2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BS-TBS 11472

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:06:50.42 ID:GNLwklQA.net
北海道の大雪とかまりもとか天北とか乗りたかったな

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:06:51.71 ID:zpd1BIDa.net
ブルートレインはやっぱり殺人事件が起きないと

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:06:54.43 ID:0M+30m3i.net
そうねぇ 銀河をブルトレに入れるかどうか
でも 自分は好きでしたよ 黄金期のしんがりだったからね
下りだと東京駅23時ちょうど発

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:07:28.19 ID:GNLwklQA.net
あさかぜのお下がりが銀河

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:07:48.15 ID:9rZll97i.net
めんどくせえ鉄ヲタだなあ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:07:55.86 ID:zpd1BIDa.net
面倒くせぇw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:08:00.13 ID:0fvY9Qkj.net
トワのロイヤル乗った事あるのが自慢

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:08:06.65 ID:bsZyKt9/.net
なんかめんどくせぇw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:08:10.58 ID:1BSaUQ9R.net
定義勝手に決めてこだわるのは発達障害っぽいな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:08:13.28 ID:GNLwklQA.net
トワイライトはブルートレインで問題ない

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:08:29.76 ID:0M+30m3i.net
機関車けん引の夜行寝台だったらもう全部ソレでいいよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:08:37.59 ID:zeGsASZl.net
ムーンライトながら間に合わなくて、寝台で帰って来たことがある
当時鉄道に興味なかったので何乗ったか覚えていない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:08:38.77 ID:6xDgfObP.net
>>439
天北線をゆくブルトレにはぶったまげたもんだ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:08:40.94 ID:/DkahZGD.net
おもしれーwwww

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:08:51.73 ID:YcrmG2YJ.net
>>449
じゃあサンライズは

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:08:52.39 ID:Zrid+xV8.net
白鳥のアナウンスなんかも停車駅多すぎて特急なのかって思うからなぁ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:08:56.03 ID:zpd1BIDa.net
家庭用ゲーム機=ファミコンみたいなもんだろ(´・ω・`)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:09:17.23 ID:GNLwklQA.net
九州エリアでは機関車は基本的に赤だし

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:09:19.83 ID:0fvY9Qkj.net
>>455
おかんかよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:09:21.04 ID:6xDgfObP.net
ブルトレ牽引機は赤い交流電機が1番カッコいい

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:09:28.61 ID:Y820YW9a.net
そんなこと言ったら関門トンネルの中はああ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:09:41.27 ID:0M+30m3i.net
>>453
だから「夜行寝台」って言い方のほうでいいんじゃないかと

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:09:43.35 ID:jXsWzUf1.net
あれ九州で青いの乗ったな
あれブルトレだったのかな?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:09:48.84 ID:/DkahZGD.net
カッケー

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:10:17.12 ID:GNLwklQA.net
東北行きなら黒磯で交代

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:10:38.39 ID:9RGM6Ax8.net
わいはEF65 500番台

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:10:56.65 ID:0M+30m3i.net
そうですねw EF60 EF65P EF65PF

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:10:58.87 ID:GNLwklQA.net
EF64はあけぼのを牽引してたな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:11:03.97 ID:0fvY9Qkj.net
さすがの和令でもわからんか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:11:04.96 ID:683Az3y8.net
世代によってどれにノスタルジーを感じるかって違うだろうね
あまりに古すぎたらノスタルジー感じないもん

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:11:05.27 ID:zpd1BIDa.net
カズ置いてけぼりw

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:11:13.56 ID:M9Zq0Dp3.net
日本で会話してくれ(´・ω・`) 65とかハチロクとかわからんわ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:11:20.76 ID:jXsWzUf1.net
銀色のエアストリームみたいでカッコいいな

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:11:22.14 ID:Zrid+xV8.net
それならDD51とかディーゼルでも良いのでは

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:11:35.38 ID:0fvY9Qkj.net
ディスカバージャパン

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:11:44.11 ID:6xDgfObP.net
近ごろの鉄道ファンの専門家たちも様変わりしたんだな
中井精也の師匠とか最近は聞かないし廣田さんも達者にしてんのかな
宮脇俊三、種村直樹もとっくの昔に他界したし

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:11:48.65 ID:cPdcrdr/.net
スネークマンショーの「いいものもある、だけど悪いものもある」を思い出させるような議論の迷子っぷり

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:11:59.21 ID:GNLwklQA.net
実際北海道ではDD51が牽引してたな。あと出雲が走ってた山陰も
昔は九州がまだ電化されてなかった時はDF50も富士を牽引してた

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:12:15.38 ID:jXsWzUf1.net
特急旅行ゲームはよくやったな
あれで地理覚えたかもしれんw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:12:23.10 ID:JKdNI3mk.net
そういや種村直樹さんてどうしてんだろ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:12:38.66 ID:GNLwklQA.net
合理化という名目のサボりと嫌がらせ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:12:43.42 ID:YcrmG2YJ.net
>>478
とっくに

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:12:49.98 ID:0M+30m3i.net
>>470
クルマでも型番で会話するのと同じ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:13:07.76 ID:0M+30m3i.net
>>478
上のほうで

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:13:24.07 ID:M9Zq0Dp3.net
おまいら

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:13:25.52 ID:1BSaUQ9R.net
ジャーナリストの人はわかりやすい話し方してくれてるな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:13:31.97 ID:YcrmG2YJ.net
スカ線が地上にいる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:13:34.16 ID:683Az3y8.net
おっさんが「見られる」で
テロップが「見れる」

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:13:36.99 ID:LKHFgtwS.net
半ズボン氏ばっかり

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:13:44.08 ID:Hgjlg6mf.net
一番奥の郵便車

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:13:59.92 ID:9RGM6Ax8.net
なつかしいねぇ~~

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:14:00.24 ID:zpd1BIDa.net
デザインがいいなぁ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:14:01.43 ID:Zrid+xV8.net
国鉄のデザインセンスの良さは異常

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:14:06.73 ID:0M+30m3i.net
東京機関区の現場の意地でつけてたんだっけ? ヘッドマーク

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:14:10.39 ID:GNLwklQA.net
紀伊とか北星とかあれば

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:14:14.49 ID:cPdcrdr/.net
ブルートレインといえばはやぶさなんだよなー、九州もんだから

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:14:21.69 ID:Y820YW9a.net
幻の月光ヘッドマークは?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:14:30.32 ID:LKHFgtwS.net
大分宮崎経由

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:14:43.72 ID:GNLwklQA.net
夕方18時に東京を出発して、西鹿児島に到着は翌日の18時半

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:14:50.12 ID:zeGsASZl.net
テレビ見て実況したいのに猫が邪魔をする

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:14:56.44 ID:6xDgfObP.net
ゴハチ(EF58)の軽快な走行音は好きなんだけどブルトレ牽引にはちょっと荷が重い気がした
夜行急行の12系や14系がしっくりくる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:15:11.22 ID:zpd1BIDa.net
>>494
東北新幹線をはやぶさと命名したやつのセンスのなさったら

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:15:14.03 ID:0fvY9Qkj.net
>>497
尻の皮剥がれるわ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:15:14.82 ID:JKdNI3mk.net
>>480
>>482
あーもう鬼籍に(´・ω・`)

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:15:42.61 ID:M9Zq0Dp3.net
ゴールデン行けるよ(´・ω・`) BSフジだけどな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:15:42.95 ID:X/F93bmg.net
>>491
これぞニッポンて色彩よな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:15:52.55 ID:9RGM6Ax8.net
>>491
わかる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:15:54.80 ID:gr6g265Q.net
地元大分だから富士が来ると駅近くの踏切が長時間閉まって大変だった

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:16:01.77 ID:/DkahZGD.net
L

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:16:05.56 ID:GNLwklQA.net
>>501
個室寝台を連結してたから、そこなら

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:16:26.80 ID:YcrmG2YJ.net
THE TIME,

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:16:27.19 ID:GNLwklQA.net
烏山がアンドロメダ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:16:29.18 ID:LKHFgtwS.net
行くわよネジ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:16:35.04 ID:683Az3y8.net
盗まれまくったんだっけ?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:16:59.42 ID:9RGM6Ax8.net
Nゲージか

