのかしら

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:10:20.87 ID:6hN7qr81.net
やましたさんが仙台にキタ━(゚∀゚)━!

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:10:23.14 ID:x4MQVTLO.net
上品なご夫婦だね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:10:28.08 ID:GF0FiVaM.net
ひでこ直々かよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:10:40.53 ID:OT+znukg.net
>>866
柄ものってほんと使うの難しいからやめればいいのに 特に花柄

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:10:52.14 ID:BcI8ofh5.net
視覚ノイズの多い空間

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:10:53.31 ID:tOu34K9t.net
>>845
よくよく見るとチワっぽいな、でかいポメよりでかいチワ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:10:57.98 ID:6w9soR/9.net
>>873
🦉?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:11:01.10 ID:UzEj2SjK.net
>>828
岩手の12部屋の大物があったね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:11:09.30 ID:fmpreRdX.net
植物柄が多いね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:11:10.67 ID:GF0FiVaM.net
旦那の個室も作ってやれよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:11:11.61 ID:yK1S6ecj.net
>>845
確かにジャンボチワワかも

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:11:12.11 ID:xjrHKsLw.net
テイストがバラバラ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:11:34.21 ID:fmpreRdX.net
のれん…

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:11:37.65 ID:BcI8ofh5.net
黒電話現役なのかな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:11:41.34 ID:i3rJo449.net
>>862
それだと震災の時に大変だから、こういうのを置きたい
https://shop.san-x.co.jp/img/limit/2022rlk_sofa/ttl.png

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:11:43.80 ID:OT+znukg.net
>>886
物置部屋にしてるところを、旦那さんのベッドルームにすればいいのにね

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:11:46.43 ID:tOu34K9t.net
うちは片付けないから散らかってるけど、ここまでものはないなあ
なんで人んちってここまで物多いんだろうかとは思う

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:12:03.84 ID:ifDIfgJ0.net
ひでこが自分のことを「やました」って言うのすき

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:12:04.48 ID:q1YbLR+K.net
おとなしくていい子ちゃんワンコ
甘えたさんなのかな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:12:10.21 ID:BcI8ofh5.net
>>883
そこもこだわって花柄にしないとね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:12:15.92 ID:tkZoxFQx.net
メルヘンチックとばばくさチックが混じってて統一性がないのが良くないね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:12:18.45 ID:6w9soR/9.net
>>884
こないだ再放送してた回?
岩手だったんだっけ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:12:32.39 ID:GF0FiVaM.net
>>892
うんそう思う

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:13:00.25 ID:BcI8ofh5.net
メルヘン少女趣味なのは分かるけどセンスが壊滅的にゼロ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:13:39.91 ID:i3rJo449.net
>>898
花巻だったね
次女ひとり奮闘してて、家族誰も手伝ってくれないのがちっと可哀相だった

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:13:42.11 ID:6w9soR/9.net
>>880
1箇所だけとかのポイント使いならまだね…
キャスキッドソンとか人気だけど花柄の良さがわからない(´・ω・`)

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:14:02.18 ID:6w9soR/9.net
やっとわんこが下に降りられた

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:14:07.13 ID:tkZoxFQx.net
やましたさんこういうご家庭はアドバイスい甲斐があって楽しそう
ニコニコしてる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:14:15.93 ID:ifDIfgJ0.net
この茶箪笥は和室に合ってていいと思う

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:14:22.96 ID:OT+znukg.net
>>902
同じく花柄は良さがマジ分からない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:14:23.00 ID:ihCl2CDm.net
>>900
自室以外はテイストバラバラだし、フェイクグリーンも安っぽく見えちゃう

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:14:30.40 ID:7Di9bUlE.net
片付けないといけないと分かってるが捨てられない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:14:47.91 ID:fmpreRdX.net
生の花があるんだからそれだけでよくないか

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:14:55.82 ID:6w9soR/9.net
年寄りの家はなぜ布団が大量にあるのか(´・ω・`)

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:15:00.13 ID:xjrHKsLw.net
押入れもビッチリww

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:15:03.47 ID:pQ297p7/.net
布団多いな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:15:05.13 ID:ihCl2CDm.net
そんなひでこさんは卒婚…

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:15:10.73 ID:tOu34K9t.net
ひょうたんwwセンスがほんまにわからない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:15:19.49 ID:i3rJo449.net
>>902
>>906
ババアになると花柄好きになるよ
ソースは私(´・ω・`)

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:15:23.60 ID:UzEj2SjK.net
昔の人はやはり仏壇でかいな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:15:28.52 ID:6w9soR/9.net
>>896
旦那さんのささやかな抵抗…

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:15:36.76 ID:OT+znukg.net
>>908
わし週末からこっち、燃えるゴミ5袋、プラごみ6袋くらい捨てたわ(´・ω・`)
今日も1袋ずつ出た

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:15:40.63 ID:osmUwcZB.net
変わった仏壇だね
新興宗教かな?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:15:47.76 ID:xjrHKsLw.net
え?仏壇の上??

