2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS朝日 5437

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 19:31:14.03 ID:Pr/r9ycs.net
公式HP http://www.bs-asahi.co.jp/
番組表. http://www.bs-asahi.co.jp/bangumi/

前スレ
BS朝日 5436
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1670844260/

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:08:36.01 ID:SjWVTck1.net
子供いないのかな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:08:43.46 ID:ipC2t77W.net
ご主人はどこで療養してんの
この家のどこで

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:08:46.59 ID:lpclcEvI.net
>>645
家もそうだわ
大体11月までに終わらせて27~29日に窓拭いて掃除機かけて玄関を水洗いしたら終わりだわ
>>651
そうは言うけど日本の神様はそこまで厳しくないから1か月前に換気扇や風呂場とか洗い終わっててお迎えしても許してくれると信じたいッ!

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:08:56.99 ID:jWNNTenu.net
忙しそう
これはしょうがないな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:09:07.09 ID:oWXwxGsW.net
こんな立派な家をゴミだらけにして
病気の夫を抱えて60歳になってもパートか
いろいろ間違っている気がする

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:09:19.19 ID:ipC2t77W.net
>>668
マーキングすると黒くなるのか・・・

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:09:21.75 ID:LUwtteM0.net
>>670
ゴミの圧
凄いパワーワードだなおい

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:09:24.82 ID:d93P3Snc.net
>>667
でもなんか病んでる感じの美人だよね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:09:42.58 ID:SjWVTck1.net
陰の気がすごい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:09:44.89 ID:vROtuyaS.net
>>664
お疲れさま

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:10:14.67 ID:4790bi6F.net
>>675
金はありそうな家だから パートを辞めて家の掃除をすりゃいいと思うんだがw

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:10:18.81 ID:xaRroiMp.net
殺虫剤とか缶瓶ボトル並べがち

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:10:38.66 ID:H/MgnmpZ.net
広いと置ける余裕があって、いつの間にかたまっている

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:10:57.17 ID:b8rpxl3C.net
このオバハンのタメ口イラっとするな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:11:00.79 ID:ipC2t77W.net
汚部屋の人って、カーテン開けてないか、気にしないでカーテンない(もしくはあけっぱ)だよな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:11:03.95 ID:lpclcEvI.net
>>664
うちも祖母がホームに入る時に祖母の家を片付けてたらそれまで子供や孫らに貰ったお年玉が出て来たな
貰ったのを全く使わずそのまま箱に入れてたからかなりの金額で掃除した人らで分けて良いと言われてみんな喜んでたわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:11:06.82 ID:HPIT4whi.net
やましたさんは窓を塞いだりカーテン閉めっぱなしが大嫌いだよね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:11:13.57 ID:4790bi6F.net
猫が逃げるぞ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:12:02.50 ID:vROtuyaS.net
>>673
うちは今週末の排水管清掃に合わせて水回り済ませて
あとは窓ガラスの内側が残ってるくらい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:12:11.36 ID:SjWVTck1.net
何か心臓がドキドキしてきた
怖いよ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:12:16.82 ID:YK637gSV.net
>>685
真の汚部屋ならまずカーテン開ける場所に到達出来ないらしい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:12:18.07 ID:xaRroiMp.net
全部リサショに持ってけよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:12:22.17 ID:LUwtteM0.net
>>688
それな
網戸も破るし
うちはのぼれんにゃんを窓に設置した(´・ω・`)

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:12:34.11 ID:LUwtteM0.net
チョッパーの扱い(´・ω・`)

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:12:39.98 ID:YCjNMN37.net
捨てちゃえよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:13:11.39 ID:HPIT4whi.net
>>693
のぼれんにゃんウチも愛用
ウチは玄関

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:13:11.39 ID:J24k0qJc.net
旦那どこにいるの?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:13:11.99 ID:vROtuyaS.net
ほんとに汚部屋ってみんな雨戸閉めたままだね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:13:22.18 ID:ipC2t77W.net
10年も放っておくってよっぽどだよな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:13:34.55 ID:SjWVTck1.net
家が汚いから旦那が病気になったんじゃないか、これ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:13:44.32 ID:ipC2t77W.net
>>697
家にいるっぽいけど、不明

