2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 11435

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 23:02:13.80 ID:AP5FQ7XH.net
公式HP http://www.bs-tbs.co.jp/
番組表. http://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html

※前スレ
BS-TBS 11434
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1669118632/

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:06:17.53 ID:xMEmHr7q.net
戦争はウクライナが始めた!ドローン攻撃ガー!というロシアシンパ瀕死

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:06:30.54 ID:vPoIqFWe.net
ハゲの話だけでいいよ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:06:32.04 ID:Zl67QwIq.net
ほんとかよ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:06:53.18 ID:jaZ2PekX.net
>>453
忍の者高校じゃないのか?
https://i.imgur.com/0tMQ6ay.jpg

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:07:17.07 ID:f66g7etN.net
>>451
何それ
>>453
忍者って今もいるの
>>454
聞いたことないけど

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:07:39.16 ID:mUXnpd5b.net
小泉杉雄情報
[生]報道ライブ インサイドOUT「冬到来で戦闘激化!?ロシア軍インフラ施設集中攻撃」
11/23 (水) 21:00 〜 21:54 (54分) BS11イレブン
【ゲスト】小泉悠(東京大学先端科学技術研究センター専任講師)、合六強(二松学舎大学国際政治経済学部准教授)

[生]プライムニュース▼ウクライナ東部で戦闘激化 小泉悠&高橋杉雄が徹底解説
11/25 (金) 20:00 〜 21:55 (115分) BSフジ
【ゲスト】高橋杉雄 防衛省防衛研究所防衛政策研究室長、小泉悠 東京大学先端科学技術研究センター専任講師

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:07:39.78 ID:Augk2bb4.net
アメリカは早い時期にロシアのウクライナ侵攻はあると
世界中に警告していたのにどの国も信じなかったな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:08:00.50 ID:fqeEThMP.net
>>464
情報機関

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:08:15.76 ID:f66g7etN.net
>>454
途中で書き込んじゃった
なんかとてもレトロだねw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:08:26.66 ID:MqnEQXnA.net
>>449
>>458
どうしても1930・プライム・深層よりは低予算感が否めないけど、たまに良いゲストを呼ぶ時はあるよね

そういや今日こそ杉雄は仕事を入れないだろうな、大事なイベントがあるからなw
https://news.yahoo.co.jp/articles/c3f5f0debd921e58e646b52f5434c28ac1a6a179

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:08:28.27 ID:zhjKrkqU.net
朝日の人ベーベー言う

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:08:51.90 ID:qXrTwtGt.net
>>465
プライムニュースほぼ定期出演になったか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:08:55.51 ID:Augk2bb4.net
夢見がちなロシアの侵攻計画w

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:09:01.34 ID:xMEmHr7q.net
>>466
市場は結構信じてたと思うよ
私もそれ聞いてLMTとか防衛株買ったし、価格も少しずつ上がっていったし

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:09:11.78 ID:JZgCccKn.net
二週間ちょいでウクライナ制圧出来るという慢心がロシアを敗北に導いたな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:09:13.58 ID:CmwRI7z1.net
>>461
全員ハゲや

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:09:29.90 ID:Y8G1K+K8.net
プーさん嵌められた?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:10:10.22 ID:fqeEThMP.net
ナチスドイツの電撃作戦

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:10:18.39 ID:f66g7etN.net
>>467
日本の?
>>469
髙橋さんそんな暇あるように思えないw

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:10:34.48 ID:qXrTwtGt.net
結構前から漏洩してたのか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:10:41.91 ID:SmPrjs+8.net
統一が問題と言いながら統一を出すか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:11:09.54 ID:fqeEThMP.net
>>478
だよ、ソースは別の小谷さん

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:11:16.38 ID:Augk2bb4.net
>>473
貴方様はお金持ち様でいらっしゃいますね

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:11:25.08 ID:SmPrjs+8.net
さすがに毎日ウクライナは飽きてくる

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:11:46.17 ID:wjRJEV/e.net
FSB 「プーチンはん、この戦力比だから圧勝できまっせ!」
プーチン 「ヨシ! (´・ω・`)」
https://i.imgur.com/l6TpkRs.jpg

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:11:46.40 ID:Aq/I1wGg.net
来るのわかってたのにウクライナ国民を避難させてない

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:11:55.40 ID:vPoIqFWe.net
明海大学より秋元さんの方が明解だなぁ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:12:00.18 ID:Vpz/gOcG.net
>>466
ウクライナ自身が信じてなかったんだっけ?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:12:04.67 ID:f66g7etN.net
>>481
なんか疑っちゃう
本当にあるのかな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:12:09.31 ID:ne36J/Sm.net
ゲホゲホしてるの誰だよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:12:20.48 ID:Y8G1K+K8.net
フジはまさかのはぎゅうやった…