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:17:08.42 ID:zpd1BIDa.net
鉄オタあるあるw
寝台では寝ていられない

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:17:09.92 ID:0fvY9Qkj.net
寝台列車で寝ないと言う鉄オタ特有のやつ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:17:11.10 ID:bsZyKt9/.net
>>509
MISIA「…」

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:17:15.11 ID:Ry32B1Ck.net
あのメーテルおばさん呼べよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:17:16.19 ID:6xDgfObP.net
>>500
長らく親しまれたイメージってもんがあるのにな
JRって解ってないとか無粋な連中ばかりなんだと思う

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:17:51.53 ID:YAVUykja.net
今は禁煙だからとっとと寝ないとイライラしちゃうわ(´・ω・`)

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:18:09.93 ID:f0Hv7hpd.net
色とデザインがほんと秀逸っすなぁ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:18:23.41 ID:Zrid+xV8.net
客車はともかくあのモーター音の中583系でどうやって寝たんだろうか先人は

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:18:28.12 ID:Ry32B1Ck.net
>>519
喫煙コーナーあると聞いたが

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:18:36.68 ID:cPdcrdr/.net
寝台席が3枚しか取れずに普通席で一晩過ごした人もいるんですよ!

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:18:48.00 ID:YcrmG2YJ.net
>>518
さくらよりみずほが上なのはやっぱり解せない

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:19:08.89 ID:AS/oWJjg.net
>>523
まんじりともせず

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:19:18.70 ID:0M+30m3i.net
ピーク時は東京駅から10本(以上?)出てたしなぁ
さくら はやぶさ 富士 はやぶさ 出雲1号 出雲3号 あさかぜ1号 あさかぜ3号
瀬戸 みずほ そして 銀河

もちろん 上野からももいっぱい

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:19:22.35 ID:6xDgfObP.net
>>514
国鉄全盛期のころ宮脇俊三氏は乗車した夜行列車内で分厚い時刻表を見て乗り換えや行き先を寝転がりながら練っていた

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:19:23.75 ID:cPdcrdr/.net
これよく見るな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:19:29.91 ID:Bv26noHm.net
>>477
切符買ったりするゲームだっけ?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:19:39.80 ID:JKdNI3mk.net
>>523
鎌倉殿ー!

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:19:50.80 ID:0M+30m3i.net
>>514
いや 自分は寝ますよw

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:20:03.56 ID:AS/oWJjg.net
>>477
昭和の桃鉄

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:20:24.45 ID:/DkahZGD.net
串パンやないか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:20:42.33 ID:683Az3y8.net
木柱は電柱に塗るタールが発がん性あるってことで無くなった

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:20:42.99 ID:Zrid+xV8.net
富士山なら薩唾峠も良いんだけど鉄道撮るには遠すぎるしな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:20:57.60 ID:e9KPc+G6.net
再放送なのにまた録画失敗したああああああああーーーーーー。・゜・(ノД`)・゜・。

他にも切れない予約が詰まってたけどぜーーーーんぶ切れたーーーーーあああああああああああーーーーーー。・゜・(ノД`)・゜・。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:21:06.45 ID:Ry32B1Ck.net
>>477
俺はクリスマスの日まくら元にあったのが水戸黄門諸国漫遊ゲーム

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:21:18.86 ID:zpd1BIDa.net
なるほどなぁ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:21:22.72 ID:AS/oWJjg.net
>>535
キリンが飛ぶかも知れないしな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:21:45.83 ID:AS/oWJjg.net
>>537
切ねぇ(´;ω;`)

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:21:48.61 ID:6xDgfObP.net
日本海、トワイライトエクスプレスが運行してたとき近江塩津駅で後続の特急3本に抜かれる運転停止を見に行った
やがて信号が赤から青に変わって汽笛も鳴らさずゆっくりと発車していく

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:21:52.40 ID:Y820YW9a.net
運転停車とかあったな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:22:43.82 ID:Ry32B1Ck.net
>>540
じっちゃんが時代劇好きだったんよ
水戸黄門とか座頭市とか

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:22:48.86 ID:Bv26noHm.net
わかるわ~。
俺も八甲田とかで帰るとポイント切り替えとかで駅がわかるやつ。
黒磯あたりかな?とか小牛田あたりかな?とか。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:22:50.80 ID:zpd1BIDa.net
夜動く移動手段ってほんと有用よ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:22:59.09 ID:0M+30m3i.net
食堂車・・・ もう一回乗りたいなぁ・・
今のソレじゃなくて、ちゃんと厨房備えてたソレ
ニクロム線のコンロでもいいの あったかい料理

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:23:02.28 ID:6xDgfObP.net
夜行列車はブルトレも良いけど急行列車がワクワクするんだよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:23:08.22 ID:M9Zq0Dp3.net
自分の顔とかホラーだわ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:23:47.20 ID:Ry32B1Ck.net
今の寝台列車はシャワーが早いものがちなんだよな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:23:50.67 ID:683Az3y8.net
ビジホがあんまり無かったのと夜行バスが少なかったから夜行列車だったのかな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:24:16.75 ID:0M+30m3i.net
>>545
たしかに移動してるんだけど、夜の闇を見ると「本当に着くのかなぁ・・」なんて不安もないまぜになって

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:24:26.93 ID:M9Zq0Dp3.net
今じゃありえない光景だな(´・ω・`) みんな下向いてスマホいじってる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:24:38.14 ID:Zrid+xV8.net
サンライズで出会い厨やったらつまみだされるなw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:24:40.98 ID:cPdcrdr/.net
中学生の時に下の寝台におねーさん乗ってたから夜中ちょっと覗いたことあるわ
ごめんなさい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:25:03.76 ID:Ry32B1Ck.net
>>554
寝てたんか?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:25:11.49 ID:0M+30m3i.net
>>550
ビジホはあったかもしれないけど、前の日から安く「前ノリ」できる手段がすくなかったのかもね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:25:17.76 ID:5AqL1YLw.net
青函連絡船は18きっぷで乗れたから
連絡船を宿代わりにしてる奴居たらしい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:25:18.52 ID:cPdcrdr/.net
>>555
寝てたね

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:25:19.77 ID:I/cY5J0g.net
フィルムの時代だからな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:25:21.07 ID:Zrid+xV8.net
HOゲージとかブルジョアかよ!

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:25:21.84 ID:qvx/C8Ir.net
宿代より寝台券の方が高いでしょ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:25:23.14 ID:Y820YW9a.net
B寝台の3段目が好きだったわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:25:35.64 ID:6xDgfObP.net
仕事帰りに自宅に戻らずそのまま上野駅から夜行列車に乗って翌日朝に青森や函館に降り立つって最高だろうなあ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:25:53.55 ID:P8qVRFv8.net
乗り換えなしで東京まで行けるから子供だけで千葉の親戚んとこまで行かせる時は便利なんだよな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:25:58.88 ID:Ry32B1Ck.net
>>558
めちゃシコ?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:26:03.02 ID:M9Zq0Dp3.net
地震

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:26:06.92 ID:0M+30m3i.net
>>562
583・581のパン下二段B!