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:13:49.79 ID:4790bi6F.net
このおばさん 網戸もなにもなしで窓を開けてるんだが・・・
猫はどうしているんだ??  ケージに閉じ込めているのか?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:13:53.18 ID:YK637gSV.net
滲み出る太客の予感

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:14:05.45 ID:LUwtteM0.net
>>696
玄関にも置いてるw
あれいいよね(´・ω・`)

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:14:13.87 ID:SjWVTck1.net
きっつ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:14:19.64 ID:ipC2t77W.net
>>702
窓を開けたあと、網戸にしてる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:14:25.86 ID:xaRroiMp.net
うわぁ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:14:43.56 ID:vROtuyaS.net
カーテン無い部屋で良く寝られるなぁ…夏なんか4時過ぎに起きちゃいそう

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:14:55.75 ID:B41Fhx56.net
物は手にしたからには手入れが必要
手入れが出来ないなら手放さなきゃ

蓋し名言ですな(´・ω・`)

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:15:16.52 ID:jWNNTenu.net
旦那さんはどこかの部屋で
静かにしてるのかな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:15:17.21 ID:pbpik6kH.net
>>686
変な所に へそくりみたいに入れてんだよ 認知症だったし 流しの方の引き出しに封筒でとかwたいした額じゃなかったけどw カバンや金庫に一千万もあったらw驚くけど

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:15:19.83 ID:4790bi6F.net
俺は自動車と自転車の部品が詰まったダンボールに挟まれて
敷布団はなしで座布団の上に掛け布団をかけて寝ているんだが・・・ww

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:15:36.59 ID:HPIT4whi.net
壁のクロスに黒い点々はカビかな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:15:44.36 ID:jWNNTenu.net
ムリ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:15:47.46 ID:SjWVTck1.net
死ぬわw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:15:58.05 ID:B41Fhx56.net
>>708
BBAだけど朝日で日焼けしそうで嫌だ(´・ω・`)

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:16:06.06 ID:d93P3Snc.net
やましたさん意味分かんねえよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:16:12.11 ID:xaRroiMp.net
夫の部屋もどうなってるんだか…

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:16:17.93 ID:vROtuyaS.net
>>711
詐欺集団に目をつけられなくて良かったですね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:16:26.64 ID:H4Z0vtVd.net
あれ?月曜日から火曜になったのか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:16:29.08 ID:ipC2t77W.net
>>709
ワシも番組始まる前に、メルカリに一個出品したわ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:16:52.19 ID:SjWVTck1.net
涙出てくる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:16:53.14 ID:vROtuyaS.net
>>712
どんな夢を…?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:17:14.25 ID:jWNNTenu.net
>>718
まあ、旦那さんがいる部屋は
テレビに出さなくてもいいと思う

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:17:26.81 ID:ipC2t77W.net
ゴキ関係のスプレーが2本も

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:17:28.03 ID:xaRroiMp.net
夫はいつから病気なんだろう
ゴルフバッグもずっと置きっぱなしなのかな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:17:28.42 ID:HPIT4whi.net
雑草は重曹を粉のままふりかけたら枯れると聞いたが本当かな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:17:46.86 ID:SjWVTck1.net
旦那さん優しそうだっただけにちと心配だ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:17:55.30 ID:B41Fhx56.net
>>712
腰とか背中とか大丈夫なんか?
自分は先日ベッドから追い出されて床の上で寝たら、3日で音を上げたわ
エアウィーヴでも腰やられた

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:18:02.45 ID:HPIT4whi.net
>>720
いまごろw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:18:05.90 ID:d93P3Snc.net
草むしりからかよ
駄目だわこの人

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:18:07.32 ID:vROtuyaS.net
>>716
直射日光入らなかったとしても
窓が大きいからまぶしっぃよねぇ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:18:37.79 ID:oWXwxGsW.net
テレビが来るというのに染め忘れたような白髪頭か
病んでしまうというのはこいうことなんだろうな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:18:38.55 ID:xaRroiMp.net
>>724
いや、夫の部屋だけキレイとかなさそうだから心配 物置状態だったら気の毒

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:18:39.84 ID:vROtuyaS.net
>>729
おだいじに

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:18:56.68 ID:4790bi6F.net
>>723
>>729
家族の部屋のベッドで寝たら夢のように心地よくて驚いたw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:18:57.78 ID:B41Fhx56.net
>>728
厳しい亭主ならここまでの野放図を許さないべ(´・ω・`)