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:15:52.14 ID:fmpreRdX.net
あらら

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:15:58.02 ID:lFSlws0I.net
捨てるのはできるけど片付けが出来ない(´・ω・`)

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:16:05.87 ID:tkZoxFQx.net
有機ゴミと汚れや虫がないからね
やましたさんもストレスないやね

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:16:05.94 ID:OT+znukg.net
>>915
Oh...マジすか...

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:16:09.73 ID:ifDIfgJ0.net
仏壇の隣に茶箪笥置けばいいのにな
色も合ってたし

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:16:18.50 ID:2AtDxnpH.net
潔い

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:16:21.26 ID:yK1S6ecj.net
仏壇の上ってもの置いていいの?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:16:26.06 ID:xjrHKsLw.net
ケースに入れておかないと
ホコリで悲惨なことに

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:16:28.80 ID:6w9soR/9.net
>>915
まじ?40代突入したけどまだわからないや(´・ω・`)

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:16:30.94 ID:a0h6Ivep.net
>>919
仏壇なんて時代宗派地域によって色々だからどうでも良いわ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:16:49.59 ID:OT+znukg.net
身体が動くうちに断捨離はやっといた方がいいと思うから
奥さん頑張って

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:16:54.33 ID:fmpreRdX.net
炊飯器にカバー
昭和だなあ…

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:16:56.01 ID:pQ297p7/.net
冷蔵庫に貼るの止めてくれ~

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:17:04.66 ID:egqyUx0W.net
2人にしては食器多いね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:17:08.12 ID:xjrHKsLw.net
>>927
抵抗あるよね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:17:11.53 ID:tkZoxFQx.net
食器多すぎやね

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:17:18.52 ID:i3rJo449.net
>>910
夫婦二人暮らしの我が家にはダブルベッドだけで、来客用布団が無いけど、
今回亭主が陽性になって家庭内隔離生活してみて、予備のお布団は必要だと痛感したわ(´・ω・`)

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:17:18.93 ID:UzEj2SjK.net
>>915
豹柄はどうですかw

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:17:30.72 ID:tOu34K9t.net
>>923
一人暮らしの人になんか聞かれたら
水回りと生ゴミだけは早めに手を打った方がいいと言っている、リカバリー労力がとんでもないから

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:17:41.82 ID:ifDIfgJ0.net
犬かわいい
食器にまじって座ってる

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:17:47.80 ID:BcI8ofh5.net
>>891
こういう寝袋とか
https://prtimes.jp/i/12759/195/resize/d12759-195-344743-9.jpg

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:17:55.62 ID:6w9soR/9.net
ああいう茶色のサイドボードうちにもあったな
親死んでから捨てたけど懐かしい

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:18:03.91 ID:OT+znukg.net
>>937
レンタルお布団じゃだめなの?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:18:07.28 ID:Ub+AoPbA.net
昔は法事とかで人が集まったりしてたから食器は多いんだよね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:18:18.85 ID:xjrHKsLw.net
残した食器も
テイストがバラバラ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:18:29.06 ID:6hN7qr81.net
婆さん二人で力仕事

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:18:30.31 ID:i3rJo449.net
>>938
惹かれるけど、豹柄着たら一緒に出歩かないからな!と亭主に言われたので買えない(´・ω・`)

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:18:37.50 ID:OT+znukg.net
>>939
2行目ほんそれ
水回りはほんまあっという間に汚くなる

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:18:40.47 ID:tOu34K9t.net
だからなんでこんなに物があるのか?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:18:47.25 ID:tkZoxFQx.net
使いかけ調味料いっぱい

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:18:57.21 ID:i3rJo449.net
>>942

欲しいw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:19:08.08 ID:xjrHKsLw.net
>>937
それまで健康だったんですね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:19:18.46 ID:ifDIfgJ0.net
今日は録画すれば良かったな
やる気が高まる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:19:31.16 ID:OT+znukg.net
>>949
子どもが一緒に暮らしてた時のまんまの量が残ってるんだと思う

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:19:36.55 ID:ihCl2CDm.net
S字フック好きよな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:19:40.44 ID:6w9soR/9.net
>>937
来客用に1セットくらいならわかるんだけどあちこちの押入れにぎゅうぎゅうとか意味わからんよ
じいちゃんち全捨てした時数え切れない布団を捨てたよ…

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:19:56.13 ID:tkZoxFQx.net
吊り棚は諸悪の根源よ(経験談)

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:20:07.24 ID:2AtDxnpH.net
こんなに物があるのにベタついてなさそうなのすごい

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:20:14.86 ID:i3rJo449.net
>>943
ダニとか怖いんだよな(´・ω・`)喘息持ちだし
取り敢えずベッドからエアウィーヴ外して敷布団にしとる