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:26:24.38 ID:Zrid+xV8.net
>>563
東北本線は景色がクソつまらんから寝てるうちにショートカットしてくれる意味でも夜行は有能だった

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:26:28.73 ID:cPdcrdr/.net
>>565
特に何も見えなかったと思う

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:26:55.86 ID:gr6g265Q.net
>>547
日南ての大分まで乗ったわ
幼児なのに深夜に大分着いたのを鮮烈に覚えてる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:27:16.93 ID:Ry32B1Ck.net
このじいさんモンドTVのプラモをつくろうに出てたよな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:27:20.97 ID:EBzGk2WF.net
何言ってんのか何が良いんだかサッパリ分からん

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:27:28.48 ID:I/cY5J0g.net
昔の鉄オタはクリエイティブだな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:27:29.03 ID:zpd1BIDa.net
そして地震w

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:27:40.47 ID:0M+30m3i.net
>>572
ま 趣味の話題なんてそんなもん

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:27:49.97 ID:683Az3y8.net
ピンクのおっさんは他人の話に割り込んでくる系のオタクか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:27:58.97 ID:YAVUykja.net
これ持ってたかもw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:28:02.67 ID:Zrid+xV8.net
図書館にあったなぁこれ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:28:10.23 ID:Ry32B1Ck.net
この百科事典あったなぁ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:28:10.42 ID:zpd1BIDa.net
このタイプの本大好きだったなぁ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:28:14.25 ID:bsZyKt9/.net
ケイブンシャ?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:28:14.69 ID:6xDgfObP.net
シロクニ(C62)は常磐線の平以北が電化される少し前に特急ゆうづる牽引を任されたんだよな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:28:17.89 ID:cPdcrdr/.net
マニアックすぎる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:28:18.19 ID:mzFcjiUa.net
心霊写真大百科とかあったな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:28:18.84 ID:I/cY5J0g.net
読みましたw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:28:25.52 ID:0M+30m3i.net
ケイブンシャのもあったなぁ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:28:29.66 ID:Y820YW9a.net
秋田書店のじゃないのか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:28:35.94 ID:MJdCa9yZ.net
www

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:28:39.22 ID:Lh0YXEsb.net
999は C62 50 だった

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:28:54.44 ID:mzFcjiUa.net
盗り鉄

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:29:05.92 ID:Ry32B1Ck.net
盗り鉄もおるんか

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:29:11.73 ID:M9Zq0Dp3.net
盗品をメルカリで買うのも駄目だぞ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:29:26.07 ID:Ry32B1Ck.net
速報うるせえよ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:29:26.34 ID:YcrmG2YJ.net
>>589
実在するのが49までだったから

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:29:29.30 ID:Zrid+xV8.net
北陸トンネル事故があったから余計に火の元にはうるさくなったんだろうな夜行は

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:29:30.39 ID:zpd1BIDa.net
大人はタバコ吸うのが当たり前の時代だったしな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:29:47.41 ID:M9Zq0Dp3.net
ドンキのようなもの

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:29:51.15 ID:0M+30m3i.net
そうそう 通路窓側の壁についてた補助イスみたいのを出してね プカプカ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:29:53.38 ID:GNLwklQA.net
>>589
作者の松本零士がC62 48のプレートを所有してたため、原作では48号機が

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:30:05.72 ID:GNLwklQA.net
ゴールデンハンマー

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:30:08.19 ID:I/cY5J0g.net
パンチがとにかく欲しかったなw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:30:25.02 ID:6xDgfObP.net
>>568
自分は上野を出て大宮駅までの並走区間、黒磯駅、豊原の鉄橋、松川から金谷川にかけて上下線が分かれる区間、仙台駅の賑わいとかいくらでも起きてられるくらい楽しみだったわ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:30:27.37 ID:YAVUykja.net
窓開かない連結バスにも付いてるな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:30:41.34 ID:Ry32B1Ck.net
>>600
ボタン連打で空中歩けるやつ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:30:43.60 ID:cPdcrdr/.net
国鉄フォント…

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:31:13.11 ID:zpd1BIDa.net
>>604
レッキングクルー?w

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:31:15.54 ID:0M+30m3i.net
>>605
東海が意外と引き継いでいる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:31:27.44 ID:6xDgfObP.net
>>570
今どきの駅は深夜になると灯りも落ちて人の動きも見えず寂しい限りだけど昔の駅って活気あったよね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:31:57.53 ID:mzFcjiUa.net
吉川はファミレスで一人で妄想鉄道路線を紙に書く変態

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:32:23.69 ID:DFy0vJzH.net
ブルートレインなど長距離列車もなくなりません。
https://pbs.twimg.com/media/Euiou1MU4AQuyyJ.jpg

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:32:27.51 ID:Y820YW9a.net
NHKも分割民営化すべきだよね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:32:31.91 ID:cPdcrdr/.net
>>609
空想の百貨店を作った人みたいな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:32:44.37 ID:Ry32B1Ck.net
国鉄の赤字タバコ税で返していったのに今じゃ喫煙者に冷たい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:32:46.29 ID:I/cY5J0g.net
富士フイルムの二万キロキャンペーンで免許証を得たりするなど

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:32:48.01 ID:6xDgfObP.net
ガキの頃に親父と2人で夜行列車に乗ってたとき通路の喫煙所で大人がうまそうにタバコ吸っていて憧れたわ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:33:03.12 ID:cPdcrdr/.net
>>610
こいつらは昔から…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:33:19.08 ID:0M+30m3i.net
>>608
浜松 静岡 が意外と不夜城
大垣鈍行とかあったから

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:33:30.70 ID:+CAjYLJJ.net
新倉史祐の得意技ニークラッシャー(´・ω・`)

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:33:47.13 ID:YcrmG2YJ.net
>>612
放送作家の寺坂か

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:34:11.20 ID:mzFcjiUa.net
>>610
はつかり がっかり 事故ばっかり
自民 がっかり 嘘ばっかり

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:34:38.23 ID:+CAjYLJJ.net
>>618
失礼誤爆

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:34:59.93 ID:gr6g265Q.net
昔おはスタやってる時間に毎朝鉄道番組やってたらしいね
つべに転がってたから見たけどブルトレ特集もあって面白かったw

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:35:17.98 ID:Ry32B1Ck.net
タバコも高くなった 俺の小さい頃は220円とかだったのに今じゃ580円もする

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:35:26.76 ID:cPdcrdr/.net
くまモンかな?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:35:58.62 ID:Hgjlg6mf.net
国鉄の頃は車両デザインはフリー素材とは聞いてたが一応チェックはしてたんだな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:36:07.15 ID:I/cY5J0g.net
L特急のボードゲームとか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:36:11.56 ID:6xDgfObP.net
>>617
東海道は貨物列車もあったしかなり賑やかだったでしょ
自分は日本海沿いの北陸本線、信越本線、羽越本線の夜行が好きだったわ
夜遅いと新潟には寄らず新津から北に向かってた

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:36:48.40 ID:0M+30m3i.net
>>622
テレ東のレールセブンかな でもそれはJR化後
そのまた前、国鉄時代にテレ朝で同じ趣旨の「みどりの窓口」って15分番組があったのよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:36:54.99 ID:I/cY5J0g.net
スーパーカーのガチャガチャ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:37:01.15 ID:683Az3y8.net
ファンなら金を落とせと
金落とさんやつはファンではない理論

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:37:31.33 ID:YAVUykja.net
結託w

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:37:31.65 ID:cPdcrdr/.net
結託www

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:37:33.53 ID:Hgjlg6mf.net
結託!

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:37:33.55 ID:GNLwklQA.net
結託w

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:37:47.12 ID:I/cY5J0g.net
だよね~

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:37:56.12 ID:0M+30m3i.net
>>629
それこそ、ヘッドマークのピンバッジ?のガチャガチャもあったよ
ガキンチョのころ、野球帽の後ろにつけてた

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:38:48.04 ID:gr6g265Q.net
>>628
あーそれだ お姉さんが妙にエロのw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:38:49.27 ID:cPdcrdr/.net
まあ少ないからって走らせないわけにもいかんしな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:39:31.40 ID:I/cY5J0g.net
オリエント急行路線

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:40:02.82 ID:0M+30m3i.net
>>637
みどりの窓口
もしかしたらまだ、音声だけならニコニコにころがってるかも

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:40:20.06 ID:cPdcrdr/.net
たびてつ友の会で見た

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:40:32.26 ID:OPF6/lQd.net
>>622
https://i.imgur.com/uWz7ZdZ.jpg
https://i.imgur.com/yryonOw.jpg

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:41:07.44 ID:cPdcrdr/.net
>>642
なんで出てくるの…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:41:08.23 ID:I/cY5J0g.net
ヨーロッパの優雅な文化を鉄に接続させたんだよな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:41:22.99 ID:0M+30m3i.net
あー 北斗星 乗りたかったなぁ
初めて北海道旅行した時、走ってはいたんだけど、連絡船リスペクトで
民間フェリーで行っちゃったからなぁ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:42:19.05 ID:cPdcrdr/.net
今度ボーナス入ったら無駄に高いホテルに泊まってみようかと思ってたけど、サンライズ出雲に乗るのもアリだな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:42:27.79 ID:wj2xA0n1.net
北斗星はBソロ12回ぐらい乗った
ロイヤルも3回乗った

