2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BSフジ 11665

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:07:41.40 ID:jEx8FpR1.net
公式HP http://www.bsfuji.tv/
番組表. http://www.bsfuji.tv/top/timetable/index.html

前スレ
BSフジ 11664
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1670850273/

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:47:44.57 ID:JLfjp+u4.net
いの一番で安住ってww
終わっとるな立憲民主党w

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:47:46.52 ID:rBJcdQaW.net
4階級制覇か〜

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:47:50.73 ID:6DJRjKao.net
>>133
今の瑞穂と同一人物なの?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:47:55.14 ID:yFNloMSO.net
>>129
ミズポ「日本を敵に回す裁判なら任せとけ」

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:47:57.99 ID:1mEp26/o.net
政権を取ってないから人材がいないのか
人材がいないから政権が取れないのか…分かってねえな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:48:02.38 ID:zo/Grpnj.net
ここで安住の名前出ちゃうのが立憲のしょぼいところなんだよなあ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:48:04.64 ID:xjNdUiev.net
>>124
当時の挑戦の人が欧州に訴えに行ったけど相手にされてなかったな
  彡▲ミ
8(´・□・`)8

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:48:06.39 ID:gYTpjEmi.net
>>139
TBSアナウンス部といっしょか

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:48:11.89 ID:1aB/H6VY.net
福山さんは自分も含めてと言ってるけどじゃあ政治家として成長しようという気はあるの

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:48:23.50 ID:pOVtJbzp.net
何か安倍さんが亡くなって元気ないよな野党全般

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:48:29.78 ID:/cPgFjYB.net
眠くなるわ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:48:50.25 ID:yFNloMSO.net
>>141
それな。
昭和は良かったとか言う奴結構いるけど、今あの生活に戻れと言われたら断固拒否するわ(´・ω・`)

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:48:53.90 ID:CVSa7u35.net
先崎は「統一教会の被害者なんてどうでもいい」と思ってるな
今のこの行動に現れてる
人の気持ちは行動でわかる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:49:01.30 ID:LBthjn4Z.net
>>121
消費者庁の担当大臣やっていた時、意外に受けがよかったんだな
国家観とかジェンダーとか語らせなければの話だが

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:49:06.63 ID:1FAC/OwM.net
TPPに中国入れたら意味ないだろ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:49:11.62 ID:BCzZyiii.net
福山がまだ若かった90年代末期から2000年台前半の民主党の黎明期には
なんでも反対の社会党や共産党とは
違うまともな野党が出てきたなと思ってたら

福山もやってることは結局社共と同じになってしまったな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:49:19.48 ID:qAzaN349.net
>>149
当時の韓国政府が併合に調印してる
何ら違法性の無い併合ですし(´・ω・`)

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:49:22.73 ID:6DJRjKao.net
陳さんは
長妻よりも話し下手?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:49:23.62 ID:hklHc8kD.net
中国イラネ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:49:37.20 ID:NJu5lF/h.net
反グローバリズム…うーん…転換なのかなぁ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:49:42.52 ID:opoKsLKP.net
中国を外すから価値がある枠組みになるんじゃないのか?w」

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:49:47.55 ID:nAlvP40+.net
中国を含めて?はあ?中国入ったら乗っとるよ、自分の都合のいいように変えるよ。
WHO見てみろよ!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:49:47.77 ID:V4j3z2lU.net
>>150
TBSの安住の方が有能な気がする

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:50:03.66 ID:ePA09B49.net
安住は引っこめた方が良いな
男版辻元になってる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:50:05.46 ID:Qr4jlfMl.net
話がクソつまんねぇんだよな
賢いフリするよりも若干ヒート気味な奴の方がいいわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:50:06.15 ID:JLfjp+u4.net
>>150
例えがお上手w

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:50:08.20 ID:yFNloMSO.net
>>151
立憲の政治家って旧民主が政権取った時がピークで以来ずっと下り坂、成長じゃなくて劣化の一途だと思う(´・ω・`)

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:50:09.15 ID:6DJRjKao.net
>>156
ジェンダー語って受けがいいのはニッチな層に対してだけじゃない?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:50:12.52 ID:w0hPcaNT.net
>>142
日本や国民のために何がしたいのかよくわからない政治家が多いよね
福山だって細かい理屈は言うけど1本の筋みたいなのが見えない

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:50:17.47 ID:1aB/H6VY.net
何の話だっけ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:50:23.83 ID:FNGMlUZF.net
立憲で話が上手いのは誰なの