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:12:25.82 ID:wjRJEV/e.net
仏の国旗おかしくね? (´・ω・`)

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:12:28.01 ID:Augk2bb4.net
コマンドー・ネットワーク強すぎるwwwwww

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:12:41.84 ID:SmPrjs+8.net
ウクライナに感謝を求めた日本は入ってないのか

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:12:47.50 ID:xMEmHr7q.net
>>482
アメリカ株は一株から買えるしLMTも一株3〜5万円程度だから別にお金持ちの必要ないですよw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:12:49.28 ID:qXrTwtGt.net
NHKで見た気がするな
気がするだけ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:13:04.30 ID:fqeEThMP.net
>>488
じゃ、聞かなかったことにしてまずいから

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:13:29.29 ID:Augk2bb4.net
>>487
そうそう、そんな話を聞いたなw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:13:57.08 ID:JZgCccKn.net
>>466

昔、小沢一郎が湾岸戦争の時にアメリカは絶対戦争するって言ってるのに官僚はいや、まずしませんって言って結局始まったって話を思い出した

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:14:00.29 ID:Vpz/gOcG.net
なんだ、この女子アナ。
場末のバーのママみたいなの

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:14:18.79 ID:mUXnpd5b.net
秋元千明まで呼んでくるとか、田岡俊次と小川和久と岡部いさくまだかTBS

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:14:20.97 ID:f66g7etN.net
>>496
そうする
消されるかもしれないし

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:15:14.66 ID:wjRJEV/e.net
ロシア軍はウクライナ指揮官の持ってるタブレット奪うしかないな (´・ω・`)

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:15:25.92 ID:ne36J/Sm.net
正午前のニュースもこの女子アナだったな
休日要員なのか

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:15:30.18 ID:jaZ2PekX.net
>>493
元々ソビエト兵だ!
期待するだけ無駄だろ?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:15:35.09 ID:fqeEThMP.net
>>501
家の前に黒い車が止まっていたら注意して

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:16:33.61 ID:vPoIqFWe.net
なんか秋元さん以外みんな疲れ切ってるのはなぜなんだろう

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:16:35.29 ID:09o8EcHB.net
 
グローバルホークにはFrightRadar24で分るのもいるしw

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:16:40.23 ID:Augk2bb4.net
あっ鹵獲された重要機密兵器だw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:16:48.15 ID:MqnEQXnA.net
>>478
昨日の深夜、というか今日の0時にABEMAでトルシエとかダバディとかとサッカーを語ってたらしいね
今は軍事学者だけど、スポーツライター?記者?も志望してて、就活の時はマスコミも回ってたんだってさ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:17:09.65 ID:qXrTwtGt.net
エニグマ級じゃないか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:17:16.60 ID:wjRJEV/e.net
電子線兵器クラスハ4鹵獲されるとかガンダム盗まれるようなもんやん (´・ω・`)

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:18:03.88 ID:Aq/I1wGg.net
これを置いていったのは大失態

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:18:21.19 ID:Augk2bb4.net
クラスハ4のオペレーターも取っ捕まえたっていってたなw

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:18:59.22 ID:MqnEQXnA.net
>>500
桃井かおりの父ちゃんも
確か防衛研究所だったから、兵頭さんとか杉雄とかの大先輩か

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:19:04.18 ID:Augk2bb4.net
ロシアはもう真っ裸よ!

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:19:05.80 ID:f66g7etN.net
>>505
わ、わかった
>>509
そうなんだ
我々のためには軍事に進んでもらって良かったね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:19:24.21 ID:ne36J/Sm.net
日本 だめすぎだろw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:20:14.28 ID:qXrTwtGt.net
即回答する秋元さん
気持ちいい

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:20:26.12 ID:wjRJEV/e.net
動員さん今日1930に呼ばれていたらいつにも増してウキウキで解説していたと思う (´・ω・`)

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:20:49.29 ID:Augk2bb4.net
リトアニアは本当に武闘派だなw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:20:52.83 ID:XctnSrJN.net
>>517
西側の通信とかバレたのは日本のせいやろ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:21:10.53 ID:3AY+JtDK.net
みんな戦争なんてしたくないのに糞ロシアはどうしようもない

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:21:52.56 ID:XctnSrJN.net
>>522
右も左も戦争したいのがロシア

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:22:13.74 ID:Aq/I1wGg.net
アメリカのレンドリースは効いてる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:22:17.16 ID:f66g7etN.net
>>522
いつの時代にもあたおかなのはいるってことだね
迷惑すぎる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:22:55.27 ID:MqnEQXnA.net
>>519
最新号の月刊Hanadaに寄稿したことが、特定勢力の逆鱗に触れ、Twitterで絡まれてたなぁ
なお本人は赤旗にも朝日にも産経にも登場する上、Twitterで絡んできた輩を軽々とかわしている模様

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:23:00.74 ID:VRj3Qvl1.net
元グリーンベレーの俺に勝てっこねぇ!