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:43:04.65 ID:zpd1BIDa.net
お前もかw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:43:07.97 ID:Hgjlg6mf.net
JTB時刻表派とJR時刻表派

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:43:08.41 ID:0M+30m3i.net
ま 青函トンネル自体、新幹線前提の規格で作ってたからね(´・ω・`)

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:43:48.37 ID:683Az3y8.net
このころだとLCCの台頭もあったね

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:44:01.15 ID:wj2xA0n1.net
残しとけばよかったのにねえ
新幹線一日13便じゃブルトレ1便ぐらい通せるやろに

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:44:27.95 ID:I/cY5J0g.net
時刻表買って「四国最短踏破」って楽しかったな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:44:49.36 ID:cPdcrdr/.net
リゾート業者とかと組めば復活もできるのでは

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:44:57.96 ID:0M+30m3i.net
あと 深夜の貨物も通しにくくなるしなぁ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:45:32.16 ID:zpd1BIDa.net
モータリゼーションって大吉さんかよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:45:35.31 ID:wj2xA0n1.net
>>655
貨物寝台爆誕

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:45:41.38 ID:M9Zq0Dp3.net
自動車の税金の一部で維持してるんだけどね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:45:48.79 ID:0M+30m3i.net
ロマンで赤字は埋められない か・・

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:46:10.83 ID:cPdcrdr/.net
>>657
亡命請負業者かな?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:46:11.35 ID:Yo2fuGEX.net
>>652
車両の老朽化も大きい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:46:44.74 ID:wj2xA0n1.net
>>661
なおカシオペア

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:46:57.12 ID:0M+30m3i.net
でも 夕方発の寝台に乗って、ラッシュ時の駅を通過するときの優越感w

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:46:59.02 ID:683Az3y8.net
残せ残せっていうけどみんな乗らないんだもん

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:47:28.53 ID:M9Zq0Dp3.net
>>664
口は出すが金は出さない

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:47:31.32 ID:Yo2fuGEX.net
>>662
カシオペアは1編成しかない

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:47:31.82 ID:Hgjlg6mf.net
出発時刻、到着時刻が中途半端なんで使いづらい
羽田最終便以降の遅い時間に出発して、朝一に目的地に付けばまだ使い所があるんだが

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:48:11.10 ID:I/cY5J0g.net
松本零士の『銀河鉄道999』の表現直撃世代だから
鉄道って“非日常”だったんだよね

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:48:18.59 ID:0M+30m3i.net
>>666
車齢もまだそんなでもないから、臨時列車でまた

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:48:34.41 ID:XKMU8eD4.net
>>664
田舎の鉄道みたいだな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:48:34.77 ID:Yo2fuGEX.net
>>664
北斗星廃止と発表される前は閑散期なら当日でも個室が取れた

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:49:04.88 ID:Yo2fuGEX.net
>>669
あれクルーズで使われてる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:49:18.79 ID:0M+30m3i.net
>>667
それこそ、大阪行きの「銀河」がそんな機能を担っていたよ
23時東京発 大阪着が朝の6時ごろ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:49:35.43 ID:M9Zq0Dp3.net
>>671
宇都宮で平日によく見てたけどそんなに客乗ってなかったもん

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:49:42.90 ID:6xDgfObP.net
>>649
自分は前者(交通公社)派
表紙の写真がとにかく秀逸で旅情をかなり誘われた

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:49:47.81 ID:wj2xA0n1.net
吉川はいい人生歩んでるよなぁ
好きな鉄道で飯食えてんだから

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:50:17.95 ID:YcrmG2YJ.net
>>672
カシオペアクルーズって上野発ばっかりで上野行の設定が無いんだよな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:50:21.38 ID:683Az3y8.net
そして来週はSASUKE

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:50:28.14 ID:0M+30m3i.net
あと 寝たい人にも客車列車はいいのよね
床下から機械音しないし
あっ・・・14系・・w

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:50:34.13 ID:YAVUykja.net
夜行の新幹線て無理なのかな?
需要ないか(´・ω・`)

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:50:54.29 ID:XKMU8eD4.net
番組ちょっとしか見れんかったが高級路線とかも無理だったん?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:51:00.85 ID:683Az3y8.net
>>680
騒音の関係もありそう

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:51:04.69 ID:0M+30m3i.net
>>680
保線メンテの時間が取れない・・・

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:51:16.61 ID:wj2xA0n1.net
>>680
新幹線は深夜走らせちゃいかんという法律があるとか

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:51:32.20 ID:Zrid+xV8.net
深夜バスだと早着遅着の差がありすぎて使いにくいんだよなぁ
鉄道の方が時間通りだから予定が立てやすい

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:51:41.34 ID:YcrmG2YJ.net
>>681
それが四季島とかななつ星

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:52:53.04 ID:XKMU8eD4.net
>>686
鉄道詳しくないんだがそんな感じでブルートレインの名は残せなかったのかなと

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:52:57.69 ID:M9Zq0Dp3.net
>>683
新幹線きたぞーと黄色い旗上げながら作業できる速度じゃないしな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:53:23.58 ID:YAVUykja.net
>>684
W杯の時臨時の新幹線走らせてたけど特別だったのか
静岡から乗ったらガラガラだったので新聞社の人に取材受けたわw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:53:26.55 ID:r+jNGnfk.net
>>649
自分JTB派
ぐったいむって無くなったね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:53:54.31 ID:0M+30m3i.net
あとはアレか 寝台車じゃないけれど横になれるアレ
ウェストエキスプレス銀河

さもなくば、むかぁしの映画で様子を垣間見る 

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:54:01.36 ID:XKMU8eD4.net
山田w

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:54:05.73 ID:zpd1BIDa.net
ミスターSASUKEw

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:54:22.30 ID:YcrmG2YJ.net
>>687
てか九州もななつ星自体は利益出せてないってぶっちゃけてるし

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:54:27.35 ID:0M+30m3i.net
>>689
こんばんは エキスポこだまです

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:55:21.28 ID:XKMU8eD4.net
>>694
そうなのかwサンクス

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:55:21.61 ID:r+jNGnfk.net
普通列車の寝台乗りたかったなあ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:55:59.41 ID:6xDgfObP.net
>>689
あれは異例中の異例だったな
イングランドとアイルランドのサポーターは大合唱しまくってた

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 23:57:13.01 ID:0M+30m3i.net
むかぁしの映画
大いなる驀進
喜劇 ○○旅行シリーズ(松竹)
喜劇 ○○列車シリーズ(東映)
喜劇 〇〇旅館シリーズ(東宝)

700 :699:2022/12/13(火) 23:59:19.90 ID:0M+30m3i.net
5行目訂正 
喜劇 駅前○○

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 02:49:51.19 ID:rKnao51a.net
g

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 07:12:32.93 ID:vInPR2qT.net
新ドラマ始まってる。画家の人、亡くなってしまった

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 10:02:58.46 ID:GuCmpRqW.net
安達祐実

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 10:03:20.89 ID:UBuCYDY2.net
安達祐実やん

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 10:07:10.01 ID:GuCmpRqW.net
みたけど忘れてる

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 10:10:49.62 ID:GuCmpRqW.net
親父だったか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 10:12:57.73 ID:tLtVEN7y.net
よく覚えてるな一年前の事

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 10:18:10.47 ID:GuCmpRqW.net
サバン症候群か

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 10:23:22.57 ID:GuCmpRqW.net
みどり弁護士が母親だ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 10:26:45.54 ID:GuCmpRqW.net
萩尾みどり母親から貰った金で揉めて父親を殺してしまった安達祐実か

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 10:55:01.17 ID:tLtVEN7y.net
森村弁護士が母親?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 11:23:59.24 ID:O9Wcq/G6.net
なんかはぢまたww(´・ω・`)