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:50:23.94 ID:1mEp26/o.net
>>159
そ、それマインドコントロールされてたから
む、無効だし…

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:50:29.55 ID:ZbvBhMSu.net
>>166
辻元はまだ会話が出来てた

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:50:42.72 ID:6DJRjKao.net
全くは否定にかかるんですよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:51:11.02 ID:qAzaN349.net
陳と先崎とソリの3人で討論するからつまらんのよ(´・ω・`)

もう一人スパイスが必要やね

例えば赤い小池とか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:51:16.55 ID:6DJRjKao.net
>>175
ネチョネチョした話し方で都合悪くなると感情論に逃げるしぃ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:51:19.66 ID:BDrvV/eG.net
直近でいうと、ゼロコロナで中国が自滅して韓国経済も危機的

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:51:36.81 ID:Ot8olYX4.net
具体的な話はしません 陳さん

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:51:39.82 ID:OJrLEdby.net
で防衛費上げないの?ミサイル撃ち込まれたら何百兆円の財産が吹っ飛ぶぞ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:51:48.76 ID:hklHc8kD.net
民主党政権って結局財務省政権だったな
で、岸田政権がその後を引き継いだ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:51:51.69 ID:1aB/H6VY.net
>>169
確かにそうだね
でもしっかりした人が立憲から立候補したいと思うかどうかと言えばそんな人いなそうな気もするし

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:51:53.53 ID:YeZD5/ER.net
>>174
法は過去に遡及しないのよ、、、

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:51:56.04 ID:nUsEz+hY.net
え? アメリカ様の属国しかないじゃん 少なくとも表向きは

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:52:02.45 ID:OmZy6jFq.net
誰の本の受け売りか知らないけれど
こんな現代社会分析は聞きたくない

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:52:06.23 ID:NJu5lF/h.net
安倍ちゃん居ないの痛すぎるわ…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:52:11.30 ID:Qr4jlfMl.net
何十年もロクに役立ってないのにまだ十年まてと言うのかスゲーな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:52:16.66 ID:YeZD5/ER.net
るる出てくる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:52:20.56 ID:V4j3z2lU.net
>>173
枝野んが魂の演説の本出してなかったっけw
絶対読まないけど

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:52:29.96 ID:yTeE3ZR7.net
>>87
先崎さん、為になる話をしてると思うけど

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:52:52.91 ID:qAzaN349.net
>>174
日本神道が朝鮮国家で浸透してから
併合したとか言うならそうかもな(´・ω・`)

でもそうじゃないやろ
純粋に当時の朝鮮上層部が日本に付くかロシアに付くか
選択した結果が日韓併合

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:52:54.01 ID:UKcx8QXX.net
立憲共産のすべてとは言わないが君らの存在が日本を弱くしてると思われる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:52:54.68 ID:JLfjp+u4.net
戦後レジーム、最重要な脱却要素って米軍排除、国防増強だろー

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:53:05.73 ID:nUsEz+hY.net
>>188
前の政権の人がいなくなってからしか、政権はとれんだろうなぁ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:53:11.39 ID:uFCZ/4yl.net
>>102
おお、天才あらわる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:53:15.65 ID:n1Y+20wr.net
>>190
壺枝野か

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:53:19.28 ID:gYTpjEmi.net
>>190
なぜか産経から出てるのな
ホメ殺しかw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:53:37.44 ID:+8Ff4YE8.net
>>155
テーマにそうなら創価例にして解説しろや

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:53:38.98 ID:HqqPfs+a.net
少し先崎さんに寄せてるのは偉いな、よく考えてきたのが伝わる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:53:40.66 ID:NeAKf3Zy.net
中国を含めて@TPP
福山はやっぱアホだなw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:53:42.69 ID:1mEp26/o.net
>>191
肝心の陳が他人事だと思ってるから…

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:53:49.03 ID:1aB/H6VY.net
>>171
日本や国民のために何かしたいと思ってる政治家がいるのかどうかが知りたい
旧統一教会のことが明らかになってからは何をするにしても皆票を集めて当選するためだけに頑張ってるように見えてしまう

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:53:54.28 ID:LBthjn4Z.net
>>166
安住、10増10減でどうなるか楽しみ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:54:01.70 ID:nUsEz+hY.net
>>194
う~ん そのとおりだけど、米国が心穏やかではないと思うぞ なんせ、原爆2発も落としたから

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:54:10.53 ID:GHNjw6jk.net
TPPって最初から中国は入ってなかったと思うがな
民主党政権時代は入れたかったんだろうが