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:23:02.27 ID:ne36J/Sm.net
>>514
東野教授の旦那 鶴岡教授も
元防衛研究所主任研究官

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:23:31.77 ID:XctnSrJN.net
>>524
ソ連時代、アメリカのレンドリースがなきゃドイツには勝ててないしね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:23:34.77 ID:Augk2bb4.net
あの作戦!!
燃えるワードだw

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:23:36.83 ID:3G/iPBvz.net
昨日の牧原を見たあとだと
今日の3人は神に見えるなw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:23:38.94 ID:Zo5nSZdV.net
秋元さんのテキパキした喋り聞いてるとみんなとろくさく聞こえてしまう
そしてスタジオの空気がめっちゃ悪いのは何故?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:24:28.59 ID:T3eGeNqf.net
>>491
フランス大統領が国旗の青色を変更 国民知らぬまま 2020年夏
NGワードなのでガールズちゃんねるの
/topic_image/3695032/によると濃くなった(昔に戻ったかも)
画像のアイコンのとこにまとまってあるが
Wikipediaの大きい画像比較がわかりやすかった。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:25:13.39 ID:MqnEQXnA.net
>>532
そんなスタジオにこそエアドッグ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:25:42.86 ID:mUXnpd5b.net
>>522
馬渕睦夫「ディープステートが・・・」

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:26:17.92 ID:Augk2bb4.net
ハルキウ電撃戦じゃないのか
まあ、かかわってるだろうけど

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:26:32.29 ID:f66g7etN.net
モスクワ撃沈もなの

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:26:52.79 ID:qXrTwtGt.net
へええ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:26:53.53 ID:wjRJEV/e.net
フェイクニュースかもしれんけどクリミア大橋修理中 (´・ω・`)
https://i.imgur.com/Og0A3Ft.jpg

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:27:25.08 ID:Vpz/gOcG.net
>>539
ここまた狙ったらマズイかな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:27:25.25 ID:qXrTwtGt.net
トラック爆発は関係なかった

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:27:35.20 ID:MqnEQXnA.net
吉田照美ット

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:27:48.81 ID:wjRJEV/e.net
映画のザ・ロックでも使われていたなテルミット弾 (´・ω・`)

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:27:53.84 ID:qXrTwtGt.net
すげー

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:28:24.14 ID:f66g7etN.net
詳しいねこの人

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:28:24.34 ID:Augk2bb4.net
秋元の解説はなかなか良いな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:28:27.98 ID:Zl67QwIq.net
もうこのハゲだけでいいやん

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:28:29.25 ID:mUXnpd5b.net
もう千明だけでいいな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:28:34.25 ID:MqnEQXnA.net
鉄道橋は落ちなくても、あれだけ火災でやられたら暫く使えないだろうしな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:28:38.71 ID:XctnSrJN.net
>>527
Navy SEALs「なんか言ったか?」

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:29:30.33 ID:vPoIqFWe.net
秋元さんの知識が深過ぎて、他の解説員がコメント求められるの怯えている

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:29:41.53 ID:uP3TViqf.net
トラック説とはなんだったんや

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:29:48.21 ID:jaZ2PekX.net
白リン弾って、非人道的だよな?

https://i.imgur.com/K0jClDh.jpg
https://i.imgur.com/bCg3UWU.jpg
https://i.imgur.com/Uo7yyp7.jpg

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:30:25.20 ID:TcBWPYws.net
今の火花がテルミット剤か・・・

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:30:26.87 ID:vPoIqFWe.net
>>552
ひるおびだとボートが走っているとか延々とやってたよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:30:44.95 ID:Augk2bb4.net
クリミア大橋は完全修復に来年の中頃までかかるっていうもんな
ロシアにしたらかなり痛いよな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:30:59.87 ID:wjRJEV/e.net
>>527
来いよベネット!銃なんか捨ててかかって来い!! (´・ω・`)

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:31:15.81 ID:qXrTwtGt.net
>>549
実際クリミアへの補給路に影響が出て
メリトポリ経由の陸路に頼らざるをえないらしい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 20:31:30.17 ID:uP3TViqf.net
このハゲのおじさん杉雄より詳しくね

総レス数 1001
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200