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 11:24:14.28 ID:UBuCYDY2.net
唐突にメタル

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 11:39:19.28 ID:O9Wcq/G6.net
こんなスキャンダラスもう政治家むりや…

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 11:47:01.47 ID:O9Wcq/G6.net
まぁた検察まけたか(´・ω・`)

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 13:01:43.79 ID:54qOMS4B.net
ビッグ3ギザ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 13:47:11.80 ID:54qOMS4B.net
これを見に来たwwwwwwwwwwwwwwwwww

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 13:57:24.75 ID:qFd7f9Xa.net
珠緒ぷんぷん

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:05:39.15 ID:8tfOBceA.net
もう出演者リスト見ただけで犯人ががが

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:13:00.61 ID:fuGTiMqi.net
両手に花

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:13:03.17 ID:O9Wcq/G6.net
タマヨの頃か(´・ω・`)

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:17:46.58 ID:qFd7f9Xa.net
あっw羽場さんだ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:17:46.74 ID:8tfOBceA.net
犯人わかっちゃった

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:28:37.55 ID:qFd7f9Xa.net
昼間っから下品なCMキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:41:55.93 ID:8tfOBceA.net
本人による

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:42:17.80 ID:O9Wcq/G6.net
ホームレスコスプレくそわろたwwww(´・ω・`)

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:44:37.53 ID:O9Wcq/G6.net
中村玉緒と佐藤珠代の掃除会社の2サス好きだった(´・ω・`)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:47:20.22 ID:8tfOBceA.net
西村先生キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:47:23.59 ID:qFd7f9Xa.net
大先生ご本人キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:49:03.38 ID:SY9cFmoy.net
羽場さんやっぱり悪だw

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:49:41.47 ID:8tfOBceA.net
なぜこんなコテコテ関西弁が三鷹署に(´・ω・`)

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:54:40.97 ID:8tfOBceA.net
変なのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:54:51.79 ID:fuGTiMqi.net
パーティー行かなあかんねん

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:54:57.69 ID:qFd7f9Xa.net
また バレバレの変装キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:55:24.16 ID:8tfOBceA.net
握手もしてほしいったらありゃしない

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:55:40.82 ID:O9Wcq/G6.net
なんかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:55:41.62 ID:fuGTiMqi.net
マイケル・J・フォックスの蝋人形的な

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:55:44.00 ID:SY9cFmoy.net
ひでえw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:56:53.68 ID:8tfOBceA.net
毛穴の詰まりも取れそうだ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 14:59:34.10 ID:O9Wcq/G6.net
のせるのがうまい左近寺(´・ω・`)

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:06:16.53 ID:8tfOBceA.net
間寛平だ!

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:13:47.99 ID:8tfOBceA.net
また変なのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:14:19.93 ID:SY9cFmoy.net
これ変なおじさんだろwww

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:15:08.00 ID:8tfOBceA.net
ゲンさんでしたぁ~

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:15:57.15 ID:8tfOBceA.net
えっ(´・ω・`)

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:17:13.33 ID:O9Wcq/G6.net
ガバガバ女装に気づかないあり得ない展開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:38:50.92 ID:8tfOBceA.net
羽場さんの真骨頂

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:39:52.58 ID:SY9cFmoy.net
キャー羽場さん怖い((( ;゚Д゚)))

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:40:26.12 ID:SXM1RwaM.net
これでこそ羽場さん。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:41:21.31 ID:SXM1RwaM.net
地層マニアのとよた真帆さんはこの地形観て嬉しいはず。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:45:28.17 ID:8tfOBceA.net
僕に3分だけ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:49:54.18 ID:8tfOBceA.net
変な歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:50:31.25 ID:SXM1RwaM.net
カリフォルニア・コネクション コネー!

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:51:21.19 ID:SY9cFmoy.net
羽場さんはこのあとBSテレ朝17時から仇討ちに行きます(´・ω・`)

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:51:24.32 ID:8tfOBceA.net
何度見ても面白い回だ(´・ω・`)

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 15:52:06.28 ID:8tfOBceA.net
高麗人参娘、ソフトバンクに移籍した近藤似

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:30:36.42 ID:jYNjqgNe.net
ずんなニットおっぱい(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:30:47.71 ID:1UZoAiGT.net
山形?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:30:57.67 ID:sLA3fpbB.net
ずんなヽ(`・ω・´)ノキター!
けど、朝のニュースから今までの拘束時間長くね?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:31:05.16 ID:X1Ne72Es.net
ずんなキタ――(゚∀゚)――!!

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:31:20.15 ID:RsMZBHiI.net
小泉&杉雄!

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:31:27.06 ID:1UZoAiGT.net
ツートップか

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:31:28.85 ID:822CzfBg.net
純菜ちゃ~ん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:31:44.73 ID:nQhU4Ozb.net
声ガラガラやん

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:31:47.71 ID:Hj1s6UHC.net
日本代表バッテリーキタ━(゚∀゚)━!

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:31:53.15 ID:1w1Ru+vO.net
すぎおとOLw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:31:54.32 ID:v1w11rBb.net
軍事専門家2人か

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:32:09.76 ID:ZiL2XXgT.net
ずんなずんな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:32:16.76 ID:XCQOu1w0.net
今日はゴールデンコンビか

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:32:19.96 ID:5GCJYWSc.net
杉雄と悠のロシア軍事専門家ツートップか(´・ω・`)

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:32:22.74 ID:96I6oyzR.net
小泉さん奥さんが土曜日に怪我してしばらく入院とのことだが、この番組はキャンセルにならずに済んだか

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:32:51.03 ID:XCQOu1w0.net
小泉さんの本買おうと思ってまだ買ってないや

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:32:57.47 ID:dFgb8h6M.net
ゆうちゃんおるかー?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:32:57.88 ID:RkikMIje.net
小泉専任講師は、配偶者が大けがして入院中だけど、この番組には出られたのか。
夜は、付き添いもできないから時間が取れるのかもしれないが。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:33:02.57 ID:v1w11rBb.net
性体型をたもつ (*゚∀゚)=3ハァハァ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:33:09.82 ID:4I9+Oq+B.net
おまいらフジとどっち見るのさ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:33:42.29 ID:v1w11rBb.net
>>776
8時からフジ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:34:05.31 ID:RsMZBHiI.net
>>772
kindleならポチるだけ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:34:07.69 ID:/BDqRmZd.net
増税するぞ
増税するぞ
増税するぞ
思いっきりハードな増税するぞ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:34:31.48 ID:nPYvgsy2.net
財務省やりたい放題政権

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:34:51.17 ID:XCQOu1w0.net
>>778
あとからメルカリで売りたいから紙かな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:35:06.23 ID:RsMZBHiI.net
>>775
サカリの付いた中学生かよw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:35:09.91 ID:2br/mQnw.net
アナーキーな資料

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:35:21.66 ID:v1w11rBb.net
>>778
アプリから直接じゃなく、アマゾンのサイトからじゃないとポチれんようになった めんどくさい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:35:50.86 ID:IrXm9WpF.net
復興税が終了する前にまた大震災あるよ(´・ω・`)

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:35:55.00 ID:v1w11rBb.net
>>782
書くだけだよ もう元気がない ("・ω・")

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:36:08.90 ID:RWeaktS6.net
復興税流用とか最初の言い方を間違えたな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:36:16.10 ID:/BDqRmZd.net
財政は破綻する、必ず破綻する、絶対破綻する、破綻は避けられない

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:36:19.73 ID:TKbx8rK4.net
そんなに復興財源がいるんかいな
払い続けてるうちに関東大震災が来るぞw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:36:34.05 ID:v1w11rBb.net
>>785
2035 → 2055にのびる

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:36:34.48 ID:8sYEx5TJ.net
復興総額変わらなくても俺らの税金バカ上がりじゃん

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:36:44.45 ID:Z1rZPcuD.net
日本の防衛費って世界9位なんでしょ
防衛費より少子化対策に使うべき

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:36:47.12 ID:VS8IiSk2.net
今日はゆうちゃんとスギちゃんか、フジよりこっちやな。
ソリは録画で追うわ。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:36:50.78 ID:87ygq/Yb.net
ふざけてやがるな
新たな税とか
世界一高い税負担率