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:54:33.16 ID:nUsEz+hY.net
法の支配は終わったは、まずいだろ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:54:41.60 ID:ePA09B49.net
>>171
時代もあるんだろうな
良くも悪くもガチもんの政治家は小沢一郎が最後じゃね
安倍さんは亡くなったし

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:54:46.18 ID:yFNloMSO.net
>>183
今の立憲から立候補して政治家になろうとか、ちょっとずれた人って印象しか無い。
れい新程ではないにしろ、左かぶれとしか見られないだろう(´・ω・`)

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:54:58.24 ID:nUsEz+hY.net
>>206
入れたかった そういう意味だと思う

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:55:11.22 ID:FE4nFSVo.net
>>194
まあ自国領土に他国の基地がある間は敗戦国のままだよね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:55:19.73 ID:+8Ff4YE8.net
リーマンまではイザナギ景気だぞ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:55:28.32 ID:nUsEz+hY.net
レクサスとオリーブの木のオリーブの木かぁ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:55:38.49 ID:NeAKf3Zy.net
>>206
中国が
逆立ちしても入れない枠組みなのになw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:55:40.11 ID:BDrvV/eG.net
都民ファースト…

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:55:46.09 ID:1mEp26/o.net
清宮ファースト

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:55:49.96 ID:UU4rW9pn.net
トランプそんな右ちゃうで

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:55:53.30 ID:7axNUpG8.net
ネトウヨ大好き、新自由主義

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:55:54.23 ID:OmZy6jFq.net
実際に世の中が動いて行く、人びとの意識が変わって行く
そのメカニズムの連立方程式なんか誰にも解けやしないと思う
戦後レジュームだのグローバリズムだのの言説は大嫌いだし空虚だと思うなあ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:55:58.28 ID:QbUOAiJM.net
前回に高市さんが出たときに
年内に必ずもう一回でますと言ってたけどいつなんかな。
櫻井さんも2ヶ月みてないような

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:56:04.40 ID:ZbvBhMSu.net
朱vs興梠みたいになっとるな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:56:13.38 ID:Q298OCpU.net
不法移民は排除して当然だろ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:56:21.02 ID:gYTpjEmi.net
小泉は郵政民営化を隠れ蓑にして
日本を破壊したな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:56:44.13 ID:RS5wgeZR.net
>>173 野田佳彦。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:56:57.81 ID:YeZD5/ER.net
平和と正義は違う!

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:57:14.22 ID:+Z/aeUCZ.net
>>221
陳さんがもっと口から泡飛ばすくらいに興奮してしゃべれば朱さんの域に達するんだけどね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:57:18.33 ID:yTeE3ZR7.net
福山さん、メモる、メモる。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:57:33.17 ID:qAzaN349.net
>>218
ワシがネトウヨやけど
弱肉強食の新自由主義は嫌いやで(´・ω・`)

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:57:48.39 ID:nUsEz+hY.net
え? 第二次大戦後じゃないのアメリカの支配

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:57:50.87 ID:1aB/H6VY.net
なるほど
そうは見えないけど正義と正義のぶつかり合いか

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:57:52.08 ID:FNGMlUZF.net
平和は妥協
なるほど~

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:57:53.48 ID:dOoR0sxn.net
笑い話www

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:58:08.40 ID:yTeE3ZR7.net
櫻井さん、出なくなって良かったな。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:58:28.61 ID:twC29vHg.net
日英同盟の再結成間近(・ω・)

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:58:33.41 ID:gYTpjEmi.net
先崎75年生まれだから
小学生の頃に中曽根政権だったんだな
そら理想の総理になるだろうな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:58:37.43 ID:NeAKf3Zy.net
国家の自己主張が
しやすくなってる気はする
トランプ以降
良しも悪しきも

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:58:48.07 ID:FE4nFSVo.net
>>233
あの人ソースは世界日報とかやってたからもう表に出ちゃいけない人だろ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:58:53.39 ID:YeZD5/ER.net
理念のマウンティング

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:59:02.06 ID:ZbvBhMSu.net
>>234
伊「入れて入れて」

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:59:24.06 ID:UU4rW9pn.net
シナうぜー

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:59:25.71 ID:HqqPfs+a.net
それすら危ういぞ今の日本は

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:59:38.91 ID:yTeE3ZR7.net
先崎先生の講義の時間ですよー

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 20:59:39.23 ID:qAzaN349.net
>>233
あのババアはもはや救いようがない程
頭おかしい話しかしないから
出ても恥かくだけやで(´・ω・`)

総レス数 1001
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200