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:19:04.12 ID:SjWVTck1.net
子供いるのか
手伝わせろ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:19:09.83 ID:jWNNTenu.net
週6仕事でご飯も作ってるから結構忙しいと思う
土日にちょっとやるだけかな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:19:15.68 ID:vROtuyaS.net
20年前くらいのクツww

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:19:17.79 ID:xaRroiMp.net
25年くらい前の子供靴か

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:19:19.76 ID:ipC2t77W.net
>>726
今年だか去年に大病して療養

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:19:56.19 ID:vROtuyaS.net
ハッシュパピー
昔は良く履いたなぁ…いただくぬいぐるみがかわいかった

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:20:10.21 ID:jWNNTenu.net
きたねー

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:20:13.65 ID:xaRroiMp.net
>>742
ありがとう じゃあ療養前からすでにこの散らかり状態ってことね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:20:16.49 ID:HPIT4whi.net
奥さん1人でやるの大変じゃないかね
業者呼んでもええんやで

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:20:19.92 ID:SjWVTck1.net
ひえっ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:20:21.08 ID:YK637gSV.net
スケボ汚

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:20:29.19 ID:pWdeD6Ed.net
G、めっちゃ出るんやな
ホイホイもあった…

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:20:40.40 ID:4790bi6F.net
スニーカーだけは溜め込み魔でも捨てられる
加水分解でボロボロになって完全にゴミになってるからw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:20:41.17 ID:vROtuyaS.net
玄関からってあまり見ないパターン

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:20:55.94 ID:xaRroiMp.net
>>749
あちこちにスプレー置いてあるしね

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:21:04.67 ID:oWXwxGsW.net
クシャミが止まらなくなりそう

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:21:27.48 ID:ipC2t77W.net
うわあああああああああああああ きたねええええええええええ 壁紙はりかえろよ・・・

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:21:31.87 ID:xaRroiMp.net
家が病気w

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:21:38.19 ID:H/MgnmpZ.net
わが家も病気だな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:21:47.22 ID:pWM2msZl.net
パートとはいえ週6で働きに出て、その前には大病して療養中で一回にたくさん食べられないってな夫の食事用意して、当然帰ってきたら夕飯の準備もこの人の役割なんだろうしな…介護ってほんと心の余裕なくなるんだよそれでいて家計も担ってたら片付けてられないのもわかるよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:21:57.87 ID:vROtuyaS.net
>>750
ニューバランスは案外大丈夫
20年以上前のを家族がやっと履きつぶして処分できた

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:22:08.00 ID:ipC2t77W.net
階段の壁紙と壁がもう猫のつめとぎでボロボロじゃん・・・・・・

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:22:08.81 ID:SjWVTck1.net
いやあ奥さんの身だしなみもひどいし
どうなってるの…

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:22:30.03 ID:ipC2t77W.net
>>738
28歳ですでに独立、地方に転勤で働いてるんだと

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:22:31.23 ID:B41Fhx56.net
>>738
同居ならまだしも別居なら気の毒かなぁ
子供には子供の人生と生活があるから
と土日に姉妹二人で実家の片付けして来た自分は思う
因みにまだ終わらん(´・ω・`)

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:22:37.61 ID:4790bi6F.net
壁の下の方の黒いシミってこれかw
猫は体を擦り付けて匂いをつけて縄張りを主張する
そのときの猫の汚れというか 猫の脂だ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:22:45.52 ID:rqa0AUJ4.net
病んだ人の部屋が汚くなりがちなのはそうだけど、汚い部屋の人がみんな病んでるとは限らんのよな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:23:08.61 ID:xaRroiMp.net
壁紙ボロボロすぎる
うちも共働きで犬と子どもいて一時期汚部屋化してたけど、こんなにならなかったよ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:23:10.26 ID:B41Fhx56.net
>>749
>>752
ぎょえええええ
寒冷地で良かった……

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:23:13.10 ID:oWXwxGsW.net
>>757
夫の介護が始まったのは去年だけど
家は10年以上この状態だw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:23:27.45 ID:vROtuyaS.net
ほーやましたさんは
かかと手前派なんだ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:23:41.58 ID:YK637gSV.net
入山届け書いたくらいじゃね?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 21:23:46.62 ID:ipC2t77W.net
>>745
少なくとも10年この状態

総レス数 1001
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200