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:36:54.28 ID:822CzfBg.net
防衛税という名目で取ったほうが潔い

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:37:04.66 ID:v1w11rBb.net
メールは証拠が残るな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:37:23.70 ID:iXfC7U8l.net
4000円の間違いだろ。桁が違いすぎる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:37:25.04 ID:87ygq/Yb.net
秘書のせいにするなよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:37:29.38 ID:ZkX4wI53.net
もう逮捕だろ
公設秘書が自供しちゃってるし
馬鹿なやつ 

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:37:32.40 ID:Z1rZPcuD.net
>>785
阪神大震災の時復興税なんてなかったよね

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:37:37.32 ID:TKbx8rK4.net
会計は否定してますw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:37:41.83 ID:v1w11rBb.net
すごい汗

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:37:43.00 ID:grhyXJtQ.net
壺民党www

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:37:56.53 ID:cVoh3A5h.net
公設秘書から見捨てられる議員様ww

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:38:03.63 ID:sKWkeuaK.net
こんな雑魚のしょうも無い案件、特捜いかにも仕事してる振りやめろ!
残された本丸は昭恵さんだけやろ?怖くて手出せんのやろ?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:38:24.16 ID:iXfC7U8l.net
安倍が生きていたらこんなことにはなっていなかった

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:38:33.44 ID:Z1rZPcuD.net
>>794
議員は使途不明金だらけなのに増税とか有り得ない

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:39:13.65 ID:VS8IiSk2.net
>>806
ならば安倍は死んで正解。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:39:29.42 ID:dFgb8h6M.net
禿げのCMはわかってふ感あるよな
フジには入れられないのかな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:39:34.87 ID:5GCJYWSc.net
報道1930の方が専門性高くて面白いですね(´・ω・`)

プラニューの方は内容も薄っぺらいし
ソリの余計なツッコミがウザいし

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:39:45.81 ID:6Xd+2Q8u.net
>>805
まだ「弁当の値段が!」とかやるつもりなのか?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:39:46.25 ID:RsMZBHiI.net
niftyってまだあったの?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:39:48.23 ID:87ygq/Yb.net
つか、所得税に2.4%も復興税上乗せしてたんか
だから安月給に拍車がかかるわけだ
さらに物価高だし
そして新たな税とか
頭おかしい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:39:57.82 ID:TKbx8rK4.net
これかプライム見ながら早朝サッカーのために寝ます
昨日は20時半には寝られた。いい子守唄だ。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:40:21.65 ID:6Xd+2Q8u.net
今日は高橋&小泉の黄金コンビか!?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:40:26.43 ID:v1w11rBb.net
>>809
おおおお

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:40:52.46 ID:gzivT0Hm.net
今日、最後まで、こっちを見ようかな!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:41:05.25 ID:/BDqRmZd.net
>>800
本来ならば震災で経済が大ダメージを食らった時には国債で復興をするべき。
ダメージを食らった経済に増税で冷水を浴びせるとか頭おかしいレベル

病人や怪我人に治療費稼ぐために治療もそこそこに仕事をさせるのと同じ
本来のパフォーマンスが戻っていないんだからまともに稼げるわけがない

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:41:21.85 ID:grhyXJtQ.net
悠ちゃんは奥さん大丈夫かね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:41:40.02 ID:6Xd+2Q8u.net
ヤザンと言ったらこの人だろ!?…

https://i.imgur.com/v3GQrqm.jpg
https://i.imgur.com/8Vw0kzR.png

https://i.imgur.com/m1ewhrL.jpg

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:41:42.57 ID:87ygq/Yb.net
さんざんウクライナで虐殺しまくってるくせに
空軍基地やられたくらいで
報復とか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:42:13.83 ID:RsMZBHiI.net
you、モスクワ攻撃しちゃいなよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:42:16.14 ID:87ygq/Yb.net
>>820
ヤザンゲーブルか
シロッコに穴穴掘られたな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:42:23.24 ID:ZiL2XXgT.net
シェウチェンキウシキー言いにくい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:42:30.60 ID:96I6oyzR.net
>>819
ツイッターは通常運転

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:42:45.08 ID:6Xd+2Q8u.net
>>818
当時も思ったけど、やはり民主党はアホ!

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:42:49.58 ID:9I9Owlnz.net
工業用陸橋ってなんだろう

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:42:59.10 ID:sNvS2PJm.net
ワグネルだろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:43:02.27 ID:5GCJYWSc.net
>>820
画像は見なくても分かる

それってティターンズのヤザン・ゲーブルやろ(´・ω・`)

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:43:16.18 ID:TKbx8rK4.net
>>818
民主党は財務省にあらがえないからね。
力でも頭でも言い負けせられないし

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:43:23.92 ID:Z1rZPcuD.net
>>821
どの口で言うだよね
バレてないとでも思ってるのか言ったもの勝ちと思ってるのか

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:43:54.06 ID:sKWkeuaK.net
専任講師って格下げかよ?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:44:33.53 ID:RsMZBHiI.net
>>830
岸田「...」

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:44:58.20 ID:RsMZBHiI.net
>>832
前からそうだったぞ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:45:13.29 ID:Z1rZPcuD.net
>>822
クレムリンの真上に

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:46:23.66 ID:hBc2nmvM.net
報復の階段登る~
君は僕のウクライナさ~♬

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:47:32.64 ID:7by31Foe.net
国境じゃないが

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:47:33.54 ID:isTVdDRH.net
ウクライナが攻撃するとテロ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:47:50.76 ID:PIAe3Ey4.net
キョンキョン来てるがな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:48:56.17 ID:sKWkeuaK.net
ウクライナには検討なしで待ったなしの援助の理由は?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:49:56.06 ID:2br/mQnw.net
まーちがいな

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:49:56.10 ID:Z1rZPcuD.net
>>838
戦争なのにそんなの通用するわけないのに
それなら東京大空襲とかアメリカのテロだよね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:50:03.57 ID:ZkX4wI53.net
ウクライナが独自発表したやつだろ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:50:09.95 ID:2vuxt6jX.net
アリエクは草

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:50:10.98 ID:SMzNUgER.net
アリエクで買ってるのか

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:50:14.39 ID:7by31Foe.net
そんなに長距離飛べるのかw

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:50:29.23 ID:ZkX4wI53.net
中国がそんな長距離ドローン渡すわけ無いだろ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:50:32.02 ID:VBJbN+1o.net
アリエク発送遅いやろがい!

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:50:33.59 ID:RWeaktS6.net
すごいな、アリでそんなの売ってるのか

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:50:39.78 ID:RsMZBHiI.net
AliExpressってなんや?
アマゾンプライムみたいなもんか?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:50:47.26 ID:5GCJYWSc.net
エンゲル係数非行嬢(´・ω・`)

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:50:53.69 ID:PTc//nLl.net
アリエク万能説

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:51:13.15 ID:gzivT0Hm.net
夢グループの1万円の無人機に決まってる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:51:19.30 ID:5GCJYWSc.net
ジェット音やな(´・ω・`)

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:51:33.42 ID:RsMZBHiI.net
杉雄も悠もわかってる感

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:51:33.72 ID:P5yFOuyI.net
かわったワイプの形だね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:51:35.89 ID:87ygq/Yb.net
しかし証拠はあるのに
ロシアは虐殺を認めないし
国際刑事裁判所が有罪判決だしても
プーチン逮捕できないし
虐殺したもん勝ちだな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:51:41.75 ID:grhyXJtQ.net
着いたら壊れてるんだよねアリエク

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:51:45.54 ID:ZkX4wI53.net
ドローンじゃなくて ミサイルだっろ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:51:46.76 ID:jaZVdfCM.net
ロシア人ユーチューバーはよく中国製品買ってる
アリエクで買ってるのか知らんけど
つうか、もうほとんどなんでも中華製だからそうなるだろう

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:52:06.36 ID:Z1rZPcuD.net
>>853
やすい、やすぅーい!