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:20:19.43 ID:yK1S6ecj.net
>>956
布団と座布団多いよね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:20:31.20 ID:6w9soR/9.net
>>951
もっと早く言ってくれたらあげたのに〜(`・ω・´)

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:20:55.00 ID:tOu34K9t.net
>>954
定年退職して仙台に移住したときに減らさなかったのだろうか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:20:57.51 ID:GF0FiVaM.net
サントリー角のジョッキいるのか?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:21:12.59 ID:tkZoxFQx.net
吊り棚撤去しなはれ
スッキリするから

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:21:18.59 ID:OT+znukg.net
>>959
レンタルお布団、親が遊びに来た時とか利用するけど、すっごいふかふかで綺麗だよ
親にベッド使わせて、自分がレンタル布団に寝てるレベル

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:21:20.23 ID:i3rJo449.net
>>956
そういや亭主の実家も布団多かったわ
今年義妹と二人で大量に捨てたんだった

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:21:25.06 ID:xjrHKsLw.net
>>948
一度徹底的にキレイにしちゃうと
その後はほんとラクになるよね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:21:35.85 ID:BcI8ofh5.net
>>947
じゃあ同じネコ科で三毛柄はどう

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:21:39.71 ID:2AtDxnpH.net
始まりから全然執着ないね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:21:48.38 ID:tOu34K9t.net
うち部屋にゴミ袋20袋もあると自分の居場所がなくなるわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:21:50.68 ID:yK1S6ecj.net
>>959
ではダニとりロボを買い置きしておきませう

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:21:58.94 ID:fmpreRdX.net
何にでもカバーするのやめれ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:22:00.52 ID:pQ297p7/.net
テレビの横の食器も要らんけどな

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:22:03.41 ID:i3rJo449.net
>>961
断捨離しちゃったのか(´・ω・`)

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:22:16.87 ID:egqyUx0W.net
1日ですごい進んだ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:22:25.28 ID:OT+znukg.net
>>967
きれいを保つのも努力なのがつらい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:22:44.09 ID:6w9soR/9.net
>>974
数年前に捨てた
存在感半端なかったのでスッキリ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:22:46.62 ID:Ub+AoPbA.net
おばあちゃんの髪がツヤツヤ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:22:48.95 ID:i3rJo449.net
>>965
いいなあ!
明日手配してみる(`・ω・´)有難う

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:23:28.18 ID:ifDIfgJ0.net
視覚化視覚化
物を活用する

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:23:31.57 ID:i3rJo449.net
>>976
叶姉妹の格言にありそう(´・ω・`)

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:23:31.78 ID:1DkCcAiJ.net
物が多すぎて見てて疲れるな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:23:38.02 ID:tkZoxFQx.net
スライムパンチはこういう番組にCM流せばいいのに

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:23:44.40 ID:OT+znukg.net
クレジットカードの返金やると、そのカードのグループ会社ごと社内ブラック扱いになって
系列の銀行で住宅ローンも組めなくなるレベルだとちゃんと言えばいいのに・・・

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:24:23.40 ID:GF0FiVaM.net
詐欺プログラム

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:24:52.59 ID:OT+znukg.net
>>979
旦那さんお大事にね

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:25:00.37 ID:a0h6Ivep.net
断捨離して捨てた物をユニセフに寄付すれば良いじゃん

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:25:01.97 ID:dkkfJGWD.net
この年で夜勤とか大丈夫なのか

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:25:09.31 ID:tOu34K9t.net
>>976
大量の謎ドロドロを見るのが嫌、あと排水の詰まりが発生すると結構なストレス
という究極の選択によりある程度のところで掃除している

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:25:27.35 ID:BcI8ofh5.net
>>977
どどーん!!!という感じで迫力凄いよね
引き戸の部分は重くて力入れないと動かないし

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:25:40.96 ID:6w9soR/9.net
>>966
布団は嵩張るから捨てるのも大変だよね
ゴミ捨て場には一度に3つまでとか指定あるから、殆どゴミ処理場に持ち込み何往復もして捨てた

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:26:01.77 ID:GF0FiVaM.net
まーた冷蔵庫前のスペースに物を置いてる
床に直置きしたらすぐ荒れるぞ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:26:04.04 ID:ifDIfgJ0.net
仲良しだなー
すてき

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:26:13.17 ID:OT+znukg.net
>>989
ワシも泡ウォッシュを定期的に排水の周辺に散布してるわ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:26:43.31 ID:fmpreRdX.net
ノリのいい旦那さん

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:26:49.59 ID:GF0FiVaM.net
>>988
元自衛隊だから

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:26:57.77 ID:ihCl2CDm.net
タイソンw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:26:58.09 ID:6w9soR/9.net
>>990
昭和の家具だからしっかりしてて余計にね…w

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:26:58.74 ID:yK1S6ecj.net
た、たいそん……

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 21:26:58.92 ID:BcI8ofh5.net
たいそん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200