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:52:08.98 ID:1UZoAiGT.net
さすが杉雄

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:52:11.60 ID:TKbx8rK4.net
そんなものを通販で買えるの?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:53:06.89 ID:5GCJYWSc.net
ロケットモーターって表現が
そもそもおかしい(´・ω・`)

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:53:24.08 ID:zEg+2KSA.net
ワグネルの本部が攻撃されたってニュースやツイートを
散見するがファクトなのかフェイクなのか (´・ω・`)

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:53:24.69 ID:/atoJiu7.net
SUGIOYOU

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:54:00.37 ID:Qs5XKrzU.net
>>864
良く聞くけどね。
レシプロエンジンとは言わなくなったのかな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:54:12.93 ID:5GCJYWSc.net
ロケットだと小型で長距離攻撃は出来ない(´・ω・`)

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:54:21.62 ID:bUXB4+lF.net
ジェットエンジン

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:54:28.70 ID:gzivT0Hm.net
通訳さん、間違えるな‼

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:54:46.76 ID:jaZVdfCM.net
模型用のジェットエンジンもドイツ製をパクって
中国製が駆逐しそうだし

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:54:47.70 ID:PTc//nLl.net
向こうの人の言葉直にわかる人強いっすねぇ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:54:47.76 ID:R/44jBUt.net
訳が間違ってたというオチw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:54:56.20 ID:L/1HIWqh.net
ずんなやんけ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:55:01.22 ID:Z1rZPcuD.net
いよいよクリミア奪還か

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:55:06.18 ID:RsMZBHiI.net
>>864
いや、正しいよ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:55:29.66 ID:/BDqRmZd.net
>>868
低空を低速で飛ばすのにはロケットは向かないな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:55:49.62 ID:xc4ndUv+.net
CM中に吹き替えなしの確認してそう

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:55:58.73 ID:Fk+XZgyT.net
女子アナなんかエロいなぁ
付き合ってみたいわ話してからやけど

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:56:49.03 ID:TKbx8rK4.net
>>879
スナックにいそうなルックスじゃん

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:57:22.79 ID:Fk+XZgyT.net
>>880
エエんでないかい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:57:31.47 ID:R/44jBUt.net
>>864
液体燃料の場合ロケットエンジン、固体の場合モーターと使い分けるらしい
専門家界隈だと

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:58:10.73 ID:TKbx8rK4.net
プーチンに聞かないとわかりません

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 19:58:30.29 ID:ZkX4wI53.net
ロシアがウクライナ南部に新都市を建設?ヘルソン市に替わる州都か

ロシア側のヘルソン州知事を務めるウラジーミル・サルド氏は「アラバツカヤ・ストレルカ地域のアラバット砂州に新しい都市を建設する予定だ」と明かしており、ヘルソン市に替わる州都を新たに用意するつもりなのかもしれない。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:00:26.83 ID:ZkX4wI53.net
お昼のニュースで アメリカがついにパトリオットを提供するといってた

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:00:37.43 ID:/atoJiu7.net
日本こんだけミサイル撃ち込まれたらやべえな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:00:46.04 ID:gzivT0Hm.net
宇宙戦艦ヤマト

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:01:05.86 ID:bUXB4+lF.net
北朝鮮が



889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:01:39.80 ID:q5xGIIcS.net
ロシアはイランのミサイル頼みの状況

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:02:00.32 ID:zEnYhPqg.net
パトリオット・ゲーム

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:02:22.00 ID:R/44jBUt.net
仮性17号を発射で娘に兄弟ふやすど!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:02:35.09 ID:RsMZBHiI.net
>>889
イランvsアメリカの代理戦争になってきたな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:03:23.67 ID:1UZoAiGT.net
パトリ夫

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:04:19.15 ID:bUXB4+lF.net
PAC2

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:04:48.51 ID:ZkX4wI53.net
日本が持ってるのはPAC3

30キロくらいしかカバーできない

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:04:49.41 ID:5GCJYWSc.net
元々空対空ミサイルの地上発射型

NASAMSとIRIS-Tだと巡航ミサイル迎撃には力発揮しても
弾道弾迎撃に使うには弱い(´・ω・`)

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:05:01.43 ID:RsMZBHiI.net
詰め合わせセットでおながいします

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:05:22.62 ID:TR//ujHP.net
小泉&高橋か。
いいな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:05:28.69 ID:xc4ndUv+.net
Operational range
PAC-2: 99 mi (160 km)
PAC-3: 19 mi (30 km) against ballistic missile
PAC-3 MSE: 37 mi (60 km)

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:07:00.27 ID:q5xGIIcS.net
パトリオットって色々あるんだな

>>892
無法国家と文主主義の戦いなのかも
世界勢力的には独裁国家や専制国家がだいぶ優勢だがw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:07:40.49 ID:7by31Foe.net
イランはひっくり返る可能性がある

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:07:59.23 ID:HgPUUxNy.net
メリトポリかわ落ちたら、クリミアがかなりヤバい

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:08:40.25 ID:Z1rZPcuD.net
>>889
イランに対しても輸出規制強化するみたいだよね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:08:49.37 ID:/atoJiu7.net
聞いてないよー

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:09:28.30 ID:HgPUUxNy.net
この辺はパルチザンがいっぱいいるんだっけ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:09:49.54 ID:bUXB4+lF.net
Capability-2 (PAC-2)

Guidance Enhanced Missiles (GEM)

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:10:42.19 ID:hBc2nmvM.net
日本で言うとレインボーブリッジ爆破してお台場取り戻す感じかな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:10:55.85 ID:q5xGIIcS.net
民主主義国家はテロや暗殺も簡単には出来ないし、
やりたい放題の無法国家の方が有利なのは当然だが

中国なんて日本も含めて世界中で買収やハニトラで、
汚染をまき散らしてやりたい放題だし、民主主義国家も
独裁国家のトップを暗殺で来たら、ロシアのウクライナ侵略も
すぐに終わるかもなのに

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:11:02.47 ID:zEg+2KSA.net
ワイが劉備ならこの橋を守るために張飛を配置しておくんやが (´・ω・`)

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:11:47.47 ID:RsMZBHiI.net
>>907
青嶋刑事なつかしす

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:11:55.20 ID:Z1rZPcuD.net
>>898
この組み合わせ好きな人多いね
まぁ悪くはないけど

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:12:00.72 ID:P5yFOuyI.net
木箱はロマン

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:12:04.98 ID:SMzNUgER.net
MREレーションって良くできてたんだな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:12:08.89 ID:bUXB4+lF.net
日本製レーション

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:12:15.96 ID:R/44jBUt.net
まあ西側も木箱全く使ってないわけでもないんですけどね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:12:24.99 ID:1UZoAiGT.net
役立ってるのはうれしいが、あんまりアピールしてほしくないなww

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:12:28.85 ID:6Xd+2Q8u.net
カップヌードルとか、キツネどん兵衛とかも、食べてるかな?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:12:40.51 ID:flBzaRiy.net
超人が言うんなら間違いないな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:12:43.95 ID:gzivT0Hm.net
デレクター、通訳が間違ってないか確認しろ!by松原

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:12:47.05 ID:/atoJiu7.net
マジか?!時間の問題じゃん

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:13:04.20 ID:zEg+2KSA.net
ハルク教授 「ウクライナは日本からの支援も受けているので
紐引くと温かくなるシューマイ弁当を食べられるのです (´・ω・`)」

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:13:17.78 ID:RsMZBHiI.net
>>917
カップ麺は世界食やで

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:13:24.61 ID:PTc//nLl.net
川が凍結して橋を使わず渡河が可能になるとかないのかな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:13:28.60 ID:83lV/eBA.net
今日は二人揃踏みか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:13:34.00 ID:/BDqRmZd.net
攻撃が近いと思わせるための陽動の可能性もあるな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:13:53.77 ID:Z1rZPcuD.net
>>921
ケチケチせずにすき焼き弁当にしてあげて

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:14:14.98 ID:isTVdDRH.net
あーまだ夕飯食ってないけどめんどくさいからカップ麺にしようかな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:14:34.71 ID:/BDqRmZd.net
>>923
歩兵だけならそれでも行けるかもしれないが、重車両は流石に無理だろう

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:14:46.22 ID:zEg+2KSA.net
>>917
あさま山荘にもカリオストロ城にも持ち込まれ大活躍したカップヌードル (´・ω・`)

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:15:37.96 ID:Z1rZPcuD.net
>>922
カップヌードルのあの容器の形ってアメリカ人のマグカップから思いついたんだっけ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:16:02.14 ID:bUXB4+lF.net
九州の七割

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:16:02.93 ID:/atoJiu7.net
松原さあ…
www

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:16:06.94 ID:RsMZBHiI.net
チキンな運転手やな

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:16:21.85 ID:bUXB4+lF.net
再来年のおせち料理

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:16:27.07 ID:83lV/eBA.net
最近安売りしないカップヌードル

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:16:27.21 ID:hBc2nmvM.net
九州の7割
大体想像通りの大きさだ・・・

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:16:35.90 ID:xc4ndUv+.net
四国より大きいと言った方がわかりやすいと思うけど

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:16:36.25 ID:rnA5HZmI.net
鬼が笑う

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:16:43.10 ID:MO67ng63.net
それはそうだが、メリトポリまで打通されたらアゾフ海の制海権を失ってクリミアは厳しいだろうね。
2014年の頃と違って対艦ミサイルが怖くて艦船はもはや半島には近づけんよ。

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:16:47.40 ID:TR//ujHP.net
>>917
寒いだろうから辛いカップラーメンとか送って上げればいいね。
勿論国産の…

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:16:54.49 ID:RkikMIje.net
再来年のおせち料理って、面白い表現だな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:16:55.12 ID:Z1rZPcuD.net
ウクライナ人の士気を高めるためにはそのくらい言っておかないと

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:17:28.25 ID:Qn3lrWpE.net
TBS勉強不足露呈してしまう

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:18:01.47 ID:vIAAr5do.net
堤さんだけ映像が遅延してる様に見える

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:18:26.72 ID:xc4ndUv+.net
白人はカップ麺なんか食べない
好むのはあくまでアジア系

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:18:38.30 ID:/atoJiu7.net
なにこのキャバ嬢みたいなねえちゃん

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:18:49.43 ID:Z1rZPcuD.net
超人ハルク

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:19:29.77 ID:83lV/eBA.net
超人ハルク

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:19:47.31 ID:zEg+2KSA.net
これ数kmなんか?数十kmやないんか? (´・ω・`)

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:19:57.18 ID:bUXB4+lF.net
渡河中の攻撃はある程度減る、っと

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:20:00.30 ID:aaAjZzCV.net
いい加減セバストポリ基地に言及しろよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:21:25.47 ID:Qn3lrWpE.net
松原さん真面目な討論番組のMC気取ってるけど恵みでもよかったんでないの

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:22:21.25 ID:zEg+2KSA.net
なぜ犬を連れて行く U^ェ^U

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:22:29.85 ID:6Xd+2Q8u.net
>>929
あさま山荘のカップヌードルは、警察関係だけの支給で、放水してた消防や消防団の方は、びしょびしょになりながら凍えてた…

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:22:55.51 ID:6Xd+2Q8u.net
>>940
喉渇く…

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:23:10.91 ID:SvbfNcwQ.net
選択肢を多く持っているほうが有利。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:23:21.36 ID:6Xd+2Q8u.net
>>953
ターミネーターを見分ける為だろ?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:23:27.66 ID:Z1rZPcuD.net
>>952
それだと多分見ない

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:23:35.04 ID:Qs5XKrzU.net
カップヌードルは暖かい物として食べられるという意味で画期的と聞いたな。
味はそんなにうまいとは思わない。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:24:17.03 ID:hBc2nmvM.net
CMで電話鳴らすのやめてくれマジで

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:24:21.33 ID:zEg+2KSA.net
今日の猫ちゃん (ΦωΦ)

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:24:52.65 ID:bUXB4+lF.net
兵士にしろ兵器にしろ無尽蔵では無いので、難しいわな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:24:57.93 ID:6Xd+2Q8u.net
>>952
サンモニにも出てんだっけ?
この番組も、斜に構えててカッコつけに見える。
ゲストが良いだけに残念な所…

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:24:58.55 ID:R/44jBUt.net
>>953
爆薬探知犬じゃね?
ブービートラップ警戒しないといけないし

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:25:00.55 ID:UrC7VqEc.net
捏造1930わもうどう仕様も無いな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:25:11.32 ID:hBc2nmvM.net
>>959
トムヤムクンヌードル食ってから他のを美味く感じなくなった

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:26:03.45 ID:bUXB4+lF.net
「現時点では」

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:26:13.06 ID:xc4ndUv+.net
500て嘘くさいな
バフムトの少人数で突撃してくるあいつら?w

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:26:14.30 ID:/atoJiu7.net
酒や交通事故で死ぬよりマシだよな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:26:16.09 ID:IOMezGqK.net
>>957
T-800型以降は匂いでは区別できなくなるンじゃぁ...

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:26:46.91 ID:wmQYnli+.net
動員の悪魔だわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:26:57.05 ID:/BDqRmZd.net
>>970
小池一夫乙

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:27:21.54 ID:5GCJYWSc.net
>>966
一番美味しいのはカレーヌードル(´・ω・`)

異論は認める

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:28:53.42 ID:IT0IIgXc.net
小泉さんテレビ出てるんだ
奥さん大丈夫か

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:29:12.75 ID:83lV/eBA.net
>>966
>>973
シーフード、チリトマトも旨い

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:31:10.36 ID:5GCJYWSc.net
>>975
チリトマは昔の方が美味かった(´・ω・`)

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:31:44.86 ID:hBc2nmvM.net
戦ってるの男ばっかだよな
なにがジェンダー平等だよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:31:46.72 ID:MO67ng63.net
ロシアは動員できてても、正面には15万人も張れたらいい方だろうなあ。
100万人規模の動員できなきゃ全面攻勢は夢のまた夢だわ。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:31:46.73 ID:HgPUUxNy.net
大統領選挙そのものをすっ飛ばす可能性があるからな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:31:52.24 ID:bUXB4+lF.net
子供たち

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:32:05.75 ID:zEg+2KSA.net
白虎隊やんけ (´・ω・`)

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:32:09.21 ID:wmQYnli+.net
プーチンユーゲント

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:32:20.11 ID:bUXB4+lF.net
プーチンユーゲント

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:32:21.54 ID:VBJbN+1o.net
もう無茶苦茶

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:32:22.52 ID:83lV/eBA.net
>>976
そうなん

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:32:23.16 ID:SXM1RwaM.net
学徒動員キター!

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:32:24.94 ID:xc4ndUv+.net
プーチンユーゲント爆誕

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:32:29.24 ID:zEnYhPqg.net
プーチン・ユーゲント

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:32:44.82 ID:wt8xsHr0.net
プーチンユーゲントかw

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:32:45.43 ID:nq2MyvQn.net
もう末期だろ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:32:54.40 ID:kICQ9p8A.net
何年やるつもりなんだよ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:32:57.96 ID:5GCJYWSc.net
>>977
ドカタと兵士は男がやるべき

でも事務作業、管理職は男女平等

ジェンダーフリーです♪(´・ω・`)

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:32:58.31 ID:R/44jBUt.net
ガキの軍事専門学校はロシアは昔から熱心やったが
国がてこ入れねえ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:33:23.13 ID:HgPUUxNy.net
ナチナチ連呼してた本人がナチそのもの

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:33:38.57 ID:zEnYhPqg.net
子供は爆弾持って自爆する係かな 警戒されないしな

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:33:42.82 ID:q3Vvnd5i.net
間抜けな国だこと

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:34:20.90 ID:nq2MyvQn.net
予科練

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:34:48.98 ID:SXM1RwaM.net
次はハラショー特攻隊来るでw

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:34:56.11 ID:xc4ndUv+.net
後ろのおっさんはなんで銃口向けてんの

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/14(水) 20:34:59.04 ID:x1DXmy6x.net
>>994
プーチンの思考回路はナチス

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
154 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200